JPH06332427A - 文字表示装置 - Google Patents

文字表示装置

Info

Publication number
JPH06332427A
JPH06332427A JP5139198A JP13919893A JPH06332427A JP H06332427 A JPH06332427 A JP H06332427A JP 5139198 A JP5139198 A JP 5139198A JP 13919893 A JP13919893 A JP 13919893A JP H06332427 A JPH06332427 A JP H06332427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
digits
displayed
display information
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5139198A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Yoshino
幸夫 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP5139198A priority Critical patent/JPH06332427A/ja
Publication of JPH06332427A publication Critical patent/JPH06332427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示器が静止状態でない場合であっても、こ
れに表示される表示内容を容易に読み取り、理解するこ
とができる優れた文字表示装置を提供する。 【構成】 所定の表示情報をn桁表示可能な表示器14
と、記録媒体から表示情報を読み取る再生装置11、こ
の表示情報を表示器に表示させる制御手段13と、を備
え、この制御手段は、読み取られた表示情報の総桁数が
表示器のn桁数以下か否かを判定し、総桁数がn桁以下
と判定したときは、表示情報をそのまま表示器に表示さ
せ、総桁数がn+1桁数以上であると判定したときは、
表示情報を構成する単語間のブランクの前の桁までの部
分表示情報を表示器に表示させ、かつ、所定の条件に基
づいて残りの部分表示情報をそのブランクの次の桁から
表示器に表示させる構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字、数字、記号等の
表示情報を表示する文字表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図7、図8により従来の文字表示装置の
表示方法について説明する。
【0003】図7は表示器に表示すべき表示情報を示す
図である。この表示情報は、3つの単語1〜3及び各単
語間に挿入されたブランク4,5の16桁の文字で構成
されている。従来の文字表示装置において、表示器に表
示できる最大桁数は12桁であるとする。
【0004】図8は12桁の表示器にこの16桁の文字
を表示する様子を示す図である。図8(a)は最初の表
示状態を示し、図8(b)は次の表示状態を示し、図8
(c)はその次の表示状態を示している。その後、文字
を全て表示し終わるまで、図8(d)〜(e)と順に表
示状態を変化(スクロール)させて、16桁全ての文字
を表示することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の文字表示装置における表示方法では、全ての表示情報
が表示し終るまで表示器上の表示文字が右から左へ連続
して移動しているため、表示器の表示内容を理解するた
めには、表示器を集中して見つづける必要がある。この
場合、表示器が静止状態にあれば、その表示内容を比較
的容易に読み取ることができるが、車載用あるいはポー
タブル用の表示器にあっては、移動中においては表示器
が大きく揺れるため、スクロールされる表示内容を読み
取ることは極めて困難であり、特に車載用の場合には事
故につながる危険性があり好ましくない。
【0006】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、表示器が静止状態でない場合であって
も、これに表示される表示内容を容易に読み取り、理解
することができる優れた文字表示装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、所定の表示情報をn桁表示可能な表示器
と、記録媒体から表示情報を読み取るデータ読み取り手
段と、前記読み取られた表示情報を前記表示器に表示さ
せる制御をなす制御手段と、を備え、該制御手段は、前
記読み取られた表示情報の総桁数が前記表示器のn桁数
以下か否かを判定し、前記総桁数がn桁以下と判定した
ときは、前記表示情報をそのまま前記表示器に表示さ
せ、前記総桁数がn+1桁数以上であると判定したとき
は、前記表示情報を構成する単語間のブランクの前の桁
までの部分表示情報を前記表示器に表示させ、かつ、所
定の条件に基づいて残りの部分表示情報を前記ブランク
の次の桁から前記表示器に表示させることを特徴とす
る。
【0008】
【作用】本発明は上記構成により、表示すべき表示情報
の桁数が表示器の表示可能な桁数を超えたときは、全て
の表示情報をスクロールさせることなく、意味のある単
語ごとに区切って、かつ、これを所定の条件に基づいて
表示させることにより、表示器が静止状態でない場合で
あっても、これに表示される表示内容を容易に読み取
り、理解することができる。
【0009】
【実施例】
(第1の実施例)図1〜図4により本発明の第1の実施
例について説明する。
【0010】図1は、本実施例における文字表示装置の
全体の構成図である。この図で、11はコンパクトディ
スクやデジタルコンパクトディスク等の記録媒体から音
楽の曲名タイトル等の文字情報を読み取る再生装置であ
り、図には示してないが、光ピックアップや磁気ヘッド
等の読み取り手段を備えている。12は再生装置11で
読み取られた文字情報を格納し所定の処理を行う制御マ
イコン、13は制御マイコン12から転送されてくる文
字情報を解析して表示データ(表示情報)とする制御手
段としての表示マイコンである。14はこの表示マイコ
ン13から与えられる表示情報を表示する表示器であ
る。この表示マイコン13には操作入力を受ける表示切
替えキー15が接続されている。なお、この表示器14
は最大12桁の文字、数字、記号等の表示情報を表示で
きる構成になっている。
【0011】次に、上記のように構成された第1の実施
例の動作を図3に示すフローチャートおよび図3、図4
を参照して説明する。
【0012】図1において、制御マイコン12から要求
指令に応じた表示文字が表示マイコン13に転送され
る。表示マイコン13では、転送されてきた表示文字を
図2に示す手順にしたがって処理することにより、表示
文字を表示器14に表示する。図3は表示器14に表示
すべき表示情報を示す図である。図3に示すように、こ
の転送される表示文字は、従来例と同様、16桁の文字
で構成される。すなわち、表示文字は、3つの単語1〜
3及び各単語間に挿入されたブランク4,5の16桁の
文字で構成されている。なお、図4(a)〜(e)は表
示状態の推移を示す図である。
【0013】上記内容の表示文字が表示マイコン13に
転送されると、表示マイコン13では、図2のステップ
S1に示すようにブランクを含む表示文字の桁数が、表
示器14の最大表示桁数n(この場合、nは「12」)
以下か否かを判定する。表示文字の桁数が表示器14の
表示桁数以下であると判定したときは、ステップS2に
進み、表示器14に表示される文字全体が、図4(d)
に示すように左右のブランクを利用して表示器14の中
央に表示されるセンタリング表示処理を実行し、これに
より、図4(e)に示すように表示器14の中央に表示
する。
【0014】一方、ステップS1において、表示文字の
桁数が表示器14の表示桁数以下でない、すなわちn+
1桁以上であると判定した場合は、ステップS3に移行
して、表示文字列の先頭から13桁目までに単語間を区
切るブランクがあるか否かを判定する。ここで、13桁
目までにブランクがない場合には、ステップS4におい
て表示先頭から12桁までを表示し、次のステップS5
において、表示文字列の13桁目を次の表示の先頭に設
定する。
【0015】また、ステップS3において、文字列の先
頭から13桁目までにブランクがあると判定した場合
は、ステップS6に進み、13桁目に一番近いブラング
の前の桁までの部分表示情報である文字列を表示器14
に表示する処理を行う。図4(b)は,このときの表示
状態を示す。そして、次のステップS7において、残り
の文字列の単語の文字を先頭に設定する。
【0016】次のステップS8では、表示切替えキー1
5が押されたか否かを判定する。表示切替えキー15が
押された場合には、ステップS9に進み、残りの文字列
の桁数が13桁以上か否かを判定する。ここで、13桁
以上であると判定したときは、ステップS3に戻り、ス
テップS3以下の処理を再び実行する。一方、残りの文
字の桁数が12桁以下であると判定したときは、残りの
文字をそのまま表示する。図4(c)は、このときの表
示状態を示す。
【0017】このように、第1の実施例においては、表
示文字の桁数が表示器14の表示桁数以上か否かを判定
し、表示桁数以下のときはそのまま表示し、また、表示
桁数以上の場合は、図2のステップS3の判定結果に応
じて表示器14の表示桁数以下の文字数であつてもブラ
ンク前までの文字を表示し、このブランク以降の残りの
文字に対しては、表示切替えキー15が押される毎に、
すなわち、所定の条件に基づいて、表示を切り換えて残
りの文字を単語の先頭から表示する構成にすることによ
り、表示器14が揺れ動く状態にあっても表示文字の内
容を容易にかつ効率よく読み取り、理解することがで
き、車載用あるいはポータブル用の表示器として好適と
なる。
【0018】(第2の実施例)図5および図6により本
発明の第2の実施例について説明する。
【0019】図5は、本実施例における文字表示装置の
全体の構成図を示すもので、図1と同様に再生装置1
1、制御マイコン12、表示マイコン13および表示器
14を備えるほか、表示マイコン13には、所定時間
(例えば5秒)後に表示器14の表示内容を残りの文字
表示に自動的に切替えるためにタイマ21が新たに設け
られ、さらに表示マイコン13は、現在表示されている
文字に対して次の文字が続くことを使用者に知らせるた
めに表示器14の表示を点滅させる機能を備えている。
【0020】次に、上記のように構成された第2の実施
例の動作に図6に示すフローチャートおよび図3、図4
を参照して説明する。
【0021】表示マイコン13からの要求指令により、
制御マイコン12から図3に示す内容の表示文字が表示
マイコン13に転送されると、表示マイコン13では、
図6のステップS21に示すようにブランクを含む全体
の表示文字数が表示器14全体の表示桁数「12」以上
かを判定する。ここで、表示文字数が表示器14の表示
桁数以下であると判定したときは、ステップS22に進
み、表示器14に表示される文字全体が図4(d)に示
すように、ブランクを利用して表示器14の中央に表示
されるセンタリング表示処理を実行し、これにより、文
字を図4(e)に示す如く表示器14の中央にそのまま
点灯表示させる。
【0022】一方、ステップS21において、表示文字
数が表示器14の表示桁数を超えていると判定した場合
は、ステップS23において、表示残りの文字列の先頭
から13桁目までに単語間を区切るブランクがあるか否
かを判定する。ここで、表示残りの文字列の先頭から1
3桁目までにブランクがなく、表示文字列の単語の末尾
が表示器14の12桁目にあるときは、次のステップS
24において、表示文字列の先頭から12桁目までを表
示器14に点滅表示させる処理を実行するとともにタイ
マ21をスタートさせる。そして、次のステップS25
において、表示文字列の13桁目を次の表示の先頭に設
定する。
【0023】また、ステップS23において、表示残り
の文字列の先頭から13桁目までにブランクがあると判
定した場合は、ステップS26に進み、13桁目に一番
近いブランク前までの文字列を表示器14に、図4
(b)に示すように点滅表示させるとともにタイマ21
をスタートさせる。そして、次のステップS27におい
て、表示したブランクの次の単語の文字を先頭に設定す
る。
【0024】次のステップS28では、タイマ21の計
数時間が予め設定した時間(5秒)経過したか否かを判
定する。タイマ21の計数時間が設定時間を経過した場
合には、ステップS29において、残りの表示文字数が
13桁以上かを判定する。ここで、13桁以上である場
合は、ステップS23に戻り、ステップS23以下の処
理を再び実行する。また、残りの表示文字数が12桁以
下である場合は、残りの文字を図4(c)に示すよう
に、点滅表示することなくそのまま点灯表示する。
【0025】このように第2の実施例においては、表示
文字の桁数が表示器14の表示桁数以下か否かを判定
し、表示桁数以下のときはそのまま点灯表示し、また、
表示桁数を超えている場合は、図6のステップS23の
判定結果に応じて表示器14の表示桁数以下であっても
単語間のブランク前までの文字をタイマ15により所定
時間点滅表示し、そして、タイマ15による所定時間経
過後は、ブランク以降の残りの文字表示に切り換えて、
残りの文字を単語の先頭から表示する。
【0026】すなわちこの実施例の場合には、所定時間
点滅表示するという所定の条件に基づいて、表示器14
の最大表示桁数を超過した表示文字を、意味のある単語
に区切って表示させる。従って、表示器14が揺れ動く
状態にあっても表示文字の内容を容易にかつ効率よく読
み取り、理解することができるとともに、車載用あるい
はポータブル用の表示器として好適になる。
【0027】また現在表示器14に表示されている文字
に次の文字が続く場合は、表示器14を点滅動作させる
構成になっているから、使用者は表示文字の続きがある
か否かの判定が容易になり、表示内容を、より確実に理
解することができる。
【0028】さらにまた、残りの文字表示はタイマによ
り自動的に切換え表示されるから、人手を要しないとい
う効果がある。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の文字表示
装置においては、表示器に表示すべき表示情報の桁数が
その表示器の最大表示桁数を超過した場合には、その表
示情報を意味のある単語に分けて表示させ、かつ、その
表示状態の切り替えを所定の条件に基づいて表示させる
ようにしたので、表示器が静止状態でない場合であって
も、これに表示される表示内容を容易に読み取って理解
することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における文字表示装置の
構成図である。
【図2】第1の実施例における表示処理の動作手順を示
すフローチャートである。
【図3】第1の実施例における表示文字情報の一例を示
す説明図である。
【図4】第1の実施例における表示文字の表示状態を示
す説明図である。
【図5】本発明の第2の実施例における文字表示装置の
構成図である。
【図6】第2の実施例における表示処理の動作手順を示
すフローチャートである。
【図7】従来における表示文字の表示状態を示す説明図
である。
【図8】従来における表示文字情報の一例を示す説明図
である。
【符号の説明】
11 再生装置 12 制御マイコン 13 表示マイコン(制御手段) 14 表示器 15 表示切換えキー 21 タイマ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の表示情報をn桁表示可能な表示器
    と、記録媒体から表示情報を読み取るデータ読み取り手
    段と、前記読み取られた表示情報を前記表示器に表示さ
    せる制御をなす制御手段と、を備え、 該制御手段は、前記読み取られた表示情報の総桁数が前
    記表示器のn桁数以下か否かを判定し、前記総桁数がn
    桁以下と判定したときは、前記表示情報をそのまま前記
    表示器に表示させ、 前記総桁数がn+1桁数以上であると判定したときは、
    前記表示情報を構成する単語間のブランクの前の桁まで
    の部分表示情報を前記表示器に表示させ、かつ、所定の
    条件に基づいて残りの部分表示情報を前記ブランクの次
    の桁から前記表示器に表示させることを特徴とする文字
    表示装置。
  2. 【請求項2】 前記所定の条件は、所定の操作入力を受
    けたときであることを特徴とする請求項1記載の文字表
    示装置。
  3. 【請求項3】 前記所定の条件は、表示中の表示情報を
    一定時間点滅表示させたときであることを特徴とする請
    求項1記載の文字表示装置。
  4. 【請求項4】 表示中の部分表示情報が表示情報を構成
    する全ての単語又は最終の単語であるときは、点滅表示
    でなく点灯表示を行うことを特徴とする請求項3記載の
    文字表示装置。
JP5139198A 1993-05-19 1993-05-19 文字表示装置 Pending JPH06332427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5139198A JPH06332427A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 文字表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5139198A JPH06332427A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 文字表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06332427A true JPH06332427A (ja) 1994-12-02

Family

ID=15239846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5139198A Pending JPH06332427A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 文字表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06332427A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444631B1 (ko) * 2001-05-17 2004-08-16 엘지전자 주식회사 더블데크 디스크 장치에서의 컨텐츠 정보 표시방법 및표시장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444631B1 (ko) * 2001-05-17 2004-08-16 엘지전자 주식회사 더블데크 디스크 장치에서의 컨텐츠 정보 표시방법 및표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463601A (en) CD-ROM disc reproducing apparatus with means for storing progression data of a control means
JPH03207056A (ja) ディスク再生装置
EP1936626B1 (en) Optical recording apparatus and method for displaying residual space on optical recording medium
JP2001236715A (ja) ディスク再生装置
JPH06332427A (ja) 文字表示装置
JP2908972B2 (ja) コンパクトディスクグラフィックプレイヤーのイントロプレイ方法及び装置
JP2002281450A (ja) 情報記録円盤の再生装置
US20040202447A1 (en) Variable search method for a recording medium containing video data and a reproducing apparatus using the same
JP2001210065A (ja) 音楽再生装置
JPS6180689A (ja) デジタルデイスクレコ−ド再生装置
JP2007048391A (ja) 操作信号処理装置およびコンテンツ選択装置
JPH04285785A (ja) ディスクデータ再生装置
JP3537992B2 (ja) ディスク再生装置
JPH05342747A (ja) Cd−rom再生装置
KR100466931B1 (ko) 캡션 데이터 재생 및 탐색방법
JPH09167472A (ja) Cd−rom検索装置及びしおり付与方法
JPH02192089A (ja) 電子スチルカメラ
KR0139491B1 (ko) 전자수첩기능을 겸비한 카세트 플레이어
JP3026375B2 (ja) Cdプレーヤの制御装置
JP3724579B2 (ja) 光ディスク再生装置及び再生位置決定方法。
JP2658261B2 (ja) 表示装置
JP2017033098A (ja) オーディオ装置およびオーディオ装置のメニュー表示方法
JPH0620450A (ja) Cd−romディスク再生装置
JPH0554610A (ja) デイスクドライブ装置
JP3186052B2 (ja) 表示部の駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees