JPH06330961A - クラッチのショックトルク防止用バルブ装置 - Google Patents

クラッチのショックトルク防止用バルブ装置

Info

Publication number
JPH06330961A
JPH06330961A JP5117018A JP11701893A JPH06330961A JP H06330961 A JPH06330961 A JP H06330961A JP 5117018 A JP5117018 A JP 5117018A JP 11701893 A JP11701893 A JP 11701893A JP H06330961 A JPH06330961 A JP H06330961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
chamber
valve member
valve
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5117018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3237300B2 (ja
Inventor
Chiaki Ochiai
合 千 秋 落
Akinari Ishikawa
川 明 成 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP11701893A priority Critical patent/JP3237300B2/ja
Priority to US08/245,635 priority patent/US5427138A/en
Publication of JPH06330961A publication Critical patent/JPH06330961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237300B2 publication Critical patent/JP3237300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/08Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member
    • F16D25/088Fluid-actuated clutches with fluid-actuated member not rotating with a clutching member the line of action of the fluid-actuated members being distinctly separate from the axis of rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/18Connection thereof to initiating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/28Valves specially adapted therefor
    • B60T11/34Pressure reducing or limiting valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • F16D25/14Fluid pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0215Control by fluid pressure for damping of pulsations within the fluid system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/22Vibration damping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7737Thermal responsive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7847With leak passage
    • Y10T137/7848Permits flow at valve interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作動液の粘度及び速度等の影響を受けずに、
安定した絞り面積を容易に確保できるクラッチのショッ
クトルク防止用バルブ装置の提供を目的とする。 【構成】 ハウジング21と、シリンダ空間24内の第
1室40と第2室41とを連通して絞りを形成する絞り
連通路27aを有するバルブ部材27と、バルブ部材を
第1室と第2室とを遮断する方向に付勢する第1スプリ
ング26と、第1スプリングと逆方向にバルブ部材を付
勢する第2スプリング30とを有し、第1スプリング又
は第2スプリングのどちらか一方が形状記憶合金からな
っていて、作動液が所定温度以上のときバルブ部材が第
1スプリング又は第2スプリングによって第1室と第2
室とを遮断する位置にあり、更に出力ポート23とバル
ブ部材との間に配設される壁部材29を備えたことを特
徴とするクラッチのショックトルク防止用バルブ装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クラッチのショックト
ルク防止用バルブ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】マニュアル操作式トランスミッションを
備えた自動車の変速時にいおては、クラッチペダルを踏
み込んでエンジンとトランスミッションとの接続を一時
的に断ち、変速レバーを操作して変速歯車の変速比を切
り換えた後、クラッチペダルの踏み込みを解除してエン
ジンとトランスミッションとの接続を復帰させる、とい
う一連の操作が行われる。これらの操作のうちで、発進
時等のエンジンとトランスミッションの回転軸の回転数
の差が大きいとき、クラッチの戻し操作を素早く行うと
エンジンとトランスミッションとの接続が瞬時に行われ
てショックトルクが生じる。このクラッチのショックト
ルクによってエンジンが停止したり、自動車がショック
を受けたり、クラッチの異常摩耗を生じさせる原因とな
る。
【0003】そして、上述したショックトルクを低減さ
せる技術としては、特開平4−145235号公報に開
示される技術が知られている。これは、内部に円筒状の
室を有するハウジングと、円筒状の室内に摺動可能に嵌
め合わせられて室をマスタシリンダ側の第1室とレリー
ズシリンダ側の第2室との2室に分けるピストンと、ハ
ウジングに固定されるニードルバルブと、ピストンを第
2室方向に付勢するスプリングとを有し、ニードルバル
ブには2つの室を互いに連通させる貫通穴が設けられて
おり、ニードルバルブは貫通穴内に伸びており、貫通穴
とニードルバルブとの間に形成される作動液通路はピス
トンがスプリングによって停止位置まで押された場合に
最も大きく、ピストンが第1室方向に移動するに従って
狭くなっていて、作動液の温度が所定値より大きい場合
にはピストンの第1室方向への全ストロークを許容し、
作動液の温度が所定値以下の場合にはピストンの第1室
方向への所定以上のストロークを阻止する低温時ピスト
ン移動阻止機構が設けられているものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の技術では、レリーズシリンダからマスタシリンダに戻
る作動液は、第2室内に流入してピストンに直接作用す
る。ピストンは作動液の圧力を受けて、この圧力に対応
した絞りを作動液通路に形成するようになっているもの
であって、作動液の温度変化に伴う作動液の粘度変化、
クラッチペダルの操作速度によって変化する作動液の移
動速度等の影響をも受けるので、安定した絞り面積を確
保することが困難であった。
【0005】本発明は、作動液の粘度及び速度等の影響
を受けずに、安定した絞り面積を容易に確保できるクラ
ッチのショックトルク防止用バルブ装置の提供を技術的
課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した技術的課題を解
決するため請求項1の発明において講じた技術的手段
は、クラッチペダルによって操作されるマスタシリンダ
と液圧により出力ロッドを動かすレリーズシリンダとの
間の液圧通路上に配設されるクラッチのショックトルク
防止用オリフィスバルブであって、マスタシリンダと連
通する入力ポートとレリーズシリンダと連通する出力ポ
ートとの間を円筒状のシリンダ空間を介して連通するハ
ウジングと、シリンダ空間内のマスタシリンダ側の第1
室とレリーズシリンダ側の第2室とを連通して絞りを形
成する絞り連通路を有するバルブ部材と、バルブ部材を
第1室と第2室とを遮断する方向に付勢する第1スプリ
ングと、第1スプリングと逆方向にバルブ部材を付勢す
る第2スプリングとを有し、第1スプリング又は第2ス
プリングのどちらか一方が形状記憶合金からなってい
て、作動液が所定温度以上のときバルブ部材が第1スプ
リング及び第2スプリングによって第1室と第2室とを
遮断する位置にあり、更に出力ポートとバルブ部材との
間に配設される壁部材を備えたことである。
【0007】請求項2の発明において講じた技術的手段
は、壁部材がバルブ部材の外周を覆っていて、バルブ部
材の外周に形成されるつばを有し、壁部材及びつばに形
成され絞り連通路の断面積以上の面積を有する作動液通
路を備えたことである。
【0008】
【作用】請求項1の発明の作用を説明する。出力ポート
とバルブ部材との間に配設される壁部材を備えたことに
より、レリーズシリンダからの作動液は出力ポートから
流入し壁部材に衝突した後に、第2室及び第1室を通っ
て、入力ポートから流出しマスタシリンダに戻る。この
ように、レリーズシリンダからマスタシリンダに戻る作
動液は、壁部材に衝突した後にバルブ部材に至るので、
第2室内に流入した作動液が直接バルブ部材に作用しな
くなり、バルブ部材は第1スプリング及び第2スプリン
グの付勢力の相違関係によってのみ移動することができ
るようになる。そして、バルブ部材が第1室と第2室と
を遮断しているときには、この絞り連通路を通って第2
室から第1室に作動液が流れるようになっているので、
絞りの面積を一定にできて、安定した絞り面積の確保が
できるようになる。
【0009】請求項2の発明の作用を説明する。バルブ
部材が振動等により所定位置からずれてバルブ部材のつ
ばが壁部材の内周壁に当接しても、バルブ部材の外周に
形成されるつばを有し、且つ壁部材及びつばに連通路の
断面積以上の面積を有する作動液通路を備えているた
め、レリーズシリンダからマスタシリンダに戻る作動液
が絞り連通路以外のところで絞られることが無くなる。
【0010】
【実施例】本発明に係る一実施例を図面に基づいて説明
する。
【0011】図1、図2は、本実施例のクラッチのショ
ックトルク防止用バルブ装置の断面図、図3は、バルブ
部材の正面図及び下面図であり、図1はバルブ部材とハ
ウジングとが離れている図(所定温度よりも低温の
時)、図2はバルブ部材とハウジングとが当接している
図(所定温度よりも高温の時)を示している。クラッチ
ペダル10の操作は、これに接続されているマスタシリ
ンダ11に伝えられ、これから送り出された作動液がシ
ョックトルク防止用バルブ装置20を介してレリーズシ
リンダ12に流入する。レリーズシリンダ12の出力ロ
ッド12aには、一端がクラッチ(図示省略)に接続さ
れているレリーズフォーク13の他端に接続されてい
る。ショックトルク防止用バルブ装置20のハウジング
21には、マスタシリンダ11と配管14を介して連通
する入力ポート22と、レリーズシリンダ12と配管1
4を介して連通する出力ポート23と、入力ポート22
と出力ポート23とを連通する円筒上のシリンダ24と
が形成されている。又、ハウジング21は、第1ハウジ
ング21a及び第2ハウジング21bとから構成されて
いて、両者はネジ結合されている。第1ハウジング21
aの肩部25には第1スプリング26の一端が嵌入され
ていて、この第1スプリング26は、シリンダ空間24
内を第1室40及び第2室41に分けるバルブ部材27
を第1ハウジング21の弁座部28から離れる方向(図
中右方向)に常時付勢している。バルブ部材27には、
弁座部28との当接面において絞りを形成する絞り連通
路27aが形成され、且つ、外周のつば27bには絞り
連通路27aの断面積よりも大きな開口面積を有し、作
動液の通路となる凹部27cが形成されている。一方、
上述したバルブ部材27のつば27bと壁部材となるリ
テーナ29との間には、形状記憶合金よりなる第2スプ
リング30が配設され、この第1スプリング30は、所
定の温度を越えるとバルブ部材27を弁座部28に当接
される方向(図中左方向)に付勢力を生じるように設定
されている。リテーナ29の図中右端には、突起29a
が形成されて第2ハウジング21bに当接している。
又、リテーナ29は、カップ形状を呈してバルブ部材2
7を覆うように配設されていて、且つ少なくともバルブ
部材27の絞り連通路27aの断面積より大きな断面積
を有し、作動液の通路となる切り欠き部29bが形成さ
れている。
【0012】尚、上述した実施例では、第2スプリング
30に形状記憶合金を用いていて、この形状記憶合金は
所定温度を越えると、伸びてバルブ部材27を図中左方
向に付勢するように設定されているが、第1スプリング
26に形状記憶合金を用いたとしてもなんら異常は無
く、但し、このときの形状記憶合金は所定温度に満たな
いときに伸びるように設定するか、所定温度を越えたと
きに縮むように設定していなければならない。更に、形
状記憶合金でない方のスプリングの設定荷重は、形状記
憶合金が発生する付勢力よりも小さく設定されていなけ
ればならない。
【0013】次に、本実施例の作動を説明する。
【0014】いまショックトルク防止用バルブ装置20
を通る作動液は所定温度に満たなく、同時に形状記憶合
金からなっている第2スプリング30も所定温度に満た
ないものとする。従って、バルブ部材27は、図1に示
すように第1スプリング26の付勢力により弁座部28
とは離れた状態にある。変速するためにクラッチペダル
10を踏み込むと、マスタシリンダ11の図示しないピ
ストンが押されて作動液が吐出される。吐出された作動
液は、ショックトルク防止用バルブ装置20の入力ポー
ト22から第1室40に流入し、バルブ部材27と弁座
部28との間の隙間を通って第2室41を経て出力ポー
ト23からレリーズシリンダ12に流入する。この液圧
力によってレリーズシリンダ12の図示しないピストン
が押されて、レリーズフォーク13は図中右方向に押さ
れる。これにより図示していないクラッチが切れて図示
しない変速レバーを操作することにより変速歯車の切り
換えが行われる。この切り換え終了後、クラッチペダル
10の踏み込むを解除すると、図示していないクラッチ
のリターンスプリングによってレリーズフォーク13が
図中左方向に押され、レリーズシリンダ12のピストン
を同じ方向に押す。
【0015】又、マスタシリンダ11のピストンもこれ
の図示していないリターンスプリングによって初期位置
に戻されようとする。これにより、レリーズフォーク1
3から作動液が吐出され、出力ポート23からショック
トルク防止用バルブ装置20に流入し、リテーナ29の
図中右端面に衝突すると、リテーナ29の突起部29a
同士の間の隙間を通って第2室41に至り、弁座部28
とバルブ部材27との間の隙間、及び第1室40を通
り、入力ポート22よりマスタシリンダ11に戻る。こ
のようにして第2室41と第1室40とを絞らずに通し
ても、低温で粘度が高い作動液は、緩やかにマスタシリ
ンダ11に戻るため、クラッチのショックトルクの発生
を防止できて、円滑なクラッチの接続を行うことができ
る。
【0016】次に、ショックトルク防止用バルブ装置2
0を通る作動液が所定の温度を越えていて、同時に形状
記憶合金である第2スプリング30の温度も所定の温度
を越えているものとする。従って、バルブ部材は、図2
に示すように弁座部28に当接している。上記同様にク
ラッチペダル10を踏み込むことによってマスタシリン
ダ11から吐出された作動液は、入力ポート22を通り
第1室40に流入し、それと同時にバルブ部材27を第
2スプリング30の付勢力に抗して図中右方向に押し、
弁座部28とバルブ部材27とが離れて、その隙間から
第2室41に流入し出力ポート23からレリーズシリン
ダ12に流れる。その後の作動と変速歯車の切り換えと
は上記説明と同様に行われる。この切り換え終了後、ク
ラッチペダル10の踏み込みを解除すると、クラッチの
リターンスプリングによってレリーズフォーク13が図
中左方向に押され、レリーズシリンダ12のピストンを
左方向に押す。これによりレリーズシリンダ12から作
動液が吐出され、出力ポート23からショックトルク防
止用バルブ20内に流入し、リテーナ29の図中右端面
に衝突後、第2室41に流入する。ここで、第1スプリ
ング26の付勢力は第2スプリング30の付勢力に劣っ
ているために、弁座部28とバルブ部材27とが当接し
ていて、作動液はバルブ部材27に形成されている絞り
連通路27aaを通って第1室40に流入し、入力ポー
ト22を通ってマスタシリンダ11に戻る。こうするこ
とによって、レリーズシリンダ12のピストン及びレリ
ーズフォーク13の動きは緩やかなものとなり、クラッ
チのショックトルクの発生を防止して、円滑なクラッチ
の接続を行うことができる。
【0017】又、振動等によりバルブ部材27が所定位
置から動いても、作動液はリテーナ29の切り欠き部2
9aからバルブ部材27の外周に形成されている凹部2
7cを通り第2室41から絞り連通路27aに至る。凹
部27cの断面積は、絞り連通路27aの断面積よりも
大きく形成されているために、特に作動への影響を与え
ることは無い。
【0018】
【発明の効果】請求項1の発明の効果を説明する。クラ
ッチペダルによって操作されるマスタシリンダと液圧に
より出力ロッドを動かすレリーズシリンダとの間の液圧
通路上に配設されるクラッチのショックトルク防止用オ
リフィスバルブであって、マスタシリンダと連通する入
力ポートとレリーズシリンダと連通する出力ポートとの
間を円筒状のシリンダ空間を介して連通するハウジング
と、シリンダ空間内のマスタシリンダ側の第1室とレリ
ーズシリンダ側の第2室とを連通して絞りを形成する絞
り連通路を有するバルブ部材と、バルブ部材を第1室と
第2室とを遮断する方向に付勢する第1スプリングと、
第1スプリングと逆方向にバルブ部材を付勢する第2ス
プリングとを有し、第1スプリング又は第2スプリング
のどちらか一方が形状記憶合金からなっていて、作動液
が所定温度以上のときバルブ部材が第1スプリング及び
第2スプリングによって第1室と第2室とを遮断する位
置にあり、更に出力ポートとバルブ部材との間に配設さ
れる壁部材を備えたクラッチのショックトルク防止用バ
ルブ装置であって、出力ポートとバルブ部材との間に配
設される壁部材を備えたことにより、レリーズシリンダ
からの作動液は出力ポートから流入し壁部材に衝突した
後に、第2室及び第1室を通って、入力ポートから流出
しマスタシリンダに戻る。このように、レリーズシリン
ダからマスタシリンダに戻る作動液は、壁部材に衝突し
た後にバルブ部材に至るので、第2室内に流入した作動
液が直接バルブ部材に作用しなくなり、バルブ部材は第
1スプリング及び第2スプリングの付勢力の相違関係に
よってのみ移動することができるようになる。そして、
バルブ部材が第1室と第2室とを遮断しているときに
は、この絞り連通路を通って第2室から第1室に作動液
が流れるようになっているので、絞りの面積を一定にで
きて、安定した絞り面積の確保ができるようになる。
【0019】請求項2の効果を説明する。バルブ部材が
振動等により所定位置からずれてバルブ部材のつばが壁
部材の内周壁に当接しても、バルブ部材の外周に形成さ
れるつばを有し、且つ壁部材及びつばに連通路の断面積
以上の面積を有する作動液通路を備えているため、レリ
ーズシリンダからマスタシリンダに戻る作動液が絞り連
通路以外のところで絞られることが無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るクラッチのショックトルク防止用
バルブ装置の断面図であって、バルブ部材とハウジング
とが離れている状態を示す。
【図2】本発明に係るクラッチのショックトルク防止用
バルブ装置の断面図であって、バルブ部材とハウジング
とが当接している状態を示す。
【図3】本実施例のバルブ部材の正面図及び下面図を示
す。
【符号の説明】
10・・・クラッチペダル 11・・・マスタシリンダ 12・・・レリーズシリンダ 20・・・ショックトルク防止用バルブ装置 21・・・ハウジング 26・・・第1スプリング 27・・・バルブ部材 29・・・リテーナ 30・・・第2スプリング 40・・・第1室 41・・・第2室

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クラッチペダルによって操作されるマス
    タシリンダと液圧により出力ロッドを動かすレリーズシ
    リンダとの間の液圧通路上に配設されるクラッチのショ
    ックトルク防止用オリフィスバルブであって、前記マス
    タシリンダと連通する入力ポートと前記レリーズシリン
    ダと連通する出力ポートとの間を円筒状のシリンダ空間
    を介して連通するハウジングと、前記シリンダ空間内の
    前記マスタシリンダ側の第1室と前記レリーズシリンダ
    側の第2室とを連通して絞りを形成する絞り連通路を有
    するバルブ部材と、前記バルブ部材を前記第1室と前記
    第2室とを遮断する方向に付勢する第1スプリングと、
    該第1スプリングと逆方向に前記バルブ部材を付勢する
    第2スプリングとを有し、前記第1スプリング又は前記
    第2スプリングのどちらか一方が形状記憶合金からなっ
    ていて、前記作動液が所定温度以上のとき前記バルブ部
    材が前記第1スプリング及び前記第2スプリングによっ
    て前記第1室と前記第2室とを遮断する位置にあり、更
    に前記出力ポートと前記バルブ部材との間に配設される
    壁部材を備えたクラッチのショックトルク防止用バルブ
    装置。
  2. 【請求項2】 前記壁部材が前記バルブ部材の外周を覆
    っていて、前記バルブ部材の外周に形成されるつばを有
    し、前記壁部材及び前記つばに形成され前記絞り連通路
    の断面積以上の面積を有する作動液通路を備えた請求項
    1記載のクラッチのショックトルク防止用バルブ装置。
JP11701893A 1993-05-19 1993-05-19 クラッチのショックトルク防止用バルブ装置 Expired - Lifetime JP3237300B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11701893A JP3237300B2 (ja) 1993-05-19 1993-05-19 クラッチのショックトルク防止用バルブ装置
US08/245,635 US5427138A (en) 1993-05-19 1994-05-18 Valve apparatus for prevention of shocking torque in clutch mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11701893A JP3237300B2 (ja) 1993-05-19 1993-05-19 クラッチのショックトルク防止用バルブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06330961A true JPH06330961A (ja) 1994-11-29
JP3237300B2 JP3237300B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=14701413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11701893A Expired - Lifetime JP3237300B2 (ja) 1993-05-19 1993-05-19 クラッチのショックトルク防止用バルブ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5427138A (ja)
JP (1) JP3237300B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008116055A (ja) * 2007-12-25 2008-05-22 Nabtesco Corp クラッチのショックトルク防止用バルブ装置
DE19812274B4 (de) * 1998-03-20 2013-12-12 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zur Entlüftung einer Kupplung in einem Fahrzeuggetriebe
KR20190049028A (ko) * 2017-11-01 2019-05-09 현대자동차주식회사 클러치 작동기구용 레귤레이터

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19635612C2 (de) * 1996-09-03 2002-07-18 Zf Sachs Ag Drossel für hydraulische Betätigungssysteme
US6902048B1 (en) 1999-04-14 2005-06-07 Caleb Chung Clutch
US7648118B2 (en) * 2007-02-01 2010-01-19 Gm Global Technology Operations, Inc. Flow-regulating valve and oil level control system using same
DE102013014205A1 (de) 2013-08-26 2015-02-26 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Dämpfungsventil für Kupplung
JP2015206426A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 キャタピラー エス エー アール エル スローリターンチェック弁
US9927041B2 (en) * 2014-08-29 2018-03-27 A. Raymond Et Cie Fluid control valve utilizing shape memory alloy driving spring
FR3029250B1 (fr) * 2014-12-02 2016-12-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de limitation de pic de couple

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4171767A (en) * 1976-05-21 1979-10-23 Robertshaw Controls Company Engine cooling system thermostat and method of making the same
JPS6022462U (ja) * 1983-07-25 1985-02-15 自動車機器株式会社 流体装置の通路手段
JPS60146976A (ja) * 1983-12-31 1985-08-02 Kato Hatsujo Kaisha Ltd 凍結防止弁
JPS61266892A (ja) * 1985-05-21 1986-11-26 Keiichi Yasukawa 感温自動開閉弁
DE3814519A1 (de) * 1988-04-29 1989-11-09 Danfoss As Temperaturabhaengiges ventil
US4973024A (en) * 1989-09-26 1990-11-27 Toki Corporation Kabushiki Kaisha Valve driven by shape memory alloy
JPH04145235A (ja) * 1990-10-08 1992-05-19 Nissan Motor Co Ltd クラッチのショックトルク防止弁

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19812274B4 (de) * 1998-03-20 2013-12-12 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zur Entlüftung einer Kupplung in einem Fahrzeuggetriebe
JP2008116055A (ja) * 2007-12-25 2008-05-22 Nabtesco Corp クラッチのショックトルク防止用バルブ装置
JP4727648B2 (ja) * 2007-12-25 2011-07-20 ナブテスコオートモーティブ株式会社 クラッチのショックトルク防止用バルブ装置
KR20190049028A (ko) * 2017-11-01 2019-05-09 현대자동차주식회사 클러치 작동기구용 레귤레이터

Also Published As

Publication number Publication date
US5427138A (en) 1995-06-27
JP3237300B2 (ja) 2001-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06330961A (ja) クラッチのショックトルク防止用バルブ装置
US4107926A (en) Brake booster
JP5445588B2 (ja) 車両用摩擦クラッチの油圧制御装置
JP2002013551A (ja) クラッチ作動装置及びそれに用いる絞り機構付き継手並びに配管装置
US4024713A (en) Brake booster
US6454073B2 (en) Apparatus for hydraulically operating clutch
KR0151500B1 (ko) 유압식 동력전달 커플러
JP2008157385A (ja) バルブ装置
US4918922A (en) Master cylinder piston with intake valve and flow/resisting annular ring
JP4146076B2 (ja) クラッチのショックトルク防止用バルブ装置
EP0219833A2 (en) Portless type master cylinder device with intake valve and flow resisting means between pressure chamber and reservoir chamber
JP2842069B2 (ja) クラッチレリーズシリンダ
JP2910209B2 (ja) クラッチのショックトルク防止弁
JP2956190B2 (ja) クラッチのショックトルク防止弁
US3777496A (en) Vacuum type servo device
JP4576225B2 (ja) クラッチのショックトルク防止用バルブ装置
JPH04145235A (ja) クラッチのショックトルク防止弁
JP2910208B2 (ja) クラッチのショックトルク防止弁
GB2032062A (en) Inching valves
EP0026718B1 (en) Master cylinder with incorporated proportioning valve
KR200178178Y1 (ko) 오토매틱 차량의 클러치 쇼크방지 밸브장치
JP2675150B2 (ja) 作業車の油圧回路構造
JPS5838185Y2 (ja) デイ−ゼルエンジン車用自動変速機の制御装置
JP4892663B2 (ja) オリフィスバルブ装置
JPS5846925Y2 (ja) 液圧制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071005

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 11