JPH0632863B2 - コンデンサ放電型スタツド溶接用の溶接銃 - Google Patents

コンデンサ放電型スタツド溶接用の溶接銃

Info

Publication number
JPH0632863B2
JPH0632863B2 JP59232430A JP23243084A JPH0632863B2 JP H0632863 B2 JPH0632863 B2 JP H0632863B2 JP 59232430 A JP59232430 A JP 59232430A JP 23243084 A JP23243084 A JP 23243084A JP H0632863 B2 JPH0632863 B2 JP H0632863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
welding
spring
tubular body
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59232430A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61111782A (ja
Inventor
秀男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Drive It Co Ltd
Original Assignee
Japan Drive It Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Drive It Co Ltd filed Critical Japan Drive It Co Ltd
Priority to JP59232430A priority Critical patent/JPH0632863B2/ja
Publication of JPS61111782A publication Critical patent/JPS61111782A/ja
Publication of JPH0632863B2 publication Critical patent/JPH0632863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/20Stud welding
    • B23K9/201Stud welding of the extremity of a small piece on a great or large basis
    • B23K9/202Stud welding of the extremity of a small piece on a great or large basis by means of portable equipment, e.g. stud welding gun

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コンデンサの放電エネルギを使用してスタツ
ドを母材に溶接するコンデンサ放電型スタツド溶接に用
いられる溶接銃に関するものである。
従来の技術 このようなコンデンサ放電型スタツド溶接には従来種々
の構造の溶接銃が用いられているが、一般には、図面の
第5図や実公昭57−50140公報に示されるよう
に、従来のコンデンサ放電型スタツド溶接用の溶接銃
は、ハウジング内に軸線方向に沿つて摺動可能にのび先
端に溶接すべきスタツドを受けるチヤツクを備えた筒状
本体と、この筒状本体を常にその先端方向に向つて強制
するばねと、溶接すべきスタツドと母材との間に溶接電
流を流すため溶接電源装置の溶接コンデンサからの溶接
ケーブルを接続する接続通電部材とを有し、トリガスイ
ツチの作動により上記チヤツクを介して母材とスタツド
との間に溶接電流を流しスタツドを母材に押圧して溶接
するように構成されている。
発明が解決しようとする問題点 このような溶接銃を用いてスタツド溶接を行なう場合に
は、溶接すべきスタツドの種類や寸法等に応じて母材へ
のスタツドの加圧力(押圧力)を予じめ決める必要があ
る。そのため上述のような従来構造の溶接銃ではばね
(例えば第5図A)の調整用ねじ(第5図B)を、溶接
すべきスタツドの寸法に併せて調整する必要があり、実
際には装着したスタツドの突出長さを測つてばねの調整
ねじを調整しなければならず、またスタツドの長さに応
じて受けピンを取り換えなければならない。そのため銃
の調整操作が面倒となり、作業性が悪い欠点がある。
また、従来の装置では給電コードが銃本体の外部特にチ
ャック部で接続されていたため操作性、安全性の点で問
題がある。
さらに、筒状本体が軸受と摺動するため筒状本体の外周
面をその全長に渡って滑らかに加工する必要があり、し
かも摺動による変形を考慮して筒状本体は鉄等の硬い材
料で作らなければならず、導電性のよい黄銅、青銅や銅
等の軽量材を使用することができない。そのため溶接銃
自体の重さが重くなるだけでなく、銃本体内で筒状本体
を介して給電する方式を採用することもできないという
問題もある。
そこで本発明の目的は、上記の欠点及び問題点を解決す
るために、銃本体内で筒状本体を介して給電できるよう
に軸受機構を改良すると共にスタツドの種類や寸法に応
じてスタツドに対する加圧力を所望の値に容易に設定で
きしかもスタツドの突出し長さが変化しても一定の加圧
力を保証できる溶接銃を提供することにある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明によれば、ハウジン
グ内に絶縁ブッシュを介して一つの軸受によって軸線方
向に沿って摺動可能に支持され、先端に溶接すべきスタ
ッドを受けるチャックを着脱自在に装着した導電性の筒
状本体と、筒状本体を常にその先端方向に向って強制す
るばねと、ハウジング内の溶接電源の溶接コンデンサか
らの溶接ケーブルを筒状本体に接続する接続端子部材
と、ハウジングの後端に取付けられ、上記ばねによるス
タッドに対する加圧力を調整するばね調整ねじと、筒状
本体の後端に取付けられ、上記ばね調整ねじに対する調
整目盛を備えた目盛部材とを有することを特徴とするコ
ンデンサ放電型スタッド溶接用の溶接銃が提供される。
本発明の別の特徴によれば、上記の溶接銃においては、
更に目盛部材によって筒状本体内に保持され、先端にス
タッド受けピンを備え後端にスタッド受けピンの位置を
調整できるつまみを備えたスタッド位置調整部材が設け
られる。
作用 このように構成することによつて本発明による溶接銃に
おいては、溶接すべスタツドを装着し、加圧力の調整部
材を目盛部材の目盛りに合わせて調整することによつて
スタツドに対して所要の加圧力を容易に設定することが
できる。これにより溶接すべきスタツドの突出し量が変
化しても一定の加圧力を得ることができる。また目盛部
材は筒状本体内に挿置されたスタツド位置調整部材を保
持する働きをし、そして目盛りは使用するばねに応じて
予じめ決められた各加圧値に対応して設けられ得る。
スタツド位置調整部材は、筒状本体内で軸方向に移動で
きるようにされ、溶接すべきスタツドの長さに合わせて
突出し量を調整する。
実施例 以下添附図面の第1〜4図を参照して本発明の一実施例
について説明する。
第1,2図には本考案による溶接銃の全体構成を示し、
(1)は円筒状ハウジングでその後端にはキヤツプ
(2)が取外し可能に装着されており、また円筒状ハウ
ジング(1)にはハンドル(3)が装着され、ハンドル
(3)はトリガボタン(4)を備えている。円筒状ハウ
ジング(1)内には同軸に導電体材料の筒状本体(5)
が軸受(6)によつて軸線方向に摺動可能に支持されて
いる。筒状本体(5)の先端部の内周面は符号(5a)で
示すように外方に向つて拡がつたテーパー状に形成さ
れ、チヤツク保持部材(7)を受けるようにされてい
る。このチヤツク保持部材(7)は導電体材料から成
り、外周面は上記テーパー状の内周面(5a)に対応して
円錐状に形成され、そして一つの縦方向にのびる割れ目
(図示してない)と二つの縦方向にのびる細溝(図示し
てない)とが形成されている。このチヤツク保持部材
(7)内にはチヤツク(8)が挿入され、第1図に示す
ように締付ナツトを成す例えばプラスチツク材料から成
り得るキヤツプナツト(9)を筒状本体(5)の先端部
上に締付けることによりチヤツク(8)は筒状本体
(5)に対してチヤツク保持部材(7)を介して比較的
広い接触面積で密着保持される。従つてキヤツプナツト
(9)を手で回すだけでチヤツク(7)は容易に着脱す
ることができる。
軸受(6)で筒状本体(5)を摺動可能に支持する構造
について説明すると、第1図に示すように筒状本体
(5)の周囲に絶縁ブツシユ(10,11)が装着され、こ
れらの絶縁ブツシユ(10,11)上に軸受用内輪(12)が
取付けられている。一方軸受(6)は保持部材(13,1
4)を三本のボルト(15)で円筒状ハウジング(1)の
先端面に締付けることによつて円筒状ハウジング1内に
固定されている。このように構成することによつて軸受
用内輪(12)は筒状本体(5)から電気的に絶縁される
と共に筒状本体(5)の滑らかで正確な軸方向摺動を保
証することができる。
また第1図において(16)は図示してない溶接電源装置
からの溶接ケーブル(17)の端子(17a)を筒状本体
(5)に接続する接続端子部材で、この端子部材(16)
は第1,3図に示すように筒状本体(5)にねじ係合す
るねじ穴(16)と溶接ケーブル(17)の端子(17a)を
ボルト(18)で固定するねじ穴(16b)とを備えてお
り、また各ねじ穴(16a,16b)を横切つてそれぞれスリ
ツト(16c,16d)が形成されている。従つて溶接ケーブ
ル(17)の端子(17a)をボルト(18)で接続端子部材
(16)に締付け固定することによつてスリツト(16d)
が狭まり一方スリツト(16c)が拡げられるため、ねじ
係止部に変形が生じ、ゆるみの生じないようにしつかり
と保持され、その結果発熱やスパーク発生が防止され、
良好な通電を保証することができる。
さらに第1図に示すように筒状本体(5)にはこれを先
端方向に向かつて押圧するばね(19)が筒状本体(5)
に取付けられた二つのばね座(20,21)間に装着されて
いる。ばね座の一方(21)は筒状本体(5)に沿つて摺
動でき、すなわち、このばね座(21)は円筒状ハウジン
グ(1)の後端にねじ込まれるばね調整ねじ(22)によ
つて軸方向に摺動され、ばね(19)の反発力すなわちス
タツドに対する加圧力を調整できるようにされる。この
ばね調整ねじ(22)は筒状本体(5)の後端に装着され
た目盛部材(23)の外周囲に予定の間隔で設けられたロ
ーレツト目盛り(第4図(23a)参照)に合わせること
によつて所望の加圧力に設定することができる。
筒状本体(5)の後端に装着された目盛部材(23)はま
た筒状本体(5)内にのびるスタツド位置調整部材(2
4)を筒状本体(5)内に保持している。スタツド位置
調整部材(24)は、互いにねじ係合された先方のスタツ
ド受けピン(24a)と中間管状体(24b)と後方の調整ピ
ン(24c)とから成つており、中間管状体(24b)は、キ
イ(24d)を筒状本体(5)に設けたスロツト(5b)に
係合させることによつて回動しないようにされ、それに
より後端のつまみ(24e)を回動させることによりスタ
ツド受けピン(24a)の位置を調整することができる。
なお第1,2図において(25)は案内脚部で図示実施例
では三本設けられており、(26)は保護カバーである。
また図示実施例において各部の構成要素の形状や材質は
適当に選択することができる。
効果 以上説明してきたように本発明による溶接銃において
は、筒状本体を導電性材料で構成することができ、銃本
体内で筒状本体を介して給電するように構成しているの
で、給電コードや給電接続端子が邪魔とならず操作性が
向上するだけでなく安全性の面でも大きな効果がもたら
される。またスタツドに対する加圧力を目盛合わせだけ
で容易に設定することができ、従つてスタツドの突出し
量が変化しても一定の加圧力を保証することができる。
また溶接すべきスタツドの長さに応じてスタツドの装着
位置を調整できるので従来のようにスタツドの長さによ
つてストツプピンを変える必要がなく、作業性を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は第
1図の溶接銃の正面図、第3,4図は第1図の溶接銃に
おける異なつた構成要素を示す図、第5図は従来装置を
示す図である。 図中、(5):筒状本体、(19):ばね、(22):調整
部材、(23):目盛部材、(24):スタツド位置調整部
材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジング(1)内に絶縁ブッシュ(10、
    11)を介して一つの軸受(6)によって軸線方向に沿っ
    て摺動可能に支持され、先端に溶接すべきスタッドを受
    けるチャック(8)を着脱自在に装着した導電性の筒状
    本体(5)と、 筒状本体(5)を常にその先端方向に向って強制するば
    ね(19)と、 ハウジング(1)内で溶接電源の溶接コンデンサからの
    溶接ケーブル(17)を筒状本体(5)に接続する接続端
    子部材(16)と、 ハウジング(1)の後端に取付けられ、上記ばね(19)
    によるスタッドに対する加圧力を調整するばね調整ねじ
    (22)と、 筒状本体(5)の後端に取付けられ、上記ばね調整ねじ
    (22)に対する調整目盛を備えた目盛部材(23)と を有することを特徴とするコンデンサ放電型スタッド溶
    接用の溶接銃。
  2. 【請求項2】ハウジング(1)内に絶縁ブッシュ(10、
    11)を介して一つの軸受(6)によって軸線方向に沿っ
    て摺動可能に支持され、先端に溶接すべきスタッドを受
    けるチャック(8)を着脱自在に装着した導電性の筒状
    本体(5)と、 筒状本体(5)を常にその先端方向に向って強制するば
    ね(19)と、 ハウジング(1)内で溶接電源の溶接コンデンサからの
    溶接ケーブル(17)を筒状本体(5)に接続する接続端
    子部材(16)と、 ハウジング(1)の後端に取付けられ、上記ばね(19)
    によるスタッドに対する加圧力を調整するばね調整ねじ
    (22)と、 筒状本体(5)の後端に取付けられ、上記ばね調整ねじ
    (22)に対する調整目盛を備えた目盛部材(23)と、 上記目盛部材(23)によって筒状本体(5)内に保持さ
    れ、先端にスタッド受けピン(24a)を備え後端にスタ
    ッド受けピン(24a)の位置を調整できるつまみ(24e)
    を備えたスタッド位置調整部材(24)と を有することを特徴とするコンデンサ放電型スタッド溶
    接用の溶接銃。
JP59232430A 1984-11-06 1984-11-06 コンデンサ放電型スタツド溶接用の溶接銃 Expired - Lifetime JPH0632863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59232430A JPH0632863B2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06 コンデンサ放電型スタツド溶接用の溶接銃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59232430A JPH0632863B2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06 コンデンサ放電型スタツド溶接用の溶接銃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111782A JPS61111782A (ja) 1986-05-29
JPH0632863B2 true JPH0632863B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=16939140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59232430A Expired - Lifetime JPH0632863B2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06 コンデンサ放電型スタツド溶接用の溶接銃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632863B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002172466A (ja) * 2000-12-05 2002-06-18 Junichi Mizoguchi コンデンサ放電型のスタッド溶接方法
JP4630740B2 (ja) * 2005-06-16 2011-02-09 デンゲン株式会社 コンデンサ放電型スタッド溶接ガン及びこれを備えたポータブルコンデンサ放電型スタッド溶接機
JP5568287B2 (ja) * 2009-11-26 2014-08-06 日本ドライブイット株式会社 コンデンサ放電型スタッド溶接用の溶接銃

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4425561Y1 (ja) * 1967-04-18 1969-10-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61111782A (ja) 1986-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3689733A (en) Arc welding gun
CA2061022C (en) Plasma arc torch
AU2011232743B2 (en) Electrical conduction mechanism
CA2465915A1 (en) Improved consumable electrode arc welding
JPH0632863B2 (ja) コンデンサ放電型スタツド溶接用の溶接銃
JPS5893580A (ja) 溶接用ト−チ
CA2816032C (en) Wire feeder drive assembly and method
US3366774A (en) Carbon wire feed tip for welding machine
JPH0244940Y2 (ja)
US3219793A (en) Sectional welding electrode holder
US4309588A (en) Air cooled gas shielded arc torch
JPH0244939Y2 (ja)
US2517561A (en) Soldering iron
JPH0327740Y2 (ja)
US4524260A (en) Adapter kit for tungsten-inert-gas torches
US4013862A (en) Transversely and angularly adjustable tool holder edm electrodes
US3286076A (en) Electric heating device with adjustable heating unit
JP3591182B2 (ja) プラズマ切断トーチ
GB1568790A (en) Gas-shielded arc welding torche
JPS569083A (en) Electrode for resistance welding machine
US3097290A (en) Electric welding torch
DE3270128D1 (en) Axially movable electrode holder for use in electric steel production
JP2692903B2 (ja) 多相・多電極アーク発生用トーチ
JPH0323269B2 (ja)
JPS6110863Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term