JPH06324404A - 画像露光装置 - Google Patents

画像露光装置

Info

Publication number
JPH06324404A
JPH06324404A JP5130963A JP13096393A JPH06324404A JP H06324404 A JPH06324404 A JP H06324404A JP 5130963 A JP5130963 A JP 5130963A JP 13096393 A JP13096393 A JP 13096393A JP H06324404 A JPH06324404 A JP H06324404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
original
light
image
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5130963A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Noda
信隆 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katsuragawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Katsuragawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katsuragawa Electric Co Ltd filed Critical Katsuragawa Electric Co Ltd
Priority to JP5130963A priority Critical patent/JPH06324404A/ja
Publication of JPH06324404A publication Critical patent/JPH06324404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不透明原稿または透明原稿に拘らず最適な光
像を形成することが可能な画像露光装置を提供する。 【構成】 透明板の下方に設けられた反射用の光源に加
え、透明板上の原稿の背面位置に透過用の光源および該
光源の光を拡散する拡散部材を設け、露光すべき原稿が
不透明体である場合には反射用の光源を、露光すべき原
稿が透明体である場合には透過用の光源を使用して露光
する。特には、原稿画像をCCDセンサにより読み取
り、シェーディング補正して出力する装置においては、
原稿の露光前に透過用の光源を点灯し、この光源による
光を基準としてシェーディング補正を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子複写機、電子写真
プリンタ等の画像形成装置における露光装置に関し、特
には、原稿を反射光、透過光のいずれによっても露光可
能な画像露光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置としては一般に、透明板上
に位置する原稿を透明板の下方に設けた光源により露光
し、その反射光をセルフォック等のレンズ素子により集
光し、CCDセンサ等により読み取っている。通常、原
稿の背面は白色カバーにより覆われ、この種CCDセン
サに必要なシェーディング補正はこの白色カバーからの
反射光を基準として行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
反射光を利用した露光装置は、不透明原稿については有
効に作用するが、OHPシートのように透明または半透
明フィルムの原稿の場合、フィルム自体の光の屈折によ
り、画像が二重にボケるなどの不都合な問題を有する。
また、上記のようにシェーディング補正の基準を白色カ
バーからの反射光とした場合、経時的なカバーの汚れ等
により有効な処理が出来ないといったおそれがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる問題に鑑
みてなされたもので、透明板上に原稿を走査させ、透明
板下方に設けた反射用の光源により走査原稿を露光し、
その反射光により原稿画像を読み取る画像露光装置にお
いて、前記透明板上の原稿の背面位置に透過用の光源お
よび該光源の光を拡散する拡散部材を設け、露光すべき
原稿が不透明体である場合には反射用の光源を、露光す
べき原稿が透明体である場合には透過用の光源を使用し
て露光することを特徴とする。
【0005】特には、前記原稿画像をCCDセンサによ
り読み取り、シェーディング補正して出力する画像露光
装置において、原稿の露光前に前記透過用の光源を点灯
し、該光源による光を基準としてシェーディング補正を
することを特徴とする。
【0006】
【作用】このような手段により、原稿が不透明体である
場合には反射用の光源により、透明体である場合には透
過用の光源により画像露光することにより、原稿の性質
に合った露光が行われる。また、シェーディング補正を
原稿露光前の透過用の光源による光に基づき行うために
一様なレベルの処理を行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照として本発明の好適な実施
例を説明する。図1において、符号1A、1Bおよび2
A、2Bはそれぞれ原稿を搬送路3に沿って一定速度で
搬送するための送りローラである。送りローラ(1A、
1B)と(2A、2B)との間には、透明ガラス板から
なる透明板4が配置されており、透明板4の上面に沿っ
て原稿がその画像面を下側にして搬送される。透明板4
の下方には一対の反射用光源6A、6Bが配置されてお
り、透明板4上の原稿画像を異なる位置方向から露光し
て影の生じないように光像を形成する。光源6A、6B
は例えば原稿の幅方向(紙面と垂直の方向)に延びたL
EDアレイよりなり、その背面に位置する符号7A、7
Bはそれぞれ光反射板を示す。
【0008】光源6Aと6Bとの間に位置するようにセ
ルフォックレンズ等の集束レンズ素子8が配置されてお
り、レンズ素子8の下方には複数のCCDから構成され
るCCDセンサ9が配置されている。これら光源6A、
6B、反射板7A、7B、レンズ素子8およびCCDセ
ンサ9は、露光すべき原稿の最大サイズの原稿幅に対応
した長さだけ、図1でみて紙面と垂直の方向に延びてい
る。
【0009】透明板4の上面に接するように複数の球体
11、12がカバー13、14により自由方向に回転自
在に支持されて配置されている。図1に明示されていな
いが、球体11、12、カバー13、14は、それぞれ
紙面と垂直の方向に複数組設けられており、その自重に
より透明板4の上面に接触し、原稿がその間に搬送され
た時には原稿を透明板4の上面にたるみなく圧するよう
に作用する。
【0010】球体11と12との間において、レンズ素
子8と対向するように透過用の光源16が配置されてい
る。この例では光源16は原稿の幅方向、即ち紙面と垂
直の方向に延びたLEDアレイよりなり、複数のLED
から発せられうドット光を一様光に平滑化するために光
拡散板17がLEDアレイの発光面側に沿って配置され
ている。拡散板17は乳白色の曇ガラス等、周知の光拡
散部材を使用することができる。光源16の左右に配置
された18、19はそれぞれ光源からの光を拡散板17
に導くための遮光板である。符号21は拡散板17の下
方において離間するカバー端間に千鳥状に交互に架け渡
されたテグス等のガイド線であり、搬送する原稿が拡散
板17などに接触して紙詰まり等を生じないように原稿
を案内する。
【0011】図示していないが、画像形成装置の操作パ
ネル上には、光源切り替え用スイッチが配置されてい
る。切り替えスイッチはオペレータにより手動で反射用
の光源(6A、6B)と透過用の光源(16)との点灯
・消灯の切り替えを行うもので、オペレータは、複写す
べき原稿の種類に従って、仮にそれが不透明原稿である
場合には光源(6A、6B)を、透明原稿である場合に
は光源(16)が点灯するように光源を切り替える。
【0012】これらいずれかの光源により作成された光
像は、レンズ素子8により集光された後、CCDセンサ
9により読み取られる。知られるように、読み取られた
信号はA/D変換され、シェーディング補正等の画像処
理を施される。先に述べたように、従来のシェーディン
グ補正は、原稿読取り前に、原稿の背面に設けた基準白
色板を読み取り、その強度によりCCD出力を補正す
る。これに対し、本発明においては、白色板の読み取り
に代えて、透過用の光源16を使用する。光源16は、
露光すべき原稿が不透明であるか透明であるかを問わ
ず、原稿露光に先だって点灯し、これに従ってシェーデ
ィング補正が行われる。その後、露光は、原稿の透明ま
たは不透明に従って、オペレータにより選択された光
源、即ち反射用光源6A、6Bまたは透過用光源16の
いずれかによって行われる。
【0013】上記例では、光源(6A、6B)または光
源16のいずれかを点灯する構成としたが、原稿が透明
部分と不透明部分を含むような場合はその両方を同時に
点灯するようにしても良い。
【0014】
【発明の効果】以上の構成により、本発明によれば原稿
の透明、不透明に従い、最適な光源を選択することがで
き、しかも、シェーディング補正を一様光を照射する光
源により直接に行なう構成とした為に常時有効なシェー
ディング補正を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による画像露光装置の要部を示す概略
図である。
【符号の説明】
6A、6B 反射用光源 8 レンズアレイ 9 CCDセンサ 16 透過用光源 17 光拡散板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明板上に原稿を走査させ、透明板下方
    に設けた反射用の光源により原稿を露光し、その反射光
    により原稿画像を読み取る画像露光装置において、前記
    透明板上の原稿の背面位置に透過用の光源および該光源
    の光を拡散する拡散部材を設け、露光すべき原稿が不透
    明体である場合には反射用の光源を、露光すべき原稿が
    透明体である場合には透過用の光源を使用して露光する
    ことを特徴とする画像露光装置。
  2. 【請求項2】 前記原稿画像をCCDセンサにより読み
    取り、シェーディング補正して出力する画像露光装置に
    おいて、原稿の露光前に前記透過用の光源を点灯し、該
    光源による光を基準としてシェーディング補正をするこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像露光装置。
JP5130963A 1993-05-10 1993-05-10 画像露光装置 Pending JPH06324404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5130963A JPH06324404A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 画像露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5130963A JPH06324404A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 画像露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06324404A true JPH06324404A (ja) 1994-11-25

Family

ID=15046725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5130963A Pending JPH06324404A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 画像露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06324404A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280368A (en) Fixed full width array scan head calibration apparatus
EP1335577A2 (en) Illumination Apparatus and Image Reading Apparatus
US7548351B2 (en) Image reading device and image forming apparatus
JPH06324404A (ja) 画像露光装置
JP5100584B2 (ja) 照明系及びそれを用いた画像読取装置
JPH11112735A (ja) 画像読取り装置
JP2005322956A (ja) 画像読取装置
JPS59137941A (ja) 原稿処理装置
JPS58146174A (ja) 原稿照明装置
JP3033987B2 (ja) 原稿読取装置
JPH04284056A (ja) 原稿読取スキャナ
JP2002064676A (ja) ライン照明装置
JPH046299Y2 (ja)
JPH11312232A (ja) 画像読取装置
JP2022083649A (ja) 撮像装置及び画像読取装置
JPH02211768A (ja) 画像読取り装置の感度補正装置
JPH089967Y2 (ja) 原稿読取装置
JPS58143665A (ja) 密着型読取装置
JPH03283870A (ja) 結像光学装置
JPH05130337A (ja) 原稿読取装置
JP3109948B2 (ja) 密着型イメージセンサ
KR100570820B1 (ko) 화상판독장치
JPH04323951A (ja) 原稿読取装置
JPH04150661A (ja) 原稿読取装置
JP2002281248A (ja) 画像読取装置及び照明装置