JPH06324396A - 画面切換えカメラ - Google Patents

画面切換えカメラ

Info

Publication number
JPH06324396A
JPH06324396A JP13413393A JP13413393A JPH06324396A JP H06324396 A JPH06324396 A JP H06324396A JP 13413393 A JP13413393 A JP 13413393A JP 13413393 A JP13413393 A JP 13413393A JP H06324396 A JPH06324396 A JP H06324396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
display
turned
screen
stroke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13413393A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Taku
雅一 卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13413393A priority Critical patent/JPH06324396A/ja
Publication of JPH06324396A publication Critical patent/JPH06324396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファインダーから眼を離すことなく簡単に撮
影シーンに合った撮影範囲への切換え操作を可能にし
た。 【構成】 レリーズ1の第1ストロークでオンするスイ
ッチがオフする毎に、ファインダー2内の画面サイズL
VD表示部の表示とともに標準サイズ,パノラマサイ
ズ,ハイビジョンサイズに順次切り換えが行われるよう
にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、撮影範囲を切換え可能
なカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のカメラの撮影範囲切換え
には専用のスイッチを設けるのが普通である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述従来例
のように専用スイッチやつまみを設けると、撮影者がカ
メラを構えてファインダーを覗きながらフレーミングを
している時に画面切換え用つまみを操作するため、一旦
ファインダーから目を離し、つまみを探さなければなら
ないので、シャッタチャンスを逃してしまうという欠点
があった。
【0004】さらに、一眼レフカメラにおいてオートフ
ォーカス付きの場合は、通常レリーズの第1ストローク
オンの状態でオートフォーカスが動作し始め、ファイン
ダーでピントを確認するようになっているため、ピント
が合ってからフレーミングを行うようになっている。こ
のような状態になって始めて画面の選択を行うようにな
るが、レリーズの第1ストロークを保持しながら別の選
択スイッチを操作するというのは、普通の人にはできな
い位難しいものである。
【0005】本発明は、前述従来例の問題点に鑑み、切
換え操作の簡単な画面切換えカメラを提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明のカメラは撮影画面を標準,パノラマ,ハ
イビジョンサイズに切り換え可能でかつファインダー内
に選択された画面の表示ができるものであって、レリー
ズの第1ストロークをオフする毎に撮影画面の切換えを
順次行うようにしたものである。
【0007】
【作用】以上の構成の画面切り換えカメラは、一眼レフ
カメラ等においてもピントを確認しながらフレーミング
を行い、所望のシーンになった時に、レリーズの第1ス
トロークをオフすることで画面切換えをして該シーンに
合った画面の種類を選択することができる。また、別の
つまみやスイッチを設けなくても良いので、カメラのレ
イアウトの自由が増し、コストダウンも可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の1実施例を図1ないし図3に
基づいて説明する。図1は本実施例のカメラの斜視図、
図2はその作動のための要部の電気回路図である。図に
おいて、1はレリーズボタンであり、その第1ストロー
クでスイッチ1aがオンし、第2ストロークでスイッチ
1bがオンするようにしている。2はファインダーで、
画面の切換えをファインダーLCD12にて表示するよ
うになっている。3はカメラのオン/オフを行うための
メインスイッチ3である。4はカメラの状態を撮影者に
示すための外部LCDであり、5はカメラ本体である。
また、図2において、10は電源電池、11はメインI
C、13はモータ駆動回路、14はシャッタ作動用のプ
ランジャー回路である。
【0009】以上の構成の本実施例の動作を図3のフロ
ーチャートを用いて説明する。まず、ステップ1でメイ
ンスイッチ3のオンかどうかを判断し、オンでない時は
オンされるまで待機状態となる。メインスイッチ3がオ
ンされると、ステップ2に進み、フラッグnを“1”に
セットする。ステップ3でフラッグn=1かどうかとい
う判定で、n=1であればステップ4に進み、ステップ
4でファインダー表示を標準サイズ表示(以下、S表示
という)として、ステップ5でメインスイッチ3がオフ
されていないかどうかを判定し、オフされてなければス
テップ6に進む。
【0010】ステップ6でレリーズ1の第1ストローク
であるスイッチ1aのオンされるのを待つ状態に進む。
ここで、ファインダーLCD表示12のS表示は一旦表
示されると、S表示を維持し続けるようにメインIC1
1で記憶できるようになっている。この状態でスイッチ
1aがオンとなると、ステップ7に進み、オートフォー
カス動作である“AF”を行い、一眼レフカメラであれ
ばレンズ駆動を行ってピント調節を行う。
【0011】次に、ステップ8で測光である“AE”を
行い、露出条件を決定し、撮影準備終了状態で待機す
る。通常はこの状態において被写体と背景等のバランス
をファインダーで確認しながらフレーミングを行う。そ
こで、フレーミングが終了して撮影する時は、ステップ
9でレリーズの第2ストロークであるスイッチ1bがオ
ンかどうかを判定し、オンならばステップ12に進む。
ステップ12で露出制御のためにプランジャー回路14
に通電して行われ、露出終了後はステップ13でモータ
回路13に通電して1コマフイルム巻き上げが行われ
る。カメラの動作がひと通り終るとステップ3に戻り、
ステップ3で再び“n=1?”をYESとして“S表
示”を再度行い、ステップ4での“メインスイッチ3オ
フ?”でメインスイッチ3がオフしていると、シーケン
スは“END”となる。
【0012】一方、前述のレリーズの第1ストロークで
のスイッチ1aがオンでフレーミングを行っている状態
で、S表示の画面であると、例えば野山等の風景をワイ
ドに撮りたい時には、画面切換えをする必要がある。こ
の時は、ステップ9でレリーズ第2ストロークでの“ス
イッチ1bオン”の待機状態において、オンでなけれ
ば、ステップ10に進み、ステップ10でレリーズ第1
ストロークであるスイッチ1aがオフかどうかを判定す
る。この時、スイッチaがオフならばステップ11に進
む。
【0013】ステップ11で“n=n+1”としてフラ
ッグnの内容に“1”を加算する。この場合、n=1に
対してn=1+1となり、n=2というデータがフラッ
グnに書き込まれる。そうすると、ステップ3に戻り、
ステップ3で“n=1?”という判定に対して“NO”
であれば、ステップ14に進む。ステップ14で“n=
2?”という判定に対して“YES”となると、ステッ
プ15で今までファインダー表示が“S表示”を維持し
ていたものを、“P表示”に切換え、ステップ5に進
み、前述と同様に以後書換が行われるまでP表示を維持
し、“スイッチ1aオン?”という判定待ちとなる。こ
の状態でスイッチ1a及びスイッチ1bをオンすると、
“P表示”であるパノラマ画面の撮影が行われることに
なる。
【0014】さらに、画面としてハイビジョン画面であ
るH表示にしたい時は、前述の手順と全く同様に、ステ
ップ6,10で単にスイッチ1aをオンし、次にオフす
るだけで“P表示”から“H表示”に切換わる。これは
フラッグnがさらに1を加算され、n=3となっている
からである。
【0015】この状態からさらにもう一度“S表示”に
戻したい時も、前述の手順と全く同様にできる。つま
り、再度スイッチ1aをオンした後オフするだけでフラ
ッグnはさらに加算され、n=4となるが、判定器“n
=1?”,“n=2?”,“n=3?”の全てにおいて
“NO”となると、シーケンスを戻し、フラッグnは
“n=1”とリセットされるようにしてあるので、ファ
インダー表示は判定器“n=1?”において“YES”
となり、S表示を維持するようになる。
【0016】以上の実施例のカメラは主に一眼レフカメ
ラについて述べたものであるが、例えば簡単なレンズシ
ャッタカメラ等の場合については、まず、メインスイッ
チ3をオンすると、ファインダーに“S表示”が出て、
レリーズの第1ストロークを押さないで被写体のフレー
ミングを行う。このフレーミング時に“S表示”以外に
したければ、単にレリーズ第1ストロークをオンした
後、オフするだけで“P表示”になり、さらに切換えを
行いたい場合には、レリーズ第1ストロークのスイッチ
1aオン/オフをくり返すだけで良く、実に簡単に切換
えができ、しかも気にいったフレーミングと画面切換え
が選択できた時にはレリーズをそのまま押し込み、スイ
ッチ1aオン,スイッチ1bオンとすることで撮影がで
きる。
【0017】さらに、撮影が行われた場合は、撮影した
画面、すなわち“P表示”での撮影の時は、そのまま撮
影後でも画面は切り換わらないようにシーケンスを作っ
てあるため、気に入った画面表示で続けて何枚も撮影で
きるようになっている。さらに、メインスイッチ3をオ
フにした後、再びオンすると、必ずリセットが行われ、
図3のフローチャートの場合は最も安価なプリントが得
られるサイズとして“S表示”をまずセットするように
してある。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上説明したようにカメラの
レリーズの第1ストロークをオフする毎に画面切換えを
行うように構成することにより、別に画面切換え操作用
のつまみを設ける必要がなくなり、コストダウンを図る
ことができると同時にファインダーから眼を離すことな
く素早く画面切換えが可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の画面切換えカメラの斜
視図である。
【図2】その作動のための要部の電気回路図である。
【図3】その作動を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1・・レリーズボタン、1a・・第1ストロークのスイ
ッチ、1b・・第2ストロークのスイッチ、2・・ファ
インダー、3・・メインスイッチ、4・・外部LCD、
5・・カメラ本体、11・・メインIC、12・・ファ
インダーLCD、13・・モータ回路、14・・シャッ
タ作動用プランジャー回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影画面を標準,パノラマ,ハイビジョ
    ンサイズに切り換え可能でかつファインダー内に選択さ
    れた画面の表示ができるカメラにおいて、レリーズの第
    1ストロークをオフする毎に撮影画面の切換えを順次行
    うように構成したことを特徴とする画面切換えカメラ。
JP13413393A 1993-05-13 1993-05-13 画面切換えカメラ Pending JPH06324396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13413393A JPH06324396A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 画面切換えカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13413393A JPH06324396A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 画面切換えカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06324396A true JPH06324396A (ja) 1994-11-25

Family

ID=15121244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13413393A Pending JPH06324396A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 画面切換えカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06324396A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0401370A1 (en) * 1988-02-19 1990-12-12 Fuji Yakuhin Kogyo Kabushiki Kaisha Enzyme immunoassay according to sandwich method of human iv-type collagen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0401370A1 (en) * 1988-02-19 1990-12-12 Fuji Yakuhin Kogyo Kabushiki Kaisha Enzyme immunoassay according to sandwich method of human iv-type collagen
EP0401370B1 (en) * 1988-02-19 1995-05-24 Fuji Yakuhin Kogyo Kabushiki Kaisha Enzyme immunoassay according to sandwich method of human iv-type collagen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007150740A (ja) 撮像装置
JPH032738A (ja) オートトリミングカメラ
JP2001208961A (ja) カメラ
JP3501035B2 (ja) デジタルカメラ
JP2001296599A (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JP4274665B2 (ja) 電子ビューファインダ付き電子カメラ
JPH0415629A (ja) 星座撮影モードを有するカメラ
JP3100800B2 (ja) カメラ
JPH06324396A (ja) 画面切換えカメラ
JP3027022B2 (ja) パノラマ撮影機能付きカメラ
JP3092323B2 (ja) カメラの撮影制御モード表示装置
JPH0556312A (ja) 電子カメラ
JP2001318406A (ja) レンズカバー付きカメラ
JP2004064259A (ja) ディジタルカメラのピント確認方式
JP2527681Y2 (ja) カメラのタイム露出制御装置
JP2002341426A (ja) 表示機能付カメラ
JPH0720647Y2 (ja) 自動焦点カメラ
JP2517628Y2 (ja) セルフタイマー内蔵カメラ
JP2000098484A (ja) 銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ
JP2002090865A (ja) 銀塩撮影と電子撮像兼用カメラ
JP2001209085A (ja) デジタルカメラ
JP2001296597A (ja) モニタ付きカメラ
JP2001053992A (ja) 銀塩撮影及び電子撮像兼用カメラ
JPH06214302A (ja) カメラ
JP2000224446A (ja) 電子撮像装置