JPH0632436Y2 - トラクタの駆動装置 - Google Patents

トラクタの駆動装置

Info

Publication number
JPH0632436Y2
JPH0632436Y2 JP1986017817U JP1781786U JPH0632436Y2 JP H0632436 Y2 JPH0632436 Y2 JP H0632436Y2 JP 1986017817 U JP1986017817 U JP 1986017817U JP 1781786 U JP1781786 U JP 1781786U JP H0632436 Y2 JPH0632436 Y2 JP H0632436Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
clutch
gear
transmission
wheel drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986017817U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62129324U (ja
Inventor
正明 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP1986017817U priority Critical patent/JPH0632436Y2/ja
Publication of JPS62129324U publication Critical patent/JPS62129324U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632436Y2 publication Critical patent/JPH0632436Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は同一の伝動機構を備えたトラクタを四輪駆動型
としても、後輪駆動型としても使用することができるト
ラクタの駆動装置に関する。
(ロ)従来技術 従来、四輪駆動型トラクタにおいて、クラッチハウジン
グの後部に伝動ケースを設け、その後方にトランスミッ
ションを連結し、前記伝動ケースの下部にフロントPT
O軸の後部を支承すると共にクラッチを介装して、作業
時には、上記クラッチを入りにして四輪駆動となし、路
上走行時には上記クラッチを切って後輪のみ駆動する二
輪駆動にするものは既に知られている。
また、クラッチハウジングの下部に前輪PTO軸の後部
を支承し、該前輪PTO軸に歯車を取付け、後部ミッシ
ョンに内装されている後輪デフのピニオン軸と同期回転
する前輪駆動軸をクラッチハウジング内に侵入させ、そ
の前端部に着脱可能に取付けた駆動歯車を前輪PTO軸
の歯車に中間歯車を介して連動連繋したトラクタにおい
て、これを二輪駆動型にする場合は、前記駆動歯車を前
輪駆動軸の前端部から取外し、この取外した部分にスペ
ーサーを装着して二輪駆動型にすることも既に知られて
いる。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 前記既知のトラクタのうち、前者は二輪駆動状態にする
ことは可能であるが機種自体は四輪駆動トラクタであっ
て、二輪駆動型のトラクタにすることができないもので
あり、また、後者は、二輪駆動型にする際、前輪PTO
軸が支架されている複数のボルトを抜き取ると共に重い
前輪駆動取出ケースを取外さなければ、駆動歯車を取外
してスペーサーを装着することができないので、極めて
面倒であると共に重労働でり、しかも、交換場所が狭い
伝動ケース内であるので交換作業が困難であった。
(ニ)問題点を解決するための手段 本考案は、エンジンの動力をクラッチハウジングに付設
した伝動ケース及び後部のトランスミッションを介して
後車輪に伝達し、該トランスミッションから前記伝動ケ
ースを経てその下部に支承したフロントPTO軸に伝動
するようにしたトラクタにおいて、前記フロントPTO
軸にクラッチを付設し、該クラッチを切り替えるアーム
が付設されたシフト軸を前記伝動ケースに支承してその
端部を外部に突出させ、前記シフト軸の外端部にシフト
レバー、又は前記クラッチを切り位置に係止するストッ
パーを交換可能に装着することにより前述の問題点を解
決した。
(ホ)作用 四輪駆動型トラクタの伝動装置と、後輪駆動型トラクタ
の伝動装置とを、フロントPTO軸にクラッチを付設し
てなる同一構成のものとして生産し、四輪駆動型とする
場合は、フロントPTO軸のクラッチを操作するシフト
軸の外端に、クラッチレバーを取付け、後輪駆動型にす
る場合は前記シフト軸の外端に上記クラッチレバーを取
付けることなく、上記クラッチを切り状態に保持するス
トッパーを取付ける。
(ヘ)実施例 本考案の一実施例を図面について説明すると、1はエン
ジン2に装着したクラッチハウジングであって、その後
部に装着した伝動ケース3には、クラッチ軸4に固定し
た歯車5と、主伝動筒軸6の歯車7と、主伝動筒軸6に
内装された副伝動軸8の歯車9と、それに噛合するカウ
ンター歯車10と、該カウンター歯車10に係脱するクラッ
チ歯車11とが内装されており、前記主伝動筒軸6はピニ
オン軸12に連結されており、該ピニオン軸12はトランス
ミッションケース13に支承されていて固定歯車14a,14b,
15と大小の歯車からなるシフトギヤ16とを具備してお
り、変速軸17には前記固定歯車14aに係脱するシフトギ
ヤ18と、固定歯車14bに係脱する大径ギヤ20及び固定歯
車15に係脱する小径歯車21からなるシフトギヤ22と、前
記シフトギヤ16が係脱する大小の歯車からなる固定歯車
23とを備えており、前記ピニオン軸12は図示してないが
従来のものと同様にデフ機構と最終伝動機構とを介して
左右の後輪の車軸を駆動し、上方の変速軸25は変速ギヤ
26,27を有していて後方のPTO軸28をギヤ29a,29bを介
して駆動する。
また、前記クラッチ歯車11は前輪を駆動するフロントP
TO軸30に回転は伝えるが摺動自在に支承されており、
前記伝動ケース3に回動自在に支承したシフト軸31の内
端には先端のピン32が上記クラッチ歯車11の周溝11aに
遊嵌したアーム33を熔接してある。
そして、前記トラクタの伝動装置を四輪駆動型とする場
合、第1図に示す如く前記シフト軸31の突出部にシフト
レバー35のボス35aをスプリングピン36で固定し、前記
伝動ケース3にボルト36aで螺着した規制板37を前記シ
フト軸31の周溝38に嵌合して位置決めし、それにより作
業中前記シフトレバー35でクラッチ歯車11を入位置Aに
セットすることも、路上走行時等には切り位置Bにセッ
トすることもできるようになす。
また、後輪駆動型とする場合は、前記シフトレバー35を
組付けず、第2図に示す如く取付板40を熔接してなるス
トッパー41のボス39を前記シフト軸31に嵌合してスプリ
ングピン36で固定し、取付板40をボルト36aで伝動ケー
ス3に、前記クラッチ歯車11が切り位置Bに保持される
ように固定すると、フロントPTO軸30は回転すること
がなく後輪駆動車(二輪駆動車)とすることができる。
42はセンターケースである。
(ト)考案の効果 本考案は、前述のように構成したので、後輪駆動車と四
輪駆動車との合計生産台数を同一の伝動装置を有するト
ラクタとして生産し、このような生産が完了した後にで
も、フロントPTO軸30のクラッチを切換えるアーム33
が取付けてあるシフト軸31に伝動ケース3外へ突出して
いる部分に、シフトレバー35を取付けると、四輪駆動型
トラクタを簡単に得ることができ、また、伝動ケース3
から外方へ突出した前記シフト軸31の端部に、前記クラ
ッチを切り状態に保つストッパー41を取付けると、後輪
駆動型のトラクタを容易に得ることができ、結局、トラ
クタの組立が完了した後でも、需要者の要望に応じて、
組立工場においては勿論のこと、販売店において在庫中
のものでも、シフトレバー35とストッパー41を用意して
おきさえすれば、格別の技術者でなくとも四輪駆動型ト
ラクタ又は後輪駆動型トラクタとして迅速に対処するこ
とができる。
また、シフトレバー35、又はストッパー41のいずれかを
選択して伝動ケース3外へ突出しているシフト軸31に、
伝動ケース3外にて取付けるだけですむので、従来のよ
うにボルトを挿脱したり、重い前輪駆動取出ケースを着
脱したりしなくとも、極めて軽労働にて用意にかつ迅速
に装着することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図
(a)は四輪駆動型トラクタとした場合の要部の側面図、
(b)は同上断面図、第2図(a)は後輪駆動型とした場合の
要部の側面図、(b)は同上断面図、(c)はストッパーの斜
視図、第3図は伝動装置の断面図、第4図はトラクタの
側面図である。 3……伝動ケース、11……クラッチ歯車、31……シフト
軸、35……シフトレバー、41……ストッパー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジン2の動力をクラッチハウジング1
    に付設した伝動ケース3及び後部のトランスミッション
    を介して後車輪に伝達し、該トランスミッションから前
    記伝動ケース3を経てその下部に支承したフロントPT
    O軸30に伝動するようにしたトラクタにおいて、前記フ
    ロントPTO軸30にクラッチを付設し、該クラッチを切
    り替えるアーム33が付設されたシフト軸31を前記伝動ケ
    ース3に支承してその端部を外部に突出させ、前記シフ
    ト軸31の外端部にシフトレバー35、又は前記クラッチを
    切り位置に係止するストッパー41を交換可能に装着した
    ことを特徴とするトラクタの駆動装置。
JP1986017817U 1986-02-10 1986-02-10 トラクタの駆動装置 Expired - Lifetime JPH0632436Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986017817U JPH0632436Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 トラクタの駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986017817U JPH0632436Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 トラクタの駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62129324U JPS62129324U (ja) 1987-08-15
JPH0632436Y2 true JPH0632436Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=30810920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986017817U Expired - Lifetime JPH0632436Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 トラクタの駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632436Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321448Y2 (ja) * 1979-09-18 1988-06-14
JPS5648919U (ja) * 1980-08-20 1981-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62129324U (ja) 1987-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01175526A (ja) 自走式作業車のトランスミツシヨン
JPH0632436Y2 (ja) トラクタの駆動装置
JPS6227463Y2 (ja)
JP3564716B2 (ja) トラクタのデフ装置
JPH068946Y2 (ja) 動力農機の駐車ブレ−キ
JPH0313374Y2 (ja)
JPH0444432Y2 (ja)
JPS6313530Y2 (ja)
JPS621789Y2 (ja)
JPS6233632Y2 (ja)
JP3873432B2 (ja) 農業用車両におけるフロントフレーム
JPH0735815Y2 (ja) 農用作業車における前後輪操舵装置
JPH0627463Y2 (ja) 乗用農機における前輪変速装置
JPH065241Y2 (ja) 農用トラクタの動力取出し部構造
JPH0635751Y2 (ja) 農用トラクタの前輪増速装置
JPH0312577Y2 (ja)
JP2507091Y2 (ja) 増速切換機構を具備する前輪舵取り車輌
JPH0747254Y2 (ja) 増速切換機構を具備する前輪舵取り車輌
JPH0417379Y2 (ja)
US1705307A (en) Traction apparatus for agricultural implements
JP2590601Y2 (ja) 操舵輪駆動油圧モータの取付構造
JP3092125B2 (ja) 農用走行車体
JPH0383123U (ja)
JPS61119423A (ja) 四輪駆動型作業車
JPH069871Y2 (ja) 車高変更可能の車輌における固定ピン操作機構