JPH0632369A - シート状セルローズ繊維のバッグ及び容器 - Google Patents

シート状セルローズ繊維のバッグ及び容器

Info

Publication number
JPH0632369A
JPH0632369A JP20974192A JP20974192A JPH0632369A JP H0632369 A JPH0632369 A JP H0632369A JP 20974192 A JP20974192 A JP 20974192A JP 20974192 A JP20974192 A JP 20974192A JP H0632369 A JPH0632369 A JP H0632369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
bag
sheet
cotton
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20974192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Suzuki
嘉一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanaka Industry Co Ltd
Original Assignee
Yamanaka Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanaka Industry Co Ltd filed Critical Yamanaka Industry Co Ltd
Priority to JP20974192A priority Critical patent/JPH0632369A/ja
Publication of JPH0632369A publication Critical patent/JPH0632369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】少なくとも片面はセルローズ繊維からなるシー
トを、熱融着性繊維または熱融着性テープにより熱融着
せしめてなる、セルローズ繊維からなるシートを含むバ
ッグまたは容器及び、要すれば更にバインダーとして熱
融着性を有し且つ、生物分解性物質を使用したものであ
る。また、それらのバッグ及び容器の成型に適した原料
シートである。 【効果】本発明は環境問題の観点から好ましい性質を有
するコットン、パルプ等セルローズ繊維からなるシート
を原料に使用し、成型用バインダーも要すれば生物分解
性熱融着樹脂を使用したものである。従って、紅茶、コ
ーヒー、緑茶、果物、生鮮食料品等を包装用に使用した
後、そのまま廃棄しても生物分解により、自然の資源循
環サイクルに委ねることが出来る。また焼却しても有害
物質は発生せず、環境問題の見地から好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は環境問題を重視して好ま
しい性質を有するセルローズ繊維からなるシートを含む
バッグまたは容器に関するもので、更に詳しく述べると
セルローズ繊維からなるシートを原料としたバッグまた
は容器及び、その中間原料として流通させるために適し
た形態を有するシートである。要すれば更にバインダー
としても熱融着性を有すると共に生物分解性物質を使用
したものである。
【0002】
【従来の技術】従来から緑茶、紅茶、コーヒーを初め、
野菜または果物等の包装用に日常使用されるバッグまた
は容器等の素材は、大部分熱可塑性のプラスチックフィ
ルムまたは合成繊維が使用されている。これは熱可塑性
を有するプラスチックフィルムまたは合成繊維の包装剤
としての機能が優れ、成型も容易でまた経済性も優れて
いるためである。しかし、近い将来廃棄物の処理或いは
更に広義の環境問題は極めて深刻な問題となることが予
想される。従って、再生産による循環使用が可能であ
り、廃棄しても生物により分解され、或いは焼却しても
有害物質を生成しない天然素材が注目されている。
【0003】環境問題の観点から最も好ましい包装用の
天然素材の一つとして、コットン等セルローズ繊維が挙
げられる。しかし、セルローズ繊維からなるシートは熱
融着性がないため、バッグまたは包装容器に使用する場
合製袋または成型上大きな問題点があった。
【0004】しかして、今までこれらの欠点を解消する
ための有効な解決策は知られていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は環境問題を重
視して、好ましい性質を有するセルローズ繊維からなる
シートを含むバッグまたは容器及び、更にれらのバッグ
または容器を成形するための原料シートを提供しようと
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、それ自体は
熱融着性がないセルローズ繊維からなるシートで種々の
用途に適用出来る強度を有するバッグまたは容器を成型
するために、このシートの接着方法について研究した結
果、熱融着性を有する繊維またテープを介在させて熱融
着させることにより、実用上充分な強度が得られること
を見出し、更に将来の環境問題を考慮して、生物分解性
を有する熱融着性物質について検討し、本発明に到達し
た。
【0007】すなわち、少なくとも1面はセルローズ繊
維からなるシートを、熱融着性繊維または熱融着性テー
プにより熱融着せしめてなる、セルローズ繊維からなる
シートを含むバッグまたは容器及び、要すれば更にバイ
ンダーとして熱融着性を有し且つ、生物分解性物質を使
用したものである。また、それらのバッグ及び容器の成
型に適した原料シートである。
【0008】以下本発明について詳しく説明する。
【0009】本発明のバッグまたは容器の少なくとも1
面はセルローズ繊維からなるシートで構成されている必
要がある。少なくとも1面とはバッグや容器等が2以上
のシートで構成されている場合、少なくとも1面はセル
ローズ繊維からなるシートが含まれていることを指すも
ので、バッグや容器を構成するシートが全てセルローズ
繊維からなるシートで構成されている場合も含まれてい
る。
【0010】セルローズ繊維からなるシートとは、例え
ばコットン、麻、紙、パルプ、レーヨン等広範囲な素材
が含まれている。しかし、紙、パルプ、レーヨン等はそ
れ自体は天然に存在するセルローズと同じ化学組成を有
する物質であるが、化学工程を経て製造されていること
を考慮すれば多くの環境上の問題が内蔵されている。従
って、本発明の目的である環境問題を考慮した場合コッ
トン、麻等天然セルローズ繊維をそのまま利用すること
が最も好ましい。
【0011】また、セルローズ繊維からなるシートは単
一素材の他、複数素材、例えば、コットンと麻、コット
ンとパルプ等を混合使用してもよい。
【0012】更に、シートの組成は不織布、織物、編み
物等、セルローズ繊維からなるシートであれば、広範囲
に使用可能であるが、日用品の包装用バッグまたは容器
の素材にはバインダーを含まない不織布が好ましく、環
境問題を考慮した場合コットン繊維を純機械的操作のみ
で、例えばウオーターニードル法によって包絡させたバ
インダーを含まない不織布が最も好ましい。
【0013】本発明においてはセルローズ繊維からなる
シートを使用して、バッグまたは容器を成型する時、バ
インダーとして熱融着性繊維または熱融着性テープを使
用して熱融着させる必要がある。熱融着性を有する繊維
としては、通常は熱可塑性ポリマーを原料として紡糸さ
れた合成繊維が挙げられる。例えば、ポリエチレン繊
維、ポリプロピレン繊維、ポリエステル繊維、ナイロン
繊維等が使用可能であり、またこれらの繊維単体のみで
なくこれらの繊維を含む複合繊維、例えば芯・鞘繊維等
も使用出来る。また、熱融着性繊維と熱融着性がない繊
維との複合繊維でもよい。
【0014】更に、熱融着性テープとしては前記の熱融
着性繊維の原料に使用される、熱可塑性ポリマーのテー
プ状成型物が使用可能である。バインダーとして使用さ
れる熱融着性繊維または熱融着性テープの素材には、熱
融着性を有する生物分解性物質を使用することも出来
る。この様な素材を使用すればシート原料のセルローズ
繊維と共にバインダーも生物分解されるため、環境問題
の観点からは極めて好ましい。尚、熱融着性であり且つ
生物分解性であるバインダーについては後に更に詳しく
述べる。
【0015】本発明のバッグまたは容器はこれらの熱融
着性バインダーによって成型する必要がある。成型法は
特に限定しないが、例えば、超音波融着法またはヒート
シール法がある。ヒートシール法ではインパルス法がよ
く使用されている。尚、セルローズ繊維自体には熱融着
性がないから、熱融着性物質を繊維組織内部に浸透固化
させて融着させる必要がある。
【0016】本発明のセルローズ繊維からなるシートを
含むバッグまたは容器の使用目的は特に限定せず、広範
囲の用途に使用できるが、例えば、緑茶、紅茶、コーヒ
ー等のバッグ、野菜または果物等生鮮食料品の包装用パ
ックに好適である。従来から使用されている熱可塑性の
プラスチックフィルムまたは容器等は、包装剤としての
機能が優れ、成形も容易でまた経済性も優れているため
現在多用されている。しかし、これらの合成物は本来天
然には存在しない組成を有するもので、廃棄された場合
自然に生物分解されて循環される機能がなく、また焼却
した時も有害物質を発生させるものが多い。近い将来廃
棄物の処理或いは更に広義の環境問題は極めて深刻な問
題となることが予想される。従って、再生産による循環
使用が可能であり、廃棄しても生物により分解され、或
いは焼却しても有害物質を生成しない天然素材に一層注
目する必要がある。
【0017】本発明のバッグまたは容器の素材であるセ
ルローズ繊維からなるシートは、天然に存在する物質で
生物分解性を有し、更にバインダーとして使用する熱融
着性繊維等にも生物分解性物質を使用すれば、容器等が
全て生物分解によって循環可能になり環境上の配慮から
も極めて好ましい。更に、セルローズ繊維の中でより好
ましい態様として挙げたコットンは、自然に適合した素
材の吸湿性と繊維構造に基づく毛細管現象が相まって、
自然環境に適合した適度な吸湿性・保湿性を有するた
め、例えば、生鮮食料品の中最も痛み易く、商品価値が
低下し易いイチゴを包装した場合、従来のプラスチック
フィルム包装に比較して3〜5日も鮮度保持期間が延長
出来る効用が認められている。
【0018】本発明にはセルローズ繊維シートに、バイ
ンダー用熱融着性繊維または熱融着性テープを仮付けせ
しめた、バッグまたは容器成型用の中間原料シートも含
まれている。セルローズ繊維シート、例えば、コットン
ウオーターニードル不織布を所定のサイズに予め裁断
し、バッグまたは容器成型用のバインダーである熱融着
性繊維またはテープの一部または全部を、予め所定の位
置に仮付けしたものである。成型時所定のバッグまたは
容器の形状になる様に折り畳み、インパルス法等のヒー
トシール法によって成型した後切断すれば、所定のバッ
グまたは容器が得られる。この際要すれば成型工程の中
間で内容物を充填した後、シールすることも出来る。バ
インダー用の糸またはテープの一部は成型時打ち込んで
もよい。
【0019】本発明には更にバッグまたは容器用の成型
用バインダーとして、生物分解性を有し且つ熱融着性を
有する物質を使用する場合も含まれている。この様な性
質を有する物質としては、例えば、天然品として、シェ
ラック、セリシン、フィブロイン等の他、澱粉・ポリビ
ニルアルコール複合接着剤〔日本合成(株) 商品名「マ
タービー」〕、脂肪族ポリエステル系接着剤〔昭和高分
子(株) 商品名「ビオノーレ」〕、澱粉・酵素系複合接
着剤〔(株)林原、商品名「トリグルコA 〕等がある。
【0020】尚、バインダーとして、生物分解性を有し
且つ熱融着性を有する物質を使用する場合には、バイン
ダーの形態は繊維状またはテープ状に限定せず、どの様
な形態でもよい。例えば、通常のホットメルト接着剤の
様に溶融した液状の接着剤を塗布した後圧着する方式で
も或いは、粉末状で塗布した後加熱融着する方式でもよ
い。または繊維状、テープ状で使用してもよい。
【0021】この様なバインダーを使用して成型したバ
ッグ或いは容器は、セルローズ繊維シートのみならずバ
インダーも含めて、廃棄した場合には生物分解されるた
め環境問題の上からも一層好ましい。
【0022】
【実施例】以下実施例を挙げて本発明を更に具体的に説
明する。
【0023】(実施例1)コットンのウエブをウオータ
ーニードル法で包絡させて、バインダーを全く使用せず
に調製した不織布を原料としてティーバッグを成型し
た。図1にバッグの正面図を示す。バッグ本体シート1
はバインダーを含まないコットン不織布である。バッグ
の上部は開口部2となっている。バッグの右サイド3は
不織布を折り返した縁であり、左サイド4は不織布を重
合わせてその縁に近い融着部分6を融着している。融着
は熱融着性を有するポリエチレン糸を融着部分6で表面
シートと裏面シートの間に挟み、バッグの表面からイン
パルス法でヒートシールしている。バッグの底辺5も左
サイドの縁と同様に表裏の不織布の間に熱融着性のポリ
エチレン糸を挟み、ヒートシールして閉止している。
【0024】このティーバッグはコットンの不織布であ
るから、紅茶または緑茶を充填して使用した後、そのま
ま廃棄しても製袋用バインダーとして使用したごく僅か
のポリエチレンの他は生物分解によって、自然の資源循
環サイクルに入ることが出来る。また焼却しても有害物
質は発生せず、環境問題の見地から好ましい。
【0025】(実施例2)図2は実施例1で述べたティ
ーバッグを成型するための中間原料シートの正面図を示
したものである。中間原料シート7は実施例1のバッグ
と同じコットンの不織布の長尺シートである。シートの
表面には井桁状に熱融着性のポリエチレン糸9が図の様
にところどころで点融着によって、シートに仮付けされ
ている。
【0026】成型時は縦方向の切断線10で半切して、半
切した部分の両側の縁をそれぞれ原料シートの縁8に重
合わせる様に折り返すと、シートの縁8の部分で縦方向
のポリエチレン糸9が表裏のシートの間に挟まれた状態
になる。また、横方向のポリエチレン糸10も2本重なっ
て表裏のシートの間に挟まれた状態になる。
【0027】この様に表裏のシートを重合わせて押さえ
て、インパルス法でヒートシールし、次に横方向の切断
線12に沿って切断すると、図1に示したティーバッグが
得られる。
【0028】(実施例3)実施例1及び2において、コ
ットンの不織布の代わりにパルプに極少量のバインダー
を加えて調製した不織布を原料とし、ポリエチレン繊維
の代わりに熱融着性を有するポリプロピレンテープをバ
インダーとして、図2に示した様なバッグの中間原料シ
ートを作成し、更に図1に示した様なバッグを成型し
た。
【0029】また、不織布の原料がパルプのみでなくパ
ルプとコットンリンターの混合原料を使用しても同様な
バッグの製袋が可能である。
【0030】これらのバッグは実施例1と同様にセルロ
ーズ繊維の不織布であるから、紅茶または緑茶等の天産
物を充填して使用した後、そのまま廃棄しても製袋用バ
インダーとして使用したごく僅かのポリプロピレンの他
は生物分解によって、自然の資源循環サイクルに入るこ
とが出来る。また焼却しても有害物質は発生せず、環境
問題の見地から好ましい。
【0031】(実施例4)コットンリンターのウエブを
原料として、生物分解性を有する澱粉・ポリビニルアル
コール複合系の熱融着性樹脂(商品名「マタービー」)
を極く少量使用して調製した不織布を使用し、テープ状
に成型した同じ生物分解性・熱融着性樹脂をバッグの成
型用バインダーにも使用して、日用品の包装用バッグを
調製した。
【0032】図3にそのバッグの正面図を示す。バッグ
本体シート1は極少量の生物分解性バインダーを含むコ
ットン不織布である。バッグの上部は開口部2となって
いる。バッグの右サイド3は不織布を折り返した縁であ
り、左サイド4は不織布を重合わせてその縁に近い融着
部分6を融着している。融着は熱融着性を有し且つ生物
分解性を有する樹脂「マタービー」のテープ状成型品を
6の部分で表裏の不織布の間に挟み、バッグの表面から
インパルス法でヒートシールされている。バッグの底辺
5も左サイドの縁と同様に表裏の不織布の間に同じ熱融
着性・生物分解性樹脂テープを挟み、ヒートシールして
閉止されている。
【0033】この日用品包装用バッグはコットンの不織
布及び熱融着性・生物分解性樹脂のみからなっているの
で、バッグの内部に例えば、緑茶、果物、青果物等の屑
が入ったままの状態で廃棄されても、全体が生物分解性
成分であるから、自然の資源循環サイクルに入ることが
出来る。また焼却しても有害物質は発生せず、環境問題
の見地から極めて好ましい。
【0034】(実施例5)コットンのウエブをウオータ
ーニードル法で包絡させる方法によって、バインダーを
全く使用せずに調製した不織布をカバーとし、ペーパー
トレイを容器として、熱融着性・生物分解性樹脂テープ
である澱粉及び酵素混合系熱溶融接着剤(株式会社 林
原、商品名「トリグルコA 」) で両者を部分的に融着し
てイチゴの包装パックを成型した。
【0035】図4にイチゴの包装パックの斜視図を示
し、図5にパックのカバーの背面図を示す。パックのカ
バー13はコットンより調製したバインダーを含まない不
織布である。図5に示す様にカバーの裏面15には熱融着
性・生物分解性樹脂である「トリグルコA 」が短冊状に
塗布されている。ペーパートレイ14にイチゴを詰めた
後、カバー13を被せ、熱融着性樹脂を塗布した15の部分
のみ表面から瞬間的に加圧・加熱して融着している。
【0036】カバーのコットン不織布は素材の吸湿性と
コットン繊維の構造に基づく毛細管現象が相まって、自
然環境に適合した適度な吸湿性・保湿性を有するため、
生鮮食料品の中最も痛み易く、商品価値が低下し易いイ
チゴを包装した場合、従来のプラスチックフィルム包装
に比較して3〜5日も鮮度保持期間を延長出来る効用が
認められている。
【0037】更にこのパックはコットンの不織布と紙及
び熱融着性・生物分解性樹脂のみからなっているので、
バッグの内部に例えば、イチゴの屑が入ったままの状態
で廃棄されても、全体が生物分解性成分であるから、自
然の資源循環サイクルに入ることが出来る。また焼却し
ても有害物質は発生せず、環境問題の見地から極めて好
ましい。
【0038】
【発明の効果】本発明は環境問題の観点から好ましい性
質を有するコットン、パルプ等セルローズ繊維からなる
シートを原料に使用し、成型用バインダーも要すれば生
物分解性熱融着樹脂を使用したものである。従って、紅
茶、コーヒー、緑茶、果物、生鮮食料品等を包装用に使
用した後、そのまま廃棄しても生物分解により、自然の
資源循環サイクルに委ねることが出来る。また焼却して
も有害物質は発生せず、環境問題の見地から好ましい。
また、コットン不織布は自然環境に適合した適度な吸湿
性・保湿性を有するため、イチゴ等の包装に使用した場
合鮮度保持効果も認めれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバッグの一態様の正面図である。
【図2】図1のバッグ製袋用の中間原料シートの正面図
である。
【図3】本発明のバッグの一態様の正面図である。
【図4】本発明の容器の一態様の斜視図である。
【図5】図4に示した容器のカバーの背面図である。
【符号の説明】 1 バッグ本体シート 2 バッグ上部縁 3 バッグ右サイド縁 4 バッグ左サイド縁 5 バッグ底部縁 6 熱融着部分 7 中間原料シート 8 中間原料シート両サイド縁 9 縦方向熱融着性繊維 10 横方向熱融着性繊維 11 縦方向成型時切断線 12 横方向成型時切断線 13 包装容器カバー 14 ペーパートレイ 15 包装容器熱融着部分

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1面はセルローズ繊維からな
    るシートを、熱融着性繊維または熱融着性テープにより
    熱融着せしめてなる、セルローズ繊維からなるシートを
    含むバッグまたは容器。
  2. 【請求項2】 バッグまたは容器製造用の原料シート
    に、少なくとも一部のバインダー用熱融着性繊維または
    熱融着性テープを仮付けせしめてなる、セルローズ繊維
    からなるシートを含むバッグまたは容器製造用原料シー
    ト。
  3. 【請求項3】 少なくとも1面はセルローズ繊維からな
    るシートを、熱融着性を有し且つ生物分解性物質により
    熱融着せしめてなる、セルローズ繊維からなるシートを
    含むバッグまたは容器。
JP20974192A 1992-07-13 1992-07-13 シート状セルローズ繊維のバッグ及び容器 Pending JPH0632369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20974192A JPH0632369A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 シート状セルローズ繊維のバッグ及び容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20974192A JPH0632369A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 シート状セルローズ繊維のバッグ及び容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0632369A true JPH0632369A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16577872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20974192A Pending JPH0632369A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 シート状セルローズ繊維のバッグ及び容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632369A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516252A (ja) * 2010-01-05 2013-05-13 オセアヌ レヴィ, ハンドバッグ用の衛生カバー
WO2019049642A1 (ja) * 2017-09-08 2019-03-14 株式会社ブルックスホールディングス ドリップバッグ
JP2020192993A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 株式会社生産日本社 生分解性袋体
JP2022050178A (ja) * 2020-09-17 2022-03-30 株式会社生産日本社 袋体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516252A (ja) * 2010-01-05 2013-05-13 オセアヌ レヴィ, ハンドバッグ用の衛生カバー
WO2019049642A1 (ja) * 2017-09-08 2019-03-14 株式会社ブルックスホールディングス ドリップバッグ
CN111246783A (zh) * 2017-09-08 2020-06-05 株式会社布鲁克斯总公司 滴滤包
JPWO2019049642A1 (ja) * 2017-09-08 2020-10-15 株式会社ブルックスホールディングス ドリップバッグ
TWI775932B (zh) * 2017-09-08 2022-09-01 日商布魯克斯股份有限公司 滴濾袋
JP2020192993A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 株式会社生産日本社 生分解性袋体
JP2022050178A (ja) * 2020-09-17 2022-03-30 株式会社生産日本社 袋体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4420080A (en) Re-sealable dispenser-container
KR920006001B1 (ko) 시이트상 탈산소제
US4616470A (en) Method of forming re-sealable dispenser-container
US5743942A (en) Desiccant container
US4538396A (en) Process for producing a re-sealable dispenser-container
US4742908A (en) Bag with soaker pad
US20080095959A1 (en) Infusion package
EP0120699B1 (en) Unitary adhesive bandage and package
US2277050A (en) Infuser
CZ286641B6 (cs) List materiálu pro výrobu vaku, vak a způsob výroby vaku
US10035635B2 (en) Packaging device
US20070065052A1 (en) Reclosable flexible package for absorbent articles
JPH0632369A (ja) シート状セルローズ繊維のバッグ及び容器
US4607633A (en) Unitary adhesive bandage and package
JPH061359A (ja) 通気性包装袋及びその製造方法
JP2004149201A (ja) 乾燥食品用包装袋
JPH0230948B2 (ja)
JP2011178432A (ja) 食品包装体
JP7473196B2 (ja) 包装袋
JP5579317B1 (ja) 発熱体ユニットおよびその製造方法および加熱容器
KR840002226B1 (ko) 재봉함 가능한 디스펜서 용기
JPS6127731Y2 (ja)
JPS592696Y2 (ja) 化粧料の封入袋
JPH0453900A (ja) 水溶性シートを使用した袋
JPH04370262A (ja) 吸液複合体