JPH06320258A - 溶湯保持炉出湯口の清掃装置 - Google Patents

溶湯保持炉出湯口の清掃装置

Info

Publication number
JPH06320258A
JPH06320258A JP5111302A JP11130293A JPH06320258A JP H06320258 A JPH06320258 A JP H06320258A JP 5111302 A JP5111302 A JP 5111302A JP 11130293 A JP11130293 A JP 11130293A JP H06320258 A JPH06320258 A JP H06320258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
outlet
holding furnace
drive device
metal holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5111302A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Umitachi
宣明 海達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5111302A priority Critical patent/JPH06320258A/ja
Publication of JPH06320258A publication Critical patent/JPH06320258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶湯保持炉の出湯口を清掃するときの安全性
及び作業性を改善し得る手段を提供する。 【構成】 出湯口6に外面ガイドされて出湯口6下部に
下方から内嵌可能な筒体8を、基体9に対して立設状態
に設ける。その筒体8と同芯状に回転自在な回転体10
を、その上部10aが筒体8の上方へ下方から突出して
出湯口6内に臨むことができるように、基体9に対して
昇降自在に設けると共に、回転体10を回転駆動する回
転駆動装置A及び回転体10を昇降駆動する昇降駆動装
置Bを設ける。回転体10の上部の外周部に、出湯口6
に固着した固着物を削り取るための刃体13を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶湯保持炉出湯口の清
掃装置に関し、更に詳しくは、溶湯収容部内に収容され
た溶湯を炉外へ送り出すための出湯口を底部に備えた溶
湯保持炉において、前記溶湯収容部内から前記溶湯が送
り出された状態で、前記出湯口に固着した固着物を削り
取って、前記出湯口の清掃を行う溶湯保持炉出湯口の清
掃装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような清掃装置として特別に開発さ
れた専用装置は、従来は、存在しなかった。そこで、前
記出湯口の清掃を行う場合には、適宜工具を手に持った
作業者が、前記溶湯が送り出された状態における前記出
湯口の下方に立って、仰向き姿勢をとりつつ、前記工具
を手動操作して、前記出湯口に固着した固着物を削り取
るようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記溶
湯収容部内から溶湯が送り出されたことを十分に確認し
た上でないと、作業者が前記出湯口の下方に立つこと
は、安全性の面から、回避せざるを得ない、という安全
性の問題があった。また、作業者が仰向き姿勢をとりつ
つ前記工具を手動操作して、前記出湯口に固着した固着
物を削り取る作業は、面倒である上に効率も悪い、とい
う作業性の問題があった。本発明は、このような実情に
着目してなされたものであり、上述した安全性の問題や
作業性の問題を解消し得る手段を提供することを目的と
している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る溶湯保持炉
出湯口の清掃装置(以下、本発明装置という)の特徴構
成は、溶湯収容部内に収容された溶湯を炉外へ送り出す
ための出湯口を底部に備えた溶湯保持炉において、前記
溶湯収容部内から前記溶湯が送り出された状態で、前記
出湯口に固着した固着物を削り取って、前記出湯口の清
掃を行う溶湯保持炉出湯口の清掃装置であって、前記出
湯口に外面ガイドされて前記出湯口の下部に下方から内
嵌可能な筒体を、基体に対して立設状態に設け、前記筒
体と同芯状に回転自在な回転体を、その上部が前記筒体
の上方へ下方から突出して前記出湯口内に臨むことがで
きるように、前記基体に対して昇降自在に設けると共
に、前記回転体を回転駆動する回転駆動装置及び前記回
転体を昇降駆動する昇降駆動装置を設け、前記回転体の
上部の外周部に、前記出湯口に固着した固着物を削り取
るための刃体を設けてある点にある。
【0005】
【作用】このような特徴構成を備える本発明装置を用い
て、前記出湯口の清掃を行う場合は、先ず、前記筒体が
立設された前記基体を、前記出湯口の下方に位置させつ
つ、前記筒体を下方から前記出湯口の下部内へ内嵌する
ことにより、前記筒体を前記出湯口と同芯状態に配置し
た後、前記回転駆動装置の駆動によって前記回転体を回
転させつつ、前記昇降駆動装置の駆動によって前記回転
体をその上部が前記筒体の上方へ下方から突出した状態
となして、前記回転体を前記出湯口内に臨ませることに
より、作業者が前記出湯口の下方に立つことなく、前記
回転中の回転刃によって、前記出湯口に固着した固着物
が削り取られるようになる。
【0006】
【発明の効果】従って、作業者が従来のように前記出湯
口の下方に立って仰向き姿勢をとりつつ前記固着物の削
り取る作業を行わなくても、前記固着物の削り取り除去
が行えるようになる。その結果、作業者が前記出湯口の
下方に立たなくても済むようになって従来の安全性の問
題が解消され、しかも、従来は必要であった仰向き姿勢
での手動作業も回避することができて従来の作業性の問
題が解消されるようになる。
【0007】尚、前記昇降駆動装置と前記回転体との間
に、上下緩衝装置を設けてある場合には、その上下緩衝
装置の存在によって、前記昇降駆動装置の駆動によって
前記回転体を上昇させるときにかかる過負荷が緩和され
るようになり、その緩和に基づいて、前記過負荷による
本発明装置の損傷が回避されるようになる。
【0008】また、前記回転駆動装置の上方に、前記刃
体にて前記固着物が削り取られて生じる削り取り片の落
下方向を外向き斜下方へ変更自在な傘状保護体を設けて
ある場合には、その傘状保護体の存在によって、前記削
り取り片が前記出湯口の真下へそのまま落下するのが回
避されるようになり、その回避に基づいて、前記出湯口
の真下に配置される前記回転駆動装置の削り取り片の落
下に基づく損傷が回避されるようになる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1〜図4には、本発明装置の一実施例が示され
ており、図5には、本発明装置にて出湯口の清掃が行わ
れる溶湯保持炉が示されている。
【0010】先ず、前記溶湯保持炉について説明する。
図5中の1は、耐火物を用いて平面視円形に構成された
容器状の溶湯収容部であり、その溶湯収容部1の上面
は、耐火物を用いて構成された蓋体2にて施蓋されて外
部に対するシールが行われている。そのシールが行われ
た溶湯収容部1の内部は、Arガス導入部(図外)から
Arガスが導入されて溶湯への不純ガスの溶け込みを抑
止する不活性雰囲気に維持されると共に、その内部の適
宜位置(即ち、前記溶湯と蓋体2との中間位置)に水平
姿勢に架設されたカーボンヒータ3によって適宜温度に
加熱されるようになっている。そして、その内部には、
鋳鋼を鋳造するときの溶湯が、カーボンヒータ3によっ
て適宜温度に加熱維持されつつ収容されるようになって
いる。
【0011】前記溶湯収容部1の側壁の一部は平面視方
形形状に突出しており、その突出部によって、溶湯収容
部1内の溶湯を炉外へ送出するための出湯部4が構成さ
れている。その出湯部4の上面も、耐火性の蓋板5にて
施蓋されて外部に対するシールが行われている。前記出
湯部4は、その底部から前記溶湯を炉外へ下向き送出す
る出湯口6(その出湯口6は、ジルコニアカーボン製の
ノズル6aが装着された状態で使用される)と、その上
方位置に上下方向へスライド移動自在に配置されたジル
コニアカーボン製のストッパーロッド7とを備えてい
る。前記出湯部4においては、ストッパーロッド7の上
下方向スライド移動に基づいて、ストッパーロッド7の
先端部のノズル6aに対する接当状態及びその離間状態
の切り替えが行われ、その切り替えによって、出湯状態
と出湯停止状態との切り替えのための出湯口6の開閉が
行われるようになっている。
【0012】ところで、ストッパーロッド7のノズル6
aに対する離間・接当によって出湯口6を開閉すること
により、出湯口6から溶湯を炉外へ送出する作業を繰り
返し実施すると、その出湯口6には、溶湯の凝固物やス
ラグ等の固着物が、無視できないほど固着することとな
り、その固着状態をそのまま放置しておくと、爾後の出
湯停止が実質的に行えなくなることがある。そこで、前
記固着物が無視できないほど固着した段階において、溶
湯収容部1内から溶湯が送り出した後、出湯口6に固着
した固着物を、以下に詳述構造を説明する本発明装置を
用いて削り取ることにより、出湯口6の清掃を行うよう
にする。尚、前記出湯口6の清掃は、出湯口6からノズ
ル6aを外した状態で行われる。
【0013】本発明装置においては、図1〜図4に示す
ように、出湯口6に外面ガイドされて出湯口6の下部に
下方から内嵌可能な略円筒状の筒体8を、基体9に対し
て立設状態に設けてある。前記基体9は、基盤9a上に
支柱9bが立設されてなる。前記筒体8の外周面は、前
記筒体8が出湯口6の下部に下方から容易に内嵌できる
ように、上側ほど縮径した状態に形成されている。更
に、前記回転駆動装置Aの駆動によって筒体8と同芯状
に回転自在な回転体10を、その上部10aが筒体8の
上方へ下方から突出して出湯口4内に臨むことができる
ように、前記基体9に対して、昇降駆動装置Bの駆動に
よって昇降自在に設けてある。
【0014】前記回転体10は、具体的には、前記支柱
9bによって上下スライド案内されて昇降自在な上側バ
ネ受け部15(その上側バネ受け部15は、下側軸受ハ
ウジング15aと減速機ハウジング15bとの組合せよ
りなる)の中央部下側に吊支された、前記回転駆動装置
Aとしてのエアモーター11の回転駆動力が、前記減速
機ハウジング15b内に収められた小型減速機16(商
品名:ハーモニックドライブ)にて減速されつつ下端部
から伝達されて適宜回転数で回転する回転軸17の上端
部に一体連結されて回転駆動されるようになっている。
尚、前記回転軸17の上端部近傍及び下端部近傍は、上
側軸受ハウジング19内に収められた上側すべり軸受1
8A及び前記下側軸受ハウジング15a内に収められた
下側すべり軸受18Bにてすべり回転自在に支持され、
その支持によって、前記回転軸17は、本発明装置の縦
軸芯部での回転が自在に構成されている。
【0015】前記昇降駆動装置Bは、具体的には、前記
基盤9a上にピストンロッド12aが上向きとなる姿勢
に固定されたエアシリンダー12にて構成されている。
そのエアシリンダー12のピストンロッド12aは、前
記上側バネ受け部15と同様に、その下方において前記
支柱9bによって上下スライド案内されて昇降自在な下
側バネ受け部20に連係されている。そして、前記上側
バネ受け部15と前記下側バネ受け部20との間には、
前記昇降駆動装置Bと前記回転体Aとの間の上下緩衝装
置Dとしての圧縮コイルスプリング21が介装されてい
る。
【0016】前記回転体10の上部10aの外周部に
は、前記回転体10の回転に基づいて前記出湯口4に固
着した固着物を削り取り得る刃体13が設けられてい
る。
【0017】前記回転駆動装置Aの上方には、前記刃体
13にて前記固着物が削り取られて生じる削り取り片の
落下方向を外向き斜下方へ変更自在な傘状保護体14が
設けられている。尚、前記上側軸受ハウジング19に
は、前記固着物から削り取られた削り取り片を、前記上
側軸受ハウジング19を通過させて前記傘状保護体14
まで導くことができるように、複数個の貫通孔19aが
形成されている。
【0018】このように構成された本発明装置を用い
て、出湯口6の清掃を行う場合は、先ず、筒体8が立設
された基体9を、出湯口6の下方に位置させつつ、筒体
8を下方から出湯口6の下部内へ内嵌することにより、
筒体8を出湯口6と同芯状態に配置した後、回転体10
を回転させつつ、昇降駆動装置Bを駆動して回転体10
の上部が筒体8の上方へ下方から突出した状態となし
て、回転体10を出湯口6内に臨ませることにより、作
業者が出湯口6の下方に立つことなく、回転中の回転刃
11によって前記固着物を削り取ることができる。ま
た、昇降駆動装置Bと回転体10との間に、上下緩衝装
置Dが設けられているので、その上下緩衝装置Dの存在
によって、昇降駆動装置Bの駆動によって回転体10を
上昇させるときにかかる過負荷が緩和されるようにな
る。また、回転駆動装置Aの上方に、前記削り取り片の
落下方向を外向き斜下方へ変更自在な傘状保護体14が
設けられているので、その傘状保護体14の存在によっ
て、前記削り取り片が出湯口6の真下へそのまま落下し
て前記回転駆動装置Aの上に降りかかるのが回避される
ようになる。また、前記回転駆動装置Aがエアモーター
11にて構成されているいため、前記刃体13にて前記
固着物を削り取るときの負荷が過大であるときに、前記
回転体10の空回りを実現させることができ、その空回
りによって、前記回転体10及びその駆動系の過負荷損
傷を回避することができる。
【0019】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の一実施例を示す縦断面図
【図2】図1中のイ−イ線による断面図
【図3】図1中のロ−ロ線による断面図
【図4】図1中のハ−ハ線による断面図
【図5】本発明装置にて出湯口の清掃が行われる溶湯保
持炉を示す縦断面図
【符号の説明】
1 溶湯収容部 6 出湯口 8 筒体 9 蓋体 10 回転体 10a 上部 13 刃体 14 傘状保護体 A 回転駆動装置 B 昇降駆動装置 D 上下緩衝装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶湯収容部(1)内に収容された溶湯を
    炉外へ送り出すための出湯口(6)を底部に備えた溶湯
    保持炉において、前記溶湯収容部(1)内から前記溶湯
    が送り出された状態で、前記出湯口(6)に固着した固
    着物を削り取って、前記出湯口(6)の清掃を行う溶湯
    保持炉出湯口の清掃装置であって、 前記出湯口(6)に外面ガイドされて前記出湯口(6)
    の下部に下方から内嵌可能な筒体(8)を、基体(9)
    に対して立設状態に設け、 前記筒体(8)と同芯状に回転自在な回転体(10)
    を、その上部(10a)が前記筒体(8)の上方へ下方
    から突出して前記出湯口(6)内に臨むことができるよ
    うに、前記基体(9)に対して昇降自在に設けると共
    に、前記回転体(10)を回転駆動する回転駆動装置
    (A)及び前記回転体(10)を昇降駆動する昇降駆動
    装置(B)を設け、 前記回転体(10)の上部の外周部に、前記出湯口
    (6)に固着した固着物を削り取るための刃体(13)
    を設けてある溶湯保持炉出湯口の清掃装置。
  2. 【請求項2】 前記昇降駆動装置(B)と前記回転体
    (10)との間に、上下緩衝装置(D)を設けてある請
    求項1記載の溶湯保持炉出湯口の清掃装置。
  3. 【請求項3】 前記回転駆動装置(A)の上方に、前記
    刃体(13)にて前記固着物が削り取られて生じる削り
    取り片の落下方向を外向き斜下方へ変更自在な傘状保護
    体(14)を設けてある請求項1又は請求項2記載の溶
    湯保持炉出湯口の清掃装置。
JP5111302A 1993-05-13 1993-05-13 溶湯保持炉出湯口の清掃装置 Pending JPH06320258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111302A JPH06320258A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 溶湯保持炉出湯口の清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5111302A JPH06320258A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 溶湯保持炉出湯口の清掃装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06320258A true JPH06320258A (ja) 1994-11-22

Family

ID=14557783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5111302A Pending JPH06320258A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 溶湯保持炉出湯口の清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06320258A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2687757C (en) Device and method for obtaining non-ferrous metals
WO2013098967A1 (ja) 撹拌装置
US7935302B1 (en) Automatic dross processing system
EP1135660A1 (en) Improved apparatus and process for separating aluminium from a mixture of aluminium and aluminium dross
JPH06320258A (ja) 溶湯保持炉出湯口の清掃装置
JP2604337B2 (ja) 清掃装置を備える出鋼口閉鎖装置
JP2001025861A (ja) 吊下式注湯装置
CN211078309U (zh) 一种用于房建施工的物料提升装置
CN210023753U (zh) 一种中频炉用的接料装置
JPH1136021A (ja) 金属回収装置および回収方法
JP6385431B2 (ja) アルミニウムドロス処理
CN211562633U (zh) 一种溅射靶材熔融液体搅拌装置
CN117824359A (zh) 真空感应熔炼炉的加盖加料装置
JP2001221424A (ja) 溶融炉及びその出湯装置
CN216732359U (zh) 一种柔性耐火材料的浇注装置
CN112338182A (zh) 一种熔铝浇包装置
CN220136022U (zh) 一种金属回炉熔炼装置
CN216705368U (zh) 一种结晶器内壁清理机组
JPS6352097B2 (ja)
JPH0712897U (ja) 真空誘導溶解炉における材料供給装置
JPS62267064A (ja) ノズル孔の開孔装置
JPH1029057A (ja) ノズル孔砂詰め方法
JP2001116239A (ja) 溶融炉の出湯装置
JPH0335479Y2 (ja)
CN116425090A (zh) 一种加料装置