JPH0632015A - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置Info
- Publication number
- JPH0632015A JPH0632015A JP4193540A JP19354092A JPH0632015A JP H0632015 A JPH0632015 A JP H0632015A JP 4193540 A JP4193540 A JP 4193540A JP 19354092 A JP19354092 A JP 19354092A JP H0632015 A JPH0632015 A JP H0632015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- form data
- page
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 印刷動作を開始する前に必要な種類のフォー
ムデータを上位装置から印刷装置に対して送出してそれ
を帳票記憶部に格納し、印刷動作を開始するとき、1頁
目のカレントデータの送出を行うと同時にその頁の印刷
に使用するフォームデータを指定し、印刷装置はカレン
トデータを印字データ記憶部に格納すると共に帳票デー
タチェック部にフォームデータの指定を記憶し、次に2
頁目のカレントデータがフォームデータの指定と共に送
られきたとき、フォームデータの指定を帳票データチェ
ック部に記憶すると共に描画プロセッサ部によって1頁
目のカレントデータの描画を行って印字用出力メモリ部
に格納し、かつ1頁目として指定されたフォームデータ
の描画を行って帳票用出力メモリ部に格納し、帳票用出
力メモリ部に格納したフォームデータと印字用出力メモ
リ部に格納したカレントデータとを合成して出力印刷を
実行する。 【効果】 フォームデータが各頁毎に変更された場合で
も、連続して印刷動作を行うことが可能になる。
ムデータを上位装置から印刷装置に対して送出してそれ
を帳票記憶部に格納し、印刷動作を開始するとき、1頁
目のカレントデータの送出を行うと同時にその頁の印刷
に使用するフォームデータを指定し、印刷装置はカレン
トデータを印字データ記憶部に格納すると共に帳票デー
タチェック部にフォームデータの指定を記憶し、次に2
頁目のカレントデータがフォームデータの指定と共に送
られきたとき、フォームデータの指定を帳票データチェ
ック部に記憶すると共に描画プロセッサ部によって1頁
目のカレントデータの描画を行って印字用出力メモリ部
に格納し、かつ1頁目として指定されたフォームデータ
の描画を行って帳票用出力メモリ部に格納し、帳票用出
力メモリ部に格納したフォームデータと印字用出力メモ
リ部に格納したカレントデータとを合成して出力印刷を
実行する。 【効果】 フォームデータが各頁毎に変更された場合で
も、連続して印刷動作を行うことが可能になる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理システムの出
力装置として使用される印刷装置に関し、特に、帳票デ
ータと印字データを入力し、それらを合成して出力印刷
を行う印刷装置に関する。
力装置として使用される印刷装置に関し、特に、帳票デ
ータと印字データを入力し、それらを合成して出力印刷
を行う印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の印刷装置の一例を示すブ
ロック図である。
ロック図である。
【0003】初期の情報処理システムにおけるデータの
出力印刷は、フォームデータとカレントデータとを各頁
毎に上位装置において合成し、その合成結果を印刷装置
に対して送出し、印刷装置は、描画プロセッサ部によっ
て各頁毎にその描画処理を行い、その結果を出力部にお
いて出力印刷を行っていた。
出力印刷は、フォームデータとカレントデータとを各頁
毎に上位装置において合成し、その合成結果を印刷装置
に対して送出し、印刷装置は、描画プロセッサ部によっ
て各頁毎にその描画処理を行い、その結果を出力部にお
いて出力印刷を行っていた。
【0004】このような処理方法は、全頁に共通なフォ
ームデータを各頁毎に伝送しなければならないため、デ
ータの転送に時間がかかるという問題があったが、近
年、LSI技術の発展により、大容量のメモリを使用す
ることが容易になったため、フォームデータとカレント
データとを分けて取扱い、印刷動作を開始する前に、必
要なだけの種類のフォームデータを上位装置から印刷装
置に対して送出し、印刷装置はそれらを帳票記憶部に格
納しておき、印刷動作を開始するとき、上位装置から印
刷装置に対して印刷に使用する特定のフォームデータを
指定し、印刷装置は、描画プロセッサ部によってその指
定された特定のフォームデータの描画を行って帳票デー
タ用の出力メモリ部に格納し、上位装置から印刷装置に
対して送られてくる各頁毎のカレントデータを描画プロ
セッサ部によって描画して帳票データ用の出力メモリ部
に格納してあるフォームデータと合成して出力部におい
て出力印刷を行うことが可能になってきた。このような
手段は、同じフォームデータによって多頁のカレントデ
ータの連続印刷を行うときは、上位装置から送られてく
るカレントデータのみを描画するだけでよいため、デー
タの転送時間を短縮することが可能となる。
ームデータを各頁毎に伝送しなければならないため、デ
ータの転送に時間がかかるという問題があったが、近
年、LSI技術の発展により、大容量のメモリを使用す
ることが容易になったため、フォームデータとカレント
データとを分けて取扱い、印刷動作を開始する前に、必
要なだけの種類のフォームデータを上位装置から印刷装
置に対して送出し、印刷装置はそれらを帳票記憶部に格
納しておき、印刷動作を開始するとき、上位装置から印
刷装置に対して印刷に使用する特定のフォームデータを
指定し、印刷装置は、描画プロセッサ部によってその指
定された特定のフォームデータの描画を行って帳票デー
タ用の出力メモリ部に格納し、上位装置から印刷装置に
対して送られてくる各頁毎のカレントデータを描画プロ
セッサ部によって描画して帳票データ用の出力メモリ部
に格納してあるフォームデータと合成して出力部におい
て出力印刷を行うことが可能になってきた。このような
手段は、同じフォームデータによって多頁のカレントデ
ータの連続印刷を行うときは、上位装置から送られてく
るカレントデータのみを描画するだけでよいため、デー
タの転送時間を短縮することが可能となる。
【0005】図2は、このような印刷装置の一例を示す
図で、帳票データと印字データとを別個に入力し、それ
らを合成して出力印刷を行う印刷装置である。
図で、帳票データと印字データとを別個に入力し、それ
らを合成して出力印刷を行う印刷装置である。
【0006】図2の印刷装置は、上位装置10との間で
信号の授受を行う上位インタフェース部11と、上位イ
ンタフェース部11と接続され印刷装置全体の動作の制
御を行う全体制御部12と、上位装置10から上位イン
タフェース部11を介して送られてくる帳票データを格
納する帳票記憶部14と、上位装置10から上位インタ
フェース部11を介して送られてくる印字データを格納
する印字データ記憶部15と、帳票記憶部14に格納し
た帳票データおよび印字データ記憶部15に格納した印
字データを印字するために描画する描画プロセッサ部1
6と、描画プロセッサ部16から出力される印刷データ
のうち、帳票の枠として使用され毎頁同じ内容の印刷を
行うフォームデータを記憶しておく出力メモリ部(帳票
データ用)17と、描画プロセッサ部16から出力され
る印刷データのうち、毎頁異った内容の印刷を行うカレ
ントデータを記憶しておく出力メモリ部(印字データ
用)18と、出力メモリ部(帳票データ用)17からの
印刷データであるフォームデータと出力メモリ部(印字
データ用)18からの印刷データであるカレントデータ
とを合成したデータを印刷する出力部19とを備えてい
る。
信号の授受を行う上位インタフェース部11と、上位イ
ンタフェース部11と接続され印刷装置全体の動作の制
御を行う全体制御部12と、上位装置10から上位イン
タフェース部11を介して送られてくる帳票データを格
納する帳票記憶部14と、上位装置10から上位インタ
フェース部11を介して送られてくる印字データを格納
する印字データ記憶部15と、帳票記憶部14に格納し
た帳票データおよび印字データ記憶部15に格納した印
字データを印字するために描画する描画プロセッサ部1
6と、描画プロセッサ部16から出力される印刷データ
のうち、帳票の枠として使用され毎頁同じ内容の印刷を
行うフォームデータを記憶しておく出力メモリ部(帳票
データ用)17と、描画プロセッサ部16から出力され
る印刷データのうち、毎頁異った内容の印刷を行うカレ
ントデータを記憶しておく出力メモリ部(印字データ
用)18と、出力メモリ部(帳票データ用)17からの
印刷データであるフォームデータと出力メモリ部(印字
データ用)18からの印刷データであるカレントデータ
とを合成したデータを印刷する出力部19とを備えてい
る。
【0007】上述の印刷装置において、出力印刷の途中
でフォームデータの指定が変更されたときは、帳票デー
タ用の出力メモリ部に格納してあるフォームデータを消
去した後、新たに指定されたフォームデータを描画し直
して帳票データ用の出力メモリ部に再格納しなければな
らない。
でフォームデータの指定が変更されたときは、帳票デー
タ用の出力メモリ部に格納してあるフォームデータを消
去した後、新たに指定されたフォームデータを描画し直
して帳票データ用の出力メモリ部に再格納しなければな
らない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
印刷装置は、印刷動作を開始する前に必要なだけ上位装
置から印刷装置に対してフォームデータに送出して印刷
装置においてそれを帳票記憶部に格納しておき、上位装
置から印刷装置に対して使用するフォームデータの指定
があったときにその描画を行って帳票データ用の出力メ
モリ部に格納しているため、一連の印刷動作の間に複数
回のフォームデータの切替えの指定があると、帳票デー
タ用の出力メモリ部に格納してあるフォームデータを消
去した後、新たに指定されたフォームデータを描画し直
さなければならないため、フォームデータの切替えがな
い場合に比して処理時間が長くなり、高速の印刷処理が
できないという欠点を有している。
印刷装置は、印刷動作を開始する前に必要なだけ上位装
置から印刷装置に対してフォームデータに送出して印刷
装置においてそれを帳票記憶部に格納しておき、上位装
置から印刷装置に対して使用するフォームデータの指定
があったときにその描画を行って帳票データ用の出力メ
モリ部に格納しているため、一連の印刷動作の間に複数
回のフォームデータの切替えの指定があると、帳票デー
タ用の出力メモリ部に格納してあるフォームデータを消
去した後、新たに指定されたフォームデータを描画し直
さなければならないため、フォームデータの切替えがな
い場合に比して処理時間が長くなり、高速の印刷処理が
できないという欠点を有している。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷装置は、上
位装置との間で信号の授受を行う上位インタフェース部
と、前記上位インタフェース部と接続され印刷装置全体
の動作の制御を行う全体制御部と、印刷動作を開始する
前に前記上位装置から前記上位インタフェース部を介し
て送られてくる必要なだけの種類のフォームデータを格
納する帳票記憶部と、印刷動作を開始するとき前記上位
装置から送られてくるカレントデータの1頁分を格納す
る印字データ記憶部と、前記上位装置から前記カレント
データと同時に送られてくるフォームデータの指定の少
なくとも2頁分の指定を記憶する帳票データチェック部
と、2頁目のカレントデータが送られきたとき前記印字
データ記憶部に格納してある前の頁のカレントデータを
描画しかつ前記帳票データチェック部をチェックして必
要な場合に前記帳票記憶部に格納してあるフォームデー
タのうちの指定されたフォームデータを描画する描画プ
ロセッサ部と、前記描画プロセッサ部で描画したカレン
トデータを格納する印字データ用の出力メモリ部と、前
記描画プロセッサ部で描画したフォームデータを格納す
る帳票データ用の出力メモリ部と、前記印字データ用の
出力メモリ部に格納した前記カレントデータと前記帳票
データ用の出力メモリ部に格納した前記フォームデータ
とを合成した印刷データの出力印刷を行う出力部とを備
え、前記上位装置から一定時間の間カレントデータが送
らてこないとき、前記全体制御部によって前記印字デー
タ記憶部に格納してあるカレントデータの出力印刷を強
制的に実行することを含むものである。
位装置との間で信号の授受を行う上位インタフェース部
と、前記上位インタフェース部と接続され印刷装置全体
の動作の制御を行う全体制御部と、印刷動作を開始する
前に前記上位装置から前記上位インタフェース部を介し
て送られてくる必要なだけの種類のフォームデータを格
納する帳票記憶部と、印刷動作を開始するとき前記上位
装置から送られてくるカレントデータの1頁分を格納す
る印字データ記憶部と、前記上位装置から前記カレント
データと同時に送られてくるフォームデータの指定の少
なくとも2頁分の指定を記憶する帳票データチェック部
と、2頁目のカレントデータが送られきたとき前記印字
データ記憶部に格納してある前の頁のカレントデータを
描画しかつ前記帳票データチェック部をチェックして必
要な場合に前記帳票記憶部に格納してあるフォームデー
タのうちの指定されたフォームデータを描画する描画プ
ロセッサ部と、前記描画プロセッサ部で描画したカレン
トデータを格納する印字データ用の出力メモリ部と、前
記描画プロセッサ部で描画したフォームデータを格納す
る帳票データ用の出力メモリ部と、前記印字データ用の
出力メモリ部に格納した前記カレントデータと前記帳票
データ用の出力メモリ部に格納した前記フォームデータ
とを合成した印刷データの出力印刷を行う出力部とを備
え、前記上位装置から一定時間の間カレントデータが送
らてこないとき、前記全体制御部によって前記印字デー
タ記憶部に格納してあるカレントデータの出力印刷を強
制的に実行することを含むものである。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
て説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
である。
【0012】図1の印刷装置は、上位装置10との間で
信号の授受を行う上位インタフェース部1と、上位イン
タフェース部1と接続され印刷装置全体の動作の制御を
行う全体制御部2と、上位装置10から上位インタフェ
ース部1を介して送られてくる帳票データを格納する帳
票記憶部4と、上位装置10から上位インタフェース部
1を介して送られてくる印字データを格納する印字デー
タ記憶部5と、帳票記憶部4に格納した帳票データおよ
び印字データ記憶部5に格納した印字データを印字する
ために描画する描画プロセッサ部6と、描画プロセッサ
部6から出力される印刷データのうち、帳票の枠として
使用され毎頁同じ内容の印刷を行うフォームデータを記
憶しておく出力メモリ部(帳票データ用)7と、描画プ
ロセッサ部6から出力される印刷データのうち、毎頁異
った内容の印刷を行うカレントデータを記憶しておく出
力メモリ部(印字データ用)8と、出力メモリ部(帳票
データ用)7からの印刷データであるフォームデータと
出力メモリ部(印字データ用)8からの印刷データであ
るカレントデータとを合成したデータを印刷する出力部
9と、全体制御部2に接続され、帳票データの切換えの
ときに出力部9における出力印刷動作を停止させずに新
たな帳票データの描画を行うための帳票データチェック
部3とを備えている。
信号の授受を行う上位インタフェース部1と、上位イン
タフェース部1と接続され印刷装置全体の動作の制御を
行う全体制御部2と、上位装置10から上位インタフェ
ース部1を介して送られてくる帳票データを格納する帳
票記憶部4と、上位装置10から上位インタフェース部
1を介して送られてくる印字データを格納する印字デー
タ記憶部5と、帳票記憶部4に格納した帳票データおよ
び印字データ記憶部5に格納した印字データを印字する
ために描画する描画プロセッサ部6と、描画プロセッサ
部6から出力される印刷データのうち、帳票の枠として
使用され毎頁同じ内容の印刷を行うフォームデータを記
憶しておく出力メモリ部(帳票データ用)7と、描画プ
ロセッサ部6から出力される印刷データのうち、毎頁異
った内容の印刷を行うカレントデータを記憶しておく出
力メモリ部(印字データ用)8と、出力メモリ部(帳票
データ用)7からの印刷データであるフォームデータと
出力メモリ部(印字データ用)8からの印刷データであ
るカレントデータとを合成したデータを印刷する出力部
9と、全体制御部2に接続され、帳票データの切換えの
ときに出力部9における出力印刷動作を停止させずに新
たな帳票データの描画を行うための帳票データチェック
部3とを備えている。
【0013】次に、上述のように構成した印刷装置の動
作について説明する。
作について説明する。
【0014】上位装置10から上位インタフェース部1
を介して送られてくるデータのうち、フォームデータは
帳票記憶部4に、カレントデータは印字データ記憶部5
に格納される。印刷動作を開始する前に、必要なだけの
種類のフォームデータを上位装置10から印刷装置に対
して送出し、印刷装置はそれらを帳票記憶部4に格納し
ておく。帳票記憶部4は、複数種のフォームデータを同
時に格納しておくことが可能である。帳票記憶部4がフ
ォームデータを格納した後、上位装置は、印刷動作を開
始するとき、印刷装置に対して1頁目のカレントデータ
の送出を行うと同時に、その頁の印刷に使用するフォー
ムデータを指定する。印字データ記憶部5は、上位装置
10から上位インタフェース部1を介して1頁目のカレ
ントデータが送られてきたとき、それを格納するが、そ
の時点ではそのカレントデータの格納だけを行い、印刷
動作は行わない。このとき、フォームデータの指定は、
帳票データチェック部3にも送られて記憶される。次
に、2頁目のカレントデータがその頁のフォームデータ
の指定と共に送られてくると、フォームデータの指定
は、帳票データチェック部3に送られて記憶される。一
方、描画プロセッサ部6は、1頁目のカレントデータの
描画を行って出力メモリ部(印字データ用)8に格納
し、印字データ記憶部5は、2頁目のカレントデータを
格納する。このとき印刷装置の描画プロセッサ部6は、
1頁目として指定されたフォームデータの描画を行って
出力メモリ部(帳票データ用)7に格納する。さらに出
力メモリ部(帳票データ用)7に格納してあるフォーム
データと出力メモリ部(印字データ用)8に格納した1
頁目のカレントデータとを合成した印刷データを出力部
9に送って出力印刷を行う。
を介して送られてくるデータのうち、フォームデータは
帳票記憶部4に、カレントデータは印字データ記憶部5
に格納される。印刷動作を開始する前に、必要なだけの
種類のフォームデータを上位装置10から印刷装置に対
して送出し、印刷装置はそれらを帳票記憶部4に格納し
ておく。帳票記憶部4は、複数種のフォームデータを同
時に格納しておくことが可能である。帳票記憶部4がフ
ォームデータを格納した後、上位装置は、印刷動作を開
始するとき、印刷装置に対して1頁目のカレントデータ
の送出を行うと同時に、その頁の印刷に使用するフォー
ムデータを指定する。印字データ記憶部5は、上位装置
10から上位インタフェース部1を介して1頁目のカレ
ントデータが送られてきたとき、それを格納するが、そ
の時点ではそのカレントデータの格納だけを行い、印刷
動作は行わない。このとき、フォームデータの指定は、
帳票データチェック部3にも送られて記憶される。次
に、2頁目のカレントデータがその頁のフォームデータ
の指定と共に送られてくると、フォームデータの指定
は、帳票データチェック部3に送られて記憶される。一
方、描画プロセッサ部6は、1頁目のカレントデータの
描画を行って出力メモリ部(印字データ用)8に格納
し、印字データ記憶部5は、2頁目のカレントデータを
格納する。このとき印刷装置の描画プロセッサ部6は、
1頁目として指定されたフォームデータの描画を行って
出力メモリ部(帳票データ用)7に格納する。さらに出
力メモリ部(帳票データ用)7に格納してあるフォーム
データと出力メモリ部(印字データ用)8に格納した1
頁目のカレントデータとを合成した印刷データを出力部
9に送って出力印刷を行う。
【0015】出力メモリ部(帳票データ用)7は、出力
部9に対してフォームデータの出力を行ったとき、記憶
しているそのフォームデータを消去することが可能であ
る。ただし、消去を行うか否かは、帳票データチェック
部3に記憶してある2頁目のフォームデータの指定を参
照し、2頁目のフォームデータの指定が1頁目のフォー
ムデータの指定と異なるときに消去を行う。2頁目のフ
ォームデータの指定が1頁目のフォームデータの指定と
同じときは、消去は行わない。
部9に対してフォームデータの出力を行ったとき、記憶
しているそのフォームデータを消去することが可能であ
る。ただし、消去を行うか否かは、帳票データチェック
部3に記憶してある2頁目のフォームデータの指定を参
照し、2頁目のフォームデータの指定が1頁目のフォー
ムデータの指定と異なるときに消去を行う。2頁目のフ
ォームデータの指定が1頁目のフォームデータの指定と
同じときは、消去は行わない。
【0016】以下、出力メモリ部(帳票データ用)7に
おいて記憶しているそのフォームデータを消去したとき
は、新たに指定されたフォームデータの描画を行いなが
ら、同様な動作を繰返えす。
おいて記憶しているそのフォームデータを消去したとき
は、新たに指定されたフォームデータの描画を行いなが
ら、同様な動作を繰返えす。
【0017】上述の動作では、2頁目のカレントデータ
が送られてこないと、1頁目のカレントデータの出力印
刷を行わないため、最終頁の出力印刷が不可能になると
いう問題が発生する。これを解決するため、全体制御部
2は、一定時間の間上位装置10からカレントデータが
送らてこないとき、印字データ記憶部5に格納してある
2頁目のカレントデータの出力印刷を、強制的に実行さ
せる。
が送られてこないと、1頁目のカレントデータの出力印
刷を行わないため、最終頁の出力印刷が不可能になると
いう問題が発生する。これを解決するため、全体制御部
2は、一定時間の間上位装置10からカレントデータが
送らてこないとき、印字データ記憶部5に格納してある
2頁目のカレントデータの出力印刷を、強制的に実行さ
せる。
【0018】このとき、出力メモリ部(帳票データ用)
7には、最終頁の出力印刷に使用したフォームデータが
描画されている。従って、上位装置10から新たなカレ
ントデータが送られてきたときは、帳票データチェック
部3によってフォームデータの変更の有無をチェック
し、変更がある場合は、上述の場合と同様に出力メモリ
部(帳票データ用)7をクリアして新たに指定されたフ
ォームデータの描画を実行する。
7には、最終頁の出力印刷に使用したフォームデータが
描画されている。従って、上位装置10から新たなカレ
ントデータが送られてきたときは、帳票データチェック
部3によってフォームデータの変更の有無をチェック
し、変更がある場合は、上述の場合と同様に出力メモリ
部(帳票データ用)7をクリアして新たに指定されたフ
ォームデータの描画を実行する。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の印刷装置
は、印刷動作を開始する前に必要なだけの種類のフォー
ムデータを上位装置から印刷装置に対して送出し、印刷
装置においてそれを帳票記憶部に格納しておき、印刷動
作を開始するとき、上位装置は印刷装置に対して1頁目
のカレントデータの送出を行うと同時にその頁の印刷に
使用するフォームデータを指定し、印刷装置はそのカレ
ントデータを印字データ記憶部に格納すると同時に帳票
データチェック部にフォームデータの指定を記憶してお
き、次に、2頁目のカレントデータがその頁のフォーム
データの指定と共に送られきたとき、そのフォームデー
タの指定を帳票データチェック部に記憶すると共に、描
画プロセッサ部によって1頁目のカレントデータの描画
を行って出力メモリ部(印字データ用)に格納し、かつ
1頁目として指定されたフォームデータの描画を行って
出力メモリ部(帳票データ用)に格納し、さらに出力メ
モリ部(帳票データ用)に格納したフォームデータと出
力メモリ部(印字データ用)に格納したカレントデータ
とを合成した印刷データを出力部に送って出力印刷を実
行することにより、フォームデータが各頁毎に変更され
た場合でも、連続して印刷動作を行うことが可能になる
という効果がある。
は、印刷動作を開始する前に必要なだけの種類のフォー
ムデータを上位装置から印刷装置に対して送出し、印刷
装置においてそれを帳票記憶部に格納しておき、印刷動
作を開始するとき、上位装置は印刷装置に対して1頁目
のカレントデータの送出を行うと同時にその頁の印刷に
使用するフォームデータを指定し、印刷装置はそのカレ
ントデータを印字データ記憶部に格納すると同時に帳票
データチェック部にフォームデータの指定を記憶してお
き、次に、2頁目のカレントデータがその頁のフォーム
データの指定と共に送られきたとき、そのフォームデー
タの指定を帳票データチェック部に記憶すると共に、描
画プロセッサ部によって1頁目のカレントデータの描画
を行って出力メモリ部(印字データ用)に格納し、かつ
1頁目として指定されたフォームデータの描画を行って
出力メモリ部(帳票データ用)に格納し、さらに出力メ
モリ部(帳票データ用)に格納したフォームデータと出
力メモリ部(印字データ用)に格納したカレントデータ
とを合成した印刷データを出力部に送って出力印刷を実
行することにより、フォームデータが各頁毎に変更され
た場合でも、連続して印刷動作を行うことが可能になる
という効果がある。
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】従来の印刷装置の一例を示すブロック図であ
る。
る。
1・11 上位インタフェース部 2・12 全体制御部 3 帳票データチェック部 4・14 帳票記憶部 5・15 印字データ記憶部 6・16 描画プロセッサ部 7・17 出力メモリ部(帳票データ用) 8・18 出力メモリ部(印字データ用) 9・19 出力部 10 上位装置
Claims (2)
- 【請求項1】 上位装置との間で信号の授受を行う上位
インタフェース部と、前記上位インタフェース部と接続
され印刷装置全体の動作の制御を行う全体制御部と、印
刷動作を開始する前に前記上位装置から前記上位インタ
フェース部を介して送られてくる必要なだけの種類のフ
ォームデータを格納する帳票記憶部と、印刷動作を開始
するとき前記上位装置から送られてくるカレントデータ
の1頁分を格納する印字データ記憶部と、前記上位装置
から前記カレントデータと同時に送られてくるフォーム
データの指定の少なくとも2頁分の指定を記憶する帳票
データチェック部と、2頁目のカレントデータが送られ
きたとき前記印字データ記憶部に格納してある前の頁の
カレントデータを描画しかつ前記帳票データチェック部
をチェックして必要な場合に前記帳票記憶部に格納して
あるフォームデータのうちの指定されたフォームデータ
を描画する描画プロセッサ部と、前記描画プロセッサ部
で描画したカレントデータを格納する印字データ用の出
力メモリ部と、前記描画プロセッサ部で描画したフォー
ムデータを格納する帳票データ用の出力メモリ部と、前
記印字データ用の出力メモリ部に格納した前記カレント
データと前記帳票データ用の出力メモリ部に格納した前
記フォームデータとを合成した印刷データの出力印刷を
行う出力部とを備えることを特徴とする印刷装置。 - 【請求項2】 上位装置との間で信号の授受を行う上位
インタフェース部と、前記上位インタフェース部と接続
され印刷装置全体の動作の制御を行う全体制御部と、印
刷動作を開始する前に前記上位装置から前記上位インタ
フェース部を介して送られてくる必要なだけの種類のフ
ォームデータを格納する帳票記憶部と、印刷動作を開始
するとき前記上位装置から送られてくるカレントデータ
の1頁分を格納する印字データ記憶部と、前記上位装置
から前記カレントデータと同時に送られてくるフォーム
データの指定の少なくとも2頁分の指定を記憶する帳票
データチェック部と、2頁目のカレントデータが送られ
きたとき前記印字データ記憶部に格納してある前の頁の
カレントデータを描画しかつ前記帳票データチェック部
をチェックして必要な場合に前記帳票記憶部に格納して
あるフォームデータのうちの指定されたフォームデータ
を描画する描画プロセッサ部と、前記描画プロセッサ部
で描画したカレントデータを格納する印字データ用の出
力メモリ部と、前記描画プロセッサ部で描画したフォー
ムデータを格納する帳票データ用の出力メモリ部と、前
記印字データ用の出力メモリ部に格納した前記カレント
データと前記帳票データ用の出力メモリ部に格納した前
記フォームデータとを合成した印刷データの出力印刷を
行う出力部とを備え、前記上位装置から一定時間の間カ
レントデータが送らてこないとき、前記全体制御部によ
って前記印字データ記憶部に格納してあるカレントデー
タの出力印刷を強制的に実行することを含むことを特徴
とする印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4193540A JPH0632015A (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4193540A JPH0632015A (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 印刷装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0632015A true JPH0632015A (ja) | 1994-02-08 |
Family
ID=16309777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4193540A Withdrawn JPH0632015A (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0632015A (ja) |
-
1992
- 1992-07-21 JP JP4193540A patent/JPH0632015A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5371873A (en) | Image data processing terminal equipment coupled to an external device allowing independent use of memory area by the external device | |
JPH0378651B2 (ja) | ||
US5657431A (en) | Image rotation from virtual memory in a digital printing system | |
US6317193B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2000335022A (ja) | プリンタ制御装置 | |
JPH11136459A (ja) | 画像入出力装置及び方法 | |
JPH0632015A (ja) | 印刷装置 | |
JP3116354B2 (ja) | プリンタデータ管理方式 | |
JP2001018493A (ja) | プリンタ、プリンタの制御方法、及び、そのための処理を記録した記録媒体 | |
JP3483689B2 (ja) | プリンタ装置の画像処理方法 | |
JP2922676B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10173836A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2872144B2 (ja) | 印刷装置 | |
JPH0948155A (ja) | 印刷装置 | |
JPH04120670A (ja) | 電子ファイル装置 | |
JPH06217106A (ja) | 画像処理方法及び装置 | |
JP3414285B2 (ja) | データ登録装置およびデータ登録用プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JPH041068A (ja) | プリンタ装置 | |
JP2001088365A (ja) | プリンタ制御方法 | |
JPH07135549A (ja) | 印刷制御装置 | |
JPH111048A (ja) | 印刷制御方法および印刷装置 | |
JP2001260436A (ja) | プリンタ、プリンタ制御方法、及び、そのための処理を記録した記録媒体 | |
JPH0713710A (ja) | 印刷システム | |
JPH09292875A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0473170A (ja) | シリアルプリンタ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19991005 |