JPH06315864A - 研磨具 - Google Patents

研磨具

Info

Publication number
JPH06315864A
JPH06315864A JP6069570A JP6957094A JPH06315864A JP H06315864 A JPH06315864 A JP H06315864A JP 6069570 A JP6069570 A JP 6069570A JP 6957094 A JP6957094 A JP 6957094A JP H06315864 A JPH06315864 A JP H06315864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
workpiece
force
tool
backup pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6069570A
Other languages
English (en)
Inventor
Kris A Beardsley
クリス・アレン・ベアーズレー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH06315864A publication Critical patent/JPH06315864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D7/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting otherwise than only by their periphery, e.g. by the front face; Bushings or mountings therefor
    • B24D7/14Zonally-graded wheels; Composite wheels comprising different abrasives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D13/00Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor
    • B24D13/02Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor acting by their periphery
    • B24D13/12Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor acting by their periphery comprising assemblies of felted or spongy material, e.g. felt, steel wool, foamed latex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D13/00Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor
    • B24D13/14Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor acting by the front face
    • B24D13/147Wheels having flexibly-acting working parts, e.g. buffing wheels; Mountings therefor acting by the front face comprising assemblies of felted or spongy material; comprising pads surrounded by a flexible material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2以上の面仕上げを1つの工具で行うことが
できる研磨具を提供する。 【構成】 第1の力F1がバックアップパッド12に加
えられると、第1研磨面のみが、バックアップパッド1
2に接触して研磨する。第1の研磨面24は細面仕上げ
を行う。第2の力F2がバックアップパッドに加えられ
ると、第1及び第2の両研磨面24、28がワークピー
ス26に接触して研磨する。第2の研磨面28は粗面仕
上げを行う。作業者はまず、第2の力F2を加えて、粗
面仕上げを行い、次いで、第1の力F1を加えて、細面
仕上げを行うと所望の面仕上げを得やすい。また、こう
することにより、複数の工具を使わなくても、所望の面
仕上げを得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、ワークピースを研磨する研磨具
に関する。
【0002】
【従来の技術】研磨具は、ワークピースを研磨するため
に、様々な分野で一般に用いられている。ワークピース
は、木材、プラスティック、金属、あるいは、ガラスな
どの材料よりなる。また、このワークピースは、通常、
余剰部分があったり、望み通りの面仕上げになっていな
かったり、もしくはその両方であったりするものであ
る。このような場合、あるいは、これに類する場合、ワ
ークピースのその余剰部分が除去されるまで、又は、表
面が細かく仕上げられるまで、あるいはその両方が行わ
れるまで、ワークピースの面を研磨する。よく用いられ
る2つのタイプの研磨具は、不織布タイブの研磨材と、
コーティングタイプの研磨材である。このどちらも、ワ
ークピースを望み通りに研磨するための、一定の面特性
を備えている。
【0003】通常、研磨工程では、幾種もの様々な研磨
具が用いられ、徐々に、より細かい仕上げ面を形成して
行く。これらの研磨具は、通常、順番に使われる。まず
最初の研磨具により、深いかき傷や余剰部分を除去し、
次いで、他の研磨部材で望み通りの細かい面仕上げを行
う。例えば、型による成形部品は、余剰部分が1ケ所以
上できるとともに、比較的粗い仕上げ面ができることが
ある。作業者は、まず、余剰部分を除去し、その後に、
仕上げ面のかき傷を除去するべく粗い研磨具を用いる。
次いで、研磨具を細かい研磨具に変えて、さらに余分な
部分を除去し、細かい面仕上げを行う。そして最後に、
作業者は、さらに細かい研磨部材を用いて、ワークピー
スの表面のささいな不完全箇所やかき傷を除去する。こ
の方法は、「グレード・シーケンス」研磨方法として知ら
れ、様々な分野で広く利用されている。
【0004】ここにいう研磨には、サンディング、グラ
インディング、非常に細かい面仕上げのみならず、バフ
仕上げ、つや出し、その他の非常に細かい面仕上げなど
も含まれている。ここにいう「バフ仕上げ」は、最終的
なサンディングの段階で用いる細かい研磨材によってつ
けられた小さいかき傷を除去するための工程である。こ
こにいう「つや出し」は、バフ仕上げの際についた渦巻
状の跡を除去するための工程である。バフ仕上げもつや
出しも、通常は、より細かい面仕上げをするために、あ
る種のコンパウンドを使用する必要がある。そのため、
作業員は、上記のように、複数の研磨具を順番に用い、
余剰部分を除去し、また、複数のバフ仕上げやつや出し
のための部材を順番に用い、ワークピースを良好な面に
仕上げるのである。
【0005】上記のような順を追った研磨工程は、一般
的に、ワークピースを望み通りのサイズ/面に仕上げる
には有効であるが、この工程には多数の工具が必要であ
る。例えば、作業員がサンディングまたはグラインディ
ングの2つの工程と、バフ仕上げ工程、つや出し工程の
2つの段階を踏むならば、合計4つの工具が必要であ
る。1つのワークピースの研磨工程で、作業員はこれら
4つの工具を交換し、操作しなければならない。1つの
一連の作業で、それぞれの工具は、何十回も、何百回
も、工具を持ち上げたり、置いたりしなければならず、
異なる工具を操作するのに、相当な時間を費やすことに
なる。
【0006】
【従来の技術及び技術的課題】そこで、2以上の研磨面
を備える研磨具を提供し、作業員が各工具を用いて、2
以上の研磨工程を行えるようにすることが解決すべき技
術的課題である。
【0007】
【発明の要旨】上記課題を解決するために、本発明によ
れば、以下の構成のワークピース研磨具が提供される。
【0008】すなわち、この研磨具は、少なくとも1つ
の研磨面を持つバックアップパッドを備える。そして、
該少なくとも1つの研磨面に備えられる第1部分が、研
磨具に与えられる第1の力に応答して、ワークピースに
接触し、また、上記少なくとも1つの研磨面に備えられ
る第1および第2の部分が、研磨具に与えられる第2の
力に応答して、ワークピースに接触するように構成して
いる。上記第2の力は第1の力よりも大きい。1つの実
施例によれば、上記第1部分は第1平坦研磨面よりな
り、また、上記第2部分は第2平坦研磨面よりなる。
【0009】また、以下の構成のワークピース研磨具が
提供される。すなわち、この研磨具は、実質的に平坦な
中央平坦面と、実質的に平坦な少なくとも1つの周囲研
磨面とをを有するバックアップパッドを備える。そし
て、その中央平坦面および周囲平坦面は、それぞれ、ワ
ークピースを研磨する研磨手段を有する。一方の平坦研
磨面は、研磨具に対してワークピース方向に与えられる
第1の力に応答して、ワークピースに接触する一方、両
平坦研磨面は、研磨具に対してワークピース方向に与え
られる第2の力に応答して、ワークピースに接触する。
この場合も、第2の力は第1の力よりも大きい。
【0010】本発明によれば、ワークピースを研磨する
方法も提供される。この方法は、作業者に保持されるよ
うになったボデーと、該ボデーに装着された弾性バック
アップパッドとを備える研磨具を準備するステップを有
する。バックアップパッドは、ワークピースを研磨する
ように構成した第1および第2の研磨面を有する。ま
た、この方法は、研磨具を第1の力でワークピースに押
しつけて、第1の研磨面をワークピースに対して接触さ
せるとともに移動させることによりワークピースを研磨
するステップを有する。。さらに、この方法は、研磨具
を第2の力(第1の力よりも大きい)でワークピースに
押しつけて、第1および第2の研磨面をワークピースに
対して接触させるとともに移動させることによりワーク
ピースを研磨するステップを有している。1つの実施例
によれば、上記方法において使用される第1および第2
の研磨面は、ワークピースに対して異なる面仕上げを行
うようになっている。他の実施例においては、上記方法
に使用されるバックアップパッドは、ボデーに対して可
動にされ、該ボデーは、ボデーとバックアップパッドと
の間での相対移動をならしめる起動手段を有する。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図1〜6に従って
詳細に説明する。
【0012】本発明に係る研磨具の全体を参照符号10
で示している。一般に、研磨具10は第1及び第2の研
磨面24、28を備えている。第1の力F1がバックア
ップパッド12に加えられると、第1研磨面24がワー
クピース26に接触する(図2及び3参照)。第1の力
より大きい第2の力F2が、バックアップパッド12に
加えられると、第1及び第2の両研磨面24、28がワ
ークピース26に接触する。第1及び第2の研磨面が異
なる面仕上げをなす研磨材を備えていれば、2つの研磨
ステップ(例えば、粗面仕上げステップと細面仕上げス
テップ、あるいは、バフ仕上げステップとつや出しステ
ップ)を1つの工具で行うことができる。さらに、本発
明に係る研磨具は動力式工具(例えば、空気圧式工具や
電動工具)と手動工具(例えば、サンディング・ブロッ
ク)の両方に広く適用できる。
【0013】ここで注意すべきことは、「第1の力」と
「第2の力」という用語は、力が加えられる順序というよ
りむしろ相対的な力の度合いを示すのに用いられている
ことである。より大きい方の力(ここにいう第2の力)を
最初に加え、次に、より小さい方の力(ここにいう第1
の力)を加える。より大きい力とより小さい力の付与
は、このようなものであって、力を加えることができる
順序は特に関係ない。
【0014】研磨具10は、公知の手段によって、ワー
クピース26に対して作動できる。これは研磨装置18
として概略的に図示している。例として、手動式サンデ
ィング・ブロック、ロータリーサンダー、オービタル・
サンダー(回転サンダーに水平首振り機構を取り付けた
もの)、ランダム・オービタル・サンダー、デュアル・
アクション・サンダー、ストレート・ライン・サンダー
などがあげられ、これらは全て研磨具10に有用であ
る。図1〜4に図示した実施例では、研磨具10はロー
タリーサンダーに用いるのに適した構成になっている。
研磨具10はバックアップパッド12を備えている。該
バックアップパッド12はそれぞれ第1及び第2の面1
4、16を備えている。第1の面14は、バックアップ
パッド12と研磨装置18が接続するための手段を備え
ている。接続手段はシャフト17で構成できる。該シャ
フトは、第1の面14に結合し、そこから直角に突き出
ている。それにより、バックアップパッド12は装置1
8に連動するようになっている。
【0015】第2の面16は、全体に平面で、第1及び
第2の支持部20、22をそれぞれ備えている。この第
1及び第2支持部は第1及び第2研磨面24、28をそ
れぞれ支えるようになっている。図4に示すように、バ
ックアップパッドに第1の力F1が加えられると、第1
支持部20と第1研磨面24とが合わさって厚みtfを
構成し、第2支持部22と第2研磨面28とが合わさっ
て、厚みtfより薄い、厚みtsを構成する。第1支持
部20は第2支持部22よりも圧縮性があり、第1の力
F1が加えられると、第1研磨面24だけがワークピー
ス26に接触する。第1の力F1よりも大きい第2の力
F2が加えられると、第1研磨面24及び第2研磨面2
8の両方がワークピース26と接触する。
【0016】ここで理解すべきことは、本発明では、第
1及び第2の支持部20、22は分離して示されている
が、該支持部は、バックアップパッド12と一体的に形
成することもできる。第2研磨面28は、(tf−t
s)の距離分、第1研磨面24からさらに引っ込んでお
り、他のすべての点で、ここに述べるように作用する。
第1及び第2の支持部20、22が分離しているなら
ば、各面は、係合ファスナー部材や噛合ファスナー部材
などの公知の手段によって、バックアップパッド12の
表面16に接続できる。第1支持部20は、適当な圧縮
性をもつ材料によって構成できる。好ましい実施例とし
ては、アメリカ合衆国、ミネソタ、ミネアポリスに住所
を有するイルブラックコーポレーション(Illblu
ck Corporation)から入手できる、P−
80ポリエーテルのオープン・セル・フォームのような
発泡体がある。第1及び第2研磨面24、28には、裏
張シートに接着される研磨粒子、織布あるいは不織布の
布材、一定形状に成形された面、あるいはその他、ワー
クピースを研磨するためのあらゆる公知の手段等が含ま
れる。
【0017】第1の力F1(図2に概略的に示してい
る)が研磨装置18に加えられると、第1研磨面24は
ワークピース26と接触する。バックアップパッドとワ
ークピースとの間の相対的な動きによって、第1研磨面
24がワークピースを研磨することが可能となる。図4
に示すように、力がF2へと増大すると、第2研磨面2
8もワークピースと接触する。バックアップパッドとワ
ークピースとの間の相対的な動きによって、第1及び第
2の両研磨面が、ワークピースを研磨することが可能と
なる。力をF2に減少することもできる。そうすれば、
装置は、再び第1研磨面のみによってワークピースを研
磨することになる。このようにして、ワークピースは、
少なくとも2つの研磨面で研磨される。好ましくは、異
なった面仕上げ(例えば粗面仕上げステップと細面仕上
げステップ、あるいは、バフ仕上げステップとつや出し
ステップ)を行うような研磨面を備えるようにするとよ
い。
【0018】以下の2つの実例で本発明の有用性を示
す。第1の実例は、ワークピースをサンディング、もし
くは、グラインディングすることに関する。第1研磨面
24はワークピースを少量除去し、ワークピースが、比
較的細かい表面に仕上がるようにしている。第2研磨面
28はワークピースを多量除去し、ワークピースが、比
較的粗い表面に仕上がるようにしている。作業者が、装
置に第1の力F1を加えると、第1研磨面24がワーク
ピースに接触して研磨する。ワークピースから、さらに
多量除去するには、第1のF1より大きい力F2を装置
に加える。第2の力F2が加わると、第1研磨面24と
第2研磨面28は同じ平面上になり、共にワークピース
に接触し、より多量除去する。細かい面仕上げにするに
は、作業者が力をF1に減らせばよい。そうすれば、第
1研磨面と第2研磨面は同じ平面上にはならない。第1
研磨面24がワークピースに接触し、より少量ワークピ
ースから除去されて所望の仕上げが提供される。
【0019】第2の実例は、ワークピースのバフ仕上げ
及びつや出しに関する。第1研磨面は、例えば、ポリエ
ーテルのオープン・セル・フォームのような発泡体など
のつや出し面を備えている。同じように、第2研磨面
は、例えば、不織布、自然繊維、ふさのついた化繊など
のバフ仕上げ面を備えている。上述のように、一般的
に、バフ仕上げや、つや出しには、面仕上げを良くする
ために、ある種のコンパウンドを用いることが必要とさ
れている。このことは、本発明の出願人に譲渡されたア
メリカ特許第5,141,555号明細書(発明者:エレ
パノ氏)にも示されている。そのコンパウンドは、通
常、バフ仕上げやつや出しの両方に用いられる。第1及
び第2研磨面の通常の操作は上記と同じである。つま
り、操作者は、つや出しをするときは、第1研磨面だけ
がワークピースに接触するように、第1の力F1を加え
る。上記研磨工程でついたかき傷を除去するためには、
力をF2に増やせばよい。そうすることによって、バフ
仕上げする面と、つや出しする面の両方がワークピース
に接触する。表面が十分にバフ仕上げされたら、作業者
は、加える力を、F2より少ない第1の力F1に減らせ
ばよい。そうすることによって第1の研磨面のみがワー
クピースに接触し、つや出しを行う。つや出しを行うこ
とによって、バフ仕上げの際についた、かき傷を除去
し、望み通りの面仕上げとなる。
【0020】本発明に係る研磨具は、図4に示したよう
に、第1及び第2の支持部の厚み、及び、第2面16に
対する、第1及び第2の研磨面という観点からも説明で
きる。第1支持部20は第2面16と隣接し、第1研磨
面24は第1支持部20と隣接する。第2の力F2が加
えられると、第1支持部20と第1研磨面24は合わさ
って厚みtfとなる。第2支持部22と第2面16が隣
接し、第2研磨面28と第2支持部22が隣接する。第
2支持部22と第2研磨面28が合わさって厚みtsと
なる。
【0021】研磨具10に、F2より小さい力(例えば
F1)が加えられるとき、tfはtsより大きいので、
第1研磨面24のみがワークピースに接触して研磨す
る。F2と同じ力もしくはより大きい力であれば、第1
支持部20はtfとtsがほぼ同じになるまで圧縮さ
れ、第1及び第2研磨面24,28の両方がワークピー
スに接触して研磨する。ここで理解すべきことは、F1
またはF2の大きさは、本発明に係る研磨具を構成する
材質によって決まり、また用途によって変わるものであ
るということである。
【0022】本発明の図示の実施例を変形することによ
り、漸進的により大きい力を加えれば、ワークピースに
接触する研磨面の大きさも増大するようにできる。例え
ば、円形バックアップパッドは円錐形のくぼみのある支
持部面と研磨面とを備えていて、大きい力を加えれば、
より大きい研磨面がワークピースと接触するようにでき
る。変形例として、円形バックアップパッドが円錐形の
突出部のある支持部面と研磨面を備えていて、大きい力
を加えると、同じようにより大きい研磨面がワークピー
スと接触できるのである。
【0023】本発明に係る研磨具を用いることによって
いくつかの利点が生じると考えられる。本発明は、前記
順番研磨の場合よりも、細かい面仕上げを達成できる。
なぜなら、細かい面仕上げを行う研磨面は、通常、ワー
クピースから材料を除去して粗い面仕上げを行う間に、
数度の回転分、ワークピースに接触しているからであ
る。前者は、作業者が力をF2から減らすときに僅かに
しか磨り減らない。なぜなら、鋭利な研磨粒子はすでに
少し鈍くなっているからである。その結果として、細か
い面仕上げを行う研磨面は、同じタイプの使い初めの研
磨面の場合より、細かい面仕上げが得られるのである。
【0024】ここで注意すべきことは、本発明は、第2
研磨面による面仕上げと、異なる面仕上げを行うような
第1研磨面に用いるのに特に有用である。しかし、第1
及び第2の研磨面は、必要ならば、実質的に同一の研磨
特性を備えるようにもできる。
【0025】図1〜4に図示した実施例では、第1支持
部面20と第1研磨面24が、円形の第2支持部面24
及び第2研磨面28を同心円上に囲んでいる。他の実施
例では、第1研磨面が円形の中心部を構成し、第2研磨
面が外側の同心円リングを構成してもよい。本発明で
は、以下に示すように、他の実施例も考えられる。
【0026】本発明に係る研磨具10'の他の実施例を
図5に示す。第1研磨面24'と第2研磨面28とが交
互になっており、全体に中央から渦を巻いて広がってい
る。これも上記のような方法で操作すればよい。図5に
示されている実施例の利点は、第1及び第2の両研磨具
の表面が交差した配置にある。このような配置にするこ
とによって、第1研磨領域24'は研磨具の中央部に限
定されず、第2研磨具領域28'は研磨具の外縁に限定
されない。
【0027】本発明に係る研磨具の、他の実施例の全体
が図5に示されている。研磨具10''は全体が長方形
で、楕円形運動を行うデュアル・アクション・サンダー
に用いるときに特に実用的である。他には、研磨具1
0''はマニュアル・サンディング・ツールに用いてもよ
い。第1研磨領域24''は縦の両端に沿って延在し、第
2研磨領域28''はこの間に位置する。実施例で上述し
てきたように、第1の力を加えることによって、第1研
磨領域24''はワークピースに接触して研磨し、そして
第1の力より大きい第2の力を加えることによって、第
1及び第2の両研磨領域24''28''がワークピースに
接触して研磨する。各面の研磨の等級もしくは構造は用
途に合ったものを選ぶとよい。
【0028】本発明は上記実施例に限定されることな
く、その他種々の態様で実施できる。例えば、上記の例
では第1及び第2の研磨面を備えているが、3以上の研
磨面をもつ研磨具も考えられる。第1及び第2の研磨面
のパターンは図示のもの以外にも考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に係る研磨具の斜視図であ
る。
【図2】 図1の2−2線断面図である。研磨具には第
1の力F1がかかっている。
【図3】 図2を拡大して示す、拡大断面図である。
【図4】 図2の研磨具にF2の力を加えていることを
示す図2と同様の断面図である。
【図5】 本発明の第2実施例にかかる研磨具の平面図
である。
【図6】 本発明の他の実施例にかかる平面図である。
【符号の説明】
10 研磨具 12 バックアッ
プパッド 14 第1の面 16 第2の面 18 研磨装置 20 第1支持部 22 第2支持部 24 第1研磨面 26 ワークピース 28 第2研磨面 F1 第1の力 F2 第2の力 tf 厚みf ts 厚みs

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワークピース(26)を研磨するための
    研磨具であって、 少なくとも1つの研磨面を持つバックアップパッド(1
    2)を備え、該研磨面はワークピース(26)を研磨す
    る研磨手段を具備し、 少なくとも1つの研磨面に備えられる一般的に平坦な第
    1の平坦部(24)が、研磨具に与えられる第1の力に
    応答して、ワークピースに接触し、少なくとも1つの研
    磨面に備えられる一般的に平坦な第1および第2の平坦
    面(24,28)が、研磨具に与えられる第2の力に応
    答して、ワークピースに接触し、第2の力は第1の力よ
    りも大きいことを特徴とする研磨具。
  2. 【請求項2】 上記第1の研磨面に備えられる上記研磨
    手段は細かい仕上げ面を形成するように構成しており、
    上記第2の研磨面に備えられる上記研磨手段は粗い仕上
    げ面を形成するように構成していることを特徴とする請
    求項1記載の研磨具。
  3. 【請求項3】 上記第1の研磨面に備えられる上記研磨
    手段は、面のつや出しをするように構成しており、上記
    第2の研磨面に備えられる上記研磨手段は、面のバフ研
    磨をするように構成していることを特徴とする請求項2
    記載の研磨具。
JP6069570A 1993-04-07 1994-04-07 研磨具 Pending JPH06315864A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4418193A 1993-04-07 1993-04-07
US044181 1993-04-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06315864A true JPH06315864A (ja) 1994-11-15

Family

ID=21930940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6069570A Pending JPH06315864A (ja) 1993-04-07 1994-04-07 研磨具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5389032A (ja)
EP (1) EP0619165A1 (ja)
JP (1) JPH06315864A (ja)
CA (1) CA2120660A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6803414B2 (en) 1999-09-29 2004-10-12 Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation Damping resin composition and damping resin article for structure using the resin composition
JP2011031359A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Disco Abrasive Syst Ltd 研磨工具、研磨装置および研磨加工方法
CN103894327A (zh) * 2014-04-24 2014-07-02 华晨汽车集团控股有限公司 一种涂装打磨工具

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9423267D0 (en) * 1994-11-18 1995-01-11 Minnesota Mining & Mfg Compounding elements and use thereof
US5846123A (en) * 1994-11-18 1998-12-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compounding elements and use thereof
US5759094A (en) * 1995-02-09 1998-06-02 Porter-Cable Corporation In-line detail sander
US5716259A (en) * 1995-11-01 1998-02-10 Miller; Paul David Surface polishing method and system
US5692950A (en) * 1996-08-08 1997-12-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive construction for semiconductor wafer modification
AU1986697A (en) * 1996-11-06 1998-05-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multiple abrasive assembly and method
CA2273963A1 (en) 1996-11-06 1998-05-14 Chris A. Minick Multiple abrasive assembly and method
KR100210840B1 (ko) * 1996-12-24 1999-07-15 구본준 기계 화학적 연마 방법 및 그 장치
US6241579B1 (en) * 1997-01-10 2001-06-05 Auto Wax Company, Inc. Surface polishing applicator system and method
US5810648A (en) * 1997-03-05 1998-09-22 Hmt Technology Corporation Device for texturing a disc substrate
WO1998050198A2 (en) * 1997-05-09 1998-11-12 Meguiar's, Inc. Apparatus and method for cleaning and finishing
US6044512A (en) * 1997-05-19 2000-04-04 Lake Country Manufacturing, Inc. Foam buffing pad and method of manufacture thereof
GB9713941D0 (en) * 1997-07-01 1997-09-03 Farecla Products Ltd Applicator pads for rubbing and polishing
US5938515A (en) * 1997-12-01 1999-08-17 Lake Country Manufacturing, Inc. Foam buffing pad of string-like construction
US6312485B1 (en) * 1997-12-01 2001-11-06 Lake Country Manufacturing, Inc. Method of manufacturing a foam buffing pad of string-like members
US6390890B1 (en) 1999-02-06 2002-05-21 Charles J Molnar Finishing semiconductor wafers with a fixed abrasive finishing element
US6641463B1 (en) 1999-02-06 2003-11-04 Beaver Creek Concepts Inc Finishing components and elements
US6315645B1 (en) * 1999-04-14 2001-11-13 Vlsi Technology, Inc. Patterned polishing pad for use in chemical mechanical polishing of semiconductor wafers
US6494772B1 (en) * 1999-11-30 2002-12-17 Roger W. Barnes Floor conditioning system
AUPQ652300A0 (en) 2000-03-27 2000-04-20 Mcnair, Susan Gail Surface finishing pad
AU3902501A (en) * 2000-03-27 2001-10-08 Susan Gail Mcnair Surface finishing pad
US20040180618A1 (en) * 2001-09-03 2004-09-16 Kazuo Suzuki Sheet-form abrasive with dimples or perforations
US6905398B2 (en) * 2001-09-10 2005-06-14 Oriol, Inc. Chemical mechanical polishing tool, apparatus and method
US6783448B2 (en) * 2002-05-31 2004-08-31 Gary L. Sabo Foam buffing/polishing pad
US20060019579A1 (en) * 2004-07-26 2006-01-26 Braunschweig Ehrich J Non-loading abrasive article
MX2007007980A (es) * 2004-12-30 2007-08-22 3M Innovative Properties Co Articulo abrasivo y metodos para fabricar el mismo.
KR100693251B1 (ko) * 2005-03-07 2007-03-13 삼성전자주식회사 연마 속도와 연마 패드의 조도를 향상시킬 수 있는 패드 컨디셔너 및 이를 이용하는 화학기계적 연마 장치
JP2006324416A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Sumco Corp ウェーハ研磨装置及びウェーハ研磨方法
US20060281393A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 In Kwon Jeong Chemical mechanical polishing tool, apparatus and method
US7258705B2 (en) * 2005-08-05 2007-08-21 3M Innovative Properties Company Abrasive article and methods of making same
US7252694B2 (en) * 2005-08-05 2007-08-07 3M Innovative Properties Company Abrasive article and methods of making same
US7244170B2 (en) * 2005-09-16 2007-07-17 3M Innovative Properties Co. Abrasive article and methods of making same
US7390244B2 (en) * 2005-09-16 2008-06-24 3M Innovative Properties Company Abrasive article mounting assembly and methods of making same
US7393269B2 (en) * 2005-09-16 2008-07-01 3M Innovative Properties Company Abrasive filter assembly and methods of making same
US20070141969A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Cybulski Eric R Sanding tool with molding interface pad
CA2581886A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-15 Lewyn B. Boler, Jr. Pad, system and method for polishing, buffing, compounding and glazing
JP2008087082A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Three M Innovative Properties Co 吸塵用研磨具
US7452265B2 (en) * 2006-12-21 2008-11-18 3M Innovative Properties Company Abrasive article and methods of making same
US7628829B2 (en) * 2007-03-20 2009-12-08 3M Innovative Properties Company Abrasive article and method of making and using the same
US20080233850A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 3M Innovative Properties Company Abrasive article and method of making and using the same
US8210910B2 (en) * 2008-11-18 2012-07-03 Lake Country Manufacturing, Inc. Multi-faceted sanding/finishing tool
RU2507058C2 (ru) * 2009-05-13 2014-02-20 3М Инновейтив Пропертиз Компани Ворсовая салфетка для полировки
US9089943B2 (en) * 2010-01-29 2015-07-28 Ronald Lipson Composite pads for buffing and polishing painted vehicle body surfaces and other applications
JP2012157936A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Fujitsu Semiconductor Ltd 研磨パッド及び半導体装置の製造方法
FI20115647A0 (fi) * 2011-06-23 2011-06-23 Mika Ahonen Järjestely lattian hiontaan
JP6210935B2 (ja) 2013-11-13 2017-10-11 東京エレクトロン株式会社 研磨洗浄機構、基板処理装置及び基板処理方法
DE102014207047A1 (de) * 2014-04-11 2015-10-15 Robert Bosch Gmbh Schleifscheibe
US9682461B2 (en) * 2014-10-03 2017-06-20 Showroom Polishing Systems Llc. Sloped polishing pad with hybrid cloth and foam surface
US9687964B2 (en) * 2014-10-03 2017-06-27 Showroom Polishing Systems LLC Polishing pad with hybrid cloth and foam surface
USD785339S1 (en) * 2014-10-23 2017-05-02 Griot's Garage, Inc. Hand applicator buffing pad
DE102018121625A1 (de) * 2018-09-05 2020-03-05 Rud. Starcke Gmbh & Co. Kg Schleifeinrichtung

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US449930A (en) * 1891-04-07 dubey
US1953983A (en) * 1928-02-07 1934-04-10 Carborundum Co Manufacture of rubber bonded abrasive articles
US2028874A (en) * 1934-03-16 1936-01-28 Park Chem Co Sanding device
US2217791A (en) * 1938-11-04 1940-10-15 Arthur C Burleigh Backing pad for sanding or polishing machines
US2309016A (en) * 1942-02-09 1943-01-19 Norton Co Composite grinding wheel
CH247293A (fr) * 1945-05-09 1947-02-28 Meyer Ferdinand Machine à affûter les burins.
US2930056A (en) * 1958-04-21 1960-03-29 Robert I Lappin Apparatus for operating on floors
FR1254735A (fr) * 1960-04-22 1961-02-24 Garniture destinée au nettoyage des surfaces souillées par incrustation de poussières et autres
US3014319A (en) * 1960-07-20 1961-12-26 Norton Co Moulded back-up pad
US3082582A (en) * 1960-07-21 1963-03-26 Formax Mfg Corp Sanding pad assembly
LU43341A1 (ja) * 1962-03-14 1963-05-13
US3346904A (en) * 1964-02-17 1967-10-17 American Felt Co Glass polishing head having a detachable felt pad
US3171820A (en) * 1964-02-17 1965-03-02 Scott Paper Co Reticulated polyurethane foams and process for their production
US3418675A (en) * 1967-10-17 1968-12-31 Mirror Bright Polish Co Buffing wheel
US3537121A (en) * 1968-01-17 1970-11-03 Minnesota Mining & Mfg Cleaning and buffing product
DE2120867A1 (en) * 1971-04-28 1972-11-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Polyamide fastening mesh - for the synthetic foam pad of a motor driven buffing disc
US3924362A (en) * 1974-10-25 1975-12-09 Formax Manufacturing Corp Sanding pad assembly
JPS56126581A (en) * 1980-02-29 1981-10-03 Bridgestone Corp Abrasive and its manufacture
US4343112A (en) * 1980-08-08 1982-08-10 Jarrett Tracy C Apparatus for grinding metallographic specimens
DE3043044A1 (de) * 1980-11-14 1982-06-03 Metzeler Schaum Gmbh, 8940 Memmingen Verbundkoerper
JPS58149176A (ja) * 1982-03-01 1983-09-05 Toshiba Corp 砥粒加工工具
JPS584361A (ja) * 1982-06-11 1983-01-11 Sanko Giken:Kk 研摩布の製造方法
US4523411A (en) * 1982-12-20 1985-06-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wet surface treating device and element therefor
FR2541936B1 (fr) * 1983-03-04 1985-10-04 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif pour la realisation de couches monomoleculaires alternees
US4728552A (en) * 1984-07-06 1988-03-01 Rodel, Inc. Substrate containing fibers of predetermined orientation and process of making the same
JPS61219526A (ja) * 1985-03-25 1986-09-29 Agency Of Ind Science & Technol 電解砥粒複合研磨装置用電極工具
US4609581A (en) * 1985-04-15 1986-09-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive sheet material with loop attachment means
US4783683A (en) * 1986-04-03 1988-11-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording apparatus
SU1440679A1 (ru) * 1987-02-16 1988-11-30 Пермский политехнический институт Способ хонинговани
US4841680A (en) * 1987-08-25 1989-06-27 Rodel, Inc. Inverted cell pad material for grinding, lapping, shaping and polishing
US4989375A (en) * 1988-05-28 1991-02-05 Noritake Co., Limited Grinding wheel having high impact resistance, for grinding rolls as installed in place
US4951423A (en) * 1988-09-09 1990-08-28 Cynthia L. B. Johnson Two sided abrasive disc with intermediate member
US5141555A (en) * 1989-02-15 1992-08-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Buffing composition
US5020283A (en) * 1990-01-22 1991-06-04 Micron Technology, Inc. Polishing pad with uniform abrasion
US5167096A (en) * 1990-02-26 1992-12-01 Hmt Technology Corporation Method for texturing a magnetic disc substrate
US5297366A (en) * 1993-03-26 1994-03-29 Huddleston Michael D Self affixing sanding and buffing pads/system and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6803414B2 (en) 1999-09-29 2004-10-12 Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation Damping resin composition and damping resin article for structure using the resin composition
JP2011031359A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Disco Abrasive Syst Ltd 研磨工具、研磨装置および研磨加工方法
CN103894327A (zh) * 2014-04-24 2014-07-02 华晨汽车集团控股有限公司 一种涂装打磨工具

Also Published As

Publication number Publication date
CA2120660A1 (en) 1994-10-08
US5389032A (en) 1995-02-14
EP0619165A1 (en) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06315864A (ja) 研磨具
RU2471606C2 (ru) Абразивные изделия, инструменты возвратно-поступательного вращения, способы
CA2681316C (en) Methods of removing defects in surfaces
US5944586A (en) Apparatus and method for cleaning and finishing
US4206574A (en) Lapping block for curved surfaces
KR100772642B1 (ko) 연마구
US20130324021A1 (en) Diamond impregnated polishing pad with diamond pucks
WO1995006544A1 (en) Backing pad for machining operations
JPH02233178A (ja) 仕上げパッドおよび仕上げまたは混合材料をペンキ塗り面に付与する方法
WO2002006010A9 (fr) Dispositif de polissage
US20170252892A1 (en) Polishing pad
CN213136220U (zh) 研磨工具和包括该研磨工具的组件
US1945823A (en) Buffer pad
CN214642700U (zh) 一种具有自动吸尘效果的水晶圆盘抛光机
JPS6048266A (ja) 研磨具
KR100481308B1 (ko) 가위 연마기
JP4405603B2 (ja) 研磨材、研磨工具及び研磨方法
JP2003170362A (ja) 手作業用ヤスリ台座
AU2011213837B2 (en) Abrasive articles, rotationally reciprocating tools, and methods
JPH0432216Y2 (ja)
JPH03111167A (ja) 転造ダイスの製造方法
JPS5822650A (ja) 自由曲面研摩治具
JP2009208189A (ja) 研磨用パッド
JPH06134665A (ja) 仕上用工具