JPH06314566A - 蓄電池用電極 - Google Patents

蓄電池用電極

Info

Publication number
JPH06314566A
JPH06314566A JP5128254A JP12825493A JPH06314566A JP H06314566 A JPH06314566 A JP H06314566A JP 5128254 A JP5128254 A JP 5128254A JP 12825493 A JP12825493 A JP 12825493A JP H06314566 A JPH06314566 A JP H06314566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
electrode
active material
substrate
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5128254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3402335B2 (ja
Inventor
Masaharu Watada
正治 綿田
Yuichi Matsumura
勇一 松村
Noboru Miyake
登 三宅
Masahiko Oshitani
政彦 押谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP12825493A priority Critical patent/JP3402335B2/ja
Publication of JPH06314566A publication Critical patent/JPH06314566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402335B2 publication Critical patent/JP3402335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 活物質の脱落や剥離を防止し、活物質利用率
や容量低下の小さいニッケル電極を提供することを目的
とする。 【構成】 電極基板の両側に活物質をスラリー状として
塗布するか、あるいはシート化して結着する電極であっ
て、該電極基板の芯体表面にこぶ状突起を密に形成した
ことを特徴とする蓄電池用電極とすることにより上記目
的を達成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ニッケル・カドミウム
電池、ニッケル水素化物電池、ニッケル亜鉛電池等のア
ルカリ蓄電池用ニッケル電極に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、従来の穿孔綱板にニッケル金属粉
末を焼結した多孔体基板に活物質を含浸した焼結式電極
や金属繊維多孔体などの3次元構造の高多孔度基板に活
物質を充填した非焼結式電極に替わり、より安価で製造
法も簡略な電極として、パンチングシートやエキスパン
ドメタル、網目状ネットなど2次元基板を用いて、その
両面に活物質を塗布結着して製造するニッケル電極の開
発が行われている。例えば、帯綱板を機械的に穿孔した
パンチングシートに活物質のスラリーを一定厚さ塗布し
連続的に乾燥した後、所定の厚みにプレスしてニッケル
電極を得るものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
2次元基板は立体構造を持たないために、また活物質と
の接触表面積が小さく、その面だけで活物質層を保持す
ることが困難であるために、前述の焼結式基板や3次元
多孔体基板に比べて活物質を基板上に保持する力が弱
く、活物質の脱落や剥離による寿命の短命化や、活物質
と集電体(基板)間の距離の増加による活物質利用率の
低下を引き起こすなどの問題がある。
【0004】これらの問題の解決には、基板の両面の活
物質層を相互に直接的に結着し、脱落や剥離の防止をす
るために基板の開孔率を大きくすると同時に、活物質と
基板との距離を小さくして利用率の低下や高率放電時の
容量低下を防止するために、穿孔径を小さくするなどの
手段がとられる。しかし、従来の機械的な穿孔法では穿
孔径1mm、開孔率40%程度が限界であり、これ以上の
開孔率を得るにはエッチング法などの製法に因らねばな
らず、非常に高価なものとなる。他の2次元基板につい
ても同様の問題点を抱えている。
【0005】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、活物質の脱落や剥離を防止し、活物質利用率
や容量低下の小さいニッケル電極を提供するものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のニッケル電極
は、電極基板の両側に水酸化ニッケル粉末に導電剤およ
びバインダーを混合してなる活物質をスラリー状として
塗布するか、あるいはシート化して結着するニッケル電
極であって、該電極基板の芯体表面にこぶ状突起を密に
形成し、芯材がニッケル金属シートからなり、こぶ状突
起の大きさが1〜10μm、高さが5〜15μmである
ことを特徴とするものである。更に、3次元的構造を持
たすために、前記電極基板の芯体に交互に反対方向に角
錐状突起を有する方形貫通孔が設けられていることを特
徴とするものである。
【0007】
【作 用】本発明によれば、基板芯体の表面にミクロン
・オーダーのこぶ状突起(大きさが1〜10μm、高さ
が5〜15μm)が密に林立した状態で形成されている
ために、活物質層と芯体の接触表面積が著しく増大し、
且つその接触部分がミクロン・オーダーの凸凹面である
ため、バインダーとの結着が非常に強固となり、従来の
平滑表面を有する2次元基板を用いた電極に見られる様
な活物質の脱落や剥離が効果的に防止可能となる。
【0008】更に、本発明の電極の基板芯体に交互に反
対方向に角錐状突起を有する方形貫通孔を設けて3次元
的構造とすることによって、電極厚さ方向の集電体(基
板芯体)と活物質間距離がより短くなり、活物質層の脱
落や剥離の防止と共に、活物質利用率の向上をも可能と
する。
【0009】このように、従来のようなエッチング法等
の高価な製造法によって作製した穿孔径の小さな開孔率
の大きい2次元基板を必要とすることなく、活物質の脱
落や剥離が防止され、高い活物質利用率のニッケル電極
の作製が可能となる。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を以下に説明する。材厚50
μmのニッケル金属シートを芯体1とし、電解析出法に
よって芯体表面にニッケル金属のこぶ状突起2を形成さ
せ本発明電極の基板3を作製した。(図1)。即ち、ニ
ッケル金属シート陰極側として、硫酸ニッケル酸性電解
浴中で電流密度10A/dm2 にて約15秒間電解し
て、その表面にニッケルのこぶ状の核を析出させ、引き
続いて、より濃度の高い硫酸ニッケルの酸性電解浴中で
20A/dm2 にて約15秒間電解してその核を成長さ
せて芯体1の表面にこぶ状突起2を密に形成させた。
【0011】このように作製した基板3に、水酸化ニッ
ケル粉末を主成分とする活物質にニッケル粉末導電剤、
結着剤としてテフロン粉末とポリエチレン粉末を混合し
てスラリー状としたものを芯体の両面に均一に塗布し、
乾燥後加熱プレスして厚さ0.7mmのニッケル電極
(A)を作製した。
【0012】また、前記の基板3を角錐型針状突起を表
面に切削加工したロールを上下に配したカッターロール
間に通して、角錐型針状突起を交互に反対方向に貫通さ
せて方形貫通孔4を形成し、同時に突起を方形開孔辺縁
に形成させて3次元的構造を持たせた。方形開孔径50
0μm、突起高さ約300μmとした。この芯体を用い
て前記と同様の方法にて活物質5を塗布しニッケル電極
(B)を作製した。
【0013】比較例として、材厚80μmの鉄シートに
従来法にて径1.4mmの円形穿孔したパンチングシート
および材厚50μmのニッケル金属シートにエッチング
法にて径500μmの円形穿孔し開孔率約50%のシー
トを作製し、前記と同様の方法にて活物質を塗布しニッ
ケル電極(C)と(D)とした。
【0014】これらニッケル電極の電気的性能を調べる
ために、カドミウム電極を相手極としてセパレーターを
介して開放形セルを構成し、6N水酸化カリウム水溶液
の電解液中で充放電を行い、活物質利用率や活物質の脱
落や剥離の程度を比較測定した。充電は0.1C率で1
50%、放電は0.2C、1C、3Cの各率でHg/H
gO参照電極に対して0Vまでとした。また、1Cの充
電率で3時間の過充電を行い、活物質の脱落や剥離の程
度を評価した。
【0015】本発明の電極と比較例の各率放電特性を図
4に示した。本発明の電極(A)と(B)および比較電
極(C)と(D)の電極利用率は、0.2Cでそれぞれ
91%と94%および89%と82%であり、従来電極
より優れた性能を示した。また、本発明電極(B)が最
も高い利用率であるが、これは角錐状突起を形成させ3
次元的構造を持たせたことによって、平面基板である電
極(A)と(C)よりも活物質と集電体(基板)間距離
が短くなり集電性が向上したためと考えられる。また、
高率放電時(1C以上)にも本発明電極(A)と(B)
の容量低下率は小さく、従来基板を用いた比較例(D)
では顕著な低下が見られた。
【0016】一方、活物質の脱落や剥離に関しても、過
充電試験の結果によれば、比較電極(D)では基板芯体
と活物質層が剥離し脱落を生じたのに対して、本発明電
極(A)ではそのような活物質層の基板からの剥離や脱
落は認められず、エッチング法で開孔率を高めて活物質
の結着性を強固とした比較電極(C)と同等の結着強度
を示した。3次元的構造と貫通孔を設けた本発明電極
(B)は更に強固な結着性を示した。これらのことか
ら、活物質の脱落や剥離を防止するには必要な結着強度
を保持するには、基板芯体上のこぶ状突起の大きさが1
〜10μm、高さが5〜15μmで充分であることがわ
かった。また、比較電極(C)は機械的に容易に引っ張
り切断されるが、本発明電極(A)はそのようなことは
なく機械的強度も有した。尚、本発明電極の基板芯体は
ニッケル電極以外にもカドミウム電極や水素吸蔵合金電
極などの電極にも応用することができる。
【0017】
【発明の効果】上述のように、本発明は安価で簡便な製
造法による基板芯体を用いることによって、利用率が高
く、高率放電時の容量低下率も小さく、かつ活物質の脱
落や剥離が効果的に防止されたニッケル電極を提供する
ために、その工業的価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明電極の基板の断面図である。
【図2】本発明電極の基板の平面図である。
【図3】本発明電極の断面図で、図2のA−A部に相当
する断面図である。
【図4】各率放電時の容量特性図である。
【符号の説明】
1 芯体 2 こぶ状突起 3 基板 4 方形貫通孔 5 活物質
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 押谷 政彦 大阪府高槻市城西町6番6号 株式会社ユ アサコーポレーション内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極基板の両側に活物質をスラリー状と
    して塗布するか、あるいはシート化して結着する電極で
    あって、該電極基板の芯体表面にこぶ状突起を密に形成
    したことを特徴とする蓄電池用電極。
  2. 【請求項2】 前記芯材がニッケル金属シートからな
    り、こぶ状突起の大きさが1〜10μm、高さが5〜1
    5μmである請求項1記載の蓄電池用電極。
  3. 【請求項3】 前記電極基板の芯体に交互に反対方向に
    角錐状突起を有する方形貫通孔が設けられている請求項
    1記載の蓄電池用電極。
JP12825493A 1993-04-30 1993-04-30 ニッケル電極 Expired - Lifetime JP3402335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12825493A JP3402335B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 ニッケル電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12825493A JP3402335B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 ニッケル電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06314566A true JPH06314566A (ja) 1994-11-08
JP3402335B2 JP3402335B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=14980310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12825493A Expired - Lifetime JP3402335B2 (ja) 1993-04-30 1993-04-30 ニッケル電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3402335B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215977A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 エス・イー・アイ株式会社 リチウム二次電池
KR20160139617A (ko) 2015-05-28 2016-12-07 주식회사 엘지화학 금속 폼 필터, 이를 포함하는 리튬 슬러리 흐름 전지 및 이의 제조 방법
WO2018025868A1 (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 株式会社豊田自動織機 蓄電装置
WO2018131094A1 (ja) 2017-01-11 2018-07-19 エス・イー・アイ株式会社 電気化学デバイス
CN112490594A (zh) * 2019-08-23 2021-03-12 宁德新能源科技有限公司 极耳、极片及电池

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215977A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 エス・イー・アイ株式会社 リチウム二次電池
WO2015170785A3 (ja) * 2014-05-08 2015-12-30 エス・イー・アイ株式会社 リチウム二次電池
KR20160139617A (ko) 2015-05-28 2016-12-07 주식회사 엘지화학 금속 폼 필터, 이를 포함하는 리튬 슬러리 흐름 전지 및 이의 제조 방법
WO2018025868A1 (ja) * 2016-08-03 2018-02-08 株式会社豊田自動織機 蓄電装置
WO2018131094A1 (ja) 2017-01-11 2018-07-19 エス・イー・アイ株式会社 電気化学デバイス
KR20190101999A (ko) 2017-01-11 2019-09-02 에스 이 아이 가부시키가이샤 전기 화학 디바이스
CN112490594A (zh) * 2019-08-23 2021-03-12 宁德新能源科技有限公司 极耳、极片及电池

Also Published As

Publication number Publication date
JP3402335B2 (ja) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5543250A (en) Electrode for storage battery and method for producing the same
CA2161287C (en) Electrode plate for battery and process for producing the same
JP5062724B2 (ja) アルカリ電池用ニッケル電極の製造方法およびアルカリ電池用ニッケル電極
EP1082768A1 (en) Non-sintered electrode and method of manufacturing same
EP1478037A2 (en) Secondary battery using non-sintered thin electrode and process for same
US6099991A (en) Electrode for alkaline storage batteries and process for producing the same
JP3402335B2 (ja) ニッケル電極
JP2000048823A (ja) 非焼結式電極およびその製造方法
US6150056A (en) Alkaline storage battery and method for producing an electrode used therefor
JPH11185767A (ja) ニッケル水素二次電池及び電極の製造方法
JP2008078037A (ja) 電池用電極基板および電池用電極
JP3402333B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル電極
US20050164088A1 (en) Secondary battery-use pole plate material
JP2002222653A (ja) アルカリ二次電池用の正極集電体とその製造方法およびそれを用いた正極
JP2002216771A (ja) 二次電池負極集電体用電解金属箔およびその製造方法
JP2002151087A (ja) 電池用集電体
JPH06181063A (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH09120819A (ja) 二次電池用電極基板、電極及びそれを用いた二次電池
JP3781058B2 (ja) 電池用電極基板及びその製造方法
JP4305964B2 (ja) アルカリ二次電池用電極基体およびその基体を用いた電池
JPH0679065U (ja) 電 極
JPH103928A (ja) ニッケル−水素二次電池
JP2001307764A (ja) アルカリ二次電池及びアルカリ二次電池の製造方法
JP2005038730A (ja) 非焼結式ニッケル電極およびアルカリ蓄電池
JP2000208150A (ja) 電池用電極基板と製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10