JPH06312443A - 射出成形機 - Google Patents

射出成形機

Info

Publication number
JPH06312443A
JPH06312443A JP10441693A JP10441693A JPH06312443A JP H06312443 A JPH06312443 A JP H06312443A JP 10441693 A JP10441693 A JP 10441693A JP 10441693 A JP10441693 A JP 10441693A JP H06312443 A JPH06312443 A JP H06312443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
molding machine
injection molding
diameter
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10441693A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takeuchi
宏 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINKO SELLBICK KK
Original Assignee
SHINKO SELLBICK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINKO SELLBICK KK filed Critical SHINKO SELLBICK KK
Priority to JP10441693A priority Critical patent/JPH06312443A/ja
Publication of JPH06312443A publication Critical patent/JPH06312443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加熱シリンダを太径とすることによって成形
機を短寸で小型化し、均一な材料可塑化を行う射出成形
機を提供することにある。 【構成】 内面が太径の加熱面11を有する加熱筒10
と、この加熱面11に合致する太径の可塑化面21を有
するスクリュ20とを備え、太径の加熱面11と太径の
可塑化面21との間の回転によって可塑化されることに
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、合成樹脂等を可塑化す
る射出成形機のシリンダーの構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の射出成形機の射出装置として
は、プランジャタイプとインラインスクリュタイプとに
大別される。また、これらの長所を組み合わせたプラン
ジャプリプラタイプやスクリュプリプラタイプなどが実
用化されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】叙述のプランジャタイ
プでは、構造が簡単であるが、加熱筒内部での材料の均
一なる可塑化が問題となるものであった。
【0004】また、インラインスクリュタイプは、汎用
化されているが、大量の樹脂材料を可塑化するために
は、スクリュー有効長を大きく設定しなければならず、
加熱シリンダが長尺化して大型化することが避けられな
かった。スクリュ長さは、小型では500mm程度、大
型では2000mm程度に実施されていた。また、スク
リュ直径は、小型では10mmから大型では100mm
程度で実施されていた。しかも、射出時には可塑化を一
旦中止して計量しなければならないので、各ショット毎
に成形材料の可塑化のバラツキが避けられなかった。
【0005】また、プランジャプリプラタイプやスクリ
ュプリプラタイプのように可塑化と射出とを別個に装置
するものもあるが、いずれにしても複数筒となって構造
が複雑化するうえ、大型化することが避けられなかっ
た。
【0006】しかして、本発明は、上記実情に鑑みて開
発されたものであって、加熱シリンダを短寸として成形
機を小型化し、均一な可塑化を行えるようにした射出成
形機を提供することをその目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明に係る射出成形機は、加熱筒の内部に可塑化
面を有するスクリュが備えられ、上記加熱筒とスクリュ
とが太径で、かつスクリュの軸芯には加熱部材が内設さ
れている構成にある。
【0008】好ましい実施態様としては、加熱筒とスク
リュとが例えばスクリュが直径約30mから約500m
mの範囲、好ましくは約100mmで実施される。ま
た、他の実施態様としては、スクリュの軸芯内にはセラ
ミックヒータ等の加熱部材が内挿される。また、スクリ
ュの軸芯内には進退自在なプランジャが嵌装され、この
場合にはプランジャの頭部に進退自在に設けられて加熱
筒内部を遮断するスリーブが備えられる。
【0009】
【作用】スクリュの回転による剪断発熱と外側の加熱筒
とからの加熱に加え、スクリュ内部からも発熱して加熱
するので、スクリュ側での可塑化が助長され、バラツキ
のない状態での可塑化が進行する。その際、スクリュが
太径であるために、大きな回転トルクが発生しているの
で、材料が均一に溶融した状態でノズル側へと送り込み
される。ノズル側へ供給される溶融樹脂は、スクリュの
太径端面において加熱部材によって溶融状態が保持され
る。
【0010】好ましい実施態様においては、セラミック
ヒータがスクリュの軸芯から加熱しているので、スクリ
ュのほかにスリーブに対しても加熱状態とされ、計量時
の溶融バラツキが阻止される。また、プランジャの頭部
側でスリーブを前進させることによってスクリュ回転と
は関係なく、溶融材料の戻りが阻止され、プランジャの
前進によって射出される。
【0011】
【実施例】以下に本実施例を図1−図4に基づいて説明
する。
【0012】射出成形機1は、加熱シリンダ2とその射
出ユニット3と金型装置4とその型締機構5とを備えて
構成され、型締機構5が加熱シリンダ2と併設配置され
る。図中6はホッパ、7は突出機構、8は可動側プラテ
ン、9は固定側プラテンである。
【0013】詳述すると、加熱シリンダ2は、太径の加
熱筒10と、この太径の加熱面11に合致して太径の外
周に形成される可塑化面21を有するスクリュ20とを
備える。
【0014】上記加熱筒10は、内径が小型機では約5
0mmから大型機では約600mmの範囲で形成するこ
とができる。スクリュ回転数が100〜500rpmで
射出容量が30gの場合には、約150mmで形成され
る。この場合に加熱筒長を約100mm程度と従来の約
1/5に短縮することができる。この加熱筒10の外周
にはヒーター12がヒーター押さえ13によって取付け
されている。ノズル14にはバンドヒータ15と熱電対
16とが外周に巻設されている。
【0015】上記スクリュ20は全体として直径が約3
0mmから約500mmの範囲で形成することができ
る。前記射出容量の場合には、やく100mm程度で形
成することができ、加熱筒内に挿通されてシリンダ間隙
が形成される。スクリュ20は、その軸芯内に進退自在
なプランジャ30とプランジャ外周に進退自在なスリー
ブ31とが内挿され、プンラジャ30の頭部32とスリ
ーブ31の頭部33とで連続面を構成している。これら
連続面は溶融樹脂が進入しない間隙に設定されている。
このスクリュ20には、可塑化を行う螺旋溝22がスリ
ーブ31の面側からホッパ側まで設けられる。この場合
に、スクリュ20のホッパ側において螺旋溝22の一条
乃至数条をフィードゾーンを形成する溝形状とすること
ができ、大部分をコンプレッションゾーン乃至メータリ
ングゾーンを形成する溝形状に設計することができる。
【0016】上記スクリュ20の内側には必要に応じて
セラミックヒーターやバンドヒータなどの加熱部材23
を内設しておくことができる。加熱部材23は、スリー
ブ31の外周に沿ってスクリュ内に筒状に内挿すること
ができる。加熱部材23としては円筒状にセラミックヒ
ーターを成形して軸芯内に内挿することができる。
【0017】上記スクリュ20はモータなどの駆動手段
24に連結されて回転可能に構成されている。また、前
記プランジャ30とスリーブ31とは射出ユニット3の
油圧機構によって独立して進退自在に構成される。
【0018】上記構成に基づく作用を説明する。加熱シ
リンダ2は、太径の加熱筒10と太径のスクリュ20と
によって長さ方向において短い寸法に構成されて配置さ
れている。太径加熱面11と太径可塑化面21との間
は、所定の間隙が設定されている。
【0019】ホッパ6から供給された材料は、スクリュ
20の回転によって太径可塑化面21へと送り込みさ
れ、螺旋溝22によって剪断発熱させられる。加熱部材
23は太径のスクリュ20を内側から加熱している。太
径加熱面11と太径可塑化面21では大きな回転トルク
が発生しているので、材料が強制的に剪断されて発熱す
る。剪断発熱させられた溶融材料は、スリーブ31を通
過してプランジャ30の頭部32へと送り込みされる。
【0020】次に、図3に示すように、スリーブ31が
前進して加熱面11の先端側内面に当接する。スクリュ
20の先端面25とスリーブ31は、加熱部材23によ
って加熱されているので、溶融樹脂は冷却されることな
くスリーブ31の前進あるいは後退によって計量され
る。スリーブ31の前進とは無関係にスクリュ20は回
転継続している。
【0021】射出時には、図4に示すように、プランジ
ャ30の外周側でスリーブ31によって溶融材料の戻り
が阻止されている。斯る状態でプランジャ30が前進す
れば、ノズル12から金型装置4へと射出が行われる。
プランジャ30の前進とは無関係にスクリュ20は回転
継続しており、可塑化を継続している。
【0022】連続射出に際しては、スリーブ31の後退
に併せてプランジャ30は後退している。したがって、
溶融材料がスリーブ31の頭部33とプランジャ30の
頭部32と、円錐状加熱面11との間隙を通してノズル
12に送り込みされるので、再度スリーブ31を前進さ
せて計量し、前述のごとくプランジャ30によって射出
が行われる。
【0023】上記一実施例に基づいて製造すると、加熱
シリンダ2を従来の約1/3〜1/5程度まで短寸に押
さえることができ、横型タイプにおいてはスクリュ径を
3倍から5倍の太径として内部に加熱部材23やプラン
ジャ30あるいはスリーブ31を内挿することができ
た。
【0024】特に、スクリュ20に埋設したスリーブ3
1の外周に加熱部材23を埋設したので、スクリュ20
のほかにスリーブ31も加熱することができ、射出時に
おけるスリーブ20による温度低下を防止することがで
き、計量時の可塑化バラツキをおさえることができた。
【0025】プランジャ30をスクリュ20とは独立さ
せているので、任意量で進退動作を調整させることがで
き、射出量をコントロールすることができる。さらに、
可塑化と計量とを同時に行えるので、可塑化を継続した
状態での連続ショットを行うことができ、従来の如き各
ショット毎の可塑化のバラツキを押さえることができ
る。
【0026】図5は縦型タイプに適用した概略図を示
し、同一機能部分は同一符号を付して重複説明を省略す
る。固定側プラテン9の下位に可動側プラテン8が縦型
に配置され、加熱シリンダ2と射出ユニット3との寸法
が約70〜130cm程度に小型化される。図中35は
キャスタ36を付属させた本体であって、本体35の内
部にはポンプや油圧配管等が収納されている。
【0027】上記一実施例において、スクリュ20にプ
ランジャ30とが挿通されている場合を図示説明した
が、これに限定する趣旨ではない。スクリュ20を進退
動作させて射出することも妨げないものである。また、
加熱部材23がセラミックヒータの場合を図示説明した
が、これに限定する趣旨ではなイ。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明かなごとく、本発明に
係わる射出成形機によれば、太径とすることによってス
クリュ内部に加熱部材を内設することができるうえ、内
部から加熱することによって回転トルクを大きくして混
練程度を向上させることができ、計量に伴う温度バラツ
キを補償することができた。特に、加熱シリンダを従来
の1/3〜1/5程度以下の長さ寸法に設計することが
でき、全体の成形機を著しく小型化することができる。
その結果、製造組立ラインに配置して使用することが可
能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる射出成形機の概略平面図であ
る。
【図2】本発明に係わる射出成形機の加熱シリンダの断
面図である。
【図3】本発明に係わる射出成形機の射出前状態を示す
断面図である。
【図4】本発明に係わる射出成形機の射出状態を示す断
面図である。
【図5】本発明に係わる射出成形機の他の一実施例を示
す正面図である。
【符号の説明】
1 射出成形機 2 加熱シリンダ 3 射出ユニット 4 金型装置 10 加熱筒 11 太径の加熱面 12 ノズル 20 スクリュ 21 太径の可塑化面 22 螺旋溝 23 加熱部材 30 プランジャ 31 スリーブ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加熱筒の内部に可塑化面を有する回転自
    在なスクリュが備えられ、上記加熱筒とスクリュとが太
    径に構成され、このスクリュの軸芯には加熱部材が内設
    されている射出成形機。
  2. 【請求項2】 スクリュが直径約30mmから約500
    mm、好ましくは約100mmに形成されている請求項
    1記載の射出成形機。
  3. 【請求項3】 加熱部材がセラミックヒータである請求
    項1記載の射出成形機。
  4. 【請求項4】 スクリュの軸芯には進退自在なプランジ
    ャが嵌装されている請求項1記載の射出成形機。
  5. 【請求項5】 プランジャの頭部側に進退自在に設けら
    れて加熱筒内部を遮断するスリーブを有する請求項4記
    載の射出成形機。
JP10441693A 1993-04-30 1993-04-30 射出成形機 Pending JPH06312443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10441693A JPH06312443A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10441693A JPH06312443A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06312443A true JPH06312443A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14380094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10441693A Pending JPH06312443A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06312443A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014073621A (ja) * 2012-10-04 2014-04-24 Ube Machinery Corporation Ltd 射出成形機の射出装置及び射出成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014073621A (ja) * 2012-10-04 2014-04-24 Ube Machinery Corporation Ltd 射出成形機の射出装置及び射出成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5002717A (en) Controlling method of injection through injection molding machine
JP4955708B2 (ja) スクリュー及び射出装置
US4183448A (en) Moulding of synthetic plastics products
EP0672512A2 (en) Preplasticizing type injection apparatus
JP5846998B2 (ja) 可塑化装置、射出装置、射出成形装置、押出機、及び成形品の製造方法
JP3418639B2 (ja) 射出成形装置
JPH0525650B2 (ja)
JP4146509B1 (ja) 射出成形機及びそれを用いた射出成形方法
JPH06312443A (ja) 射出成形機
WO2007069522A1 (ja) スクリュー、射出装置及び圧力部材
JP3725802B2 (ja) 射出装置
JP3345360B2 (ja) 射出装置
JP2612087B2 (ja) 射出成形機
JP2678565B2 (ja) 射出装置
JP3483748B2 (ja) プリプラ式射出装置
JP3250183B2 (ja) 射出装置
JP3516853B2 (ja) プリプラ式射出装置
JP3345366B2 (ja) 射出装置及びその射出方法
JP3301742B2 (ja) 射出装置
JPH11207795A (ja) スクリュプリプラ式射出成形機
JPH0839637A (ja) 可塑化スクリュ
JP3213285B2 (ja) 射出装置
JPH0365774B2 (ja)
JPS6184221A (ja) 射出成形装置
JPH09286045A (ja) 樹脂の供給装置および樹脂の供給方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030218