JPH0839637A - 可塑化スクリュ - Google Patents
可塑化スクリュInfo
- Publication number
- JPH0839637A JPH0839637A JP6178620A JP17862094A JPH0839637A JP H0839637 A JPH0839637 A JP H0839637A JP 6178620 A JP6178620 A JP 6178620A JP 17862094 A JP17862094 A JP 17862094A JP H0839637 A JPH0839637 A JP H0839637A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flight
- screw
- sub
- screw groove
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/50—Details of extruders
- B29C48/505—Screws
- B29C48/64—Screws with two or more threads
- B29C48/65—Screws with two or more threads neighbouring threads or channels having different configurations, e.g. one thread being lower than its neighbouring thread
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/50—Details of extruders
- B29C48/505—Screws
- B29C48/53—Screws having a varying channel depth, e.g. varying the diameter of the longitudinal screw trunk
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 混練効果および可塑化能力が向上するように
した可塑化スクリュを提供する。 【構成】 加熱シリンダ内にあって基部から先端に向け
て供給部、圧縮部、計量部を順次有する可塑化スクリュ
において、前記可塑化スクリュを構成するスクリュ本体
の周辺に螺旋状のメインフライトと、前記メインフライ
トの圧縮部開始位置から計量部の途中位置までサブフラ
イトを設け、前記サブフライトの押側のスクリュ溝底面
を半径方向に交互に変位させた。
した可塑化スクリュを提供する。 【構成】 加熱シリンダ内にあって基部から先端に向け
て供給部、圧縮部、計量部を順次有する可塑化スクリュ
において、前記可塑化スクリュを構成するスクリュ本体
の周辺に螺旋状のメインフライトと、前記メインフライ
トの圧縮部開始位置から計量部の途中位置までサブフラ
イトを設け、前記サブフライトの押側のスクリュ溝底面
を半径方向に交互に変位させた。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は射出成形機や押出成形機
などの樹脂成形機におけるプラスチック材料の可塑化ス
クリュに関するものである。
などの樹脂成形機におけるプラスチック材料の可塑化ス
クリュに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5および図6に示すように、スクリュ
1は供給部FZ、圧縮部CZ、計量部MZに分けられて
おり、供給部FZと圧縮部CZの境界部のメインフライ
ト3から分岐して、計量部MZの途中で再度対向のメイ
ンフライト3と合体するサブフライト5を有する構成と
なっている。
1は供給部FZ、圧縮部CZ、計量部MZに分けられて
おり、供給部FZと圧縮部CZの境界部のメインフライ
ト3から分岐して、計量部MZの途中で再度対向のメイ
ンフライト3と合体するサブフライト5を有する構成と
なっている。
【0003】そして、このサブフライト5で樹脂材料供
給ねじ溝8と半溶融可塑化ねじ溝10および溶融可塑化
吐出側ねじ溝12にそれぞれ区分してある。
給ねじ溝8と半溶融可塑化ねじ溝10および溶融可塑化
吐出側ねじ溝12にそれぞれ区分してある。
【0004】ホッパ14から供給部FZに供給された樹
脂は、ヒータ22からの熱エネルギと、スクリュ1の回
転による剪断エネルギを受け、漸次溶融しながら前方へ
移送される。
脂は、ヒータ22からの熱エネルギと、スクリュ1の回
転による剪断エネルギを受け、漸次溶融しながら前方へ
移送される。
【0005】圧縮部CZでは固体樹脂はサブフライト5
で堰き止められ、ヒータ22からの熱エネルギとスクリ
ュ1の回転に伴う強力な剪断作用により加熱シリンダ6
と固体樹脂の間に溶融フィルムが形成され、固体樹脂の
溶融が急激に促進される。
で堰き止められ、ヒータ22からの熱エネルギとスクリ
ュ1の回転に伴う強力な剪断作用により加熱シリンダ6
と固体樹脂の間に溶融フィルムが形成され、固体樹脂の
溶融が急激に促進される。
【0006】こうして、半溶融樹脂はサブフライト5を
乗り越えて溶融可塑化吐出側ねじ溝12に移送される時
に強力な剪断力を受け完全に溶融される。
乗り越えて溶融可塑化吐出側ねじ溝12に移送される時
に強力な剪断力を受け完全に溶融される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように従来におけ
る可塑化スクリュにおいては、圧縮部CZと計量部MZ
の途中までメインフライト3間にサブフライト5を堰と
して配した構成となっているため混練性が低く、混練性
を向上させようとして加熱シリンダ6とサブフライト5
間の隙間を小さくすると可塑化能力が低下するといった
問題点があった。
る可塑化スクリュにおいては、圧縮部CZと計量部MZ
の途中までメインフライト3間にサブフライト5を堰と
して配した構成となっているため混練性が低く、混練性
を向上させようとして加熱シリンダ6とサブフライト5
間の隙間を小さくすると可塑化能力が低下するといった
問題点があった。
【0008】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、混練効果および可塑化能力が向上するようにした可
塑化スクリュを提供することを目的とする。
で、混練効果および可塑化能力が向上するようにした可
塑化スクリュを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では加熱シリンダ内にあって基部から先端に
向けて供給部、圧縮部、計量部を順次有する可塑化スク
リュにおいて、前記可塑化スクリュを構成するスクリュ
本体の周辺に螺旋状のメインフライトと、前記メインフ
ライトの圧縮部開始位置から計量部の途中位置までサブ
フライトを設け、前記サブフライトの押側のスクリュ溝
底面を半径方向に交互に変位させた。
に、本発明では加熱シリンダ内にあって基部から先端に
向けて供給部、圧縮部、計量部を順次有する可塑化スク
リュにおいて、前記可塑化スクリュを構成するスクリュ
本体の周辺に螺旋状のメインフライトと、前記メインフ
ライトの圧縮部開始位置から計量部の途中位置までサブ
フライトを設け、前記サブフライトの押側のスクリュ溝
底面を半径方向に交互に変位させた。
【0010】
【作用】圧縮部から計量部の途中までサブフライトの押
側のスクリュ溝底面を半径方向に交互に変位させたの
で、ソリッドベッド破壊による溶融の向上、混練作用の
向上、熱的分布の均質化、熱履歴の均質化と短縮などを
確実容易に行える。
側のスクリュ溝底面を半径方向に交互に変位させたの
で、ソリッドベッド破壊による溶融の向上、混練作用の
向上、熱的分布の均質化、熱履歴の均質化と短縮などを
確実容易に行える。
【0011】
【実施例】以下に、本発明に係る可塑化スクリュの具体
的実施例を図面を参照して詳細に説明する。
的実施例を図面を参照して詳細に説明する。
【0012】図1は本発明の実施例に係る可塑化装置の
断面図、図2はスクリュの部分拡大図、図3はスクリュ
の展開図、図4は図3のA〜Cの各断面図を示す。
断面図、図2はスクリュの部分拡大図、図3はスクリュ
の展開図、図4は図3のA〜Cの各断面図を示す。
【0013】図1において、スクリュ1は供給部FZ、
圧縮部CZ、計量部MZに分けられている。また、供給
部FZと圧縮部CZの境界部のメインフライト3から分
岐して計量部MZの途中位置で再び対向するメインフラ
イト3と合体するサブフライト5を有する構成となって
いる。
圧縮部CZ、計量部MZに分けられている。また、供給
部FZと圧縮部CZの境界部のメインフライト3から分
岐して計量部MZの途中位置で再び対向するメインフラ
イト3と合体するサブフライト5を有する構成となって
いる。
【0014】図3に示す如くこのサブフライト5によっ
て樹脂材料供給ねじ溝8と半溶融可塑化ねじ溝10およ
び溶融可塑化吐出側ねじ溝12にそれぞれ区分してあ
る。
て樹脂材料供給ねじ溝8と半溶融可塑化ねじ溝10およ
び溶融可塑化吐出側ねじ溝12にそれぞれ区分してあ
る。
【0015】符号1はスクリュ、14はホッパ、16は
ノズル、18はスクリュヘッド、20は逆止リング、2
2はヒータをそれぞれ示す。
ノズル、18はスクリュヘッド、20は逆止リング、2
2はヒータをそれぞれ示す。
【0016】図4に示すようにメインフライト3と加熱
シリンダ6間の隙間βは基部(ホッパ14側)から先端
(ノズル16側)に向かって一定である。また、サブフ
ライト5と加熱シリンダ6間の隙間αもメインフライト
3同様に基部から先端に向かって一定であり、前記隙間
αは前記βより大きく構成されている。
シリンダ6間の隙間βは基部(ホッパ14側)から先端
(ノズル16側)に向かって一定である。また、サブフ
ライト5と加熱シリンダ6間の隙間αもメインフライト
3同様に基部から先端に向かって一定であり、前記隙間
αは前記βより大きく構成されている。
【0017】本実施例では、図1に示すようにサブフラ
イト5の押側のスクリュ溝底面5aを半径方向に交互に
変位させた構成になっている。以上のように構成された
可塑化スクリュの作用を説明する。
イト5の押側のスクリュ溝底面5aを半径方向に交互に
変位させた構成になっている。以上のように構成された
可塑化スクリュの作用を説明する。
【0018】図1においてホッパ14から供給部FZに
供給された樹脂は、ヒータ22からの熱エネルギと、ス
クリュ1の回転による剪断エネルギを受け、漸次溶融し
ながら前方へ移送される。
供給された樹脂は、ヒータ22からの熱エネルギと、ス
クリュ1の回転による剪断エネルギを受け、漸次溶融し
ながら前方へ移送される。
【0019】圧縮部CZでは、供給部FZから移動して
きた固体樹脂はサブフライト5で堰き止められ、ヒータ
22からの熱エネルギとスクリュ1の回転に伴う剪断作
用により加熱シリンダ6と固体樹脂の間に溶融フィルム
が形成され、固体樹脂の溶融が急激に促進される。
きた固体樹脂はサブフライト5で堰き止められ、ヒータ
22からの熱エネルギとスクリュ1の回転に伴う剪断作
用により加熱シリンダ6と固体樹脂の間に溶融フィルム
が形成され、固体樹脂の溶融が急激に促進される。
【0020】この時、半溶融樹脂は、サブフライト5の
押側のスクリュ溝底面5aの半径方向の変位の差によ
り、このサブフライト5の押側を通る半溶融樹脂は複雑
な動きによる混練作用が繰返し実行され、溶融の促進に
より熱的に均質化される。
押側のスクリュ溝底面5aの半径方向の変位の差によ
り、このサブフライト5の押側を通る半溶融樹脂は複雑
な動きによる混練作用が繰返し実行され、溶融の促進に
より熱的に均質化される。
【0021】この結果、溶融可塑化吐出側ねじ溝12で
は樹脂の均質な溶融、同時進行的溶融による熱履歴の均
質化および混練効果の向上が行われる。
は樹脂の均質な溶融、同時進行的溶融による熱履歴の均
質化および混練効果の向上が行われる。
【0022】このことから、計量工程時は絶えず溶融さ
れた一定温度の樹脂を迅速にスクリュヘッド18の前端
部に貯留できるのである。
れた一定温度の樹脂を迅速にスクリュヘッド18の前端
部に貯留できるのである。
【0023】
【発明の効果】以上説明したことからも明らかなよう
に、本発明では、加熱シリンダ内にあって基部から先端
に向けて供給部、圧縮部、計量部を順次有する可塑化ス
クリュにおいて、前記可塑化スクリュを構成するスクリ
ュ本体の周辺に螺旋状のメインフライトと、前記メイン
フライトの圧縮部開始位置から計量部の途中位置までサ
ブフライトを設け、前記サブフライトの押側のスクリュ
溝底面を半径方向に交互に変位させたことにより、可塑
化量を増大させ剪断作用による局部的な樹脂温度の上昇
を防ぎつつ、混練効果を向上させることができる。
に、本発明では、加熱シリンダ内にあって基部から先端
に向けて供給部、圧縮部、計量部を順次有する可塑化ス
クリュにおいて、前記可塑化スクリュを構成するスクリ
ュ本体の周辺に螺旋状のメインフライトと、前記メイン
フライトの圧縮部開始位置から計量部の途中位置までサ
ブフライトを設け、前記サブフライトの押側のスクリュ
溝底面を半径方向に交互に変位させたことにより、可塑
化量を増大させ剪断作用による局部的な樹脂温度の上昇
を防ぎつつ、混練効果を向上させることができる。
【図1】本発明の実施例に係る可塑化装置の断面図であ
る。
る。
【図2】スクリュの部分拡大図である。
【図3】スクリュの展開図である。
【図4】図3のA〜Cの各断面図を示す。
【図5】従来の可塑化装置の断面図である。
【図6】従来のスクリュの展開図である。
1 スクリュ 3 メインフライト 5 サブフライト 5a サブフライト押側のスクリュ溝底面 6 加熱シリンダ 8 樹脂材料供給ねじ溝 10 半溶融可塑化ねじ溝 12 溶融可塑化吐出側ねじ溝 14 ホッパ 16 ノズル 18 スクリュヘッド 20 逆止リング 22 ヒータ
Claims (1)
- 【請求項1】 加熱シリンダ内にあって基部から先端に
向けて供給部、圧縮部、計量部を順次有する可塑化スク
リュにおいて、前記可塑化スクリュを構成するスクリュ
本体の周辺に螺旋状のメインフライトと、前記メインフ
ライトの圧縮部開始位置から計量部の途中位置までサブ
フライトを設け、前記サブフライトの押側のスクリュ溝
底面を半径方向に交互に変位させたことを特徴とする可
塑化スクリュ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6178620A JPH0839637A (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | 可塑化スクリュ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6178620A JPH0839637A (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | 可塑化スクリュ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0839637A true JPH0839637A (ja) | 1996-02-13 |
Family
ID=16051637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6178620A Pending JPH0839637A (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | 可塑化スクリュ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0839637A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006043833A2 (en) * | 2004-10-20 | 2006-04-27 | Range Industries Limited | Apparatus and method for reprocessing plastics |
CN101896327A (zh) * | 2007-12-27 | 2010-11-24 | 住友重机械工业株式会社 | 注射装置 |
JP2013091170A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Yamashiro Seiki Seisakusho:Kk | ダブルフライトスクリュ |
-
1994
- 1994-07-29 JP JP6178620A patent/JPH0839637A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006043833A2 (en) * | 2004-10-20 | 2006-04-27 | Range Industries Limited | Apparatus and method for reprocessing plastics |
WO2006043833A3 (en) * | 2004-10-20 | 2006-08-24 | Range Ind Ltd | Apparatus and method for reprocessing plastics |
CN101896327A (zh) * | 2007-12-27 | 2010-11-24 | 住友重机械工业株式会社 | 注射装置 |
JP2013091170A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Yamashiro Seiki Seisakusho:Kk | ダブルフライトスクリュ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1647386A1 (en) | Molding method, purging method, and molding machine | |
JPH02153714A (ja) | 射出成形装置 | |
JPH0839637A (ja) | 可塑化スクリュ | |
JPS6410174B2 (ja) | ||
JP2005131855A (ja) | 射出成形機の可塑化装置 | |
JPH0538738A (ja) | 可塑化部を分離したタイプの成形機 | |
JP3187021B2 (ja) | 射出成形機のスクリュー構造 | |
JPH081730A (ja) | 可塑化スクリュ | |
JP2612069B2 (ja) | 射出成形機のシール機構 | |
JP2000218677A (ja) | 成形機用スクリュ、押出成形機、及び、射出成形機 | |
JPH05309720A (ja) | 樹脂成形機用スクリュ | |
JPH0839636A (ja) | 可塑化スクリュ | |
JPH0839635A (ja) | 可塑化スクリュ | |
JP6888483B2 (ja) | 射出成形機用スクリュ及び射出成形方法 | |
JPH09300413A (ja) | 射出スクリュ | |
JPH10665A (ja) | 射出成形機の可塑化スクリュ装置 | |
JPS59198132A (ja) | 樹脂成形用スクリユ | |
WO2019208663A1 (ja) | 射出成形方法と、その方法を使用する射出成形機、及び、それらに用いられる射出成形用スクリュー | |
JP3236748B2 (ja) | 熱硬化性樹脂の射出成形用スクリュ | |
JPH06312443A (ja) | 射出成形機 | |
JP3343006B2 (ja) | 溶融射出装置 | |
JPH02202416A (ja) | プリプラタイプの射出成形機 | |
JPS6218236A (ja) | 回転円板を有する樹脂押出し装置 | |
JPH10166428A (ja) | 混練押出機 | |
JPH05318558A (ja) | 樹脂成形機用スクリュ |