JPH06312171A - 生ゴミの処理装置 - Google Patents

生ゴミの処理装置

Info

Publication number
JPH06312171A
JPH06312171A JP6067871A JP6787194A JPH06312171A JP H06312171 A JPH06312171 A JP H06312171A JP 6067871 A JP6067871 A JP 6067871A JP 6787194 A JP6787194 A JP 6787194A JP H06312171 A JPH06312171 A JP H06312171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fermentation chamber
stirring
garbage
fermentation
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6067871A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuichi Sou
雄一 荘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP6067871A priority Critical patent/JPH06312171A/ja
Publication of JPH06312171A publication Critical patent/JPH06312171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 生ゴミの処理装置は、順次隣接させて設けた
発酵室41,42,43を備えるとともに、それら各発
酵室41,42,43ごとに、生ゴミを撹拌移送する撹
拌移送手段57,58,59を備えている。そして、各
撹拌移送手段57,58,59の運転速度は各発酵室4
1,42,43内の生ゴミの状況に応じて異ならせるよ
うにしている。先ず各発酵室41に投入された生ゴミ
は、順次各発酵室41,42,43を移動されていく過
程で発酵した後、排出口47から排出される。 【効果】 各撹拌移送手段57,58,59の運転速度
を各発酵室41,42,43内の生ゴミの状況に応じて
最適な速度に調整できるので、従来に比較して生ゴミの
発酵を促進することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、さまざまな生ゴミを
乾燥させて微粉末状に処理する生ゴミの処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、生ゴミの処理装置として次のよう
なものが知られている。すなわち、互いに連通した複数
の発酵室と、第1の発酵室に設けた投入口と、最終の発
酵室に設けた排出口と、各発酵室内において内容物を撹
拌しつつ一方向へ移動させ、第1の発酵室から最終の発
酵室へ順次内容物を移送させる撹拌移送手段とを備えた
生ゴミの処理装置は知られている。このような従来の処
理装置では、撹拌移送手段によって各発酵室内において
内容物を撹拌しながら移動することにより、単に堆積さ
せて発酵させる場合に比べて内容物の発酵が促進される
ようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上述した従
来の処理装置では、各発酵室にわたって設けた単一の撹
拌移送手段によって、各発酵室内の内容物を同一運転速
度で撹拌して移動させるようにしていたものである。そ
のため、従来では、或る発酵室内では撹拌移送手段の運
転速度が内容物を発酵させるために適切であって、他の
発酵室内では撹拌移送手段の運転速度が内容物を発酵さ
せるために適切ではないことがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した事情に鑑み、本
発明は、互いに連通した複数の発酵室と、第1の発酵室
に設けた投入口と、最終の発酵室に設けた排出口と、各
発酵室内において内容物を撹拌しつつ一方向へ移動さ
せ、第1の発酵室から最終の発酵室へ順次内容物を移送
させる撹拌移送手段とを備えた生ゴミの処理装置におい
て、上記撹拌移送手段を各発酵室毎に別個に設け、各撹
拌移送手段で各発酵室内の内容物を異なる速度で撹拌移
送させる構成したものである。
【0005】
【作用】このような構成によれば、各発酵室毎に撹拌移
送手段を設けているので、各発酵室毎内の内容物の状況
に応じて各発酵室内の撹拌移送手段の運転速度を異なら
せることができる。したがって、各発酵室内における撹
拌移送手段の運転速度を、内容物を発酵させるために最
適な運転速度に調整することができ、それによって、従
来よりも内容物の発酵速度を促進させることができる。
【0006】
【実施例】以下図示実施例について本発明を説明する
と、図1において生ごみの処理装置は、生ごみを処理す
る処理槽40を備えており、この処理槽40はそれぞれ
大、中、小の容積を有する第1〜第3醗酵室41〜43
で構成されている。隣り合う醗酵室は連通管44、45
で連通されると共に、第1醗酵室41の上部には生ゴミ
投入用の蓋付きのホッパー46が、第3醗酵室43には
排出口47が設置されている。各醗酵室41〜43に
は、それぞれ独立に温度制御されるヒーター線から成る
加温手段48〜50が設置されると共に、それぞれ独立
した駆動源である駆動モータ60a、60b・61a、
61b・64によって駆動される回転軸51〜53とそ
れらに設けた撹拌棒54〜56から成る撹拌移送手段5
7〜59が設置されている。この撹拌移送手段のうち、
57と58はそれぞれ一対の駆動モータ60a、60b
・61a、61bによってスプロケットとチェーンによ
る駆動力伝達手段62と63を介して駆動され、撹拌移
送手段59は単一の駆動モータ64によってスプロケッ
トとチェーンによる駆動力伝達手段65によって駆動さ
れる。このように、本実施例では、上記回転軸51〜5
3は互いに平行にかつ水平状態で軸支されており、ま
た、各撹拌移送手段57〜59の撹拌棒54〜56の長
さは、図面上順次右方側に位置するものの長さを短くし
てあり、したがって、撹拌棒54〜56が回転される際
の回転軌跡の直径は、図面上順次右方側に位置するもの
程小さくなっている。66、67は脱臭手段のブロワー
であり、とくに第1醗酵室41内と第2醗酵室42内の
臭気を通風管68、69を介して脱臭させる。尚、第3
醗酵室43内の臭気を脱臭させるように構成することは
任意である。この実施例に係る処理装置においては、ホ
ッパー46より投入された生ゴミは第1醗酵室41内で
醗酵菌の存在下において、加温手段48による加温と撹
拌移送手段57による撹拌を受けて醗酵分解作用及び脱
水作用が促進され、連通管44を介して第2醗酵室42
へ移送される。処理物はこの第2醗酵室42においても
加温手段49による加温と撹拌移送手段58による撹拌
をうけてより一層の分解及び乾燥が促進されて第3醗酵
室へ連通管45を介して移送される。そして、この第3
醗酵室43においても処理物は加温手段50と撹拌移送
手段59による加温と撹拌を受けて排出口47より乾燥
した微粉末となって排出回収される。上述した実施例に
よれば、大量の生ゴミを連続的に乾燥処理して微粉末状
の有機肥料或は土壌改良材とすることができ、生ゴミの
有効利用と環境汚染等の公害防止を有効に図ることがで
きるものである。また、生ゴミが処理槽40の中で醗酵
分解中に発生させる悪臭は極めて強いものがあるが、こ
の悪臭は脱臭手段によってほぼ完全に除去されるので、
装置の稼働中に近隣に迷惑をかけることがないものであ
る。さらに、各撹拌移送手段57,58,59の運転速
度を異ならせることによって、生ゴミの各醗酵室での発
酵状態や生ゴミの種類に合わせた合理的な分解乾燥処理
を行うことができ、これにより、より一層短時間での処
理が可能になる。
【0007】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、各発酵
室内における撹拌移送手段の運転速度を、内容物を発酵
させるために最適な運転速度に調整することができると
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【符号の説明】
46 ホッパー(投入口) 41 第1醗酵室 42 第2醗酵室 43 第3醗酵室 47 排出口 57、58、59 撹拌移送手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに連通した複数の発酵室と、第1の
    発酵室に設けた投入口と、最終の発酵室に設けた排出口
    と、各発酵室内において内容物を撹拌しつつ一方向へ移
    動させ、第1の発酵室から最終の発酵室へ順次内容物を
    移送させる撹拌移送手段とを備えた生ゴミの処理装置に
    おいて、 上記撹拌移送手段を各発酵室毎に別個に設け、各撹拌移
    送手段で各発酵室内の内容物を異なる速度で撹拌移送さ
    せることを特徴とする生ゴミの処理装置。
  2. 【請求項2】 上記撹拌移送手段の回転軸が互いに平行
    に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の生
    ゴミの処理装置。
  3. 【請求項3】 上記最終の発酵室が第1の発酵室よりも
    小さく、かつ最終の発酵室内の撹拌移送手段における撹
    拌棒の回転軌跡の直径が第1の発酵室内の撹拌移送手段
    における撹拌棒の回転軌跡の直径よりも小さいことを特
    徴とする請求項1又は請求項2に記載の生ゴミの処理装
    置。
JP6067871A 1994-03-11 1994-03-11 生ゴミの処理装置 Pending JPH06312171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6067871A JPH06312171A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 生ゴミの処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6067871A JPH06312171A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 生ゴミの処理装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5125469A Division JPH06312168A (ja) 1993-04-27 1993-04-27 生ゴミの処理方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06312171A true JPH06312171A (ja) 1994-11-08

Family

ID=13357427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6067871A Pending JPH06312171A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 生ゴミの処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06312171A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150145656A (ko) * 2014-06-20 2015-12-30 정태화 음식물 쓰레기 처리설비
KR20150145659A (ko) * 2014-06-20 2015-12-30 정태화 음식물 쓰레기 처리설비
KR20200111405A (ko) * 2019-03-19 2020-09-29 주식회사 엔비스 음식물 쓰레기 처리장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150145656A (ko) * 2014-06-20 2015-12-30 정태화 음식물 쓰레기 처리설비
KR20150145659A (ko) * 2014-06-20 2015-12-30 정태화 음식물 쓰레기 처리설비
KR20200111405A (ko) * 2019-03-19 2020-09-29 주식회사 엔비스 음식물 쓰레기 처리장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100282014B1 (ko) 유기성 폐기물 및 농축산 부산물을 이용한 퇴비화 및 사료화를위한 혼합 건조 장치.
JPH06312171A (ja) 生ゴミの処理装置
JP2000176399A (ja) 有機廃棄物処理装置
JPH06312170A (ja) 生ゴミの処理装置
JPH06312168A (ja) 生ゴミの処理方法及び装置
JP3498025B2 (ja) 有機質廃棄物の処理方法及びその処理装置
JP2945603B2 (ja) 回転型乾燥装置
JPH06312169A (ja) 生ゴミの処理装置
KR100331477B1 (ko) 음식 폐기물 열풍 건조기
KR101672677B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리 장치
JPH0929212A (ja) 廃棄物処理装置
JPH08226762A (ja) ゴミ等の処理装置
JPH0929213A (ja) 廃棄物処理装置
JP3567037B2 (ja) 厨芥処理装置
JP2001153544A (ja) 被乾燥処理物の乾燥処理方法
JP4407984B2 (ja) 生ゴミ処理方法及び装置
KR200358420Y1 (ko) 음식물 쓰레기 처리를 위한 건조,발효장치
JPH09165283A (ja) 発酵処理装置
JP2002102898A (ja) 内部混合型発酵乾燥機の発酵乾燥方法
JP4219019B2 (ja) コンポスト製造装置におけるドラム構造
JPH07171546A (ja) コンポスター
JP2003039051A (ja) 低水分活性の有機性廃棄物の処理方法および処理装置
JP2006167561A (ja) 有機質廃棄物の処理装置
KR20090075310A (ko) 미생물 및 건조에 의하여 음식물을 처리하는 장치.
JPH0489379A (ja) 有機物の発酵処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011003