JPH0631083A - ミシン - Google Patents

ミシン

Info

Publication number
JPH0631083A
JPH0631083A JP21100792A JP21100792A JPH0631083A JP H0631083 A JPH0631083 A JP H0631083A JP 21100792 A JP21100792 A JP 21100792A JP 21100792 A JP21100792 A JP 21100792A JP H0631083 A JPH0631083 A JP H0631083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle bar
main shaft
gear tooth
balance
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21100792A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruji Yamada
春治 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barudan Co Ltd
Original Assignee
Barudan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barudan Co Ltd filed Critical Barudan Co Ltd
Priority to JP21100792A priority Critical patent/JPH0631083A/ja
Publication of JPH0631083A publication Critical patent/JPH0631083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主軸の回動により針棒及び天秤が夫々作動す
るようにしてあるミシンにおいて、主軸の回動を継続さ
せたまま、針棒及び天秤の作動を停止させることができ
るようにする。 【構成】 主軸と針棒駆動機構及び天秤駆動機構との間
にクラッチが介設してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はミシンに関し、詳しくは
ジャンプ縫い即ち主軸の回動を継続したまま縫製動作を
停止することができるようにしてあるミシンに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のミシンとしては、主軸の回動に
よって上下動するようにした針棒たたきを備えて、通常
の縫製時にはその針棒たたきにより針棒の上下動を行
い、ジャンプ縫いを行う場合には上記針棒たたきの上下
動を行う場所を針棒の存在する位置から側方に逃がすよ
うにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のミシンにお
いては、ジャンプ縫の間も天秤は揺動を継続する為、針
と上記天秤との間に存在する糸が弛んだりする問題点が
あった。
【0004】本願発明は上記従来技術の問題点(技術的
課題)を解決する為になされたもので、ジャンプ縫いを
行う場合には針棒のみならず天秤の作動も停止させるこ
とができるようにしたミシンを提供することを目的とし
ている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本願発明におけるミシンは、フレームと、フレーム
に対し回動自在に装着した主軸と、上記フレームに上下
動自在に装着した針棒と、上記フレームに揺動自在に装
着した天秤と、上記主軸の回動力を受けて上記針棒を上
下動させる為の針棒駆動機構と、上記主軸の回動力を受
けて上記天秤を揺動運動させる為の天秤駆動機構とを備
え、上記主軸と針棒駆動機構及び天秤駆動機構との間に
は、主軸の回動力をそれらの駆動機構に伝えたり断った
りする為のクラッチを介設したものである。
【0006】
【作用】クラッチが入の状態の時には主軸の回動力がク
ラッチを介して針棒駆動機構に伝えられ、針棒が上下動
する。又上記回動力は天秤駆動機構にも伝えられ、天秤
が揺動運動する。クラッチが切の状態の時には主軸の回
動力は針棒駆動機構や天秤駆動機構には伝わらず針棒及
び天秤は停止状態を保つ。
【0007】
【実施例】以下本願の実施例を示す図面について説明す
る。図1には多頭ミシンにおける一つの頭部が示され
る。該頭部において、1は通常の針板、2はヘッドで、
多針ミシンのヘッドの構造となっている。以下このヘッ
ド2について説明する。3〜9は多針ミシンの周知の構
造を示すもので、3はフレーム(アームとも呼ばれ
る)、4はフレーム3に枢着した針棒保持枠、5は上下
動自在の針棒で、複数本が針棒保持枠4の回動中心を中
心とする円弧上に並べて設けてある。6は針、7は布押
え、8,9は針棒5及び布押え7を上向きに付勢するば
ねを夫々示す。10はフレーム3に回動自在に装着した主
軸で、ミシンの作動を行わせる為のものである。該主軸
10は他のミシンヘッドのフレームも貫通する状態に設け
てある。
【0008】次に11は上記針棒5を駆動する為の周知の
針棒駆動機構で、一例としてクランク構造のものが用い
られている。以下その機構11について説明する。12は案
内棒で、保持枠4の回動中心に設けられている。13は案
内棒12に対し上下動自在に装着した昇降体で、針棒5を
押さえる為の針棒押え14を備える。16は主軸10に相対回
動自在に装着した偏心輪、17は一端を偏心輪16に回動自
在に連結したクランクロッド、18はレバーで、一端18a
をフレーム3に枢着してあり、中間部にクランクロッド
17の他端が連結してある。19はレバー18と昇降体13とを
連結するリンクである。
【0009】次に20は上記フレーム3の上部に備えられ
た天秤装置を示す。以下この天秤装置20について説明す
る。21は天秤支持枠で、フレーム3に対し前記針棒保持
枠4と連動して横方向に往復動するように装着してあ
る。25は天秤で、針棒5の数と対応した数だけ備えられ
て、それらは天秤支持枠21の往復動の方向に並置してあ
り、各々の元部を支軸26でもって支持枠21に枢着して、
上下方向の揺動運動を可能にしてある。27は上記各天秤
において各々の支軸26の後方に備えた連繋片で、駆動子
嵌合部29を備える。30は前方に延びる腕部で、先端には
周知の糸通し孔31を備える。
【0010】次に35は上記天秤装置20における天秤駆動
機構を示す。36は該機構における溝カムで、カム溝37を
有している。該カム36は図2に示す如くカム基板36aに
取付けられ、止付ねじ36bでもって前記偏心輪16に取付
けてある。38は駆動レバーで、元部を支軸39でもってフ
レーム3に上下動自在に枢着してある。41は該レバー38
における横臥状の腕部、42は腕部41の先端に備えた駆動
子である。44は連繋レバーで、元部を駆動レバー38の元
部に一体に連結してあり、先端には従動子45を備えその
従動子45は前記カム溝37に位置させてある。
【0011】次に図2及び図3において、50は主軸10と
上記針棒駆動機構11及び天秤駆動機構35との間に介設し
たクラッチを示す。51は該クラッチにおけるケースで、
第1要素52、筒状の第2要素53、第3要素54からなると
共に、それらを結合用のねじ棒55でもって一体に結合し
て構成されており、取付ねじ56でもってフレーム3に取
付けてある。上記各要素の内第1要素52と第3要素54は
磁性材料の一例として機械構造用炭素鋼で形成され、第
2要素53は非磁性材料の一例としてアルミニウム合金で
形成してある。57は第3要素54と一体に形成したヨーク
部材で、断面U字状でかつ主軸10を取り囲む環状に形成
されている。58はヨーク部材57内に存置させたコイル、
58aはそのリード線を示す。
【0012】次に60は入力部材で、磁性材料例えば機械
構造用炭素鋼で形成されており、ボス部61をベアリング
62でもってケースにおける第3要素54に回動自在に取付
けてある。又該入力部材におけるボス部61は図から明ら
かなように主軸10を取り囲む状態に設けられ、締具63で
もって主軸10に一体回動するよう固着してある。64は入
力部材60におけるフランジ部で、図4の(B)に示され
るように周方向の長溝64aが形成されて、半径方向の磁
気抵抗が大きくなるようにしてある。65はフランジ部64
の外周側の環状部で、軸方向の一方の端面には多数の歯
66を備えている。67は環状部65の他方の端に一体に連な
る環状のヨーク部を示す。
【0013】次に70は出力部材で、ベアリング71を用い
てケースにおける第1要素52に回動自在に取付けてあ
る。そしてこの出力部材70に前記針棒駆動機構における
偏心輪16が固着してある。
【0014】次に74はクラッチ部材を示す。75は該クラ
ッチ部材におけるアーマチュアで、磁性材料例えば機械
構造用炭素鋼で形成され、出力部材70に一体回動自在に
取付けてある。その取付構造を説明すると、出力部材70
と該アーマチュア75との間には図4の(A)に示される
如き環状のばね76が介在され、該ばね76は複数の止付ね
じ77でもって出力部材70に固着してあると共に、該ばね
76に複数の止付ねじ78でもってアーマチュア75が取付け
てある。上記ばね76は出力部材70にアーマチュア75を取
付けるだけの機能のみでなく、アーマチュア75に対して
それを出力部材70に寄り添わせる方向即ち図2における
左方向の付勢力を加える機能をも有している。上記ばね
76の寸法は、例えば厚みが0.4mm、幅が10mm、
外径が約50mmである。79はアーマチュア75の周囲に
設けたツースリングで、非磁性材料例えばフェノール樹
脂(黄銅その他の非磁性材料でも良い)で形成され、ア
ーマチュア75に対して一体的に固着してある。該ツース
リング79は前記入力部材60における歯66と対向する端面
に対応形状の多数の歯80を有し、その反対側の端面にも
多数の歯81を有している。尚前記ケースにおける第1要
素52には上記ツースリングの歯81と対向する位置に多数
の歯82が形成してある。
【0015】上記構成のものにあっては、コイル58への
非通電時には、クラッチ部材74はばね76の付勢力によっ
て図5の(A)に示す如く出力部材70の側に引き寄せら
れており、歯80は歯66から離れると共に、歯81が歯82と
噛み合っている。この状態では主軸10が回動してもその
回動力は出力部材70には伝わらず、従ってミシンにおけ
る針棒5や天秤25は作動を行わない。
【0016】一方、コイル58に通電すると、ヨーク部材
57を介してアーマチュア75に及ぼされる磁気的吸引力に
より、アーマチュア75はばね76による付勢力に逆らって
ヨーク部材57に向けて引き寄せられ、図5の(B)に示
される如き状態を経て図5の(C)に示される如き状態
となる。即ちツースリング79における歯81は歯82から離
れ、歯80が歯66と噛み合う。この場合、コイル58から生
ずる磁束は図5の(C)に破線で示される如き経路を通
る状態となる。尚フランジ部64は前記のように磁気抵抗
が高くなっている為、上記磁束は主として図示の如くア
ーマチュア75を通る状態となる。上記のように歯80と歯
66とが噛み合うことにより主軸10の回動力は入力部材60
からクラッチ部材74、ばね76を介して出力部材70に伝わ
り、出力部材70が回動する。そしてその回動力が針棒駆
動機構11や天秤駆動機構35に伝えられる。
【0017】上記のように回動力が伝達されることによ
り、針棒駆動機構11においてはクランクロッド17を介し
てレバー18が上下に揺動し、昇降体13が上下動を繰り返
す。その結果針棒押え14の下に位置された針棒5が上下
動する。又天秤駆動機構35においては溝カム36の回動に
より、駆動レバー38が上下に揺動する。その結果駆動子
42と駆動子嵌合部29との嵌合を介して、天秤25が支軸26
を中心に往復揺動する。これらの針棒5及び天秤25の動
作により針板1上の布に対して周知の如く縫製が行われ
る。
【0018】
【発明の効果】以上のように本願発明にあっては、クラ
ッチが入の状態では主軸10の回動により針棒5及び天秤
25が夫々作動し、布に対する縫製を行うことができる。
【0019】又クラッチを切にした状態では主軸10が回
動しても針棒5及び天秤25は作動せず縫製が休止され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ミシンにおけるヘッド部の縦断面図。
【図2】クラッチの断面図(図1におけるII−II線位置
での断面図)。
【図3】クラッチの右側面図。
【図4】(A)はクラッチ部材連結用のばねの斜視図、
(B)は入力部材の斜視図。
【図5】クラッチの動作説明用の拡大断面部分図で、
(A)はクラッチが切の状態、(B)はクラッチが切か
ら入に至る途中の状態、(C)はクラッチが入の状態を
夫々示す図。
【符号の説明】
3 フレーム 5 針棒 10 主軸 11 針棒駆動機構 25 天秤 35 天秤駆動機構 50 クラッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレームと、フレームに対し回動自在に
    装着した主軸と、上記フレームに上下動自在に装着した
    針棒と、上記フレームに揺動自在に装着した天秤と、上
    記主軸の回動力を受けて上記針棒を上下動させる為の針
    棒駆動機構と、上記主軸の回動力を受けて上記天秤を揺
    動運動させる為の天秤駆動機構とを備え、上記主軸と針
    棒駆動機構及び天秤駆動機構との間には、主軸の回動力
    をそれらの駆動機構に伝えたり断ったりする為のクラッ
    チを介設したことを特徴とするミシン。
JP21100792A 1992-07-15 1992-07-15 ミシン Pending JPH0631083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21100792A JPH0631083A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21100792A JPH0631083A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 ミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0631083A true JPH0631083A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16598791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21100792A Pending JPH0631083A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631083A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2429041A1 (en) 2010-09-14 2012-03-14 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector and method of producing it
CN110468522A (zh) * 2019-09-09 2019-11-19 杰克缝纫机股份有限公司 一种针杆分离控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2429041A1 (en) 2010-09-14 2012-03-14 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector and method of producing it
US8444444B2 (en) 2010-09-14 2013-05-21 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector
CN110468522A (zh) * 2019-09-09 2019-11-19 杰克缝纫机股份有限公司 一种针杆分离控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5615628A (en) Sewing machine with separate drive sources for components thereof
CN210177083U (zh) 一种缝纫机
US5289789A (en) Knife drive mechanism of sewing machine
JP6606929B2 (ja) ミシン
JP2019188142A (ja) ミシン
US5009177A (en) Thread cutting unit having a rotatably driveable cutting knife and loop spreading plate for a sewing machine
JPH0631083A (ja) ミシン
JP3145469B2 (ja) 刺繍ミシンの刺繍材案内装置
JP2020156984A (ja) 布切断装置とミシン
JPH0429400B2 (ja)
JP2850591B2 (ja) ミシンの針棒駆動装置
JP2848968B2 (ja) ミシン
JP2752482B2 (ja) 針棒のジャンピング方法及びその装置
JPH0616607Y2 (ja) ミシンの上糸張力調節装置
JP3693139B2 (ja) ミシンの半回転釜駆動装置
GB2145441A (en) Bobbin winding actuation by buttonhole selection
JP3366668B2 (ja) 多頭式ミシンの針棒駆動解除装置
JP2752453B2 (ja) 布押え単独駆動装置
JP3474221B2 (ja) 多頭ミシンの駆動力解除装置
US5829371A (en) Buttonhole or eyelet sewing machine
JP2850590B2 (ja) 多頭ミシンの針棒駆動装置
JP2003103081A (ja) ミシン
JP2797769B2 (ja) ミシンの針棒駆動装置
JP2004141440A (ja) 飾り縫いミシン
JP3479332B2 (ja) オーバーロックミシン