JPH06304264A - 消火用スプリンクラーの配管組立て方法 - Google Patents

消火用スプリンクラーの配管組立て方法

Info

Publication number
JPH06304264A
JPH06304264A JP5115405A JP11540593A JPH06304264A JP H06304264 A JPH06304264 A JP H06304264A JP 5115405 A JP5115405 A JP 5115405A JP 11540593 A JP11540593 A JP 11540593A JP H06304264 A JPH06304264 A JP H06304264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
water
sprinkler
sub
flexible pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5115405A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Koizumi
光雄 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP5115405A priority Critical patent/JPH06304264A/ja
Publication of JPH06304264A publication Critical patent/JPH06304264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 消火用スプリンクラーの設備工事を、一層簡
易、迅速、かつ安全に施工することができる消火用スプ
リンクラーの配管組立て方法を提供する。 【構成】 親水管1と、子水管2の多口継手接続部位に
ワンタッチカップリング5の水入口側半部5aを取付け
た子水管2と、多口継手4の水入口にワンタッチカップ
リング5の水出口側半部5bを取付け、各水出口にフレ
キシブル管6を取付け、フレキシブル管6の先端にスプ
リンクラーヘッド7を取付けた多口継手4とを夫々予め
工場または現場の地上でユニット化製作した後、これら
を建物天井部に現場組立てする消火用スプリンクラーの
配管組立て方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物の出火を軽微な初
期段階で鎮火する消火用スプリンクラーの配管工事を、
簡易、迅速、かつ安全に施工することができる消火用ス
プリンクラーの配管組立て方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、建物の消火用スプリンクラーは、
建物の出火の怖れのあるほぼ全域に亘って密に消火用水
を放出できるように親水管から複数の子水管を分岐し、
複数の子水管には夫々多数のスプリンクラーヘッドを各
種の継手を使用して垂下接続していた。この配管方法
は、配設するスプリンクラーヘッドの数に応じて親水管
および子水管からの分岐する多数の分岐管と、その継手
を要するため部品数が多く、これを接続する手間もかか
るという問題があった。上記問題を改善するため図3に
示すように、親水管aから下がり分岐管bを介して分岐
された複数の子水管cの各々に、二段目の下がり分岐管
dを介して複数の水出口を有する多口継手eを垂下接続
し、上記多口継手eの各水出口にフレキシブル管fを介
してスプリンクラーヘッドgを夫々接続したスプリンク
ラーヘッド取付け用配管構造が特開平4−5971号に
おいて開示された。上記開示の配管構造によると、個々
のスプリンクラーヘッドgごとに子水管cを分岐させる
必要がなく、子水管cに下がり分岐管dを介して接続さ
れた少数の多口継手eによってスプリンクラーヘッドg
の数を多産的に増やせるから、前記従来の配管構造のス
プリンクラーヘッドgの数と同数のスプリンクラーヘッ
ドgを配設するのに、子水管c、および子水管cからの
下がり分岐管dの数を大幅に減少させることができ、一
連の配管作業を極めて簡易、かつ迅速に行うことができ
る。また、多口継手eとスプリンクラーヘッドgとはフ
レキシブル管fで接続されているため、スプリンクラー
ヘッドgの配置位置を自由に調整したり、変更したりす
ることができる、等の利点がある。しかしながら、上記
開示の構造では、なお多口継手eと子水管cとの接続は
下がり分岐管dを介してねじ込む一般方式であり、ま
た、多口継手eの水出口に接続するフレキシブル管fと
スプリンクラーヘッドgは、逐一現場の建物天井部での
接続作業となるため、危険を伴い、かつ能率も悪いとい
う問題がある。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来
のスプリンクラーヘッド取付け用配管工事の問題をさら
に改善することを課題としてなされたものであって、消
火用スプリンクラーの設備工事を、一層簡易、迅速、か
つ安全に施工することができる消火用スプリンクラーの
配管組立て方法を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、消火用水に接続された親水管、該親水管に接
続された複数の子水管、該接続された複数の子水管の夫
々に接続された複数の多口継手、該複数の多口継手の各
水出口に接続されたフレキシブル管、該フレキシブル管
の先端に接続されたスプリンクラーヘッドから成る消火
用スプリンクラーの配管組立て方法において、前記親水
管と、前記子水管の多口継手接続部位にワンタッチカッ
プリングの水入口側半部を取付けた子水管と、前記多口
継手の水入口にワンタッチカップリングの水出口側半部
を取付け、各水出口にフレキシブル管を取付け、フレキ
シブル管の先端にスプリンクラーヘッドを取付けた多口
継手とを夫々予め工場または現場の地上でユニット化製
作した後、これらを建物天井部に現場組立てする消火用
スプリンクラーの配管組立て方法を特徴としている。
【0005】
【作用】上記のごとく本発明は、個々のスプリンクラー
ヘッドごとに子水管を分岐させる必要がなく、子水管に
接続された少数の多口継手によってスプリンクラーヘッ
ドの数を多産的に増やせるから、前記従来の配管構造の
スプリンクラーヘッドの数と同数のスプリンクラーヘッ
ドを配設するのに、子水管の数および子水管からの分岐
管の数を大幅に減少させることができ、一連の配管作業
を極めて簡易、迅速、かつ安全に行うことができる。ま
た、多口継手とスプリンクラーヘッドとはフレキシブル
管で接続されているため、スプリンクラーヘッドの配置
位置を自由に変更したり調整したりすることができる、
等の利点がある外、親水管と、前記子水管の多口継手接
続位置にワンタッチカップリングの被接続側を取付けた
子水管と、前記多口継手の水入口にワンタッチカップリ
ングの接続側を取付け、各水出口にフレキシブル管を取
付け、フレキシブル管の先端にスプリンクラーヘッドを
取付けた多口継手とを夫々予め工場または現場の地上で
ユニット化製作した後、これらを建物天井部に現場組立
てするようにしたから、建物天井部で行う危険な高所配
管作業が減少すると共に、現場組立てが極めて容易とな
り、工期も大幅に短縮される。
【0006】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基いて詳細に
説明する。図1は本発明のスプリンクラー配管の略斜視
図、図2は組立て前の同配管ユニットの要部斜視図であ
って、図において1は消火用水に接続された親水管、2
は親水管1に下がり分岐管3を介し、親水管1に直交方
向に接続された複数の子水管、4は各子水管2の夫々に
下向きのワンタッチカップリング5を介して水入口を接
続された多口継手、6は多口継手4の各水出口に取付け
られたフレキシブル管、7は各フレキシブル管6の先端
に取付けられたスプリンクラーヘッドである。 ワンタ
ッチカップリング5は水入口側半部5aと水出口側半部
5bとに分割されて成り、水入口側半部5aに水出口側
半部5bを押しつけることによりワンタッチで両者が接
続され、またボタンを押しながら両者を引き離すだけで
簡単に両者が分離されるものである。また多口継手4は
図示実施例では水出口が四口のものを示したが、スプリ
ンクラーヘッド7のレイアウトの都合で二口乃至それ以
上任意の口数の多口継手を用いてよい。
【0007】上記構成のスプリンクラー配管は、親水管
1、多口継手4の接続部位にワンタッチカップリング5
の水入口側半部5aを取付けた子水管2、水入口にワン
タッチカップリング5の水出口側半部5bを取付け、水
出口の夫々にフレキシブル管6を取付け、フレキシブル
管6の先端にスプリンクラーヘッド7を取付けた多口継
手4を予め工場または現場の地上で夫々ユニット化して
製作し、これらを建物天井部に現場組立てする。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、消火用水
に接続された親水管、該親水管に接続された複数の子水
管、該複数の子水管の夫々に接続された複数の多口継
手、該複数の多口継手の各水出口に接続されたフレキシ
ブル管、該フレキシブル管の先端に接続されたスプリン
クラーヘッドから成る消火用スプリンクラーの配管組立
て方法において、前記親水管と、前記子水管の多口継手
接続部位にワンタッチカップリングの水入口側半部を取
付けた子水管と、前記多口継手の水入口にワンタッチカ
ップリングの水出口側半部を取付け、各水出口にフレキ
シブル管を取付け、フレキシブル管の先端にスプリンク
ラーヘッドを取付けた多口継手とを夫々予め工場または
現場の地上でユニット化製作した後、これらを建物天井
部に現場組立てするものであるから、建物天井部で行う
危険な高所作業が減少すると共に、配管の現場組立てが
極めて容易となり、また、ユニット化部材は規格化でき
るため、材料の無駄がなく、この結果、大幅の工期の短
縮と、工費の低減が実現され、スプリンクラー配管工事
の標準化、合理化が達成されるという優れた効果を奏す
るものである。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスプリンクラー配管の略斜視図であ
る。
【図2】組立て前の同配管ユニットの要部斜視図であ
る。
【図3】多口継手とフレキシブル管を使う従来のスプリ
ンクラー配管の要部斜視図である。
【0010】
【符号の説明】
1 親水管 2 子水管 3 下がり分岐管 4 多口継手 5 ワンタッチカップリング 5a 水入口側半部 5b 水出口側半部 6 フレキシブル管 7 スプリンクラーヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16L 41/03

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 消火用水に接続された親水管、該親水管
    に接続された複数の子水管、該複数の子水管の夫々に接
    続された複数の多口継手、該複数の多口継手の各水出口
    に接続されたフレキシブル管、該フレキシブル管の先端
    に接続されたスプリンクラーヘッドから成る消火用スプ
    リンクラーの配管組立て方法において、前記親水管と、
    前記子水管の多口継手接続部位にワンタッチカップリン
    グの水入口側半部を取付けた子水管と、前記多口継手の
    水入口にワンタッチカップリングの水出口側半部を取付
    け、各水出口にフレキシブル管を取付け、フレキシブル
    管の先端にスプリンクラーヘッドを取付けた多口継手と
    を夫々予め工場または現場の地上でユニット化製作した
    後、これらを建物天井部に現場組立てすることを特徴と
    する消火用スプリンクラーの配管組立て方法。
JP5115405A 1993-04-19 1993-04-19 消火用スプリンクラーの配管組立て方法 Pending JPH06304264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115405A JPH06304264A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 消火用スプリンクラーの配管組立て方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115405A JPH06304264A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 消火用スプリンクラーの配管組立て方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06304264A true JPH06304264A (ja) 1994-11-01

Family

ID=14661762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5115405A Pending JPH06304264A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 消火用スプリンクラーの配管組立て方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06304264A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007130195A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 水系消火配管での配管方法
JP2011112169A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Nikko Metal Kk スプリンクラー用巻き出し配管の施工方法
JP2019170717A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社イノアック住環境 スプリンクラー設備の配管構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007130195A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Jfe Pipe Fitting Mfg Co Ltd 水系消火配管での配管方法
JP2011112169A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Nikko Metal Kk スプリンクラー用巻き出し配管の施工方法
JP2019170717A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社イノアック住環境 スプリンクラー設備の配管構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH045971A (ja) スプリンクラーヘッド取付用配管の施工方法とスプリンクラーヘッド取付用配管構造
US7699117B2 (en) Fire protection sprinkler system and related apparatus
US7487841B1 (en) Fire extinguishing system and fittings
US6109361A (en) Exterior fire protection system for buildings
CA2075862A1 (en) Temporary selective connection installation with multiple inlets and outlets
JPH06304264A (ja) 消火用スプリンクラーの配管組立て方法
JPH06170008A (ja) 消火スプリンクラー配管構造
US5628459A (en) Fire break device
JP3608342B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP2699225B2 (ja) スプリンクラ消火設備の配管構造及び工法
KR102196488B1 (ko) 배관고정장치
KR200335463Y1 (ko) 소방용 배관 연결 구조
JP2581690Y2 (ja) スプリンクラーヘッドの自由位置設定用配管構造
JP3128686B2 (ja) 十字交差が可能なダクト継手
KR20200000290U (ko) 원자력 발전소 옥내소화전 멀티 호스접결구
KR100549671B1 (ko) 수량계 설치 유닛
JPS6235498Y2 (ja)
KR102416907B1 (ko) 소방용 배관 시스템
JP3078094B2 (ja) 建物用ユニット配管接続構造
JPH0418587Y2 (ja)
JP2987566B2 (ja) スプリンクラー消火配管の分水用ヘッダ
JPH0350931Y2 (ja)
KR19990000405U (ko) 소화용 천정 배관 구조
KR200282224Y1 (ko) 앵글 가지관을 가진 스프링클러헤드 접속배관용삼방티(“t”)
JP3126207B2 (ja) ユニット住宅の配管接続構造