JPH063038B2 - バルコニー取付部の構造 - Google Patents

バルコニー取付部の構造

Info

Publication number
JPH063038B2
JPH063038B2 JP62228853A JP22885387A JPH063038B2 JP H063038 B2 JPH063038 B2 JP H063038B2 JP 62228853 A JP62228853 A JP 62228853A JP 22885387 A JP22885387 A JP 22885387A JP H063038 B2 JPH063038 B2 JP H063038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain plate
horizontal member
balcony
wall
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62228853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6471937A (en
Inventor
智和 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP62228853A priority Critical patent/JPH063038B2/ja
Publication of JPS6471937A publication Critical patent/JPS6471937A/ja
Publication of JPH063038B2 publication Critical patent/JPH063038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、住宅などにおけるバルコニー取付部の構造
に関するものである。
〔背景技術〕
従来より、上下階の外壁間に設けた横架材の外面を幕板
で覆い、この幕板を介して横架材にバルコニーを固定し
ている。しかし、外壁の壁厚が変化すると、外壁の外面
と横架材の外面との間にずれが発生し、バルコニーの納
まり具合が変わるという問題があった。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、外壁の厚みに関係なく、バルコニー
を同じ納まりにて取付けることができるバルコニー取付
部の構造を提供することである。
〔発明の開示〕
この発明のバルコニー取付部の構造は、横架材にスペー
サを介して幕板を取付けたので、外壁の厚みが厚く、横
架材の外面が外壁の外面より屋内側に位置している場合
でも、幕板の外面が外壁の外面と面一になる。したがっ
て、壁厚に関係なく、幕板の外面が外壁の外面と面一に
なり、外壁の厚みに関係なくバルコニーを同じ納まりで
取付けることができる。また、耐水合板と外装材で幕板
の下端を挟み込み、外装材の上端と幕板との間に形成さ
れた凹部にコーキング材を充填する構造であるため、防
水性の向上を図ることができる。また、耐水合板は、横
架材から下階の外壁の上端にわたり部分的に設けられる
ものであるため、全体に設ける場合に比較して材料費等
をを節約できる。また、横架材、スペーサ、幕板の垂下
部およびバルコニーの端板を、これらに貫通したボルト
で一体に固定したので、取付強度は高く、施工時の作業
性も向上する。さらに、ボルトによりバルコニーを直接
横架材に固定する構造なので、スペーサはバルコニーと
横架材の間に介在するだけで強度は低くてもよいという
利点がある。
また、バルコニーの片持梁の建物側端面に固着した端板
が強度向上のため片持梁の下端よりも下側に垂下して大
きくしていても、その垂下した部分だけ幕板を下側に垂
下した形状(垂下部)としたので、バルコニーの下側の
幕板の露出部は最小になり外装材をバルコニーの端面形
状に沿って設けることができる。これにより、外観の向
上を図ることができる。
実施例 この発明の一実施例を第1図ないし第10図に基づいて
説明する。すなわち、この実施例のバルコニー取付部の
構造は、第1図に示すように、上下階の外壁10,11
間に横架材12を設け、スペーサ14a,14bを介し
て幕板13で横架材12を覆い、幕板13の外面にバル
コニー16を突設したものである。
横架材12は、第3図に示すように、ラチス梁からな
り、両端を建物の柱44に固定して架設されており、複
数のバルコニー取付板45を有している。第1図に示す
ように、横架材12の下弦材12aの下面には、下向き
溝形鋼20が固設されており、上弦材12bの上面には
L形の支持部材17が固設されている。また、下階の外
壁11は、横架材12より壁厚が厚く、基礎18の上端
に設けた土台19上に立設されており、上端は下向き溝
形鋼20内に嵌合してある。さらに、上階の外壁10
も、横架材12より壁厚が厚く、支持部材17上に立設
されており、上端は梁21内に嵌合してある。なお、2
2は下階の床であり、23は下階の天井、24は上階の
床であり、25は上階の天井である。また、横架材12
内には断熱材26が介装されている。
また、幕板13は、第4図に示すように、横架材12に
沿って延びる部材であり、裏面にスペーサ14a〜14
gを一体成形したものであり、幕板13ならびにスペー
サ14a〜14gは金属製である。また、後述の端板3
5に対応する部分だけ下側に垂下させて垂下部13aが
形成してある。次に、幕板13の取付けについて説明す
る。まず、横架材12から下階の外壁11の上端に渡
り、屋外側面を耐水合板27で覆う。また、上階の外壁
10の下端面には、下地桟28を固定しておく。スペー
サ14a〜14gを横架材12の外面に接して、幕板1
3の外面を外壁10,11の外面と面一にして配置す
る。幕板13の上端は屋内側に折曲げて下地桟28に固
定し、外壁10の外装材の下端との間に形成された凹部
にコーキング材29を充填して、化粧水切30にて覆
う。また、幕板13の下端も屋内側に折曲げて耐水合板
27の外面に接し、その上に外装材31を貼付けて幕板
13の下端を挟み込む。幕板13の下端と外装材31の
上端との間に形成された凹部にコーキング材32を充填
し、下端には妻壁用水切33を取付け、かつ化粧水切3
4にて覆う。
さらに、幕板13の外面にバルコニー16を配設する。
バルコニー16は複数の片持梁41,42,43を有
し、これらの片持梁41…の建物側端面に端板35が固
着してある。端板35は強度向上のため片持梁41…の
下端より下側に垂下させて大きくしてある。そして、ボ
ルト36を端板35ならびに幕板13の垂下部13a、
スペーサ14a〜14gに挿通し、横架材12のバルコ
ニー取付板45の挿通孔に挿通してナット37を締結す
るか、あるいは柱44のねじ孔に締結し、バルコニー1
6を横架材12に固定する。なお、38はデッキ材であ
り、39は根太、40は補強材である。また、第2図は
バルコニー16の平面図を示している。
なお、第5図ないし第10図は、それぞれ第3図のV−
V断面図ないしX−X断面図を示している。
このように構成されたバルコニー取付部の構造による
と、幕板13の裏面にスペーサ14a〜14gを設けた
ので、上下階の外壁10,11の壁厚が厚く、横架材1
2の外面が外壁10,11の外面より屋内側に位置して
いる場合でも、幕板13の外面が外壁10,11の外面
と面一になる。したがって、壁厚に関係なく、幕板13
の外面が外壁10,11の外面と面一になり、外壁1
0,11の厚みに関係なくバルコニー16を同じ納まり
で取付けることができる。なお、雨戸なども同じ納まり
で使用できる。
また、スペーサ14a〜14gを有した幕板13によ
り、外壁10,11の厚みに関係なくバルコニー16を
同じ納まりで取付けることができるので、横架材12を
外壁10,11の壁厚に応じて変更する必要がなく、部
品の共用化が図れる。
なお、前記実施例では、スペーサと幕板とが一体であっ
たが、別体であってスペーサを幕板と横架材の間に介装
するものであってもよい。
〔発明の効果〕
この発明のバルコニー取付部の構造は、横架材にスペー
サを介して幕板を取付けたので、外壁の厚みが厚く、横
架材の外面が外壁の外面より屋内側に位置している場合
でも、幕板の外面が外壁の外面と面一になる。したがっ
て、壁厚に関係なく、幕板の外面が外壁の外面と面一に
なり、外壁の厚みに関係なくバルコニーを同じ納まりで
取付けることができるという効果が得られる。また、耐
水合板と外装材で幕板の下端を挟み込み、外装材の上端
と幕板との間に形成された凹部にコーキング材を充填す
る構造であるため、防水性の向上を図ることができる。
また、耐水合板は、横架材から下階の外壁の上端にわた
り部分的に設けられるものであるため、全体に設ける場
合に比較して材料費等をを節約できる。また、横架材、
スペーサ、幕板の垂下部およびバルコニーの端板を、こ
れらに貫通したボルトで一体に固定したので、取付強度
は高く、施工時の作業性も向上する。さらに、ボルトに
よりバルコニーを直接横架材に固定する構造なので、ス
ペーサはバルコニーと横架材の間に介在するだけで強度
は低くてもよいという利点がある。
また、バルコニーの片持梁の建物側端面に固着した端板
が強度向上のため片持梁の下端よりも下側に垂下して大
きくしていても、その垂下した部分だけ幕板を下側に垂
下した形状(垂下部)としたので、バルコニーの下側の
幕板の露出部は最小になり外装材をバルコニーの端面形
状に沿って設けることができる。これにより、外観の向
上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の断面図、第2図はそのバ
ルコニーの平面図、第3図はその横架材の正面図、第4
図はその幕板の正面図、第5図ないし第10図はそれぞ
れ第3図のV−V断面図ないしX−X断面図である。 10…上階の外壁、11…下階の外壁、12…横架材、
13…幕板、14a〜14g…スペーサ、16…バルコ
ニー、29,32…コーキング材、36…ボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下階の外壁間に外面が前記外壁の外面よ
    りも建物の屋内側に位置して設けた横架材と、複数の片
    持梁を有しこれらの片持梁の建物側端面に片持梁の下端
    よりも下側に垂下した端板が固着され前記横架材の屋外
    側に配置されるバルコニーと、前記外壁の外装材の外面
    と面一の姿勢で前記横架材にスペーサを介して配置され
    下端が屋内側に折曲げられるとともに前記端板に対応す
    る部分だけ下側に垂下した垂下部有する幕板と、前記横
    架材と前記スペーサと前記垂下部およびこの垂下部の外
    面に配置された前記端板に貫通しこれらを一体に固定し
    たボルトと、上端の外面が前記幕板の下端の内面に接す
    るように前記横架材から下階の外壁の上端にわたり屋外
    側面を覆った耐水合板と、この耐水合板に貼付けられて
    前記幕板の下端を前記耐水合板とで挟み込む外装材と、
    前記外装材の上端と前記幕板との間に形成された凹部に
    充填したコーキング材とを備えたバルコニー取付部の構
    造。
JP62228853A 1987-09-11 1987-09-11 バルコニー取付部の構造 Expired - Lifetime JPH063038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228853A JPH063038B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 バルコニー取付部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228853A JPH063038B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 バルコニー取付部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6471937A JPS6471937A (en) 1989-03-16
JPH063038B2 true JPH063038B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=16882901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62228853A Expired - Lifetime JPH063038B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 バルコニー取付部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063038B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4767432B2 (ja) * 2000-11-27 2011-09-07 音羽電機工業株式会社 耐雷素子及び耐雷保護装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963103U (ja) * 1982-10-22 1984-04-25 ナショナル住宅産業株式会社 片持ち梁の持出し構造
JPS6077601U (ja) * 1983-11-04 1985-05-30 三和シヤツター工業株式会社 バルコニーの取付構造
JPH0452334Y2 (ja) * 1984-11-30 1992-12-09
JPH051521Y2 (ja) * 1985-03-29 1993-01-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6471937A (en) 1989-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH063038B2 (ja) バルコニー取付部の構造
US6145263A (en) Light gauge sheet metal building construction system
JP3759500B2 (ja) 建物の壁
JPH11324204A (ja) 建物の構造
KR101835280B1 (ko) 실내용 복층 구조물 시공 방법
KR101775102B1 (ko) 실내용 복층 구조물 시공 방법
JPH069150Y2 (ja) 外壁構造
JP2020094450A (ja) 建築物
EP0815330A1 (en) A composite slab element
JP3652344B2 (ja) 建物の立上り壁
JPS60208533A (ja) ベランダの支持構造
JP2642101B2 (ja) 片持ち式床パネルの取付部の構造
JP3866356B2 (ja) 壁下地材と床仕上げ材の納め構造
JPS639681Y2 (ja)
JP4012433B2 (ja) 建物
JPS6310007Y2 (ja)
JPH0648002Y2 (ja) バルコニの組立構造
JPS62206140A (ja) 新規な中空間仕切壁及びその組立方法
JPH0623619Y2 (ja) 床パネル
JPH0423136Y2 (ja)
JPH0545700Y2 (ja)
JPS59102036A (ja) 建築構造
JPH0119689Y2 (ja)
JPH0681420A (ja) 天井構造
JPH05280090A (ja) バルコニー用腰壁構造