JPH06303429A - 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置 - Google Patents

網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置

Info

Publication number
JPH06303429A
JPH06303429A JP5091144A JP9114493A JPH06303429A JP H06303429 A JPH06303429 A JP H06303429A JP 5091144 A JP5091144 A JP 5091144A JP 9114493 A JP9114493 A JP 9114493A JP H06303429 A JPH06303429 A JP H06303429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
halftone
image data
halftone dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5091144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3241157B2 (ja
Inventor
Osamu Shimazaki
治 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP09114493A priority Critical patent/JP3241157B2/ja
Priority to US08/229,347 priority patent/US6724498B1/en
Priority to EP94106078A priority patent/EP0621723B1/en
Priority to EP98104838A priority patent/EP0859506B1/en
Priority to DE69431968T priority patent/DE69431968T2/de
Priority to DE69416029T priority patent/DE69416029T2/de
Publication of JPH06303429A publication Critical patent/JPH06303429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3241157B2 publication Critical patent/JP3241157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4076Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
    • H04N1/4078Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture using gradational references, e.g. grey-scale test pattern analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】階調飛びのない良好な網点画像を作成する。 【構成】出力感材、露光条件、印刷条件、網種、線数/
角度など所望の出力条件における網階調データ(網点面
積率)を予め求めておく。前記網点面積率から階調補正
データを作成して階調補正データ記憶部48に記憶す
る。網点階調補正部44において、前記階調補正データ
に基づき所望の階調画像データを補正した後、網点2値
化処理部46で網点画像データに変換し、これから網点
画像を作成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、階調画像データを網点
画像データに変換し、前記網点画像データから所望の出
力条件で網点画像を形成する際、前記網点画像に階調飛
びの生じない補正を行うことのできる網点画像データ補
正方法および補正機能を有する画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】印刷・製版の分野において、作業工程の
合理化、画像品質の向上等を目的として、読取原稿に記
録された画像情報を電気的に処理し、フイルム原版を作
成する画像読取出力装置が用いられている。この画像読
取出力装置では、読取原稿の画像情報を光電的に読み取
って画像データを得、前記画像データに対してシャープ
ネス、階調調整、カラーコレクション等の種々の画像処
理を施した後、レーザビーム等をフイルム上に走査させ
ることにより、フイルム原版を作成している。
【0003】一方、前記のようにして作成されたフイル
ム原版の画像は、通常、ネガフイルムをポジフイルムに
反転する過程、ポジフイルムから刷版を作成する過程、
刷版を用いて印刷する過程を経て印刷物上に記録され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、写真等の階
調画像は、フイルム原版や印刷物等の記録媒体に出力す
る場合、前記写真等から得られた階調画像データを網点
画像データに変換した後、この網点画像データに基づき
記録媒体上に網点画像として形成される。
【0005】ここで、前記網点画像は、階調画像データ
の階調に応じた網点面積率が得られるように画素を形成
することで階調が表現されている。例えば、網点面積率
が50%の網点画像2は、図4に示すように、領域4a
および4b内の各画素6を黒化させることによって形成
される。この場合、前記領域4aおよび4bは、点8で
接触する。しかしながら、例えば、前記画像読取出力装
置においては、記録媒体上でのレーザビーム等に所定の
広がりがあり、網点画像2の形成にあたって、前記点8
に隣接する各画素6を形成するレーザビーム等の一部が
重畳されてしまうため、前記点8が広がることにより5
0%の網点面積率が得られなくなってしまう。また、こ
の画像読取出力装置によるフイルム原版の作成過程に続
く各過程においても正確な網点面積率を再現することが
できない場合が生じる。
【0006】図5A〜5Dは、フイルム原版を作成する
過程での階調画像データとフイルム原版上の網点面積率
との関係、ネガフイルムをポジフイルムに反転する過程
でのフイルム原版上の網点面積率とポジフイルム上の網
点面積率との関係、刷版を作成する過程でのポジフイル
ム上の網点面積率と刷版上の網点面積率との関係、印刷
する過程での刷版上の網点面積率と印刷物上の網点面積
率との関係を示す。また、図5Eは、前記図5A〜5D
の関係を累積して得られる階調画像データと印刷物上の
網点面積率との関係を示す。
【0007】このように、各過程における出力の網点面
積率と入力時の所望の網点面積率との間には、レーザビ
ームを用いて出力するか、ネガ・ポジ反転を行うか、刷
版を作成するか、インクを用いて印刷を行うか、最終出
力態様のスクリーン線数、スクリーン角度、網点形状を
どのように設定するか等の出力条件に応じてずれが生じ
てしまう。この場合、入力に対する出力の変動が大きい
と、その部分の前後で階調が不連続となるおそれがあ
る。特に、フイルム原版の作成から印刷に至る多数の過
程を必要とする場合においては、図5Eに示すように、
各過程での変動が累積されてしまい、それによる階調飛
びも顕著なものとなる不具合が生じる。
【0008】そこで、本発明は、前記の不都合に鑑みて
なされたもので、階調画像データを網点画像データに変
換し、前記網点画像データから所望の出力条件で網点画
像を形成する際、前記網点画像において階調飛びの生じ
ることがなく、極めて良好な画像を得ることのできる網
点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理
装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、階調画像データを網点画像データに変
換し、前記網点画像データから網点画像を形成する画像
処理装置において、所望の出力条件に対応した階調補正
データを記憶する階調補正データ記憶手段と、前記階調
補正データに基づき階調画像データを補正する階調画像
データ補正手段と、前記補正された階調画像データを網
点画像データに変換する変換手段と、を備えることを特
徴とする。
【0010】また、本発明は、階調画像データを網点画
像データに変換し、前記網点画像データから網点画像を
形成する画像処理装置において、所望の出力条件に対応
して補正された閾値データを記憶する閾値データ記憶手
段と、前記閾値データに基づき階調画像データを網点画
像データに変換する変換手段と、を備えることを特徴と
する。
【0011】なお、上記の発明において、所望の出力条
件は、網点画像を出力する記録媒体の種類、露光条件、
印刷条件、網点形状、スクリーン線数、網点角度等から
なる。
【0012】さらに本発明は、階調画像データを網点画
像データに変換し、前記網点画像データから所望の出力
条件で網点画像を形成する際、前記所望の出力条件によ
り所望の網点面積率の網点画像を得るべく設定された階
調補正データに基づき、階調画像データを補正する第1
ステップと、前記第1ステップで補正された階調画像デ
ータを網点画像データに変換する第2ステップと、を備
え、前記第2ステップで得られた網点画像データに基づ
き網点画像を形成することを特徴とする。
【0013】また、本発明は、階調画像データを網点画
像データに変換し、前記網点画像データから所望の出力
条件で網点画像を形成する際、前記所望の出力条件によ
り所望の網点面積率の網点画像を得るべく設定された閾
値データに基づき、階調画像データを網点画像データに
変換するステップを備え、前記第2ステップで得られた
網点画像データに基づき網点画像を形成することを特徴
とする。
【0014】さらにまた、本発明は、階調画像データを
網点画像データに変換し、前記網点画像データから所望
の出力条件で網点画像を形成する際、テストデータに基
づき、所望の出力条件で網点テスト画像を形成する第1
ステップと、前記網点テスト画像の網点面積率を測定す
る第2ステップと、前記第2ステップで得られた網点面
積率を前記テストデータに対応する所望の網点面積率と
する補正データを求める第3ステップと、を備え、前記
補正データに基づき階調画像データから網点画像データ
を生成することを特徴とする。
【0015】
【作用】本発明装置および方法では、所望の出力条件に
基づいて形成された網点画像を所望の網点面積率とすべ
く設定した階調補正データを階調補正データ記憶手段に
記憶させておき、供給された階調画像データを前記階調
補正データに基づいて階調画像データ補正手段で補正し
た後、変換手段により網点画像データに変換して出力す
る。この場合、前記階調補正データを網点画像を出力す
る記録媒体の種類、露光条件、印刷条件、網点形状、ス
クリーン線数、網点角度等の出力条件に応じて設定して
おけば、階調飛びのない画像を作成することができる。
【0016】また、本発明装置および方法では、所望の
出力条件に基づいて形成された網点画像を所望の網点面
積率とすべく設定した閾値データを閾値データ記憶手段
に記憶させておき、供給された階調画像データを出力条
件に応じた前記閾値データに基づいて変換手段により網
点画像データに変換して出力することができる。
【0017】さらに、本発明方法では、テストデータを
用いて所望の出力条件に基づき網点テスト画像を形成
し、その網点面積率を測定する。そして、前記網点面積
率が前記テストデータに対応した網点面積率となるよう
な補正データを求め、前記補正データを用いて所望の階
調画像データを網点画像データに変換する。この場合、
前記補正データは所望の出力条件に対応して設定されて
いるため、前記網点画像データから形成された網点画像
上で階調飛びの発生することがない。
【0018】
【実施例】本発明に係る網点画像データ補正方法および
補正機能を有する画像処理装置について実施例を挙げ、
添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
【0019】ここで、以下に示す実施例は、階調画像が
記録された原稿フイルムから網点画像が記録された印刷
物を作成する場合について適用したものである。すなわ
ち、原稿フイルムに記録された階調画像は、図2に示す
ように、画像読取出力装置10によって読み取られて所
望の画像処理が施された後、網点画像として出力され、
必要に応じて反転装置12によりネガフイルムからポジ
フイルムに反転されてフイルム原版が作成される。次い
で、前記フイルム原版に記録された網点画像は、刷版作
成装置14により刷版上に記録され、さらに、前記刷版
を用いて印刷機16により網点画像が形成された印刷物
が作成される。
【0020】図1は、前記画像読取出力装置10の構成
ブロックを示す。この画像読取出力装置10は、階調画
像が記録された原稿フイルムFの読み取りを行う読取部
20と、フイルム原版Gに網点画像を記録する記録部2
2とを備える。読取部20は、副走査搬送される原稿フ
イルムFからの画像情報を、集光光学系24を介してC
CD26により主走査方向に読み取り、A/D変換部2
8に出力する。記録部22は、後述する網点画像データ
に基づきドライバ30から供給される駆動信号によりレ
ーザダイオード32を駆動し、出力されたレーザビーム
Lを副走査搬送されるフイルム原版Gに対して走査光学
系34を介して主走査することにより網点画像を記録す
る。
【0021】前記画像読取出力装置10は、CPU36
によって制御されており、前記CPU36には、データ
の入出力を行うキーボード38およびCRTディスプレ
イ40と、前記A/D変換部28と、A/D変換部28
からの階調画像データに対して所望の画像処理を施す画
像処理部42と、出力される網点画像の階調を補正する
ために前記階調画像データを補正する網点階調補正部4
4(階調画像データ補正手段)と、階調画像データを2
値化して網点画像データとする網点2値化処理部46
(変換手段)と、前記ドライバ30とが接続される。ま
た、前記CPU36には、階調画像データを補正するた
めの階調補正データを記憶する階調補正データ記憶部4
8と、階調画像データを2値化するための閾値データを
記憶する閾値データ記憶部50とが接続される。さら
に、前記CPU36には、前記階調補正データを作成す
るためのテストデータを発生させるテストデータ発生部
52と、前記テストデータに基づいて作成された網点テ
スト画像を測定して得られた測定データを記憶する測定
データ記憶部54と、前記網点テスト画像の網点面積率
を測定する測定器56からの信号を取り込むインタフェ
ース58とが接続される。なお、CPU36は、階調補
正データ選択手段または閾値データ選択手段として機能
する。
【0022】次に、前記の画像読取出力装置10を用い
た網点画像データ補正方法について図3のフローチャー
トに従って説明する。
【0023】先ず、作業者は、どのような過程で、どの
ような装置を用いて、どのような記録媒体に網点画像を
記録するのか、また、最終出力態様のスクリーン線数、
スクリーン角度、網点形状をどのように設定するのか、
といった出力条件を決定する(ステップS1)。この場
合、例えば、図2に示す過程で、反転装置12、刷版作
成装置14および印刷機16を用いて所定の記録紙に所
定のインク等を用いて記録するものとする。
【0024】次に、作業者は、画像読取出力装置10の
キーボード38からテストデータの出力指示をCPU3
6に対して行う。この場合、CPU36は、テストデー
タ発生部52を制御し、テストデータを網点2値化処理
部46に対して出力させる。
【0025】なお、前記テストデータとしては、例え
ば、光学濃度の全域にわたって画像信号のレベルが連続
的あるいは所定の間隔で離散的に変化するデータとする
ことが望ましい。例えば、階調画像データが0〜255
の範囲の256階調である場合、次に示す表のようにテ
ストデータを設定することができる。
【0026】 前記網点2値化処理部46は、閾値データ記憶部50か
らの閾値データとテストデータ発生部52からのテスト
データとの大小比較を行うことにより、網点テストデー
タを生成し、これをドライバ30に供給する。前記ドラ
イバ30は、前記網点テストデータに基づいてレーザダ
イオード32を駆動し、レーザビームLにより走査光学
系34を介してフイルム原版G上に網点テスト画像を形
成する。網点テスト画像の記録された前記フイルム原版
Gは、反転装置12によってポジフイルムとされ、次い
で、刷版作成装置14で刷版が作成された後、所定の印
刷機16で所定の記録紙上に所定のインクで印刷される
ことで、最終的な網点テスト画像が得られる(ステップ
S2)。
【0027】そこで、ステップS2で得られた網点テス
ト画像の網点面積率を測定器56で測定し、その測定デ
ータをインタフェース58を介して測定データ記憶部5
4に記憶させる(ステップS3)。なお、この測定デー
タは、例えば、図5Eに示すような特性となっている。
【0028】次に、CPU36は、前記測定データに基
づき、ステップS3で得られた網点面積率をテストデー
タに対応した網点面積率とすることのできる階調補正デ
ータを求め、これを階調補正データ記憶部48に記憶さ
せる(ステップS4)。なお、この階調補正データは、
例えば、図5Eの実線で示す測定データの変動を補正す
るものであるから、破線で示すようなデータとすればよ
い。前記階調補正データは、作業者が所望する各出力条
件毎に作成し、階調補正データ記憶部48に記憶させて
おくことができる。
【0029】以上のようにして階調補正データを作成し
た後、所望の階調画像が記録された原稿フイルムFから
網点画像の記録された印刷物を作成する。
【0030】階調画像が記録された原稿フイルムFは、
画像読取出力装置10における読取部20によって画像
情報が読み取られ、A/D変換部28によってA/D変
換された後、画像処理部42に転送され、シャープネ
ス、階調調整、カラーコレクション等の種々の画像処理
が施される。次いで、画像処理の施された階調画像デー
タは、網点階調補正部44に転送される。CPU36
は、出力条件に対応した階調補正データを階調補正デー
タ記憶部48から選択し、網点階調補正部44に供給す
る。そこで、網点階調補正部44は、前記階調補正デー
タに基づき階調画像データを補正し、これを網点2値化
処理部46に転送する。また、CPU36は、所定の網
点形状に対応した閾値データを閾値データ記憶部50か
ら選択して網点2値化処理部46に供給する。前記網点
2値化処理部46では、補正された階調画像データと前
記閾値データとの大小比較を行い、その比較結果を網点
画像データとしてドライバ30に供給する。ドライバ3
0は、前記網点画像データに基づく駆動信号をレーザダ
イオード32に供給する。レーザダイオード32から出
力されたレーザビームLは、走査光学系34を介してフ
イルム原版Gに導かれ、網点画像が記録される。
【0031】次いで、フイルム原版Gに記録された網点
画像は、反転装置12、刷版作成装置14、印刷機16
を介して印刷物上に網点画像として記録される。この場
合、前記印刷物上の網点画像は、予め設定された階調補
正データに基づいて補正されている。従って、例えば、
図5Eの実線で示すように、階調画像データのレベルが
近接した部位で網点面積率が大きく変動するようなこと
がなく、これに起因する階調飛びが発生することがな
い。この結果、極めて良好な印刷画像を得ることができ
る。
【0032】一方、階調画像データの補正を網点階調補
正部44で行う代わりに、網点2値化処理部46で行う
こともできる。すなわち、テストデータに基づいて形成
された網点テスト画像を測定器56で読み取って得られ
る測定データから図5Eの実線で示す特性と同一の閾値
補正データを作成する。次いで、前記閾値補正データを
閾値データ記憶部50に記憶されている閾値データに掛
け、これを新たな閾値データとして前記閾値データ記憶
部50に再度記憶させる。そして、所望の階調画像から
得られた階調画像データを画像処理部42で処理した
後、網点階調補正部44を介さず、網点2値化処理部4
6において前記補正した閾値データと比較すれば、補正
された網点画像データを得ることができる。なお、この
場合においても、所望の出力条件に応じて補正された閾
値データを複数設定しておき、それを選択するように構
成することが可能である。
【0033】なお、上述した実施例では、印刷物上での
階調飛びを解消するように補正データを作成する場合に
ついて説明したが、フイルム原版上あるいは刷版上での
階調飛びを解消するように補正データを作成してもよ
い。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る網点
画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装
置では、階調画像データを網点画像データに変換し、前
記網点画像データから所望の出力条件で網点画像を形成
する際、前記所望の出力条件に応じて出力された網点テ
スト画像の網点面積率がテストデータの所望の網点面積
率となるように補正データを求め、この補正データに従
って所望の階調画像データを網点画像データに変換して
いる。従って、例えば、前記階調画像データのレベルが
近接しているような場合であっても、得られた網点画像
に急激な変動、すなわち、階調飛びの発生することがな
くなり、極めて良好な画像を得ることができる。また、
前記補正データを出力条件毎に求めておき、それらを適
宜選択することにより、出力条件によらずに階調飛びが
発生することのない良好な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る補正機能を有する画像処理装置の
構成ブロック図である。
【図2】階調画像が記録された原稿フイルムから網点画
像が記録された印刷物を作成するまでの過程の説明図で
ある。
【図3】本発明に係る網点画像データ補正方法のフロー
チャートである。
【図4】網点面積率50%の網点画像の説明図である。
【図5】図5A〜図5Dは、図2に示す各過程での補正
を行っていない場合の入出力の関係説明図、図5Eは、
図5A〜図5Dの入出力を累積した場合の関係説明図で
ある。
【符号の説明】
10…画像読取出力装置 12…反転装置 14…刷版作成装置 16…印刷機 20…読取部 22…記録部 36…CPU 42…画像処理部 44…網点階調補正部 46…網点2値化処理部 48…階調補正データ記憶部 50…閾値データ記憶部 52…テストデータ発生部 54…測定データ記憶部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年5月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項7
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】階調画像データを網点画像データに変換
    し、前記網点画像データから網点画像を形成する画像処
    理装置において、 所望の出力条件に対応した階調補正データを記憶する階
    調補正データ記憶手段と、 前記階調補正データに基づき階調画像データを補正する
    階調画像データ補正手段と、 前記補正された階調画像データを網点画像データに変換
    する変換手段と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の装置において、 当該画像処理装置は、前記階調補正データ記憶手段から
    所望の出力条件に対応した階調補正データを選択する階
    調補正データ選択手段を備え、前記階調画像データ補正
    手段は、前記選択された階調補正データに基づき階調画
    像データを補正することを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載の装置において、 当該画像処理装置は、テストデータに基づき所望の出力
    条件で形成された網点テスト画像の網点面積率を測定す
    る測定手段を備え、前記測定された網点面積率に基づき
    階調補正データを設定することを特徴とする画像処理装
    置。
  4. 【請求項4】階調画像データを網点画像データに変換
    し、前記網点画像データから網点画像を形成する画像処
    理装置において、 所望の出力条件に対応して補正された閾値データを記憶
    する閾値データ記憶手段と、 前記閾値データに基づき階調画像データを網点画像デー
    タに変換する変換手段と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
  5. 【請求項5】請求項4記載の装置において、 当該画像処理装置は、前記閾値データ記憶手段から所望
    の出力条件に対応して補正された閾値データを選択する
    閾値データ選択手段を備え、前記変換手段は、前記選択
    された閾値データに基づき階調画像データを網点画像デ
    ータに変換することを特徴とする画像処理装置。
  6. 【請求項6】請求項4記載の装置において、 当該画像処理装置は、テストデータに基づき所望の出力
    条件で形成された網点テスト画像の網点面積率を測定す
    る測定手段を備え、前記測定された網点面積率に基づき
    閾値データを設定することを特徴とする画像処理装置。
  7. 【請求項7】請求項1乃至6のいずれかに記載の装置に
    おいて、 所望の出力条件は、網点画像を出力する記録媒体の種
    類、露光条件、印刷条件、網点形状、スクリーン線数、
    網点角度等からなることを特徴とする画像処理装置。
  8. 【請求項8】階調画像データを網点画像データに変換
    し、前記網点画像データから所望の出力条件で網点画像
    を形成する際、 前記所望の出力条件により所望の網点面積率の網点画像
    を得るべく設定された階調補正データに基づき、階調画
    像データを補正する第1ステップと、 前記第1ステップで補正された階調画像データを網点画
    像データに変換する第2ステップと、 を備え、前記第2ステップで得られた網点画像データに
    基づき網点画像を形成することを特徴とする網点画像デ
    ータ補正方法。
  9. 【請求項9】階調画像データを網点画像データに変換
    し、前記網点画像データから所望の出力条件で網点画像
    を形成する際、 前記所望の出力条件により所望の網点面積率の網点画像
    を得るべく設定された閾値データに基づき、階調画像デ
    ータを網点画像データに変換するステップを備え、 前記第2ステップで得られた網点画像データに基づき網
    点画像を形成することを特徴とする網点画像データ補正
    方法。
  10. 【請求項10】階調画像データを網点画像データに変換
    し、前記網点画像データから所望の出力条件で網点画像
    を形成する際、 テストデータに基づき、所望の出力条件で網点テスト画
    像を形成する第1ステップと、 前記網点テスト画像の網点面積率を測定する第2ステッ
    プと、 前記第2ステップで得られた網点面積率を前記テストデ
    ータに対応する所望の網点面積率とする補正データを求
    める第3ステップと、 を備え、前記補正データに基づき階調画像データから網
    点画像データを生成することを特徴とする網点画像デー
    タ補正方法。
JP09114493A 1993-04-19 1993-04-19 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置 Expired - Lifetime JP3241157B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09114493A JP3241157B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置
US08/229,347 US6724498B1 (en) 1993-04-19 1994-04-18 Method of correcting halftone dot image data and image processing apparatus with halftone dot image data correction
EP94106078A EP0621723B1 (en) 1993-04-19 1994-04-19 Method of correcting halftone dot image data and image processing apparatus with halftone dot image data correction
EP98104838A EP0859506B1 (en) 1993-04-19 1994-04-19 Method of correcting halftone dot image data and image processing apparatus with halftone dot image data correction
DE69431968T DE69431968T2 (de) 1993-04-19 1994-04-19 Verfahren zur Korrektur von Halbtonpunktbilddaten und dieses anwendendes Bildverarbeitungsgerät
DE69416029T DE69416029T2 (de) 1993-04-19 1994-04-19 Verfahren zur Korrektur von Halbtonpunktbilddaten und Bildverarbeitungsgerät das diese Korrektur verwendet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09114493A JP3241157B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06303429A true JPH06303429A (ja) 1994-10-28
JP3241157B2 JP3241157B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=14018336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09114493A Expired - Lifetime JP3241157B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6724498B1 (ja)
EP (2) EP0859506B1 (ja)
JP (1) JP3241157B2 (ja)
DE (2) DE69416029T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731884A (en) * 1995-10-31 1998-03-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of an apparatus for outputting halftone dot image
US6204930B1 (en) 1996-06-12 2001-03-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of generating gradation-corrected image data, method of generating gradation-corrected halftone dot percentage data, method of generating gradation-corrected threshold data, image output apparatus, and method of calculating amount of exposure

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5734801A (en) * 1994-12-28 1998-03-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for producing color proof
US5832122A (en) * 1995-03-24 1998-11-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of processing image data
US6072588A (en) * 1996-04-02 2000-06-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of generating proof data and method of generating proof
US5898820A (en) * 1996-09-05 1999-04-27 Adobe Systems Incorporated Device for injecting high energy laser beam into optical fiber
JP3791635B2 (ja) * 1996-10-22 2006-06-28 富士写真フイルム株式会社 画像再生方法、画像再生装置、画像処理方法および画像処理装置
JPH10229494A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Fujitsu Ltd 中間調表現方法、ソフトウェア、及び印刷装置
US6185005B1 (en) * 1998-04-30 2001-02-06 Hitachi Koki Imaging Solutions, Inc. Half tone image enhancement for printers
DE60009696T2 (de) 2000-07-27 2005-03-17 Hewlett-Packard Co. (N.D.Ges.D.Staates Delaware), Palo Alto Dynamische Erstellung einer linearisierten Halbton-Matrix
US6930810B1 (en) * 2000-11-28 2005-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Correction table forming method and image forming apparatus
KR100402801B1 (en) * 2002-04-09 2003-10-22 Samsung Electronics Co Ltd Image forming apparatus
US7180635B2 (en) 2002-05-30 2007-02-20 Xerox Corporation Halftone image gloss control for glossmarks
US7092128B2 (en) 2002-05-30 2006-08-15 Xerox Corporation Application of glossmarks for graphics enhancement
US7126721B2 (en) 2002-06-27 2006-10-24 Xerox Corporation Protecting printed items intended for public exchange with glossmarks
US7148999B2 (en) 2002-06-27 2006-12-12 Xerox Corporation Variable glossmark
US7193751B2 (en) 2002-12-12 2007-03-20 Xerox Corporation Tag control for runtime glossmarks
DE10325621B4 (de) * 2003-06-06 2006-02-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Grauwertkorrektur für binäre Bilddaten
US7352493B2 (en) 2003-12-12 2008-04-01 Xerox Corporation Enhancement of glossmark images at low and high densities
US7382495B2 (en) 2003-12-12 2008-06-03 Xerox Corporation Reduction of differential gloss
US7301675B2 (en) 2004-06-29 2007-11-27 Xerox Corporation Glossmark images with clear toner
US7304770B2 (en) 2004-08-30 2007-12-04 Xerox Corporation Reduction of differential gloss with halftoned clear toner
US7391537B2 (en) 2004-09-28 2008-06-24 Xerox Corporation User interface for differential gloss images
US7324241B2 (en) 2004-09-29 2008-01-29 Xerox Corporation Variable data differential gloss images
US8090141B2 (en) 2006-01-31 2012-01-03 Xerox Corporation System and method to automatically establish preferred area for image-wise watermark
KR101287452B1 (ko) * 2006-09-01 2013-07-19 삼성전자주식회사 전자사진방식 화상형성장치 및 그의 하프토닝 보정 방법
US8059312B2 (en) 2007-02-08 2011-11-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Calibration data creating device
GB201505350D0 (en) * 2015-03-27 2015-05-13 Imetafilm Ltd Calibration and validation of motion pictures scans

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051536A (en) * 1975-03-14 1977-09-27 Xerox Corporation Electronic halftone imaging system
JPS56152373A (en) 1980-04-24 1981-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd Laser recording device
DE3313392A1 (de) * 1982-04-14 1983-10-20 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami Ashigara, Kanagawa Verfahren und vorrichtung zur digitalen farbkorrektur
US4586089A (en) * 1982-08-18 1986-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processor
JPS60197071A (ja) 1984-03-21 1985-10-05 Fuji Xerox Co Ltd デイジタル記録装置
JPS62199170A (ja) 1986-02-27 1987-09-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 網点画の濃度階調補正方法
JPS6342575A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 階調変換方法およびその装置
DE3751412T2 (de) * 1986-09-02 1995-12-14 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Bildverarbeitung mit Gradationskorrektur des Bildsignals.
JPS6444681A (en) * 1987-08-12 1989-02-17 Fuji Photo Film Co Ltd Dot screen forming method
DE68915825T2 (de) 1988-03-10 1994-10-20 Canon Kk Bilderzeugungsgerät.
JP2578947B2 (ja) * 1988-10-13 1997-02-05 富士写真フイルム株式会社 網点データ作成方法
US5278672A (en) * 1989-01-20 1994-01-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image signal processing apparatus
JP2648206B2 (ja) 1989-04-12 1997-08-27 富士写真フイルム株式会社 画像入出力装置における出力値補正テーブル設定方法
JPH03129971A (ja) 1989-10-16 1991-06-03 Canon Inc 画像読取装置
JP2598723B2 (ja) * 1990-06-28 1997-04-09 大日本スクリーン製造株式会社 網点画像作成装置
US5260806A (en) * 1990-08-29 1993-11-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for controlling tone reproduction
US5170257B1 (en) * 1990-10-02 1995-02-07 Southwest Software Inc Method and apparatus for calibrating halftone output from an image-setting device
US5309246A (en) * 1991-09-18 1994-05-03 Eastman Kodak Company Technique for generating additional colors in a halftone color image through use of overlaid primary colored halftone dots of varying size
JP3129971B2 (ja) 1996-08-14 2001-01-31 サンケン電気株式会社 トランスレス型三相コンバータ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5731884A (en) * 1995-10-31 1998-03-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of an apparatus for outputting halftone dot image
US6204930B1 (en) 1996-06-12 2001-03-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of generating gradation-corrected image data, method of generating gradation-corrected halftone dot percentage data, method of generating gradation-corrected threshold data, image output apparatus, and method of calculating amount of exposure

Also Published As

Publication number Publication date
EP0859506B1 (en) 2003-01-02
EP0621723A2 (en) 1994-10-26
EP0621723B1 (en) 1999-01-20
DE69431968D1 (de) 2003-02-06
DE69416029D1 (de) 1999-03-04
EP0859506A1 (en) 1998-08-19
EP0621723A3 (en) 1995-01-18
US6724498B1 (en) 2004-04-20
DE69431968T2 (de) 2003-04-30
JP3241157B2 (ja) 2001-12-25
DE69416029T2 (de) 1999-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06303429A (ja) 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置
EP0255949B1 (en) Method of and apparatus for correcting gradation of image represented by image data
US7633650B2 (en) Apparatus and method for processing binary image produced by error diffusion according to character or line drawing detection
JPS6359536A (ja) 中間色像形成方法
US4536803A (en) Method and apparatus for intensifying contrast in printing formats
US6717700B1 (en) Method and system for adjusting binary images
US6204930B1 (en) Method of generating gradation-corrected image data, method of generating gradation-corrected halftone dot percentage data, method of generating gradation-corrected threshold data, image output apparatus, and method of calculating amount of exposure
JPH0294779A (ja) 原画の複製画を作製するのに使用する方法と装置
EP0609567B1 (en) Method of and apparatus for generation correction table for image processing
JP3343146B2 (ja) 画像処理方法および装置
JP2008109203A (ja) 撮影画像補正用変換テーブル作成方法とこの方法を実施する写真プリント装置
JP2718448B2 (ja) 画像処理データの設定方法
US5748341A (en) Method of and apparatus for determining whether an original is present in a readout region
US6753119B2 (en) Method of and apparatus for generating proof image
JP2003051944A (ja) 画像処理方法、画像処理システム、プログラム及び記憶媒体
JP3488509B2 (ja) 画像データ処理装置
JP2746772B2 (ja) 画像信号処理方法および装置
JP2592147B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2658237B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH11220613A (ja) 画像形成装置
JPH10200749A (ja) 階調補正曲線の作成方法および画像出力装置
JPS63204375A (ja) 中間調画像生成方法
JP2003032492A (ja) プルーフ画像生成方法および装置
JPH06315086A (ja) 網点面積率表示方法および表示機能を有した画像処理装置
JPH0327669A (ja) 網点画像信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term