JPH0630216B2 - 撮像管の製造方法 - Google Patents

撮像管の製造方法

Info

Publication number
JPH0630216B2
JPH0630216B2 JP19424183A JP19424183A JPH0630216B2 JP H0630216 B2 JPH0630216 B2 JP H0630216B2 JP 19424183 A JP19424183 A JP 19424183A JP 19424183 A JP19424183 A JP 19424183A JP H0630216 B2 JPH0630216 B2 JP H0630216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
electrode
image pickup
lens system
pickup tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19424183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6086734A (ja
Inventor
茂 江幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19424183A priority Critical patent/JPH0630216B2/ja
Publication of JPS6086734A publication Critical patent/JPS6086734A/ja
Publication of JPH0630216B2 publication Critical patent/JPH0630216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/488Schematic arrangements of the electrodes for beam forming; Place and form of the elecrodes

Landscapes

  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は撮像管の製造方法、特に電子銃構体の電極構造
の製造方法に関するものである。
〔発明の背景〕
一般に撮像管は、解像度特性が円筒状ガラスバルブ内に
同軸上に収納配置される複数個の円筒電極間の間隙部に
形成される電子レンズの良否に大きく左右されることか
ら、この電子レンズ系を構成する円筒電極に対して動作
特性上および製造技術上十分な配慮が要求される。通
常、撮像管、例えば、静電集束形撮像管ではカソードか
ら放射された電子ビームは真円に近く、かつ径が10〜30
μm程度の大きさに集束されてターゲツトに入射するこ
とが必要となる。このため、撮像管においては、電子ビ
ームの集束を行なう電子レンズ系を構成する電極群をバ
ルブの内壁に極力接近させて集束レンズ径を可能な限り
大きくし、かつ筒状電極群の真円度および同軸度を十分
に良好に保つことが要求される。
第1図は従来用いられているこの種の静電集束形撮像管
の一例を示す要部断面構成図である。同図において、1
はガラスバルブであり、このガラスバルブ1の先端部に
は内面側に光導電ターゲツト電極2aを被着形成させた
フエースプレート2が気密封止され、またこの後端部に
は複数本のリードピン3を植設させたステム4が気密封
止され、さらにこの内部には後述する複数個の円筒電極
群を同心軸上に配列して構成された電子銃構体5が収納
配置されてこのガラスバルブ1内は高真空度に保持され
ている。そして、6は電子ビームを放射するカソード、
7は電子ビームを制御する第1グリツド、8は電子ビー
ムを加速する第2グリツドであり、この第2グリツド8
の内側には小孔を有するビームアパーチヤ8aが付設さ
れており、このビームアパーチヤ8aの小孔により第2
グリツド8で加速された電子ビームが細く絞られる。な
お、これらのカソード6、第1グリツド7および第2グ
リツド8は図示しないビードガラスに支持固定されて3
極電子銃部5aを構成し、陰極レンズ系を形成してい
る。また、9は段部を有する円筒状電極からなる第3グ
リツドであり、この第3グリツド9の第2グリツド8側
段部はターゲツト電極2側段部よりもその口径を小さく
して形成されている。10および11は円筒状電極から
なる第4グリツドおよび第5グリツドであり、これらの
第3グリツド9、第4グリツド10および第5グリツド
11は図示しないビードガラスに支持固定されて電子レ
ンズ系5bを構成し、陰極レンズ系を形成する3極電子
銃部5aから飛来する加速電子ビームをターゲツト電極
2aに集束射突させる静電電子レンズ系を形成してい
る。12は第5グリツド11とターゲツト電極2aとの
間に配設されたメツシユ電極である。
第2図は陰極レンズ系を形成する3極電子銃部5aと静
電電子レンズ系を形成する電子レンズ系5bとを構成す
る電極構造を示す要部拡大断面図であり、第1図と同一
部分は同一符号を付しその説明は省略する。同図におい
て、第2グリツド8と第3グリツド9との間には、第2
グリツド8内にビームアパーチヤ8aを配置して固定さ
れるための、ビームアパーチヤ8aの管軸方向の長さ以
上の寸法を有する間隔gが設けられている。一方、撮像
管の動作中には、光導電ターゲツト電極2aへの電子ビ
ーム走査に寄与した余剰電子ビームがガラスバルブ1内
に存在しており、この余剰電子ビームがガラスバルブ1
の内壁面に衝突すると、その内壁面に帯電する。そし
て、この帯電量はガラスバルブ1の内面の表面状態に依
存し帯電量に応じてガラスバルブ1内に形成される電場
の軸対称性がずれ、電子ビームを偏向させる静電電界を
形成することになる。この影響は軸方向間隔が一般に広
くとられている陰極レンズ系と静電電子レンズ系との
間、つまり前述した第2グリツド8と第3グリツド9と
の間の間隔gの部分で受けやすい。
第3図は前述した帯電による電子ビームの偏向の影響を
解析した結果の一例を示したものである。この偏向量は
gに関係し、第2図に示す従来構成の撮像管ではこの間
隔gが約2〜3mm程度に設定されていた。
このようなガラスバルブ1内壁面への帯電による電子ビ
ームの偏向は、撮像管の動作を不安定にさせ、画質を著
しく低下させるという問題があつた。
〔発明の目的〕
したがつて本発明は前述した従来の問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、ガラスバルブ
内壁面への帯電の影響を低減させ、安定した動作と良好
な解像度特性とが得られる撮像管を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために本発明による撮像管の
製造方法において、前記第2グリッドと前記第3グリッ
ド電極を軸方向に所定の間隔をもたせてビードガラスに
より固定した後、前記第2グリッドおよび前記第3グリ
ッド電極の隙間に、前記ビームアパーチャ電極を挿入し
て、前記第2グリッド電極の孔と前記ビームアパーチャ
電極の小孔との中心軸を一致させ前記第2グリッド電極
と前記ビームアパーチャ電極とを固定する工程と、前記
第3グリッド電極に筒状部材を固定するか、または、前
記第2グリッド電極にリング状電極を固定することによ
り、前記陰極レンズ系と電子レンズ系との管軸方向の間
隔を1mm以下となるようにしたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
次に図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第4図は本発明による撮像管の一実施例を示す陰極レン
ズ系を形成する3極電子銃部5aと静電電子レンズ系を
形成する電子レンズ部5bとを構成する電極構造を示す
要部拡大断面図であり、前述の図と同一部分は同一符号
を示しその説明は省略する。同図において、第3グリツ
ド9のビームアパーチヤ8a側段部先端部には、円筒状
電極からなるシールド13が内接して溶接固定されてい
る。この場合このシールド13は、その先端部13aと
第2グリツド8との間の寸法g′が1mm以下の寸法を有
して固定配置されている。そして、この電極構造は次の
ようにして製作される。すなわち、第2グリツド8と第
3グリツド9とを間隔gの寸法を介して対向させ同一軸
上に固定配置させた後、予め確保された間隔gを利用し
てビームアパーチヤ8aを押入して第2グリツド8に中
心軸を一致させて溶接固定し、しかる後、第3グリツド
9に図示しない第4グリツド10(第1図参照)側から
シールド13を挿入して所定の間隔g′を得るように第
3グリツド9に溶接固定する。
このような構成によれば、第3グリツド9のビームアパ
ーチヤ8a側に突出してシールド13を設けたことによ
り、第2グリツド8と第3グリツド9との間の間隔g′
が小さくなるので、この間隔g′を通過する電子ビーム
がガラスバルブ1の内壁面に帯電した電場による偏向量
の影響が極小となる。具体的には間隔g′を1mm以下と
することにより、第3図に示すようにその偏向角は約3
mrad以下とほぼ無視し得る程度まで低減させることがで
きる。ここで、この間隔g′の下限値には有限があり、
シールド13の先端部13aとビームアパーチヤ8aと
の対向端に例えばバリの発生あるいは微細なゴミの付着
等によるスパークの発生防止を考慮して約0.15mm以上必
要である。
なお、本発明は前述した実施例のみに限定されることは
なく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を実
施し得ることは勿論である。例えば第5図に示すもの
は、ビームアパーチヤ8aの第3グリツド側にリング状
電極からなるシールド14を溶接固定して間隔g′を形
成する他は第4図とのものと同様に構成され、かつ同様
の作用効果が得られるものである。
また、本発明は、静電集束形撮像管に適用した場合につ
いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではな
く、電磁集束形撮像管に適用しても同様の効果が得られ
ることは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による撮像管によれば、ガラ
スバルブ内壁面への帯電による電子ビームの偏向量をほ
とんど無視できる程度まで低減できるので、安定した動
作と良好な解像度特性が得られるという極めて優れた効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の静電集束形撮像管の一例を示す要部断面
構成図、第2図は陰極レンズ系および静電レンズ系を形
成する3極電子銃部の電極構造を示す要部拡大断面図、
第3図は間隔gに対する偏向角の関係を示す図、第4図
は本発明による撮像管の一実施例を示す第2図に相当す
る要部拡大断面図、第5図は本発明による撮像管の他の
実施例を示す第2図に相当する要部拡大断面図である。 1……ガラスバルブ、2……フエースプレート、2a…
…光導電ターゲツト、3……リードピン、4……ステ
ム、5……電子銃構体、5a……3極電子銃部、5b…
…電子レンズ部、6……カソード、7……第1グリツ
ド、8……第2グリツド、8a……ビームアパーチヤ、
9……第3グリツド、9a……端部、10……第4グリ
ツド、11……第5グリツド、12……メツシユ電極、
13……シールド、13a……先端部、14……シール
ド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カソード,第1グリッド,第2グリッド及
    びビームアパーチャ電極から形成される陰極レンズ系
    と、少なくとも第3グリッド電極から形成される電子レ
    ンズ系と、メッシュ電極とを筒状ガラスバルブ内に同軸
    状に配置した撮像管の製造方法において、前記第2グリ
    ッドと前記第3グリッド電極を軸方向に所定の間隔をも
    たせてビードガラスにより固定した後、前記第2グリッ
    ドおよび前記第3グリッド電極の隙間に、前記ビームア
    パーチャ電極を挿入して、前記第2グリッド電極の孔と
    前記ビームアパーチャ電極の小孔との中心軸を一致させ
    前記第2グリッド電極と前記ビームアパーチャ電極とを
    固定する工程と、前記第3グリッド電極に筒状部材を固
    定するか、または、前記第2グリッド電極にリング状電
    極を固定することにより、前記陰極レンズ系と電子レン
    ズ系との管軸方向の間隔を1mm以下となるようにしたこ
    とを特徴とする撮像管の製造方法。
JP19424183A 1983-10-19 1983-10-19 撮像管の製造方法 Expired - Lifetime JPH0630216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19424183A JPH0630216B2 (ja) 1983-10-19 1983-10-19 撮像管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19424183A JPH0630216B2 (ja) 1983-10-19 1983-10-19 撮像管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086734A JPS6086734A (ja) 1985-05-16
JPH0630216B2 true JPH0630216B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=16321324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19424183A Expired - Lifetime JPH0630216B2 (ja) 1983-10-19 1983-10-19 撮像管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630216B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10518409B2 (en) * 2014-09-02 2019-12-31 Mark Oleynik Robotic manipulation methods and systems for executing a domain-specific application in an instrumented environment with electronic minimanipulation libraries
KR102571121B1 (ko) * 2023-02-01 2023-08-25 (주)네온테크 로봇 튀김기 및 이에 의한 튀김 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6086734A (ja) 1985-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0630216B2 (ja) 撮像管の製造方法
JPS647455B2 (ja)
US4910429A (en) Cathode ray tube which is small and uses a small amount of power
GB2027268A (en) Electron guns
US5394054A (en) Electron gun with electrostatic shielding and method of assembly therefor
US4656387A (en) Cathode ray tube having a zig-zag shaped deflection electrode
KR860000816B1 (ko) 촬상관 전자총
JP2625290B2 (ja) 陰極線管用電子銃
JP3407312B2 (ja) 陰極線管及び電子銃
KR830002755B1 (ko) 정전 접속형 촬상관
JPS63310544A (ja) 後段加速偏向拡大電子レンズ装置
JPS6323872Y2 (ja)
JPH019092Y2 (ja)
SU505054A1 (ru) Квадрупольна электростатическа линза
JPH0448623Y2 (ja)
JPS6047350A (ja) 静電集束形撮像管
JPH05190430A (ja) 電子線装置及び電子線縮小転写装置
JPS58209038A (ja) 撮像管用電子銃
JPS6074243A (ja) 静電集束形撮像管
JPS60182646A (ja) 電子銃電極構体
JPS601726A (ja) 静電集束形撮像管
JPS61211938A (ja) 撮像管用電子銃
JPH07192652A (ja) 電子銃
JPS5885255A (ja) 撮像管用電子銃構体
JPS6086735A (ja) 受像管用電子銃