JPH06301013A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH06301013A
JPH06301013A JP8495593A JP8495593A JPH06301013A JP H06301013 A JPH06301013 A JP H06301013A JP 8495593 A JP8495593 A JP 8495593A JP 8495593 A JP8495593 A JP 8495593A JP H06301013 A JPH06301013 A JP H06301013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
data
thinning
gradation
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8495593A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Yokoyama
浩三 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP8495593A priority Critical patent/JPH06301013A/ja
Publication of JPH06301013A publication Critical patent/JPH06301013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 階調の間引きデータを走査ライン毎に変える
ことによりフリッカーを軽減させる。 【構成】 フレーム毎の間引きパターンを発生する間引
きパターン発生回路と、間引きパターン選択回路と間引
きデータを選択させるための選択信号発生回路と、前記
間引きパターン選択回路からの間引きデータを階調付き
表示データに対応して選択する階調選択回路からなる階
調発生回路を有する液晶表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、単純マトリクス型の
液晶表示パネルを階調発生回路で階調駆動する液晶表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、単純マトリクス型の液晶表示パネ
ルを階調駆動するための液晶表示装置は、図2の階調付
き表示データに対応してフレーム毎の間引きパターンを
発生する間引きパターン発生回路1からの間引きデータ
を階調付き表示データDATAの階調レベルに対応して
階調選択回路2で階調データを得る回路構成であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、階調駆動する
ための従来の液晶表示装置は、各階調間の干渉等により
フリッカーが表われることが多く、この傾向は階調レベ
ルの増加により顕著に表われる。また、ある特定の表示
パターンでさらにこれらの傾向は増長される等の課題が
あった。
【0004】そこで、この発明の目的は従来のこのよう
な課題を解決するため、表示パターンや階調間の干渉等
を軽減するための回路を設けることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、間引きパターン発生回路と階調選択回路の間に、間
引きパターン選択回路を設け、選択信号発生回路の選択
信号により走査ラインに同期して、間引きパターン発生
回路からの間引きデータを切替えられるようにした。
【0006】
【作用】上記のように構成された階調駆動による液晶表
示装置は、各階調間の干渉や、特定の表示パターンによ
るフリッカーが軽減され、液晶表示パネルの表示品質が
向上する。
【0007】
【実施例】以下に、この発明の実施例に基づいて説明す
る。図1は、本発明による階調駆動による液晶表示装置
の実施例である。任意のフレーム時間に相当する間引き
データ数が、2本の場合の例である。
【0008】図1において、1は間引きパターン発生回
路であり、任意のビット長をもつ間引きパターンをリン
グカウンタで最終走査ライン信号ENDにより、シフト
して間引きパターンを発生している。これは既に公知の
技術である。間引きパターン発生回路1からの第1の間
引きデータ50及び第2の間引きデータ51は、間引き
パターン選択回路2に入力され、選択信号52により第
1あるいは第2の任意のフレーム時間に相当する間引き
データが選択され、間引きデータ53となる。
【0009】選択信号52は選択信号発生回路4で作ら
れる。選択信号発生回路4は最終走査ライン信号EN
D、水平同期信号LP、フレーム信号FRMにより走査
ライン数が偶数ラインか奇数ラインかを判定し、例えば
偶数ラインの時は、第1の任意のフレーム時間に相当す
る間引きデータ50を選択し、奇数ラインの時は、第2
の任意のフレーム時間に相当する間引きデータ51を選
択するようにする。かつ、この選択動作は、フレーム信
号FRMでリセットしてフレーム内で1サイクルを終え
るような構成とする。
【0010】前記間引きデータ53は、階調付き表示デ
ータDATAがnビットであれば、表示オン、表示オフ
を除いて少なくとも2n−2本以上のデータが発生す
る。階調付き表示データDATAに応じて上記間引きデ
ータ53は階調選択回路3で選択され、画素データGD
となる。画素データGDは液晶表示パネル13のXドラ
イバー10に送られて、タイミング回路11のタイミン
グ信号TMにより表示データとなる。一方、タイミング
信号TMはYドライバー12に行き、液晶表示パネル1
3の走査信号を発生する。Xドライバー10、タイミン
グ回路11、Yドライバー12は、公知の技術により構
成することが可能である。
【0011】図3は、図1の詳細な実施例である。本例
は、階調レベル数が4(n=2の)場合である。間引き
パターン発生回路1は2組のリングカウンタ8、9を必
要とし各リングカウンタは3ビットの並列入力端子
1 、P2 、P3 をもっている。階調設定回路6及び7
はスイッチ等で、液晶パネルの階調特性に合わせた階調
データを設定する。階調設定回路6の出力信号100、
101、102はリングカウンタ8に並列入力され、最
終走査ライン信号ENDでリングカウントされ、1段目
の出力に相当する第1の間引きデータ104、2段目の
出力に相当する第2の間引きデータ105を生じさせ
る。階調設定回路7及びリングカウンタ9は階調設定回
路6及びリングカウンタ8と同様な構成である。
【0012】第1の間引きデータ104及び第2の間引
きデータ105は、間引きパターン選択回路2のアンド
ゲート16、17に入力される。アンドゲート16、1
7の一方の入力端子には選択信号発生回路4からの選択
信号115及び116が接続されている。選択信号11
5及び116は走査ラインの偶数もしくは奇数ライン毎
にアクティブになる信号で次のように作られる。
【0013】水平同期信号LPとフレーム信号FRMは
選択信号発生回路4のアンドゲート25で論理積を取り
フレーム信号FRM毎にDフリップフロップ26をリセ
ット状態にする。リセット解除後、インバータ24を通
して水平同期信号の立下がりでDフリップフロップ26
の出力113及び114はアクティブハイ及びアクティ
ブロウに遷移する。次のフレーム信号FRMがくるまで
出力113と114は、水平同期信号LPにより反転及
び正転を繰り返すことになる。出力113と114はオ
アゲート29及びアンドゲート28に入力される。水平
同期信号LPが最終走査ラインに相当すると最終走査ラ
イン信号ENDが発生し、走査ライン数が偶数及び奇数
によらずオアゲート29を通して出力113はアクティ
ブハイに強制的になされ、選択信号115になる。
【0014】他方最終走査ライン信号ENDは、インバ
ータ27を通してアンドゲート28の他入力端子に入力
され、出力114は禁止されロウレベルの選択信号11
6を生じさせる。このようにして選択信号115及び1
16は奇数ライン及び偶数ライン時にそれぞれアクティ
ブハイになる。
【0015】第1の間引きデータ104は奇数ライン選
択的に間引きパターン選択回路2のアンドゲート17、
オアゲート18を通して間引きデータ106になる。同
様に第2の間引きデータ105は偶数ライン選択時に間
引きデータ106になる。間引きデータ107は間引き
データ106と異なった間引き率を持つデータである。
間引きデータ106及び107は階調選択回路3のアン
ドゲート20及び30にそれぞれ入力される。アンドゲ
ート20の他入力端子はデコーダ回路19のデコーダ出
力109に、アンドゲート30の他入力端子は110に
それぞれ接続されている。デコーダ回路19のデコード
入力端子A,Bには階調付表示データD0,D1が入力
され、階調付表示データD0,D1がともにハイレベル
の時は、デコーダ回路19の出力108のみがアクティ
ブハイになる。ともにロウレベルの時は、出力111の
みがアクティブハイになる。いずれかがハイレベルの時
は出力109か110がアクティブハイになる。
【0016】アンドゲート20及びアンドゲート30の
出力及び出力108は、オアゲート21で論理和を取ら
れ出力113を生じる。すなわちデコーダ回路19から
の出力108がアクティブハイの時は、間引きデータ1
06、107は禁止されオアゲート21を通して出力1
13をアクティブハイにする。この時デコーダ回路19
の出力111はロウレベルであるので、インバータ22
の出力112はハイレベルとなる。したがってアンドゲ
ート23の出力である画素データGDは、間引きされな
いハイレベルとなり、輝度レベル最大の画素データとな
る。
【0017】デコーダ回路19の出力109及び110
は中間調レベルを得るため、間引きデータ106、10
7を選択することになる。輝度最低の時はデコーダ回路
19の出力111がアクティブハイとなり、間引きデー
タ106、107は禁止され画素データGDをロウレベ
ルにする。
【0018】以上述べたように間引きデータ106、1
07を偶数及び奇数ライン毎に変換することにより、階
調間の干渉や、市松パターン等の特定表示パターンによ
るフリッカーが軽減され表示品質が向上する。図4は、
階調発生回路を色の三原色に相当するだけ用意すること
により、多色表示を可能とし多色表示回路の実施例を示
す。例えば、階調付き赤の表示データR−DATA、階
調付き緑の表示データG−DATA、階調付き青の表示
データB−DATAをそれぞれKビットで構成すれば、
3K色の多色表示が可能となる。
【0019】図5は、走査ライン数を自動的に判定する
回路を持つ階調発生回路の実施例である。フレーム信号
FRMでバイナリカウンタ301をリセット後、水平同
期信号LPで計数して行き、フレーム信号FRMが来る
とナンドゲート304を通してダウンカウンタ302に
バイナリカウンタ301の計数値305を並列入力させ
る。その後、水平同期信号LPでダウンカウンタ302
に並列入力された計数値305をカウントダウンして行
き、計数値305がゼロになるとボロー信号306が発
生し、Dフリップフロップ303を通して最終走査ライ
ン信号ENDを作り、選択信号発生回路4に入力され
る。
【0020】図6は、図3の間引きパターン発生回路1
の階調設定回路6の設定値をCPUバス403を利用し
て、プログラムで設定できるようにしたものである。設
定値405はCPUのコントロール線404により、バ
ストランシーバ/レシーバ400を通してラッチ401
に記憶され、階調付けデータの設定値となる。リングカ
ウンタ402は図3のリングカウンタ8及び9に相当す
る。
【0021】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように階調付
けを行う間引きデータを液晶表示パネルの走査ラインの
偶数及び奇数ライン毎に変換することで、階調間の干渉
や、市松パターン等の特定表示パターンによるフリッカ
ーが軽減され、目に疲れない良好な表示品質が提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である。
【図2】従来技術による実施例である。
【図3】図1の詳細な回路図である。
【図4】色の三原色に応用した多色表示回路例である。
【図5】走査ライン数を自動判別する回路をもつ階調発
生回路の実施例である。
【図6】階調設定をCPUのプログラムで設定できるよ
うにした階調設定回路図である。
【符号の説明】
1 間引きパターン発生回路 2 間引きパターン選択回路 3 階調選択回路 4 選択信号発生回路 6、7 階調設定回路 8、9、402 リングカウンタ 10 Xドライバー 11 タイミング回路 12 Yドライバー 13 液晶表示パネル 16、17、20、23、25、28、30 アンドゲ
ート 18、21、29 オアゲート 19 デコーダ回路 22、24、27 インバータ 26、303 Dフリップフロップ 301 バイナリカウンタ 302 ダウンカウンタ 304 ナンドゲート 400 バストランシーバ/レシーバ 401 ラッチ 403 CPUバス

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 階調表示機能を有する単純マトリクス型
    の液晶表示装置において、階調付き表示データに対応し
    てフレーム毎の間引きパターンを発生する間引きパター
    ン発生回路と、前記間引きパターン発生回路から間引き
    データを複数本取り出し、水平同期信号毎に発生する選
    択信号発生回路と、前記選択信号発生回路の選択信号に
    より、前記間引きパターン発生回路からの間引きデータ
    を1本選択する間引きパターン選択回路と、前記間引き
    パターン選択回路からの間引きデータを階調付き表示デ
    ータに対応して選択する階調選択回路から成る階調発生
    回路を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 階調レベルに応じて複数個の間引きパタ
    ーン発生回路をもつことを特徴とする請求項1記載の液
    晶表示装置。
  3. 【請求項3】 階調発生回路を色の三原色に相当する数
    だけもつことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装
    置。
  4. 【請求項4】 選択信号発生回路が、表示装置の走査ラ
    イン数を自動的に判定する回路をもつことを特徴とする
    請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 間引きパターン発生回路の階調設定回路
    をプログラムもしくはハードで変えられるようにしたこ
    とを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP8495593A 1993-04-12 1993-04-12 液晶表示装置 Pending JPH06301013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8495593A JPH06301013A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8495593A JPH06301013A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06301013A true JPH06301013A (ja) 1994-10-28

Family

ID=13845064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8495593A Pending JPH06301013A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06301013A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5023603A (en) Display control device
US6084561A (en) Liquid crystal controller and liquid crystal display unit
US6353435B2 (en) Liquid crystal display control apparatus and liquid crystal display apparatus
US4278972A (en) Digitally-controlled color signal generation means for use with display
US4136359A (en) Microcomputer for use with video display
EP0347720A2 (en) Apparatus and method for gray scale display
JPS6397921A (ja) 液晶表示装置
JPS59121379A (ja) デイスプレイ装置
JPH06301013A (ja) 液晶表示装置
JP2001092404A (ja) 疑似中間処理回路の初期化方法
TWI678687B (zh) 以顯示資料抖動實現子像素渲染效果之方法及利用其之顯示裝置
JPH11133931A (ja) 液晶階調表示回路
JPH10116055A (ja) 表示装置
JPH0312692A (ja) 液晶表示装置及び方法
JPH03231288A (ja) 液晶表示パネル装置及びその使用法
JPH06161400A (ja) 階調表示方式
US6154193A (en) Display controller
JPH01229295A (ja) 液晶表示制御回路
JP3557481B2 (ja) カラー階調表示装置
US7212181B1 (en) Multi-tone display device
JP2674145B2 (ja) 表示制御装置
JPH03166593A (ja) カラーパレット回路
JP2002051355A (ja) デジタル映像信号伝送装置および映像表示装置
KR920002597B1 (ko) El디스플레이에서의 그레이 스캐일 발생회로
JPH03153294A (ja) 液晶表示装置