JPH06295775A - 短絡電気コネクタ及びそれに使用する短絡用端子 - Google Patents

短絡電気コネクタ及びそれに使用する短絡用端子

Info

Publication number
JPH06295775A
JPH06295775A JP6075352A JP7535294A JPH06295775A JP H06295775 A JPH06295775 A JP H06295775A JP 6075352 A JP6075352 A JP 6075352A JP 7535294 A JP7535294 A JP 7535294A JP H06295775 A JPH06295775 A JP H06295775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
short
terminal
circuit
free end
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6075352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3400079B2 (ja
Inventor
Bernhard Kirsch
バーンハルト・キルシュー
Kai Sellien
カイ・ゼリエン
Hans-Joachim Zander
ハンス・ヨヒム・ツァンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whitaker LLC
Original Assignee
Whitaker LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whitaker LLC filed Critical Whitaker LLC
Publication of JPH06295775A publication Critical patent/JPH06295775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3400079B2 publication Critical patent/JP3400079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/703Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part
    • H01R13/7031Shorting, shunting or bussing of different terminals interrupted or effected on engagement of coupling part, e.g. for ESD protection, line continuity
    • H01R13/7032Shorting, shunting or bussing of different terminals interrupted or effected on engagement of coupling part, e.g. for ESD protection, line continuity making use of a separate bridging element directly cooperating with the terminals

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 短絡用端子の挿入時のへたりが防止され、信
頼性の高い短絡電気コネクタ及びそれに使用される端経
用端子を提供すること。 【構成】 短絡用端子100 は基部102 より延びるばねコ
ンタクト104 を有する。ばねコンタクト104 は更に端子
と接触面110 を具える突起108 及び自由端114 を有す
る。短絡用端子100 はハウジング部40に嵌合面側より挿
入される。挿入時に突起108 は通路内で内方へ撓む。自
由端114 は上方の窓116 から上方の突出可能に構成され
るので、ばねコンタクト104 に過度の応力が加わること
はない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気コネクタ、特に自動
車のエアバッグ作動回路等に使用される短絡電気コネク
タ及びその短絡用端子に関する。
【0002】
【従来の技術及び解決すべき課題】自動車のエアバッグ
装置において、自動車の前方部に配置される衝撃センサ
は運転室のシートの前方に配置されるエアバッグの膨張
装置に接続される。このエアバッグの膨張装置は電気コ
ネクタを使用して電気点火装置に接続され得る。電気コ
ネクタの部品の嵌合が解除され、エアバッグ及び膨張装
置は取り代え検査又は類似の検査のために除去され得
る。
【0003】電気コネクタの嵌合解除又は部分解除状態
においては、本質的に高感度であるエアバッグ膨張装置
がエアバッグを膨張する虞れがある。即ち不本意にエア
バッグが動作してしまう場合がある。斯る誤動作は漏れ
電圧、又は誤って流される電流等の電磁誘導によりエア
バッグ膨張装置の動作電流供給線に電流が流れることに
より生じる。
【0004】上述の事故を防止するため、英国特許第24
55775 号に記載される如き電気コネクタ組立体が構成さ
れる。電気コネクタ組立体はリセプタクル部、その嵌合
相手のピン配列部を有する。リセプタクル部はリセプタ
クル端子を受容するキャビティを通して第1及び第2の
空間を形成する絶縁ハウジング及びキャビティを連絡す
る位置に第1位置を有する短絡用端子を有する。第1位
置では短絡用端子の接触面は端子と接触し、端子間を電
気的に短絡する。更に接触面がピン端子との係合解除さ
れる第2位置を有する。第2位置においてはピン配列部
は、嵌合時にリセプタクル端子と係合するピン、及び短
絡用端子と当接するカム部材を突出させて配置する絶縁
部材を有する。カム部材は第2位置への嵌合途中では短
絡用端子を変形させる。逆にカム部材を短絡用端子から
抜き出すとき、短絡用端子は弾性的に戻り第2位置より
第1位置に移行する。
【0005】この公知の電気コネクタ組立体において
は、一片の金属板から折曲げ形成された短絡用端子が、
突出する一対の翼部を有し、翼部の自由端は短絡用端子
の第1位置で端子と接触する。翼部の接触面は必ず剪断
された面を用いるため狭く金の如く耐腐食性で高導電性
の材料の選択めっきには適さない。
【0006】従って、安定した短絡接触を得るために短
絡用端子の端子との接触面が金等でめっきされ、且つめ
っきされた接触面が接触時、挿入時に余分な圧力を受け
ることのない短絡接触構造を有する短絡電気コネクタが
望まれていた。同時にこのような短絡電気コネクタは寸
法的に小さく低背位であることが望ましい。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、隔壁に形成さ
れた窓を介して相互に連通する複数の端子受容通路及び
短絡用端子挿通用通路を有するハウジング部と、該ハウ
ジング部の後面から前記端子受容通路に挿入保持される
複数の端子と、前記ハウジング部の嵌合面から前記短絡
用端子挿通用通路に挿入される短絡用端子とを具え、該
短絡用端子は頂壁を挿入端から逆端へ向けて略U字状に
折曲げ形成され且つ前記窓を介して前記端子に接触する
接触突起を有する片持ち梁状のばねコンタクトを有し、
該ばねコンタクトの自由端は前記頂壁を超えて撓み可能
に構成され、前記自由端に対応する前記ハウジング部外
壁にも切欠きが形成されていることを特徴とする短絡電
気コネクタを提供するものである。
【0008】また、本発明は1対のばねコンタクトと、
該ばねコンタクトを横方向に連絡する基部とを有し、前
記各ばねコンタクトは短絡される相手端子との接触面を
有する突起と、該突起と逆側に向けて斜め方向に延びる
自由端を具え、該自由端と対向する前記基部頂壁に切欠
きが形成されていることを特徴とする短絡用端子を提供
するものである。
【0009】本発明の短絡電気コネクタは、下列に配列
された隣り合う2つの端子を上列に配置される短絡用端
子により短絡させる構造を有する。短絡用端子は、各々
が突起を有する1対のばねコンタクト、及び各ばねコン
タクトを一体に連絡する基部を有する。ばねコンタクト
は短絡用端子の挿入側の端から略U字状に曲げられ、逆
側に向けて延在する。突起は各端子と弾性的に接触する
接触面を具える。接触面は好ましくは金等でめっきされ
る。更に短絡用端子は突起から更に延在し、端子受容通
路を縦方向に斜めに延び自由端を有する。自由端に対向
する基部頂面及びハウジング部には切欠きが具えられ
る。従って自由端は逃げを有し、ばねコンタクトの十分
な撓みが得られる。
【0010】また、本発明の短絡電気コネクタの短絡用
端子は前方より挿入され、自由端は嵌合面側に位置す
る。従って嵌合時には相手側のカム部材で自由端近傍を
押すことにより短絡接触が解除される。
【0011】
【実施例】以下に図面を参照して本発明の短絡電気コネ
クタ及びそれに使用する短絡用端子の実施例を詳細に説
明する。
【0012】図1に示す如く、外側ハウジング2は独国
実用新案登録第G8714016 号に示される型のハウジング
部4及びロック用翼部6を含む。ロック用翼部6はピン
8の周囲を旋回可能であり、止め歯10及びレバーアーム
12を有する。ロック用翼部6は図1に破線で示される位
置まで旋回可能である。これによりガイド端14は外側ハ
ウジング2をヘッダアセンブリ(図示せず)に案内する
ために垂直面に配置される。図1に示す位置までレバー
アーム12を回転して戻すことにより、外側ハウジング2
は下方へ移動し、タブヘッダと係合する。
【0013】図2に示す如く、外側ハウジング2は図1
に示す外側ハウジング2の左端へ向けて開くキャビティ
16を含む。キャビティ16は内側面20を有する側壁18によ
って形成される。外側ハウジング2は、更に面24及び前
方の嵌合面26を形成する低壁部22を含む。側壁18は長さ
方向に沿って縦に延在するガイドレール28を含む。図3
に示す如く嵌合面26は複数のピン受容口30を含む。ピン
受容口30は複数の矩形状の開口32同様に縦方向に列をな
して延びる。各々の開口32はピン受容口30と同様のピッ
チにおいて配置される。
【0014】図4乃至図6によれば、内側ハウジング40
は前方の嵌合面42、頂面44、底面46、側面48、50及び終
端面51を含む。図4に最も良く示す如く、内側ハウジン
グ40は従来型の端子を受容する多数の端子受容通路52を
含む。端子54は図4中に示す如く圧接部56を含み、更に
図6に示す如く片持ち梁状の弾性接触部58を含む。内側
ハウジング40は窓60を有して形成される。窓60は端子54
のロック用ランス64と協働する肩62を有する。端子54の
端66は内側ハウジング40の開口68に近接して位置し、第
2ロック機構を提供する。図5及び図6に示す如く内側
ハウジング40は更に多数のピン受容口70を含む。受容口
70は外側ハウジング2のピン受容口30と協働する(図3
及び図5参照)。更に図3に示す如く内側ハウジング40
はハウジング部4と同様に下列は端子受容通路52だけを
含み、端子54の全列を収容する。更に内側ハウジング40
は、図4に最も良く示された如く開口72を含む。開口72
は、絶縁された導体を開口72を通して、絶縁導体を圧接
スロット56内に圧接可能にする。肩部74は圧接スロット
56上に支持のために配置され、ワイヤの圧接を可能にす
る。
【0015】更に図4乃至図6によれば内側ハウジング
40は複数の通路(短絡用端子挿通用通路)80を有する。
実施例においては5本の通路80が形成される。各通路80
は短絡用コンタクトを受容すべく形成される。図5に示
す如く、通路80は、隣り合う溝(チャネル)82を含んで
略U字状に形成される。隣り合う溝82の間には2本の溝
82を分離させるための隔壁84が形成される。図4及び図
6に最も良く示す如く、第2の縦開口88は、隔壁84の頂
面90を形成するハウジング40の長さ方向に延びる。ロッ
ク用肩92は頂面90の後方に位置し、その後凹面94までに
下がり段部を形成する。
【0016】図10に示す如く、通路80の中心線Xに沿う
縦開口88と同位置に、上下2列の端子を分離する中央壁
98を貫通する窓96が形成される。従って窓96は直下の端
子受容通路52と連通する。図4に最も良く示す如く窓96
は隔壁84によって分離される溝82内に位置する。従って
窓96は下側の近接する2本の端子受容通路52にアクセス
する。
【0017】図7乃至図9の如く短絡用端子100 は略U
字状のバイト部106 より延びる2枚の逆曲げされた片持
ち梁状のばねコンタクト104 を有する基壁102 を含む。
ばねコンタクト104 は後方に向けて延び突起108 を有
し、これにより接触面110 を形成する。突起108 は部分
112 まで戻され、更にばねコンタクト104 の自由端114
が基部102 まで斜め方向に延びる。図7乃至図9に最も
良く示す如く、窓116 は基部102 を打ち抜き形成され
る。基部102 はばねコンタクト104 の自由端114 を基部
102 下側に面する側方から露出させる。窓116 を打抜き
形成後、タブ部120は保持され、側壁122 は上方に曲げ
られる。これによりタブ部120 は側壁122 と共面の関係
となる。図8に示す如く、2枚の側壁は剛性を提供し、
且つ片持ち梁状のばねコンタクト104 を保護する。
【0018】短絡用の片持ち梁状ばねコンタクト104 を
制止させるべく、ばねコンタクト104 はバイト部106 を
介してて基部102 を形成する面より逆方向に曲げて形成
され、タブ125 は片持ち梁状のばねコンタクト104 にか
かり配置される。これにより図9に示す如くタブ125 の
下面に対してばねコンタクトを制止する。図7に最も良
く示す如く、ロック用ランス126 は基部102 より中心軸
に沿って打抜き形成され、図9に最も良く示される如く
ばねコンタクトから内方へ曲げられる。最後に開口130
は基部102 及び側壁122 から打抜き形成され、これによ
りロック用端面132 を形成する。
【0019】電気コネクタ組立のため、端子54はまず後
壁51を通して各端子受容通路内に挿入される。その際圧
接スロット56はフランジ74の下方に位置する。端子54は
ロック用ランス64が肩62の後に入り端子54とロック係合
される位置まで挿入される。また図6に最も良く示す如
く、このメインロック位置において端66は窓68の面に接
して位置し、第2ロックがなされる。端子54は図10に完
全挿入位置で示される。
【0020】図10の如く、短絡用端子100 は通路80内に
受容されるために置かれる。短絡用端子100 は内側ハウ
ジング40の嵌合面42を通して挿入され、バイト部106 が
短絡用端子を先導する。短絡用端子100 は通路80内に置
かれるが、基部102 及び側壁122 によって形成される断
面のU字は略上下逆転した向きで配置される。従って、
基部102 は中間壁84上に、ばねコンタクト104 の各々は
各通路82内に配置される。
【0021】図11に示す如く、通路80内の短絡用端子10
0 は、特に片持ち梁状のばねコンタクト104 がタブによ
って押圧制止されて配置される。図12に示す如く、基部
102は内側ハウジング40の側方壁44の下側に位置し、短
絡用端子の挿入は側壁122 の下側端123 と基部102 との
案内の機能を有する。図11に示す如くばねコンタクト10
4 を押圧制止する位置に保持するタブ125 は側壁122 の
下側端123 と同じ位置に配置される。これによって短絡
用端子100 の挿入時にタブ125 の当接を防ぐ。
【0022】図12に示す如く、短絡用端子100 は突起10
8 が内側ハウジング40の嵌合面42に達する位置まで挿入
されるとき、突起108 は片持ち梁状のばねコンタクト10
4 を内方に押すので接触面110 は図13の如く通路内に位
置する。短絡用端子100 の基部102 はばねコンタクト10
4 の自由端114 を貫通する2つの窓116 を有する。これ
により片持梁状のばねコンタクトの撓みを容易にし、自
由端114 のオーバーストレスを防止し応力を逃がす。図
4によれば窓49は前方端45の前方の通路82の上側に位置
するのが望ましい。この窓49は図14の如くばねコンタク
ト104 の自由端114 が基部102 を貫通する窓116 を通し
て延在することを可能にする。
【0023】短絡用端子100 はタブ部120 が前方端45に
接するとき完全挿入位置に位置する。この位置において
短絡用端子100 の接触部110 は窓96と一直線状となる。
窓96は突起108 が弾性的に偏向することを可能にする。
この位置においてロック用ランスは図10の如く肩92にロ
ック係合され、短絡用端子100 を完全ロック位置に支持
する。図9及び図15によれば短絡用端子100 の肩132
は、図6の如き窓88を形成する面に対向して位置する。
窓88は第2ロック係合の機能に係る。この位置において
短絡用端子100 のばねコンタクト104 は幾分タブ125 に
より押圧制止される。ばねコンタクト104 の撓みは接触
面110 が端子受容通路の直下で接触部材52と弾性的に当
接することを示す。これにより更に図15に最も良く示す
如く、短絡用端子100 の自由端114 を上方に曲げる。従
って自由端114 は内部ハウジング40の嵌合面42を横切っ
て斜め方向に延びる。
【0024】端子54に成端されるためケーブルの絶縁導
体は各圧接部56上に位置し、図4の如く窓72を通して各
端子54に成端される。内部ハウジング40は図1に示す如
く左から右のキャビティ16内へと縦方向に摺動される。
従ってハウジング部4の側壁18に沿う縦方向のレール28
は各縦方向の窓68及び88内に受容される。これは縦方向
のレール28を端子54の溝66に面する位置にし、また短絡
用端子100 の溝132 (図9及び図15に示す)に面する位
置に配置させる。内側ハウジング40がハウジング部4内
に完全に受容されるとき、エンドキャップ(図示せず)
は摺動可能にしてリブ27(図1に示す)を覆って嵌合面
に対して横位置に受容され、内側ハウジング40を支持す
るためロック止めされる。
【0025】完全に組立てられたリセプタクルコネクタ
は外側ハウジング4及び内側ハウジング40からなり、組
立コネクタ組立体は上述の独国実用新案登録に略示され
る型のタブヘッダに接続され得る。従って旋回用アーム
6の旋回によりタブヘッダとの係合が実現される。タブ
ヘッダは図3の開口32に近接する位置に配置される絶縁
用のタブを含むのが好ましい。このタブは短絡用端子10
0 の斜め方向に延びる自由端と接し、タブヘッダと完全
嵌合時には各短絡用端子100 の2つの端子54との短絡接
触を解除する。
【0026】以上の如く実施例を示したが、上述の実施
例はあくまでも例示的なものであり、本発明を制限する
ものではない。当業者によって様々な変形が可能であ
る。
【0027】
【発明の効果】本発明の短絡電気コネクタによれば、短
絡用端子が有するばねコンタクトの自由端が逃げを有す
る。従って、低背位の短絡電気コネクタでありながら挿
入時等にばねコンタクトに過度の応力が加わることは無
い。従って応力による変形、へたりが防止され、短絡接
触の信頼性が高められる。
【0028】また本発明の短絡電気コネクタによれば、
短絡用端子の自由端は嵌合面側に位置する。従って自由
端は相手部材との協働により嵌合解除の機構として使用
され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の短絡電気コネクタの外側ハウジングの
平面図。
【図2】図1の矢印2方向からの側面図。
【図3】図1の外側ハウジングの正面図。
【図4】図1の外側ハウジングに挿入可能な内側ハウジ
ングの平面図。
【図5】図4の内側ハウジングの正面図。
【図6】図4の線6−6に沿う断面図。
【図7】本発明の短絡用端子の平面図。
【図8】図7の短絡用端子の正面図。
【図9】図7の線9−9に沿う断面図。
【図10乃至図15】短絡用端子の挿入の過程を示す図
6類似の断面図。
【符号の説明】
40 ハウジング部 42 嵌合面 52 端子受容通路 54 端子 80 短絡用端子挿通用通路 100 短絡用端子 102 基部 104 ばねコンタクト 108 突起 110 接触面 114 自由端 116 窓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス・ヨヒム・ツァンダー ドイツ国 シッファーシュタット 67105 ヴァルトシュピッツヴェク 6ビー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隔壁に形成された窓を介して連通する複
    数の端子受容通路及び短絡用端子挿通用通路を有するハ
    ウジング部と、 該ハウジング部の後面から前記端子受容通路に挿入保持
    される複数の端子と、 前記ハウジング部の嵌合面から前記短絡用端子挿通用通
    路に挿入される短絡用端子とを具え、 該短絡用端子は頂壁を挿入端から逆端へ向けて略U字状
    に折曲げ形成され且つ前記窓を介して前記端子に接触す
    る接続突起を有する片持ち梁状のばねコンタクトを有
    し、該ばねコンタクトの自由端は前記頂壁を超えて撓み
    可能に構成され、前記自由端に対応する前記ハウジング
    部外壁にも切欠きが形成されていることを特徴とする短
    絡電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 1対のばねコンタクトと、該ばねコンタ
    クトを横方向に連絡する基部とを有し、 前記各ばねコンタクトは短絡される相手端子との接触面
    を有する突起と、該突起と逆側に向けて斜め方向に延び
    る自由端を具え、 該自由端と対向する前記基部頂壁に切欠きが形成されて
    いることを特徴とする短絡用端子。
JP07535294A 1993-03-19 1994-03-22 短絡電気コネクタ Expired - Fee Related JP3400079B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9305758.6 1993-03-19
GB939305758A GB9305758D0 (en) 1993-03-19 1993-03-19 Electrical connector having short circuiting facility

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06295775A true JPH06295775A (ja) 1994-10-21
JP3400079B2 JP3400079B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=10732397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07535294A Expired - Fee Related JP3400079B2 (ja) 1993-03-19 1994-03-22 短絡電気コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5494450A (ja)
EP (1) EP0616397B1 (ja)
JP (1) JP3400079B2 (ja)
DE (1) DE69413279T2 (ja)
ES (1) ES2123070T3 (ja)
GB (1) GB9305758D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016225233A (ja) * 2015-06-03 2016-12-28 本多通信工業株式会社 電気コンタクト

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3253805B2 (ja) * 1994-07-08 2002-02-04 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 短絡型電気コネクタ
JPH0864309A (ja) * 1994-08-25 1996-03-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 短絡コネクタ
US5895282A (en) * 1996-05-24 1999-04-20 Thomas & Betts Corporation Connector for airbag gas generator
CA2233466C (en) 1996-08-12 2002-05-14 Thomas & Betts International, Inc. Orientationless squib connector assembly for automotive air bag assemblies
US6164479A (en) * 1996-09-06 2000-12-26 Ultra Flota Corp. Internal floating roof tank and peripheral seal
DE69622720T2 (de) * 1996-11-04 2003-03-13 Molex Inc Elektrische Verbinderanordnung mit Kurzschlussvorrichtung
US6036534A (en) * 1997-02-26 2000-03-14 3M Innovative Properties Company Low profile shunt connector
BR9802812A (pt) * 1997-08-29 1999-11-03 Whitaker Corp terminal para curto-circuito e conector.
EP0899825B1 (en) * 1997-08-29 2003-02-12 The Whitaker Corporation Short circuit terminal and connector
US6276953B1 (en) 1997-12-04 2001-08-21 Thoma & Betts International, Inc. Orientationless squib connector assembly for automotive air bag assemblies
JP3374735B2 (ja) * 1997-12-12 2003-02-10 住友電装株式会社 コネクタ
JP3598811B2 (ja) * 1998-05-14 2004-12-08 住友電装株式会社 短絡端子とこれを組み込んだ嵌合検知用コネクタ
US6186805B1 (en) 1999-08-31 2001-02-13 Molex Incorporated Short circuit electrical connector
US6361356B1 (en) * 2000-10-03 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Electrical connector position assurance device
FR2848030B1 (fr) * 2002-12-03 2005-01-14 Valeo Electronique Sys Liaison Connecteur electrique.
DE102006033173A1 (de) * 2006-07-18 2008-01-24 Robert Bosch Gmbh Elektrische Steckverbindung und Stecker dafür
US7645151B2 (en) * 2007-03-22 2010-01-12 Tyco Electronics Corporation Shunted electrical connector and shunt therefore
DE102009056517B4 (de) 2009-12-02 2011-07-28 Tyco Electronics AMP GmbH, 64625 Steckverbinderanordnung mit erstem und zweitem Stecker und Gegenstecker
US9077097B2 (en) 2012-08-03 2015-07-07 Honeywell International Inc. Module connector for uninterrupted communication
EP2693568B1 (en) * 2012-08-03 2016-08-24 Honeywell International Inc. Module connector for uninterrupted communication

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3431536A (en) * 1967-07-05 1969-03-04 Byron W Olson Wire termination electrical junction and contact retention system
US3597726A (en) * 1969-04-07 1971-08-03 Appleton Electric Co Terminal block connectors
FR2174358A5 (ja) * 1972-02-29 1973-10-12 Amp France Sa
JP2627942B2 (ja) * 1988-10-27 1997-07-09 日本エー・エム・ピー株式会社 エアバッグ用コネクタ
DE3909912A1 (de) * 1989-03-25 1990-09-27 Bosch Gmbh Robert Vielpolige steckvorrichtung
JPH0620303Y2 (ja) * 1989-08-09 1994-05-25 富士重工業株式会社 電気コネクタの結合確認装置
ES2066235T3 (es) * 1990-03-13 1995-03-01 Krone Ag Regleta de terminales para la tecnica de la telecomunicacion y de los datos.
GB9012059D0 (en) * 1990-05-30 1990-07-18 Amp Great Britain Electrical connector short circuiting arrangements
DE9112178U1 (de) * 1991-09-30 1992-07-16 Siemens AG, 8000 München Steckverbinder mit Kurzschlußbrücke

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016225233A (ja) * 2015-06-03 2016-12-28 本多通信工業株式会社 電気コンタクト

Also Published As

Publication number Publication date
ES2123070T3 (es) 1999-01-01
EP0616397B1 (en) 1998-09-16
DE69413279T2 (de) 1999-04-08
EP0616397A3 (en) 1996-01-24
DE69413279D1 (de) 1998-10-22
JP3400079B2 (ja) 2003-04-28
EP0616397A2 (en) 1994-09-21
US5494450A (en) 1996-02-27
GB9305758D0 (en) 1993-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06295775A (ja) 短絡電気コネクタ及びそれに使用する短絡用端子
EP1428297B1 (en) High current automotive electrical connector and terminal
JP2706309B2 (ja) 電気コネクタ組立体
JP2622938B2 (ja) 端子位置保証部材付き電気コネクター
US4560231A (en) Electrical connector
EP1662621B1 (en) Electrical connector
US4969841A (en) Double locking structure for terminal in electrical connectors
US6325680B1 (en) Female contact for an electrical connector
US10340621B2 (en) Connector with moving plate having partition between terminals to prevent short-circuit
JPH05190233A (ja) コネクタ
CN113437594B (zh) 高速子连接器
US5746620A (en) Electrical connector including means for terminating wires
JP2014514723A (ja) ハーネスコネクタ
US4708416A (en) Electrical connecting terminal for a connector
JPH07192819A (ja) 同軸コネクタ
EP0390449B1 (en) Electrical connector
US5267871A (en) Switching electrical connector
JP3745318B2 (ja) 電気コネクタ組立体
JPH07192779A (ja) 端子及びその製造方法
EP0109297B1 (en) Improvements in electrical contact members and electrical connector assemblies
JP2868405B2 (ja) 雌型端子
US6971923B1 (en) Cable end connector assembly with improved organizer
US6280250B1 (en) Electrical connector with terminal retaining means
JPH11126659A (ja) 短絡端子及びそれを使用するコネクタ
JP3534053B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees