JPH0629551Y2 - 原稿台移動装置 - Google Patents

原稿台移動装置

Info

Publication number
JPH0629551Y2
JPH0629551Y2 JP1986096081U JP9608186U JPH0629551Y2 JP H0629551 Y2 JPH0629551 Y2 JP H0629551Y2 JP 1986096081 U JP1986096081 U JP 1986096081U JP 9608186 U JP9608186 U JP 9608186U JP H0629551 Y2 JPH0629551 Y2 JP H0629551Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion
rack
document table
housing
moving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986096081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632938U (ja
Inventor
守一 水谷
伸二 金光
繁義 小野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1986096081U priority Critical patent/JPH0629551Y2/ja
Priority to US07/061,166 priority patent/US4806977A/en
Publication of JPS632938U publication Critical patent/JPS632938U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629551Y2 publication Critical patent/JPH0629551Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の産業上の利用分野〕 本考案はラツクとピニオンにより駆動され原稿台往復移
動する原稿台移動装置に関する。特には、原稿載置台を
往復移動することにより原稿を走査する画像形成装置に
関する。
〔従来技術〕 往復移動させるためにラツクとピニオンを用いて駆動す
ることが広く用いられている。
特に原稿を載置して往復移動することにより原稿の走査
を行なう原稿台移動型の画像形成装置では原稿台の駆動
手段として簡易で小型で安定した往復動の得られるラツ
ク・ピニオンを使用することはよく知られている。而し
て、この様な原稿台移動型画像形成装置の原稿台の通常
の画像走査範囲を超えて、ラツク・ピニオンのかみ合い
をはずし、移動させる必要がある場合がある。
例えば、本体を支軸を回動中心として上下2分割し、ワ
ニ口式に開閉するタイプの画像形成装置で、原稿台を一
方向に即ち、分割中心側に寄せて、上部本体を開けジヤ
ム処理や感光体、現像器、帯電器等の交換を行なう場合
や、原稿台を一方向にずらせて画像露光部(照明系や光
学系等)を清掃する場合などがある。この様な場合原稿
台を元の位置に戻してラツク・ピニオンを再度かみ合せ
るとき以下の問題が生じることがある。
即ち、第6図に示すようにピニオンの歯先にラツクが当
ると、ピニオンギアを回転させる力が働かないので、う
まくかみ合わず、無理に力を入れると歯面に打痕がつい
たり、歯先が変形したりして、安定した往復動が得られ
なくなり、それにより形成される画像が乱れてしまうな
どの画像形成に悪影響が生じることがあった。
〔考案の目的〕
本考案は上記問題を解消し、常に安定したラツクとピニ
オンの係合が達成される往復移動装置を提供することを
目的とする。
〔考案の概要〕
上記目的を達成するため本考案は、ラックとピニオンを
かみ合わせて原稿台の往復移動を行なう原稿台移動装置
において、上記ラック側にピニオンとのかみ合いを助け
るためラックに先行してピニオンの歯面と当接しピニオ
ンを回転させる弾性変形可能な弾性シートを有し、この
弾性シートは上記ピニオンに対する上記ラックの往復移
動方向に弾性変形可能であることを特徴とするものであ
る。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の詳細を実施例及び図面に従って説明す
る。
第3図は本考案の一実施例を適用した電子写真複写装置
の主要部側面図である。
図の装置1は電子写真法を用いた複写装置で、誘電性ド
ラム基体上に光導電層を設けた感光ドラム2が、矢印方
向に回転可能なように軸支されている。このドラム2の
周囲にはドラムの回転方向に従って、コロナ放電器3、
短焦点光学素子アレイ4、現像器5、転写コロナ放電器
6、クリーニング器7が配設されている。そしてこの装
置1では、感光ドラム2と共に放電器3、現像器5そし
てクリーニング器7が筐体8により一体的に支持された
プロセスカートリツジを構成している。この筐体8は本
体側に固設されているガイドレール9,9により案
内支持され、本体装置に対して着脱される。
上記複写装置においては、コロナ放電器3で感光ドラム
2の表面を所定極性で均一に帯電し、次いで装置本体上
部の往復移動する原稿台10の原稿を螢光灯11でスリ
ツト露光し、反射光を素子アレイ4を介してドラム2上
に感光して潜像を形成する。形成された潜像は現像器5
により現像され、その現像像はコロナ放電器6により転
写される。給紙トレイ12上の転写紙Pは給紙ローラ1
3により給紙されタイミングローラ14により転写部へ
タイミングを合せて搬送される。転写を終了した転写材
は不図示の分離手段によりドラムから分離され移動路1
6を介して定着器17に送られて定着され、更に排出ロ
ーラ18により機外へ送り出される。
19は第1筐体でありピン20を回動中心として第2筐
体21が開閉自在に支持されている。
第3図において、第2筐体を開くためには、原稿台10
を左端に寄せてから第2筐体を開放する。第2筐体には
前述の短焦点小径レンズアレイ4と、螢光灯11及び反
射笠22、プロセスユニツト8及びレジスト上ローラ2
3紙ガイド24が設けられている。この状態でプロセス
ユニツト8は第3図の紙面手前上方向に抜き出されて交
換可能となると共に第1筐体と第2筐体との間の開口2
5よりジヤム処理を行う事が出来る。本実施例において
はレジストローラ23及びガイド24も第2筐体に設け
てあり紙搬送路を境に第1筐体と第2筐体は開放される
ため紙搬送路が大きく開放されジヤム処理が容易に行え
る構成となっている。
第4図は本実施例の装置全体の縦断面を示す。原稿ガラ
ス10の一端10aはガラス保持部材26に保持され第
1筐体に固定されたスライドレール27(例えば商品名
アキユライドレール)に第1筐体に対しスライド自在に
固定される。また原稿ガラス10の多端10bは第2筐
体に固定された摺動部材31上に保持される。
原稿台10への駆動は第1筐体に設けられ不図示の駆動
源及び駆動伝達手段を介しピニオンギア28よりガラス
保持部材26上に固定されたラツク29へ伝えられる。
第5図に装置本体の後視図を示す。ピニオンギア28は
画像露光部近傍に設けられており、第2筐体開放の為、
原稿台を寄せるとラツク29とピニオン29の噛み合い
は外れた状態となる。
第6図(a)に従来例のピニオンギア28の歯先28a
にラツクギア29の角部29aがぶつかった状態を示
す。この状態ではラツク29を矢印方向へ押してもピニ
オンギア28には回転方向の力が働かず軸40方向の力
のみが働く為うまくかみあわず一旦ラツク29を戻して
ピニオンギア28を回転させ第6図(b)に示すように
ピニオンギアの歯面にラツクが当るようにした後再度原
稿台を戻す必要がある。この様な動作は非常に不便であ
るばかりか、ラツクとピニオンに負荷が加わり、ラツク
及びピニオンの歯がかけるなど損傷する場合がある。
次に本考案の実施例を第1及び第2図の断面図に示す。
41はピニオンと当接する当接部材としてのポリエステ
ルフイルム等の弾性部材であるシートでラツクの溝29
bより先端を出した状態でラツク29に接着固定されて
いる。
このシート41はピニオンに対するラックの往復移動方
向に弾性変形可能であり、ラツク29を矢印A方向に移
動させるとシート41が最初にピニオン28の歯面に当
たりシート41の弾性によりピニオン28を矢印B方向
へ微小角だけ回転させ、第2図に示すようにラツクの歯
29cがピニオン28の歯面28bに当接するような位
置関係となる迄ピニオン28を回転させる。この為ラツ
クとピニオンはスムーズにかみ合わせる事が可能とな
る。
またシート41が歯先28aに当接した場合はシートが
弾性を持っている為、歯先28aを1つ乗りこえてから
第1図の状態となる為、この場合でもラツクとピニオン
のスムーズな噛み合せが実現できる。
この弾性部材はポリエステルフイルムに限るものではな
くゴムやプラツスチツク材等でも構わないが、歯面を乗
りこえる程度の柔軟性を持っていることが好ましい。
また弾性部材41とラツクの歯面29cとの距離はl
は、ピニオンの歯面が1個以上入る間隔があれば構わな
いが、この距離が近すぎるとシート41が歯面を押す前
にラツクとピニオンが当接する場合がある。
そのため、更に優れたものとしては、弾性部材が歯面を
押してからラツクとピニオンが係合するために、距離l
は歯面複数個分に相当することが好ましい。
而して、この距離が大きすぎると、ピニオンは円状であ
るため、せっかくシート41が歯面を押してもラツクと
ピニオンの係合時にはシート41はピニオンに何ら関与
しない位置にあることになる。
この状態を回避するためラツクとピニオンが最初に係合
した位置でシート41の先端が歯面に当接できうる分の
距離であることが更に好ましい。
〔考案の効果〕
以上説明した様に本考案によれば、ラツクとピニオンの
係合が外れた場合でも、再度かみ合わせる様に、常にス
ムーズにかみ合い操作性に優れているばかりか、ラツク
とピニオンの損傷を防止できる。
特に、原稿台移動型画像形成装置では安定した画像形成
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例の断面図。 第3図及び第4図は本考案を適用した電子写真装置の断
面図。 第5図は、第3図及び第4図に示される電子写真装置の
後視図。 第6図(a)及び第6図(b)は従来例を示す図であ
る。 図において、41はシート、28はピニオン、29はラ
ツクである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小野田 繁義 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (56)参考文献 実開 昭55−102451(JP,U) 実開 昭62−73149(JP,U) 特公 昭51−25901(JP,B2)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラックとピニオンをかみ合わせて原稿台の
    往復移動を行なう原稿台移動装置において、 上記ラック側にピニオンとのかみ合いを助けるためラッ
    クに先行してピニオンの歯面と当接しピニオンを回転さ
    せる弾性変形可能な弾性シートを有し、この弾性シート
    は上記ピニオンに対する上記ラックの往復移動方向に弾
    性変形可能であることを特徴とする原稿台移動装置。
JP1986096081U 1986-06-18 1986-06-24 原稿台移動装置 Expired - Lifetime JPH0629551Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986096081U JPH0629551Y2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24 原稿台移動装置
US07/061,166 US4806977A (en) 1986-06-18 1987-06-12 Image forming apparatus with disconnectable carriage drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986096081U JPH0629551Y2 (ja) 1986-06-24 1986-06-24 原稿台移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632938U JPS632938U (ja) 1988-01-09
JPH0629551Y2 true JPH0629551Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=30961436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986096081U Expired - Lifetime JPH0629551Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-24 原稿台移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629551Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6013267B2 (ja) * 2013-05-13 2016-10-25 日学株式会社 情報処理用スライド移動体装置のギヤ噛合円滑化機構

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125901A (en) * 1974-08-28 1976-03-03 Nippon Electric Co Tsushinsochiga no honetsukozo
JPS6273149U (ja) * 1985-10-28 1987-05-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632938U (ja) 1988-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4378154A (en) Table top copy machine having a movable support and positioning frame for a copy sheet tray
US4332458A (en) Table top copy machine
JPH0629551Y2 (ja) 原稿台移動装置
EP0854393A1 (en) Toner replenishing device of image forming machine and toner cartridge for use therein
JPH0874971A (ja) ギア及び画像形成装置
GB2114058A (en) Photocopying machine
EP0415773B1 (en) An image forming apparatus
JPS6228776A (ja) 画像形成装置
JPS62127758A (ja) 画像形成装置
JPH11344105A (ja) ユニット装置の加圧機構
JPH0138608Y2 (ja)
JPS6326822Y2 (ja)
JPH0442670B2 (ja)
JPS6326823Y2 (ja)
JPH0645956Y2 (ja) 画像形成装置の光学系ミラーの清掃装置
JPH0138607Y2 (ja)
JP2723740B2 (ja) 原稿台駆動装置
JP2783738B2 (ja) 画像形成装置
JPH0219867A (ja) 原稿移動型の複写機
JPH0785186B2 (ja) 現像装置
JPS5840517A (ja) 可変倍光学装置
JPH07228372A (ja) 給紙装置
JPS60227272A (ja) 用紙給送装置
JPS62127762A (ja) 画像形成装置
JPH07261544A (ja) 画像形成装置