JPH06294933A - 三次元像を電子スクリーンに表示するための立体顕微鏡 - Google Patents

三次元像を電子スクリーンに表示するための立体顕微鏡

Info

Publication number
JPH06294933A
JPH06294933A JP5344531A JP34453193A JPH06294933A JP H06294933 A JPH06294933 A JP H06294933A JP 5344531 A JP5344531 A JP 5344531A JP 34453193 A JP34453193 A JP 34453193A JP H06294933 A JPH06294933 A JP H06294933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stereoscopic
imaging
optical system
camera
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5344531A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulrich Kohlhaas
ウルリヒ・コールハース
Hartmut Wolf
ハルトムート・ヴォルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Original Assignee
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss SMT GmbH, Carl Zeiss AG filed Critical Carl Zeiss SMT GmbH
Publication of JPH06294933A publication Critical patent/JPH06294933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/368Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements details of associated display arrangements, e.g. mounting of LCD monitor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
    • G02B21/20Binocular arrangements
    • G02B21/22Stereoscopic arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/361Optical details, e.g. image relay to the camera or image sensor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/207Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
    • H04N13/211Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using temporal multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/239Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/296Synchronisation thereof; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/161Encoding, multiplexing or demultiplexing different image signal components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/207Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
    • H04N13/218Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/341Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1台のテレビカメラで立体像を得る。 【構成】 立体顕微鏡像を電子再生装置に表示するため
に、立体結像光線を交互に遮断し且つそれらの光線を集
合させて、TVカメラで交互に結像するための補助手段
を導入することができる箇所を立体顕微鏡に配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は三次元顕微鏡像をTVス
クリーンなどの電子画像再生装置に表示させるようにし
たものである。
【0002】
【従来の技術】立体顕微鏡は外科を始めとして、小型の
機械部品や電子部品の製造及び管理の分野に適用される
機会が多くなってきている。多くの適用分野で、実物表
示の目的であれ、作業現場とは離れた観察場所への画像
伝送の目的であれ、立体顕微鏡像、すなわち、三次元顕
微鏡像をTVスクリーンなどの電子画像再生装置にも表
示すべきである。
【0003】専門家は、職業上熟知している事項に基づ
いて、立体顕微鏡像を電子スクリーンへ伝送するため
に、2つの立体光路の各々をビーム分割器を介して立体
顕微鏡から取出して、受像装置に供給することを思い付
いた。ドイツ実用新案第8902710号では、立体観
察又は立体記録のために2台のTVカメラを手術用顕微
鏡と接続し且つそれらのカメラをそれぞれ1つの立体半
像によって動作させることを提案している。2台のTV
カメラの立体半像は共通のスクリーンに隣り合わせて表
示して観察するか、あるいは、2つのスクリーンに表示
して、それ自体良く知られているプリズム眼鏡を使用し
て観察することが可能である。そのような受像装置や、
画像再生装置は、たとえば、米国特許第5028994
号及びドイツ特許第4134033号に記載されてい
る。
【0004】2台のTVカメラにかかる費用を別にして
も、上述の公知の方法は中心位置合せに課される条件に
関しても欠点を有する。すなわち、2つの立体半像を立
体顕微鏡の接眼レンズで観察する場合、外部に基準点が
欠落している。両眼は中心位置合せ及び倍率に関してあ
る程度容認するが、TVスクリーン又はモニタに表示す
る場合には、周囲環境も取込まれてしまうので、製造の
精度及び調整の精度を向上させることが必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、立体顕微鏡
により得られた三次元像を1台のTVカメラのみでモニ
タへ伝送することを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記の
課題は、−物体から来る結像光線の方向に見て−結像対
物レンズ(主対物レンズ)の後に、2つの観察チャネル
の一方を立体半像によって交互に動作させる手段を設
け、立体半像を電子受像装置に交互に表示する手段をさ
らに設けることにより解決される。本発明の構成及び好
都合な実施例は特許請求の範囲請求項2から請求項6の
特徴の中に含まれている。
【0007】本発明の実施形態の例を図面に示し、以
下、それらの例をさらに詳細に説明する。しかしなが
ら、図示した実施例が本発明の思想を限定するとみなす
べきではなく、ここには図示されてはいないが、立体結
像光線をビデオ周波数で交互に遮断し且つその後に軸方
向に集合させる別の補助手段によっても本発明の思想を
実現することは可能である。
【0008】
【実施例】図1において、図中符号0は物体平面を示
す。この物体平面から立体観察光線9,10は立体角度
を成して立体顕微鏡の主対物レンズに入射する。無限遠
に向かって結像する主対物レンズ4は2つの部分光束
9,10を互いに平行にする。これにより、立体チャネ
ル11,12に収めることができる拡大光学系を、両方
向に利用可能であり、その結果、2つの異なる倍率を実
現する反転自在のガリレイ光学系として構成できるよう
になっている。図1には1つのガリレイ光学系13bの
みが図示されており、2本の立体光線9,10の光路は
ガリレイ光学系を通過する。偏向素子16は立体光線9
をパルス動作ミラー15へ投射する。このミラーは通
常、立体光線9及び10を半像列を表示する周波数の二
分の一の周波数で拡大光学系13bに交互に入射させ、
そこからTVカメラ18へ送り出す。TVカメラ18の
場所における2つの立体光線9,10の光路の取り違い
を回避するために、ここでは、1つの半像の持続時間よ
り短いか又はそれと等しい積分時間をもってTVカメラ
を動作させる。パルス動作ミラー15の代わりに、切替
え自在のビーム分割器又は等しい周波数で動作するダイ
アフラムを使用することも可能である。制御装置16は
スクリーン19にあり、立体半像を交換するためにトリ
ガされる切替え自在の偏光フィルタを制御することがで
きる。この場合、使用者は偏光眼鏡31をかけることに
なる。ただし、液晶シャッタ眼鏡をトリガすることも可
能であり、この液晶シャッタ眼鏡は各々適切な目にスク
リーン19の上の付属する画像を提供する(スクリーン
上の2つの立体シーンを順次表示する)。未使用の立体
チャネル11の空いた空間には、電子制御装置又は手術
領域を照明する付加的な照明装置、あるいは別の補助手
段を収納することができる。
【0009】図2に示す実施例の中で、図1に示した実
施例でも使用されていた素子は同じ図中符号で指示され
ている。しかしながら、図1の実施例とは対照的に、T
Vカメラ18を介してモニタに顕微鏡の像を表示するの
と同時に、観察及び/又は文書化のための出力端子1
a,1bも設けられているので、2つの拡大光学系13
a,13bを使用する。主対物レンズ4と拡大光学系1
3a,13bとの間には、主対物レンズ4の後で立体結
像光線9及び10をビデオ周波数で遮断し、共通軸に乗
せ、その光線を立体チャネル12の拡大光学系13bに
供給することを目的とする偏光光学系がある。その後に
続くミラー32は光路を立体チャネル12から側方へ偏
向させ、その光線は検光子6を経てTVカメラ18の結
像光学系17に至る。偏光光学系はビーム分割器5a,
5bと、FLC(強誘電性液晶)スイッチ7a及び7b
と、光学偏光子8a及び8bから構成されている。光線
9及び10の集合の原理については、図3a及び図3b
に関連して説明する。ビーム分割器はプリズム分割器か
ら構成されても良いし、あるいは、斜めに配置したスプ
リッタプレートから構成されていても良い。光学偏光子
としては、直線偏光子又は円偏光子と、ラムダ/4波長
板との組合せを使用できる。
【0010】光線9は偏光子8aで直線偏光され、ま
た、光線は8aに対してπ/2だけ回転されている偏光
子8bで直線偏光される。すなわち、光線9及び10の
成分は互いにπ/2の角度を成すことになる。FLCス
イッチ7a及び7bに負電圧を印加すると図3a、光は
それらのスイッチを変化なく透過し、続いて2つのビー
ム分割器5a及び5bを通って再び集合される。その後
に続く検光子6は物体から来た光線10のみを透過させ
る。
【0011】FLCスイッチ7a及び7bに正電圧を印
加すると図3b、光線9及び10の成分はπ/2回転す
ることになるので、光線9が検光子6を透過する。図2
には、FLCスイッチ7a及び7bは2つの素子として
図示されているが、適切な大きい直径を有する単一の構
成要素として構成することも可能である。
【0012】図3c及び図3dでは、偏光子8a,8b
が同じ向きをとっているのに対し、FLCスイッチ7
a,7bは逆向きに制御される。従って、この場合に
は、偏光子8a,8bを適切な大きい直径を有する単一
の構成要素として構成することができる。この実施例に
ついては、顕微鏡本体の対物レンズ4の背後に切離し箇
所28を設け、そこにアダプタ部品28aをはめ込み可
能であることがわかる。
【0013】図4に示す実施例においては、対物レンズ
4と拡大光学系13a,13bとの間に偏光子8a,8
bとビーム分割器5a,5bのみが設けられている。ビ
ーム分割器3bと検光子6との間にFLCスイッチ7が
ある。この実施例の利点は、主対物レンズ4としてビー
ム分割器5との間のスペースが狭くてすむことと、直径
の小さい1つのFLCスイッチを設けるだけで良いこと
である。直接観察の場合、双眼鏡胴1を設け、その前方
には、偏光子8aに対して交差し且つ偏光子8bに対し
ては平行に位置している検光子6aを配置する。切離し
箇所28でアダプタ部品28bを顕微鏡本体に装着する
ことができる。
【0014】図4に示す実施例における偏光子8a,8
b及びFLCスイッチ7の機能は、図3a及び図3bの
図と同様に作成されている図5a及び図5bから明白で
ある。
【0015】図6には、本発明を双眼鏡胴1を使用せず
にどのように適用できるかを示す。図を簡略化するため
に、対物レンズ4の背後で関連する装置部品のみ、すな
わち、偏光子8a,8b、FLCスイッチ7a,7b、
ビーム分割器5b及び検光子6のみを図示する。この場
合、立体光線9の一部を観察用鏡胴へ導く必要はないの
で、ビーム分割器5aの代わりのミラー32を使用して
いる。立体結像光線9,10はビーム分割器5bを経た
後に、結像光学系17を介してTVカメラ18に交互に
到達し、ここでは図示されていないモニタに観察が可能
となるように表示できる。
【0016】図7には、立体結像光線9及び10の遮断
を回転チョッパホイール20により行うような本発明の
一実施例を示す。このチョッパホイールは、光ゲート2
2に対応する基準マーク21を有しており、ホイールに
は光を透過しない領域20aと、光を透過する領域20
bとがある。それらの領域20a,20bの面積は、立
体結像光線9,10のチャネルの取り違えを阻止するよ
うな広さに選択されなければならない。チョッパホイー
ル20は、駆動最終段を有するアナログ電子回路に接続
するモータ23により駆動される。光ゲート22のパル
スと三次元電子回路のモータからの同期パルスは、オフ
セットを含めて、制御回路の現在値又は目標値である。
この制御回路は制御手段と、PLL回路(フェーズロッ
クトループ)と、駆動最終段を伴なうアナログ電子回路
及びモータから成る制御経路とから構成されている。こ
のような構成を使用すれば、チョッパホイールの回転速
度は一定になり、さらに、所定の同期パルスと同相に保
たれることになる。
【0017】図8では、立体光線9,10の分解手段と
して、ビデオ周波数で動作する電気機械方式のカメラシ
ャッタ24,25を使用している。同図aにはカメラシ
ャッタの制御を示し、また、同図b及びcには、立体結
像光線9,10の光路に配置されたカメラシャッタ2
4,25の開放時間と閉鎖時間を示す。図9に示す実施
例においては、立体結像光線9,10を交互に遮断する
ための手段として、開放した状態で光を偏光ビーム分割
器5c介してTVカメラ18へさらに導くような向きに
定められている強誘電性液晶シャッタ26,27を使用
している。同図a,b及びcは、シャッタの制御と、光
線9及び光線10の各々の光路の開放時間及び閉鎖時間
とを先と同じように示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】モニタを介して観察できるように拡大チャネル
を2つの立体半像によって動作させるために、主対物レ
ンズの背後に配置される偏向素子と、パルス動作ミラー
とを有する実施例の概略図。
【図2】双眼鏡胴を通しての観察と、モニタでの観察の
双方のために、主対物レンズの背後に配置される偏光子
と、強誘電性の液晶スイッチとを有する実施例の概略
図。
【図3】図2に示す実施例における光の偏光と遮断の過
程を示す図。
【図4】図2に示す実施例の変形構成の概略図。
【図5】図4に示す実施例における光の偏光の過程を示
す図。
【図6】図4に示す実施例の変形構成の概略図。
【図7】図1に示す実施例の変形構成を示す図とここで
使用されているチョッパホイールを示す図。
【図8】図6に示す実施例の変形構成を示す図とそのシ
ャッタの制御を示す図。
【図9】図8に示す実施例の変形構成を示す図とそのシ
ャッタの制御を示す図。
【符号の説明】
4 主対物レンズ 5a,5b ビーム分割器 6 検光子 7a,7b FLCスイッチ 8a,8b 偏光子 9,10 立体結像光線 11,12 立体チャネル 13a,13b 拡大光学系 15 パルス動作ミラー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三次元像を電子スクリーンに表示するた
    めの立体顕微鏡において、−物体から来る結像光線の方
    向に見て−1つ又は複数の結像対物レンズの後に、2つ
    の観察チャネル(12)の一方を立体結像光線(9,1
    0)の立体半像によって交互に動作させる手段を設け、
    立体半像を画像再生装置(19)に交互に表示する手段
    をさらに設けたことを特徴とする立体顕微鏡。
  2. 【請求項2】 2つの観察チャネル(12)の一方を交
    互に動作させる手段は、光線を遮断するための少なくと
    も1つの分解素子と、光線を集合させるための少なくと
    も1つの偏向素子とから構成されていることを特徴とす
    る請求項1記載の立体顕微鏡。
  3. 【請求項3】 立体結像光線(9,10)の各々の中の
    結像対物レンズ(4)の背後に、光学偏光子(8a,8
    b)と、強誘電性液晶スイッチ(7a,7b)と、ビー
    ム分割器(5a,5b)とが配置され、少なくとも一方
    の観察チャネル(12)に対して1つの拡大光学系(1
    3b)が設けられ、拡大光学系(13b)の後に光学検
    光子(6)と、結像光学系(17)と、電子画像再生装
    置のTVカメラ18とが設けられていることを特徴とす
    る請求項1又は2記載の立体顕微鏡。
  4. 【請求項4】 立体結像光線(9,10)の各々の中の
    結像対物レンズ(4)の背後に、光学偏光子(8a,8
    b)及びビーム分割器(5a,5b)とが配置され、少
    なくとも一方の観察チャネル(12)に対して1つの拡
    大光学系(13b)が設けられ、拡大光学系(13b)
    の後に強誘電性液晶(7)と、光学検光子(6)と、T
    Vカメラ(18)とが設けられていることを特徴とする
    請求項1又は2記載の立体顕微鏡。
  5. 【請求項5】 結像光路の一方(9)の中の結像対物レ
    ンズ(4)の背後に偏向素子(16)が設けられ且つ他
    方の観察光路(10)の中に、一部は透過し、一部は反
    射するパルス動作ミラー素子(15)が設けられてお
    り、そのミラー素子は電子制御素子(16)を介してT
    Vカメラ(18)及び電子画像再生装置(19)と接続
    し、TVカメラ(18)は1つの拡大光学系(13b)
    のみを通して結像光線(9,10)の立体半像によって
    交互に動作されることを特徴とする請求項1又は2記載
    の立体顕微鏡。
  6. 【請求項6】 結像対物レンズの後に、分解素子とし
    て、電動駆動され、光ゲートを通って回転する円板(2
    0)が設けられており、その円板は、立体結像光線
    (9,10)のひとみを交互に開閉するための光を透過
    しない領域(20a)及び光を透過する領域(20b)
    と、基準マーク(21)とを有することを特徴とする請
    求項2記載の立体顕微鏡。
JP5344531A 1992-12-22 1993-12-20 三次元像を電子スクリーンに表示するための立体顕微鏡 Pending JPH06294933A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4243556.0 1992-12-22
DE4243556A DE4243556A1 (de) 1992-12-22 1992-12-22 Stereoskopisches Mikroskop zur Darstellung dreidimensionaler Abbildungen auf einem elektronischen Bildschirm

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06294933A true JPH06294933A (ja) 1994-10-21

Family

ID=6476174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5344531A Pending JPH06294933A (ja) 1992-12-22 1993-12-20 三次元像を電子スクリーンに表示するための立体顕微鏡

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH06294933A (ja)
CH (1) CH687109A5 (ja)
DE (1) DE4243556A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020061093A (ko) * 2001-01-13 2002-07-22 강승연 입체영상촬영장치 및 촬영기
JP2010528323A (ja) * 2007-05-09 2010-08-19 リアルディー インコーポレイテッド 立体視投影用の偏光変換システムおよび方法
WO2021036600A1 (zh) * 2019-08-23 2021-03-04 腾讯科技(深圳)有限公司 一种增强现实显微镜、图像投影设备及图像处理系统

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0753164B1 (de) 1994-03-30 2000-05-17 Leica Mikroskopie Systeme AG Stereomikroscop
WO1996024083A1 (de) * 1995-02-03 1996-08-08 Leica Ag Stereomikroskop
US6882473B2 (en) 1995-03-02 2005-04-19 Carl Zeiss Jena Gmbh Method for generating a stereoscopic image of an object and an arrangement for stereoscopic viewing
DE59606225D1 (de) * 1995-03-02 2001-01-25 Zeiss Carl Jena Gmbh Verfahren zur Erzeugung des stereoskopischen Bildes eines Objektes sowie Anordnung zur stereoskopischen Betrachtung
US6348994B1 (en) 1995-03-02 2002-02-19 Carl Zeiss Jena Gmbh Method for generating a stereoscopic image of an object and an arrangement for stereoscopic viewing
DE19606424A1 (de) * 1996-02-22 1996-09-05 Zeiss Carl Jena Gmbh Verfahren zur Erzeugung des stereoskopischen Bildes eines Objektes sowie Anordnung zur stereoskopischen Betrachtung
DE19722726C2 (de) * 1996-06-24 2003-08-28 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zur Erzeugung eines stereoskopischen Bildes
JP2002095015A (ja) * 2000-09-11 2002-03-29 Canon Inc 撮像システム、レンズユニット、撮像装置
DE10307920A1 (de) * 2003-02-25 2004-09-02 Carl Zeiss Jena Gmbh Stereoprojektionsvorrichtung
DE102005063619B3 (de) * 2004-04-02 2018-02-15 Carl Zeiss Meditec Ag Stereomikroskopiesystem
DE102010026171A1 (de) * 2010-07-06 2012-01-12 Carl Zeiss Surgical Gmbh Digitales Mikroskopiesystem
DE102013208306B4 (de) * 2013-05-06 2022-12-15 ARRI Medical GmbH Elektronisches stereoskopisches Mikroskop

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020061093A (ko) * 2001-01-13 2002-07-22 강승연 입체영상촬영장치 및 촬영기
JP2010528323A (ja) * 2007-05-09 2010-08-19 リアルディー インコーポレイテッド 立体視投影用の偏光変換システムおよび方法
US8727536B2 (en) 2007-05-09 2014-05-20 Reald Inc. Polarization conversion system and method for projecting polarization encoded imagery
US9740016B2 (en) 2007-05-09 2017-08-22 Reald Inc. Polarization conversion system and method for projecting polarization encoded imagery
US10203511B2 (en) 2007-05-09 2019-02-12 Reald Inc. Polarization conversion system and method for projecting polarization encoded imagery
US10739611B2 (en) 2007-05-09 2020-08-11 Reald Inc. 3D projection system
WO2021036600A1 (zh) * 2019-08-23 2021-03-04 腾讯科技(深圳)有限公司 一种增强现实显微镜、图像投影设备及图像处理系统

Also Published As

Publication number Publication date
CH687109A5 (de) 1996-09-13
DE4243556A1 (de) 1994-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5867309A (en) Stereomicroscope
US10310283B2 (en) Stereoscopic optics
EP1346250B1 (en) Single-axis stereoscopic video imaging system with centering capability
EP0730181B1 (de) Verfahren zur Erzeugung des stereoskopischen Bildes eines Objektes sowie Anordnung zur stereoskopischen Betrachtung
JPH06294933A (ja) 三次元像を電子スクリーンに表示するための立体顕微鏡
JP2004524553A6 (ja) 光軸合わせ能力を有する単軸立体ビデオ撮像装置
US6882473B2 (en) Method for generating a stereoscopic image of an object and an arrangement for stereoscopic viewing
JPH06222283A (ja) 立体像を電子画像再生装置に三次元表示するためのアダプタ
JP2002207169A (ja) 光学的観察装置
EP0577268B1 (en) Optical system
JPH10133307A (ja) 観察対象の立体像を生成する方法および立体観察装置
JPH09138371A (ja) 偏光メガネ式立体映像表示装置
JP2938940B2 (ja) 手術用顕微鏡
US6348994B1 (en) Method for generating a stereoscopic image of an object and an arrangement for stereoscopic viewing
JPH0836134A (ja) 立体撮像装置
JPH01319721A (ja) 実体顕微鏡
JP3035129B2 (ja) ステレオ光学装置
JPH11285025A (ja) 立体カメラ装置
JP2001108912A (ja) 実体顕微鏡
JPH04231950A (ja) 手術用顕微鏡用アダプター及びそれを用いた立体テレビ観察・撮影システム
JPH06300985A (ja) 立体視用光学アダプター及び立体視システム
JPS59190788A (ja) 立体テレビジヨン装置
JP2004061614A (ja) 光束制御装置、干渉装置及び微分干渉顕微鏡装置
JPH02260891A (ja) 立体カメラ装置
JPH0565002B2 (ja)