JPH06294330A - 冷却面を衝撃式に冷却するための装置 - Google Patents

冷却面を衝撃式に冷却するための装置

Info

Publication number
JPH06294330A
JPH06294330A JP5332524A JP33252493A JPH06294330A JP H06294330 A JPH06294330 A JP H06294330A JP 5332524 A JP5332524 A JP 5332524A JP 33252493 A JP33252493 A JP 33252493A JP H06294330 A JPH06294330 A JP H06294330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
cooling surface
air
trapezoidal shaped
shaped member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5332524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3415663B2 (ja
Inventor
Juergen Haumann
ハウマン ユルゲン
Alfred Knopfli
クネプフリ アルフレート
Thomas Dr Sattelmayer
ザッテルマイアー トーマス
Rudolf Tresch
トレッシュ ルードルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB RES Ltd
EE B B RES Ltd
ABB Research Ltd Sweden
Original Assignee
ABB RES Ltd
EE B B RES Ltd
ABB Research Ltd Sweden
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19924244303 external-priority patent/DE4244303A1/de
Priority claimed from DE19924244302 external-priority patent/DE4244302C2/de
Application filed by ABB RES Ltd, EE B B RES Ltd, ABB Research Ltd Sweden filed Critical ABB RES Ltd
Publication of JPH06294330A publication Critical patent/JPH06294330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415663B2 publication Critical patent/JP3415663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/02Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by influencing fluid boundary
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads, e.g. ducting cooling-air from its pressure source to cylinders or along cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/002Wall structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/10Geometry two-dimensional
    • F05B2250/13Geometry two-dimensional trapezial
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • F05B2260/201Heat transfer, e.g. cooling by impingement of a fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/03044Impingement cooled combustion chamber walls or subassemblies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/908Fluid jets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷却面とカバー面とが互いに平行に配置され
ている、冷却面を衝撃式に冷却するための装置を改良し
て、不都合な横方向流が避けられ、冷却空気があらかじ
め加熱されることがないようにする。 【構成】 冷却面5に対して一定の間隔を保って配置さ
れた台形成形部材7の、冷却面5に向けられた側が、少
なくとも1列の孔列を有し、冷却面5に対して一定の寸
法を有するギャップ4を形成しており、台形成形部材
の、カバー面6側の開放側が供給面1を形成し、冷却面
5側の開放側がオーバーフロー面2を形成し、複数の孔
8を備えた各台形成形部材7間の中間室が台形の逆流通
路3を形成し、前記供給面1が前記孔8の横断面よりも
著しく大きく、逆流通路3の横断面がオーバーフロー面
2よりも著しく大きく、オーバーフロー面2自体は、台
形成形部材7の、孔8を備えた側と冷却面5との間のギ
ャップ4の横断面よりも著しく大きくい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷却面を衝撃式若しく
は吹き当て式に冷却する(Prallkuehlung)ための装置
であって、冷却面とカバー面とが互いに平行に配置され
ている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式の装置は従来公知であ
る。従来の衝撃式冷却装置は、冷却しようとする面に向
き合う孔付き薄板より成っている。薄板に形成された多
数の孔から一列の自由噴射流として噴射されて高速で冷
却面にぶつけられる冷却空気は、孔付き薄板と冷却面と
から形成されたギャップを通ってさらに送られる。これ
によって自由噴射流に対して直交する方向の流れが形成
される。しかしながら横方向流の速度が大きくなるに伴
って自由噴射流の変向の程度は大きくなるので、自由噴
射流の冷却作用は著しく低下する。
【0003】また空気が冷却空気入り口から孔による出
口に向かって制御されることなく加熱されると、冷却作
用はさらに低下せしめられる。
【0004】このような衝撃式若しくは吹き当て式に冷
却する装置を備えたガスタービン燃焼室は公知である。
この公知のガスタービン燃焼室においては、冷却通路の
高さが横流れ方向で見て、冷却空気供給に応じて常に大
きくなっており、孔付きプレートの多数の孔に対して複
数の管が、吹き当て空気が吹き当て面に対して直角にぶ
つかるように配置されている。この場合、吹き当て面に
対する管の間隔が冷却通路の全長にわたって一定になる
ように、管の高さは横流れ方向で見て次第に高くなって
いる。これによって一定な速度及び均一な冷却効果が得
られる。しかしながらこの公知の装置によれば、横方向
流を完全に妨げるには不十分である。またこのように横
方向流を完全に妨げることは望まれてはいない。何故な
らばこの公知の冷却装置においては、空気を排出させる
ために横方向流は必要ないからである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、以上のような公知の冷却装置における欠点をすべて
取り除いて、不都合な横方向流が避けられ、しかも冷却
空気があらかじめ加熱されてしまうようなことは避けら
れるように、冷却面を衝撃式に冷却するための装置を提
供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、冷却面を衝撃式に冷却するための装置であ
って、冷却面とカバー面とが互いに平行に配置されてい
る形式のものにおいて、冷却面に対して一定の寸法を保
って冷却空気の流れ方向に対して直交する方向で互いに
接続された、それぞれ狭い側が開放する台形成形部材が
配置されており、該台形成形部材の、冷却面に向けられ
た側が、少なくとも1列の孔列を有していて、冷却面に
対して一定の寸法若しくは間隔を有するギャップを形成
しており、カバー面に向き合う台形成形部材の開放側が
供給面を形成していて、冷却面に向き合う台形成形部材
の開放側がオーバーフロー面を形成しており、複数の孔
を備えた台形成形部材間の中間室が台形の逆流通路を形
成しており、前記供給面が前記孔の横断面よりも著しく
大きく、逆流通路の横断面がオーバーフロー面よりも著
しく大きく、該オーバーフロー面自体は、台形成形部材
の、孔を備えた側と冷却面との間のギャップの横断面よ
りも著しく大きく構成されている。
【0007】
【発明の効果】本発明の効果は、前記のように構成され
た衝撃式冷却形式において冷却の不都合な横方向流が避
けられるという点にある。これによって冷却の効果は著
しく改善される。
【0008】台形成形部材が2重シェル状の壁部より成
っていれば有利である。これによって冷却空気が前以て
加熱されることは避けられる。
【0009】台形成形部材が、二次空気の流れ方向で次
第に先細りする形状を有していれば有利である。
【0010】しかも、少なくとも2つの台形成形部材
が、冷却空気の流れ方向で縦続接続状に配列されていれ
ば、提供される過給圧力が冷却のために効果的に利用さ
れることになる。
【0011】
【実施例】次に図面に示した実施例について本発明の構
成を具体的に説明する。
【0012】図面には、台形成形部材が冷却面とカバー
面との間に配置されている、本発明の1実施例による装
置の概略図が示されており、本発明にとって重要な部分
だけが示されている。作業媒体の流れ方向は矢印で示さ
れている。
【0013】図面では、燃焼室の内室が本発明に従って
冷却される状態が示されている。燃焼室内室を形成する
ところの冷却面5とカバー面6との間に、冷却空気の流
れ方向に対して直交する方向に冷却面5を介して互いに
接続された、それぞれ狭い側が開放する台形成形部材
が、一定の間隔を保って配置されている。台形成形部材
7の、冷却面5に向けられた側は、孔8を有していて、
冷却面5に対して一定の間隔のギャップ4が形成されて
いる。カバー面6に向き合う台形成形部材7の開放側
は、冷却空気のための供給面1であって、これに対して
冷却面5に向き合う台形成形部材7の開放側は、オーバ
ーフロー面2を形成している。逆流通路3はそれぞれ、
孔8を備えた2つの台形成形部材の間に配置されてい
る。
【0014】台形成形部材は互いに溶接されるか又は、
相応に角曲げされた薄板より成っている。
【0015】冷却空気は、カバー面6に向き合う、台形
成形部材7の開放側(供給面1)を通って供給室内侵入
し、孔8を通って、冷却面5に衝突するようになってい
る。加熱された空気は、オーバーフロー面2の間の隙間
を通って台形の逆流通路3に流入するが、この際に隣接
する台形成形部材から出る空気の冷却作用が損なわれる
ことはない。何故ならば、ギャップ4内で隣り合わせの
自由流に対する横流は妨げられるからである。
【0016】この場合、種々異なる通路の横断面は、空
気が妨げられることなしに前述の流過形状を形成するこ
とができるように選定される。つまり供給面1は、逆流
通路3の横断面よりも著しく大きくなければならない。
また、逆流通路3の横断面は、オーバーフロー面2より
も著しく大きく、このオーバーフロー面2自体は、ギャ
ップ4の横断面よりも著しく大きくなければならない。
即ち以下の式が適用される。
【0017】A1>>A83>>A2>>A4 図示の衝撃式冷却システムにおいては、比較的大きい熱
伝導面が存在している。これによって冷却空気は強く加
熱され、高められた温度が冷却面5にぶつけられるよう
になっていおり、ひいては、このシステムの冷却効率が
低下せしめられる。これに対する解決手段は、流れをガ
イドする通路の間を切り離すことである。この場合、台
形成形部材を2重シェル状の壁部より製造すれば有利で
ある。外壁は放射シールドとして使用され、これに対し
て内壁と外壁との間の空気ギャップは熱伝導を阻止す
る。何故ならば2つの壁部間には静止する空気が存在す
るからである。
【0018】台形成形部材が二次空気の流れ方向で次第
に先細りする形状を有していれば有利である。
【0019】別の実施例においては、台形成形部材は、
カスケード状(従続接続状)に流れ方向で相前後して配
置されている。これによって冷却効率は付加的に改善さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】台形成形部材が冷却面とカバー面との間に配置
されている、本発明の1実施例による装置の概略図であ
る。
【符号の説明】
1 供給面、 2 オーバーフロー面、 3 逆流通
路、 4 冷却面、 6カバー面、 7 台形成形部
材、 8 孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス ザッテルマイアー スイス国 マンダッハ ハウプトシュトラ ーセ 108 (72)発明者 ルードルフ トレッシュ スイス国 ゼオン リンデンヴェーク 16

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却面を衝撃式に冷却するための装置で
    あって、冷却面(5)とカバー面(6)とが互いに平行
    に配置されている形式のものにおいて、冷却面(5)に
    対して一定の間隔を保って冷却空気の流れ方向に対して
    直交する方向で互いに接続された、それぞれ狭い側が開
    放する台形成形部材が配置されており、該台形成形部材
    (7)の、冷却面(5)に向けられた側が、少なくとも
    1列の孔列を有していて、冷却面(5)に対して一定の
    寸法を有するギャップ(4)を形成しており、カバー面
    (6)に向き合う台形成形部材の開放側が供給面(1)
    を形成していて、冷却面(5)に向き合う台形成形部材
    の開放側がオーバーフロー面(2)を形成しており、複
    数の孔(8)を備えた各台形成形部材(7)間の中間室
    が台形の逆流通路(3)を形成しており、前記供給面
    (1)が前記孔(8)の横断面よりも著しく大きく、逆
    流通路(3)の横断面がオーバーフロー面(2)よりも
    著しく大きく、該オーバーフロー面(2)自体は、台形
    成形部材(7)の、孔(8)を備えた側と冷却面(5)
    との間のギャップ(4)の横断面よりも著しく大きく構
    成されていることを特徴とする、冷却面を衝撃式に冷却
    するための装置。
  2. 【請求項2】 台形成形部材(7)が2重シェル状の壁
    部より成っている、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 台形成形部材が、二次空気の流れ方向で
    次第に先細りする形状を有している、請求項1記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 少なくとも2つの台形成形部材が、冷却
    空気の流れ方向で縦続接続状に配列されている、請求項
    1から3までのいずれか1項記載の装置。
JP33252493A 1992-12-28 1993-12-27 冷却面を衝撃式に冷却するための装置 Expired - Fee Related JP3415663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4244302.4 1992-12-28
DE4244303.2 1992-12-28
DE19924244303 DE4244303A1 (de) 1992-12-28 1992-12-28 Vorrichtung zur Prallkühlung
DE19924244302 DE4244302C2 (de) 1992-12-28 1992-12-28 Vorrichtung zur Prallkühlung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06294330A true JPH06294330A (ja) 1994-10-21
JP3415663B2 JP3415663B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=25921848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33252493A Expired - Fee Related JP3415663B2 (ja) 1992-12-28 1993-12-27 冷却面を衝撃式に冷却するための装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5467815A (ja)
JP (1) JP3415663B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011202655A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 General Electric Co <Ge> 冷却システム用のインピンジメント構造
JP2018512555A (ja) * 2015-03-26 2018-05-17 アンサルド エネルジア スウィッツァーランド アクチエンゲゼルシャフトAnsaldo Energia Switzerland AG ガスタービン燃焼器で使用するための流れスリーブデフレクタ

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737922A (en) * 1995-01-30 1998-04-14 Aerojet General Corporation Convectively cooled liner for a combustor
US5604665A (en) * 1995-06-30 1997-02-18 International Business Machines Corporation Multiple parallel impingement flow cooling with tuning
US6000908A (en) * 1996-11-05 1999-12-14 General Electric Company Cooling for double-wall structures
US5912800A (en) * 1997-09-03 1999-06-15 International Business Machines Corporation Electronic packages and method to enhance the passive thermal management of electronic packages
DE19751299C2 (de) * 1997-11-19 1999-09-09 Siemens Ag Brennkammer sowie Verfahren zur Dampfkühlung einer Brennkammer
SE9801822L (sv) * 1998-05-25 1999-11-26 Abb Ab Förbränningsanordning
US6659714B1 (en) 1999-08-03 2003-12-09 Siemens Aktiengesellschaft Baffle cooling device
JP3441702B2 (ja) * 2000-06-28 2003-09-02 株式会社栗田工業 室内冷暖房システム及び空気循環パネル
US6536201B2 (en) * 2000-12-11 2003-03-25 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor turbine successive dual cooling
DE10162198A1 (de) * 2000-12-19 2002-08-08 Denso Corp Wärmetauscher
DE10104835C1 (de) * 2001-02-01 2002-06-06 Eberspaecher J Gmbh & Co Abgaskühler
JP3857060B2 (ja) * 2001-02-09 2006-12-13 株式会社東芝 発熱体冷却装置
EP1271056A1 (de) 2001-06-20 2003-01-02 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbinen-Brennkammer und für diese vorgesehenes Verfahren zur Luftführung
US6765796B2 (en) 2002-11-21 2004-07-20 Teradyne, Inc. Circuit board cover with exhaust apertures for cooling electronic components
EP1431662B1 (de) * 2002-12-19 2008-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Geschlossen gekühlte Brennkammer für eine Turbine
ES2307834T3 (es) * 2003-01-29 2008-12-01 Siemens Aktiengesellschaft Camara de combustion.
DE102007008319A1 (de) * 2007-02-16 2008-08-21 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Verfahren zur Prallluftkühlung für Gasturbinen
KR101799485B1 (ko) * 2007-12-07 2017-11-20 필립스 라이팅 홀딩 비.브이. 내부 합성 제트를 이용한 냉각 장치
EP2119963A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-18 Siemens Aktiengesellschaft A device for guiding a stream of a cooling medium
US20090290305A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Wei Yang Entrainment heatsink using engine bleed air
US8166764B2 (en) * 2008-07-21 2012-05-01 United Technologies Corporation Flow sleeve impingement cooling using a plenum ring
US8291711B2 (en) * 2008-07-25 2012-10-23 United Technologies Corporation Flow sleeve impingement cooling baffles
US8015817B2 (en) * 2009-06-10 2011-09-13 Siemens Energy, Inc. Cooling structure for gas turbine transition duct
EP2395549B1 (en) * 2010-06-10 2014-06-25 Imec Device for cooling integrated circuits
US9347324B2 (en) * 2010-09-20 2016-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Turbine airfoil vane with an impingement insert having a plurality of impingement nozzles
US20120070302A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-22 Ching-Pang Lee Turbine airfoil vane with an impingement insert having a plurality of impingement nozzles
RU2461720C2 (ru) * 2010-10-13 2012-09-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Рыбинский государственный авиационный технический университет имени П.А. Соловьева" Способ струйного охлаждения поверхностей и устройство для его осуществления
US8727706B2 (en) 2011-01-04 2014-05-20 General Electric Company System for providing cooling and purging air flow to a rotary machine online monitoring system
US8667682B2 (en) 2011-04-27 2014-03-11 Siemens Energy, Inc. Method of fabricating a nearwall nozzle impingement cooled component for an internal combustion engine
US9085981B2 (en) 2012-10-19 2015-07-21 Siemens Energy, Inc. Ducting arrangement for cooling a gas turbine structure
KR101556532B1 (ko) * 2014-01-16 2015-10-01 두산중공업 주식회사 냉각슬리브를 포함하는 라이너, 플로우슬리브 및 가스터빈연소기
EP3102883B1 (en) * 2014-02-03 2020-04-01 United Technologies Corporation Film cooling a combustor wall of a turbine engine
EP2960436B1 (en) * 2014-06-27 2017-08-09 Ansaldo Energia Switzerland AG Cooling structure for a transition piece of a gas turbine
GB201501971D0 (en) * 2015-02-06 2015-03-25 Rolls Royce Plc A combustion chamber
EP3067622B1 (en) 2015-03-12 2018-12-26 Ansaldo Energia Switzerland AG Combustion chamber with double wall and method of cooling the combustion chamber
US10480327B2 (en) 2017-01-03 2019-11-19 General Electric Company Components having channels for impingement cooling
US10494948B2 (en) * 2017-05-09 2019-12-03 General Electric Company Impingement insert
US11199105B2 (en) 2017-07-26 2021-12-14 General Electric Company Monitoring system for a gas turbine engine
CN111425263B (zh) * 2020-04-24 2022-03-25 沈阳航空航天大学 一种采用波纹状冲击板的双层壁静子涡轮叶片
US11614233B2 (en) * 2020-08-31 2023-03-28 General Electric Company Impingement panel support structure and method of manufacture
US11371702B2 (en) * 2020-08-31 2022-06-28 General Electric Company Impingement panel for a turbomachine

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2555965A (en) * 1950-03-24 1951-06-05 Gen Electric End cap for fluid fuel combustors
NL263017A (ja) * 1959-03-21
GB1074785A (en) * 1965-04-08 1967-07-05 Rolls Royce Combustion apparatus e.g. for a gas turbine engine
US3702058A (en) * 1971-01-13 1972-11-07 Westinghouse Electric Corp Double wall combustion chamber
US3854285A (en) * 1973-02-26 1974-12-17 Gen Electric Combustor dome assembly
SU510634A1 (ru) * 1974-05-12 1976-04-15 Невский Машиностроительный Завод Им. В.И.Ленина Теплообменник
GB1519590A (en) * 1974-11-11 1978-08-02 Rolls Royce Gas turbine engine
US3978662A (en) * 1975-04-28 1976-09-07 General Electric Company Cooling ring construction for combustion chambers
US4573865A (en) * 1981-08-31 1986-03-04 General Electric Company Multiple-impingement cooled structure
DE3229653A1 (de) * 1982-08-09 1984-02-09 Matthias Prof. Dipl.-Phys. 2000 Hamburg Brünig Verfahren zur waermeabfuhr aus geraeten sowie einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
SU1163127A1 (ru) * 1982-11-18 1985-06-23 Komarov Evgenij Теплообменна поверхность
US4800718A (en) * 1986-12-24 1989-01-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Surface cooling system
SU1481586A1 (ru) * 1987-09-28 1989-05-23 Ленинградский Кораблестроительный Институт Способ теплообмена

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011202655A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 General Electric Co <Ge> 冷却システム用のインピンジメント構造
JP2018512555A (ja) * 2015-03-26 2018-05-17 アンサルド エネルジア スウィッツァーランド アクチエンゲゼルシャフトAnsaldo Energia Switzerland AG ガスタービン燃焼器で使用するための流れスリーブデフレクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US5467815A (en) 1995-11-21
JP3415663B2 (ja) 2003-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06294330A (ja) 冷却面を衝撃式に冷却するための装置
JP3414806B2 (ja) ガスタービンの燃焼器
US4373702A (en) Jet impingement/radiant heating apparatus
KR100391744B1 (ko) 터빈용충돌증기냉각장치,터빈시라우드냉각시스템,증기충돌에의한터빈시라우드냉각방법및터빈시라우드
US8475161B2 (en) Regenerator burner
JP2928607B2 (ja) 燃焼装置及びその燃焼方法
US4458427A (en) Process and device for intensive heat and material transfer
JP4489214B2 (ja) 板ガラスの強化方法とその装置
JPH05503503A (ja) ローラ搬送式ガラス板の高効率焼入れ
US5290017A (en) Cooling cover for batch coil annealing furnace
JP2003139408A (ja) 薄形温風暖房機の吹出口
JP2913733B2 (ja) 薄板連続焼鈍炉
US20050061217A1 (en) System for controlling the flow pattern of a recovery boiler
CN220304296U (zh) 用于辊底式热处理炉的余热利用系统
JP3153019B2 (ja) 燃焼式溶解炉
JPS60233419A (ja) 燃焼装置
JPS639580Y2 (ja)
JPS621535Y2 (ja)
JPH08270949A (ja) 燃焼器におけるガスノズル
JPH07138657A (ja) 連続的に通走する金属帯材を熱処理する方法および装置
JPH10287438A (ja) ガラス板の冷却装置
JPS5848625A (ja) 鋼棒熱処理用冷却装置
JP2023089329A (ja) 燃焼炉における導入外気加温法および該加温法を用いた燃焼炉構造
JPS6235018Y2 (ja)
JPS629167B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees