JPH06293979A - 高疲労強度低リラクセーション亜鉛めっきpc鋼より線及びその製造方法 - Google Patents

高疲労強度低リラクセーション亜鉛めっきpc鋼より線及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06293979A
JPH06293979A JP8203293A JP8203293A JPH06293979A JP H06293979 A JPH06293979 A JP H06293979A JP 8203293 A JP8203293 A JP 8203293A JP 8203293 A JP8203293 A JP 8203293A JP H06293979 A JPH06293979 A JP H06293979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
wire
galvanized
fatigue strength
stranded wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8203293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2986645B2 (ja
Inventor
Masamitsu Takei
雅光 武井
Shigeo Shoji
茂雄 庄司
Kimio Mine
公雄 峰
Toshikuni Sakayoshi
利邦 坂吉
Wataru Ohashi
渡 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S II KK
JFE Steel Corp
JFE Techno Wire Corp
Original Assignee
S II KK
Kawatetsu Wire Products Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13763194&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06293979(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by S II KK, Kawatetsu Wire Products Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical S II KK
Priority to JP5082032A priority Critical patent/JP2986645B2/ja
Publication of JPH06293979A publication Critical patent/JPH06293979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986645B2 publication Critical patent/JP2986645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】疲労強度が50kgf/mm2 以上の低リラク
セーション亜鉛めっきPC鋼より線を提供する。 【構成】亜鉛めっきPC鋼より線に低リラクセーション
特性を付与するために高周波により急加熱し、焼戻し温
度でホットストレッチングを行う。高周波加熱のとき、
PC鋼より線の長手方向に温度のばらつきが生ずるのを
防止するため、アフタードローにより素線の表面に電気
絶縁膜1g/m2 以上を付着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高疲労強度低リラクセ
ーション亜鉛めっきPC鋼より線及びその製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】亜鉛めっきPC鋼より線の素線の回転曲
げ疲労で疲労限を評価すると、従来の亜鉛めっきPC鋼
より線の素線の回転曲げ疲労限は30〜45kgf/m
2 である。亜鉛めっきPC鋼より線としては、さらに
高い疲労強度を有し、リラクセーションの低いものが望
まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような、高疲労強
度低リラクセーション亜鉛めっきPC鋼より線は、めっ
きの合金層の抑制、特に合金層の組成が重要な要素であ
り、めっき工程における温度、時間の制限ばかりでな
く、焼き戻し工程における急速加熱が重要である。この
ために、より線の後に焼戻し工程で高周波加熱を行う。
ところが、亜鉛めっきPC鋼より線では、高周波加熱を
行うと、線長方向に沿う温度にばらつきが生じるという
問題がある。
【0004】本発明は上記問題点を解決した高疲労強度
低リラクセーション亜鉛めっきPC鋼より線及びその製
造方法を開発し、これを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、素線の回転曲
げ疲労強度が50kgf/mm2 以上であることを特徴
とする高疲労強度低リラクセーション亜鉛めっきPC鋼
より線である。このような高疲労強度低リラクセーショ
ン亜鉛めっきPC鋼より線を製造する方法は、線材を熱
処理、伸線し、めっきを施した後、アフタードローし、
表面に電気絶縁膜1g/m2 以上を被着させた後、より
線を行い、焼き戻し温度でホットストレッチングするこ
とを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明では低リラクセーションとするために焼
戻し加熱中にホットストレッチングを行う。この場合に
合金層の発達を押えることにより疲労強度の改善を図る
ことができる。そして、めっき合金層の発達を押えるた
めにめっき工程での温度・時間制限に加えて、焼戻しを
高周波による高速加熱によって行う。
【0007】ところが、めっきを施した鋼より線を高周
波加熱すると、長さ方向に温度のばらつきが大幅に発生
した。これは誘導電流の流れの不均一によるものと推定
される。この現象を防ぐには、一本一本の素線の全長に
亘って、伸線潤滑剤等の電気絶縁膜が1g/m2 以上あ
ればよいことがわかった。
【0008】図1はPC鋼より線を高周波加熱したとき
の、本発明者の研究による現象を示したもので、伸線潤
滑剤等の電気絶縁膜を素線の表面に被着させたときのP
Cワイヤの長さ方向の温度のバラツキを示したものであ
る。電気絶縁膜が1g/m2未満では温度のバラツキが
大きく、1g/m2 以上ではバラツキは10℃以内にな
る。電気絶縁膜の塗布は最終伸線後に潤滑剤等を塗布す
ることでもよいが、真円度を出す効果を含めてアフター
ドローを行うのが最も効率的である。
【0009】疲労強度を素線の回転曲げ疲労で評価する
と、従来レベルは疲労限が30〜45kgf/mm2
ある。疲労限が50kgf/mm2 以上のものを得るた
めには、鉄−亜鉛合金層はζ層(FeZn13)及びδ層
(FeZn9 )から成り立っていることが必要である。
しかし、δ1 層(FeZn7 )が存在しても厚さが5μ
以下であればよいことが判明した。図2はこれを示すも
ので合金層のδ1 層の厚さと疲労限との関係を示す。δ
1 層の厚さが5μm以下であれば、疲労限は50kgf
/mm2 を越えることが明らかである。
【0010】以上の説明では、めっき方法として溶融亜
鉛めっきを想定してきたが、これにかわって電気亜鉛め
っき又は溶融亜鉛・アルミ(メッシュメタル添加)めっ
きも考えられる。このようなめっきは、合金層の発達抑
制に対しても有効である。線材(ロッド)としてはJI
S G 3506 3502に規定する高炭素鋼材を用
いるとよい。線材成分としてはC:0.75〜0.95
%、Si:0.12〜1.0%、Mn:0.30〜0.
90%、残部がFe及び不可避不純物から成るものでよ
い。付加成分として、さらにAl:0.015〜0.0
60%及び/又はTi:0.05〜0.060%を含む
ものが好ましく、さらにCr:0.10〜0.50%及
び又はV:0.02〜0.20%を含有すると一層好適
である。なお、(P+S)0.015%、(N+O)
60ppmのように不可避不純物の量が少ないと疲労
強度を高めるのに効果がある。また、連続鍛圧処理によ
りCで代表する中心偏析がC/Co≦1(C:中心部分
のCの分析値、Co:レードル分析値)となるようにし
た素材を用いると、より好ましい。
【0011】熱処理後の伸線加工合計量は減面率で80
±5%の範囲内とするのがよく、さらに80±2%が好
ましい。めっき層を含んだ引張強さは180kgf/m
2 以上が好ましい。
【0012】
【実施例】より線径15.2mmで引張強度190kg
f/mm2 級(JIS規格B種相当品)の高強度亜鉛め
っきPC鋼より線を製造した。表1に示す化学組成の連
続鍛圧処理を施した線材(直径12mm)をパテンティ
ングした後予備伸線し、直径7.50mmとし、これを
ブルーイング(400℃×5秒)・溶融亜鉛めっき(4
50℃×5秒)をし、亜鉛めっき合金層にδ1層を生成
させないようにして、亜鉛めっき鋼線を得た。
【0013】次に伸線潤滑剤(2硫化モリブデン入りの
ステアリン酸カルシウム系潤滑剤)を使用して伸線し、
直径5.20mm、表面付着量4g/m2 の鋼線とし、
より線機により7本よりにし、高周波加熱で370℃に
急速加熱をし、焼戻し中にホットストレッチングを行
い、素線の回転曲げ疲労強度53kgf/mm2 、合金
層δ1 の厚さが2μmの亜鉛めっきPC鋼より線を製造
した。
【0014】リラクセーションは、初期荷重を、0.2
%永久伸びに対する荷重の最小値の80%とし、保持時
間10時間におけるリラクセーション値が0.50%の
低リラクセーションの亜鉛めっきPC鋼より線が得られ
た。その性質結果を従来方法で製造した製品の性質結果
と一緒に表2に示す。また、従来方法での製造方法とは
線材径12mmでパテンティング後、仕上伸線し、溶融
亜鉛めっきを行いより線後通常のブルーイングを行った
ものである。合金層δ1 層の厚さは13μmであった。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、高疲労強度低リラクセ
ーション亜鉛めっきPC鋼より線を提供することが可能
となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】高周波加熱による電気絶縁膜厚と温度のばらつ
きとの関係を示すグラフである。
【図2】実施例の効果を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C23C 2/38 E04C 5/08 8504−2E // B21C 9/00 A 9347−4E K 9347−4E (72)発明者 武井 雅光 千葉市中央区新浜町1番地 川鉄テクノワ イヤ株式会社内 (72)発明者 庄司 茂雄 千葉市中央区新浜町1番地 川鉄テクノワ イヤ株式会社内 (72)発明者 峰 公雄 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 川 崎製鉄株式会社東京本社内 (72)発明者 坂吉 利邦 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 川 崎製鉄株式会社東京本社内 (72)発明者 大橋 渡 東京都千代田区二番町12番地 株式会社エ スイー内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 素線の回転曲げ疲労強度が50kgf/
    mm2 以上であることを特徴とする高疲労強度低リラク
    セーション亜鉛めっきPC鋼より線。
  2. 【請求項2】 線材を熱処理、伸線し、めっきを施した
    後、アフタードローし、表面に電気絶縁膜1g/m2
    上を被着させた後、より線を行い、焼き戻し温度でホッ
    トストレッチングすることを特徴とする高疲労強度低リ
    ラクセーション亜鉛めっきPC鋼より線の製造方法。
JP5082032A 1993-04-08 1993-04-08 高疲労強度低リラクセーション亜鉛めっきpc鋼より線及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2986645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5082032A JP2986645B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 高疲労強度低リラクセーション亜鉛めっきpc鋼より線及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5082032A JP2986645B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 高疲労強度低リラクセーション亜鉛めっきpc鋼より線及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06293979A true JPH06293979A (ja) 1994-10-21
JP2986645B2 JP2986645B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=13763194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5082032A Expired - Fee Related JP2986645B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 高疲労強度低リラクセーション亜鉛めっきpc鋼より線及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2986645B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001355056A (ja) * 2000-04-10 2001-12-25 Nippon Steel Corp 高耐食性めっき撚り鋼線およびその製造方法
JP2002317388A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Nippon Steel Corp 高耐食めっき撚り鋼線およびその製造方法
JP2007029965A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Sumitomo Denko Steel Wire Kk 高炭素鋼線、その製造方法とそれを用いた高強度pc鋼撚り線

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001355056A (ja) * 2000-04-10 2001-12-25 Nippon Steel Corp 高耐食性めっき撚り鋼線およびその製造方法
JP4527898B2 (ja) * 2000-04-10 2010-08-18 新日本製鐵株式会社 高耐食性めっき撚り鋼線およびその製造方法
JP2002317388A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Nippon Steel Corp 高耐食めっき撚り鋼線およびその製造方法
JP2007029965A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Sumitomo Denko Steel Wire Kk 高炭素鋼線、その製造方法とそれを用いた高強度pc鋼撚り線

Also Published As

Publication number Publication date
JP2986645B2 (ja) 1999-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2447389A1 (en) High-strength zn-al-plated steel wire for bridges which has excellent corrosion resistance and fatigue properties, and process for production thereof
US5873961A (en) Process for producing patented steel wire
EP0292039A1 (en) Intermediate coating of steel wire
JP6485612B1 (ja) 高強度鋼線
WO2000044954A1 (fr) Fil pour fil d'acier a resistance a la fatigue elevee, fil d'acier et procede de production correspondant
JPH0853737A (ja) 高強度高靭性溶融めっき鋼線およびその製造方法
JPH06293979A (ja) 高疲労強度低リラクセーション亜鉛めっきpc鋼より線及びその製造方法
EP0958395A1 (en) Chromium-silicon spring wire
JP3176226B2 (ja) 高強度高靭性溶融めっき鋼線の製造方法
JP2769842B2 (ja) 合金めっき鋼線の製造方法
JP2742440B2 (ja) 高強度高延性鋼線
JP3984393B2 (ja) デラミネーションの発生しない高張力鋼線およびその製造方法
JP2001271138A (ja) 延性の優れた高強度高炭素鋼線
JP3130445B2 (ja) 高強度亜鉛めっき鋼線及びその製造方法
JP3330233B2 (ja) 溶融Zn−Alめっき鋼線の製造方法
JP2862206B2 (ja) 高強度pc鋼より線およびその製造方法
JP2002317388A (ja) 高耐食めっき撚り鋼線およびその製造方法
JPH11229088A (ja) 捻回値の優れた高張力線材あるいは鋼線およびその製造方法
JP3398174B2 (ja) 疲労特性の優れた極細鋼線およびその製造方法
JP3125645B2 (ja) 耐縦割れ性に優れた溶融めっき鋼線用線材
JPH04246125A (ja) 吊構造用高強度鋼線の製造方法
JPH11209847A (ja) 耐縦割れ性に優れた溶融めっき鋼線用線材
JP3539843B2 (ja) 高疲労強度鋼線とその製造方法
JPH07286244A (ja) 高強度亜鉛めっき鋼線およびその製造方法
JP3302213B2 (ja) 高強度亜鉛めっき鋼線およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990914

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees