JPH06288633A - 給湯器の制御方法 - Google Patents

給湯器の制御方法

Info

Publication number
JPH06288633A
JPH06288633A JP9606692A JP9606692A JPH06288633A JP H06288633 A JPH06288633 A JP H06288633A JP 9606692 A JP9606692 A JP 9606692A JP 9606692 A JP9606692 A JP 9606692A JP H06288633 A JPH06288633 A JP H06288633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
bypass
gas
hot water
set temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9606692A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fukuhara
晃 福原
Yoshitomo Ikeda
義智 池田
Hiroshi Ikeda
広志 池田
Satoru Haramaki
知 腹巻
Takao Hou
貴雄 抱
Hidekazu Fukui
秀和 福井
Atsuhiro Morishita
敦弘 森下
Yutaka Kawaguchi
裕 川口
Eiji Kamiyoshi
英二 神吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP9606692A priority Critical patent/JPH06288633A/ja
Publication of JPH06288633A publication Critical patent/JPH06288633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 定常出湯運転中に設定温度を変更した場合に
出湯温度を安定させて出湯し、出湯特性を向上させる。 【構成】 バイパスミキシング方式の給湯器において、
定常燃焼制御が行われ、定常出湯運転中に設定温度TS
が変更されると、設定温度に対応して必要ガス量を算出
し、設定温度TS が所定値TSO(50℃)を越えて変更さ
れた場合には、遅延時間の間算出された必要ガス量より
も少ないガスを供給し、遅延時間経過後にバイパス電磁
弁を動作させると共にガス量を必要ガス量に修正するオ
ーバーシュート防止処理操作を行い、一方、所定値TSO
以上から所定値TSO未満に変更された場合には遅延時間
の間必要ガス量よりも多いガス量を供給し、遅延時間経
過後にバイパス電磁弁を動作させると共にガス量を必要
ガス量に修正するアンダーシュート防止処理(US処
理)を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱交換器をバイパスす
るバイパス路を備えたバイパスミキシング方式の給湯器
において、出頭特性を向上させた給湯器の制御方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、瞬間式の給湯器においては、熱交
換器の低温腐食を防止するために、熱交換器をバイパス
するバイパス路を設け、熱交換器出口部の出湯温度を高
く保つことが行われており、このようなバイパス路を備
えた給湯器で、熱交換器への入水路に缶体入水電磁弁を
設けて着火時に通水をオン、消火時にオフさせることに
より、運転最小通水量(MOQ)以下で通水された場合
に熱交換器への通水を確実に遮断する一方、バイパス路
にバイパス電磁弁を設けて設定温度に応じてバイパス通
水量を調節し(缶体通水量に対するバイパス比を固定し
た固定バイパスミキシング方式においては、設定温度が
高いときはバイパス電磁弁を閉、低いときは開となるも
のであり、バイパス比が変化する可変バイパスミキシン
グ方式においては、設定温度に応じてバイパス電磁弁の
開度を調節する)、給湯器からの出湯温度を調節すると
ともに消火時に開放状態を保持してMOQ以下の通水
時、或いは運転スイッチをオフ状態にして通水した場合
に熱交換器をバイパスさせることにより、熱交換器のド
レン発生を防止し、低温腐食の発生を防止するものが知
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のバイパス路を備えた給湯器においては、設定温度に
対応させてバイパス電磁弁の開閉状態を一元的に定めて
おり、定常出湯運転中に設定温度を変更してバイパス電
磁弁が開から閉に切り換わった、或いは開度が小さくな
った場合に過渡的に高温湯が流出し、また閉から開に切
り換わった、或いは開度が大きくなった場合に過渡的に
冷水が流出することになり、使用者に不快感を与えると
ともに、出湯温度が不安定になり、出湯特性が悪化する
という問題があった。
【0004】本発明の目的は、定常出湯運転中に設定温
度を変更した場合に出湯温度を安定させて出湯すること
ができ、出湯特性を向上させた給湯器の制御方法を提供
することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の給湯器の制御方法は、熱交換器と、熱交換器
をバイパスするバイパス路と、バイパス路に設けられて
設定温度が高い時には閉または開度が小さくなり、低い
時には開または開度が大きくなるバイパス電磁弁と、バ
ーナへのガス量を制御するガス比例弁とを備えて成るバ
イパスミキシング方式の給湯器において、定常出湯運転
中に設定温度を変更した場合にバイパス電磁弁を所定の
遅延時間をもって開方向または閉方向に動作させるとと
もに、設定温度に対応して必要ガス量を算出し、設定温
度を高くしてバイパス電磁弁を閉方向に動作させる場合
には上記遅延時間の間上記算出された必要ガス量よりも
少ないガスを供給し、遅延時間経過後にバイパス電磁弁
を動作させるとともにガス量を上記必要ガス量に修正す
るオーバーシュート防止処理操作を行うとともに、設定
温度を低くしてバイパス電磁弁を開方向に動作させる場
合には上記遅延時間の間上記必要ガス量よりも多いガス
量を供給し、遅延時間経過後にバイパス電磁弁を動作さ
せるとともにガス量を上記必要ガス量に修正するアンダ
ーシュート防止処理操作を行うものであり、定常出湯運
転中に設定温度を変更した場合に安定した出湯温度で運
転を行うことができ、出湯特性を向上させることができ
る。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図に基づいて説明すると、
図1において、熱交換器1の入口側に入水路2が、出口
側に出湯路3が接続され、熱交換器1をバイパスして入
水路2と出湯路3とを連通させるバイパス路4が設けら
れ、入水路2のバイパス路4分岐部と熱交換器1との間
に設けられた缶体入水電磁弁5と、バイパス路4にバイ
パス電磁弁6と、バイパス路4の合流部よりも下流側の
出湯路3に設けられた水量サーボ弁7と、入水路2のバ
イパス路4分岐部よりも上流側に設けられた全通水量Q
T を検出する水量センサ8及び入水温度TC を検出する
入水温度センサ9と、入水路2のバイパス路4分岐部と
熱交換器1との間に設けられた缶体通水量QH を検出す
る水量センサ10と、バイパス路4の合流部よりも下流
側の出湯路3に設けられ、熱交換器1からの高温湯とバ
イパス路4からの冷水とが混合された後の出湯温度TO
を検出する出湯温度センサ11と、熱交換器1を加熱す
るバーナ13と、バーナ13へのガス量を調節するガス
比例弁14とを備えており、上記全通水量QT 、入水温
度TC 、缶体通水量QH 、出湯温度TO の各検出信号が
入力され、入力された設定温度TS に基づいて缶体入水
電磁弁5、バイパス電磁弁6、水量サーボ弁7及びガス
比例弁14に制御信号を出力するコントローラ12が設
けられている。
【0007】図2のフローチャートを参照して給湯器の
運転動作を説明すると、使用開始前の初期状態において
は、缶体入水電磁弁5は閉状態、バイパス電磁弁6は開
状態にあり、出湯路3に接続された給湯栓を開いて出湯
を開始すると、水量センサ8が検出する全通水量QT
最小必要全通水量MOQT に達した(MOQT ON)こ
とを確認してから缶体入水電磁弁5を開き、設定温度T
S が所定値TSO(例えば、50℃)以上の高温出湯時には
バイパス電磁弁6が閉じられ、設定温度TS が所定値T
SO(50℃)未満の低温出湯時にはバイパス電磁弁6が開
かれる。
【0008】ここで、最小必要全通水量MOQT は、設
定温度TS によって異なるMOQTON(運転開始必要
通水量以上)とMOQT OFF(運転継続下限通水量未
満)とが設定されるものであり、例えば、設定温度TS
が所定値TSO(50℃)以上の高温出湯時には全通水量Q
T が3.5 l/min.以上となった時にMOQT ONとして缶
体入水電磁弁5を開き、3.0 l/min.未満になるとMOQ
T OFFとして缶体入水電磁弁5を閉じるものであり、
また、設定温度TS が所定値TSO(50℃)未満の低温出
湯時には全通水量QT が2.5 l/min.以上となった時にM
OQT ONとして缶体入水電磁弁5を開き、2.0 l/min.
未満になるとMOQT OFFとして缶体入水電磁弁5を
閉じるものである。
【0009】次に水量センサ10が検出する缶体通水量
H が最小必要缶体通水量MOQHに達した(MOQH
ON)ことを確認すると、バーナ13が点火されて定常
燃焼制御が行われ、定常出湯運転が開始される。缶体通
水量QH が最小必要缶体通水量MOQH を下回る(MO
H OFF)場合には、設定温度TS に関係なく、缶体
入水電磁弁5を閉じてバイパス電磁弁6を開き、バーナ
13の燃焼を開始せず、冷水を供給して制御を終了す
る。ここで、最小必要缶体通水量MOQH は、MOQH
ON(運転開始必要通水量以上)とMOQH OFF(運
転継続下限通水量未満)とが設定されており、例えば、
缶体通水量QH が1.6 l/min.以上となった時にMOQH
ONとして燃焼運転を開始し、1.3 l/min.未満になると
MOQH OFFとして缶体入水電磁弁5を閉じてバイパ
ス電磁弁6を開いて制御を終了する。
【0010】定常燃焼制御が行われ、定常出湯運転中に
設定温度TS が変更されると、設定温度TS が所定値T
SO(50℃)を越えて(所定値TSOを含む)変更された場
合、即ち所定値TSO(50℃)未満から所定値TSO(50
℃)以上に変更された場合には後述するオーバーシュー
ト防止処理(OS処理)を行い、一方、所定値TSO(50
℃)以上から所定値TSO(50℃)未満に変更された場合
には後述するアンダーシュート防止処理(US処理)を
行うものであり、設定温度TS が所定値TSO(50℃)を
越えて変更されない場合、即ち所定値TSO(50℃)以上
の範囲内、或いは所定値TSO(50℃)未満の範囲内で設
定温度TS が変更された場合には、バイパス電磁弁6の
開閉操作が行われないから、オーバーシュート防止処理
或いはアンダーシュート防止処理を行う必要が無く、定
常燃焼制御が継続される。
【0011】先ず設定温度TS が所定値TSO(50℃)未
満から所定値TSO(50℃)以上に変更された(TO ≧T
SO>TU )場合に行われるオーバーシュート防止処理
(OS処理)について説明する。設定温度TS における
必要ガス量GTSは式GTS=QT (TS −TC )で算出さ
れるものであるから、所定値TSO(50℃)未満の設定温
度TU (例えば、46℃)における必要ガス量GTUは、G
TU=QT (TU −TC )であり、また所定値TSO(50
℃)以上の設定温度TO (例えば、50℃)における必要
ガス量GTOは、GTO=QT (TO −TC )となる。設定
温度TS をTU (必要ガス量GTU)から所定値TSO(50
℃)を越えて(所定値TSOを含む)TO (必要ガス量G
TO)に変更する場合、所定の遅延時間tlをもってバイ
パス電磁弁6を閉止するようにし、遅延時間tl の間必
要ガス量として変更後の設定温度TO における必要ガス
量GTOよりも少ない(本実施例では必要ガス量GTOの50
%である)オーバーシュート防止ガス量GOSをバーナ1
3に供給し、遅延時間tl 経過後バイパス電磁弁6を閉
止して必要ガス量GTOを供給するものである。なお、オ
ーバーシュート防止ガス量GOSは次式で算出される。 GOS=0.5 GTO=0.5 QT (TO −TC ) また、遅延時間tl (min.) は次式で算出される。 tl =0.5 VM /QH (但し、VM は缶体容量)
【0012】次に設定温度TS が所定値TSO(50℃)未
満から所定値TSO(50℃)以上に変更された場合に行わ
れるアンダーシュート防止処理(US処理)について説
明する。設定温度TS をTO (必要ガス量GTO)からT
U (必要ガス量GTU)に変更する(TO ≧TSO>TU
場合、上記遅延時間tl をもってバイパス電磁弁6を開
くようにし、遅延時間tl の間必要ガス量として変更後
の設定温度TU における必要ガス量GTUよりも多い(本
実施例では必要ガス量GTUの 2.0倍)アンダーシュート
防止ガス量GUSをバーナ13に供給し、遅延時間tl
過後バイパス電磁弁6を閉止して必要ガス量GTUを供給
するものである。なお、アンダーシュート防止ガス量G
USは次式で算出される。 GUS=2.0 GTU=2.0 QT (TU −TC
【0013】さらに、バイパス電磁弁の開度を複数段、
或いは連続的に調節可能とし、所定値TSOを複数設定す
ることにより、複数の所定値TSOのいずれかを越えて設
定温度が変更されると、オーバーシュート防止処理(O
S処理)またはアンダーシュート防止処理(US処理)
を逐次行い、きめの細かい制御を行うことができ、安定
した出湯温度を得ることができる。また、所定値を設定
せず、設定温度を高くするとオーバーシュート防止処理
を行い、設定温度を低くするとアンダーシュート防止処
理を行うようにしても良いものである。
【0014】
【発明の効果】本発明は、上述のとおり構成されている
から、設定温度を高くしてバイパス電磁弁を閉方向に動
作させる場合には上記遅延時間の間必要ガス量よりも少
ないガスを供給し、設定温度を低くしてバイパス電磁弁
を開方向に動作させる場合には上記遅延時間の間必要ガ
ス量よりも多いガス量を供給し、遅延時間経過後にバイ
パス電磁弁を動作させるとともにガス量を算出された必
要ガス量に修正することにより、定常出湯運転中に設定
温度を変更した場合に安定した出湯温度で運転を行うこ
とができ、出湯特性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用する給湯器の概略構成図であ
る。
【図2】 本発明の制御動作のフローチャートである。
【符号の説明】
1 熱交換器 2 入水路 3 出湯路 4 バイパス路 5 缶体入水電磁弁 6 バイパス電磁弁 7 水量サーボ弁 8 水量センサ 9 入水温度センサ 10 水量センサ 11 出湯温度センサ 12 コントローラ 13 バーナ 14 ガス比例弁
フロントページの続き (72)発明者 腹巻 知 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 抱 貴雄 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 福井 秀和 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 森下 敦弘 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 川口 裕 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 神吉 英二 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換器と、熱交換器をバイパスするバ
    イパス路と、バイパス路に設けられたバイパス電磁弁
    と、バーナへのガス量を制御するガス比例弁とを備えた
    バイパスミキシング方式の給湯器において、定常出湯運
    転中に設定温度を変更した場合にバイパス電磁弁を所定
    の遅延時間をもって開方向または閉方向に動作させると
    ともに、設定温度に対応して必要ガス量を算出し、設定
    温度を高くしてバイパス電磁弁を閉方向に動作させる場
    合には上記遅延時間の間必要ガス量よりも少ないガスを
    供給し、設定温度を低くしてバイパス電磁弁を開方向に
    動作させる場合には上記遅延時間の間必要ガス量よりも
    多いガス量を供給し、遅延時間経過後にバイパス電磁弁
    を動作させるとともにガス量を算出された必要ガス量に
    修正することを特徴とする給湯器の制御方法。
JP9606692A 1992-03-24 1992-03-24 給湯器の制御方法 Pending JPH06288633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9606692A JPH06288633A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 給湯器の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9606692A JPH06288633A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 給湯器の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06288633A true JPH06288633A (ja) 1994-10-18

Family

ID=14155056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9606692A Pending JPH06288633A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 給湯器の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06288633A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191254A (ja) * 1989-12-20 1991-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191254A (ja) * 1989-12-20 1991-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960004852B1 (ko) 온수공급제어장치
JPH06288633A (ja) 給湯器の制御方法
JPH0268449A (ja) バイパスミキシング式給湯器
JP3997373B2 (ja) 給湯器
JP2565021B2 (ja) バイパス混合制御方式
JPH02233904A (ja) 液体加熱器の燃焼制御装置
JP2576351B2 (ja) 給湯装置
JP3854700B2 (ja) バイパスミキシング方式の給湯器における出湯制御装置
JPH0650604A (ja) バイパス混合制御方式
JPH06347095A (ja) 給湯装置
JP3748464B2 (ja) 給湯器
JPH05256515A (ja) 給湯機およびその制御方法
JP2526461B2 (ja) 給湯器の制御方法
JP2504357B2 (ja) 給湯器の制御方法
JPH06249504A (ja) 給湯装置
JPH049546A (ja) 給湯装置
JPH06288535A (ja) 給湯器の二次圧調整方法
JP3707747B2 (ja) 給湯器
JPH0593545A (ja) 給湯機の制御方法
JP2001317812A (ja) 給湯装置
JPH06288632A (ja) 給湯装置
JPH0718588B2 (ja) 給湯器の制御装置
JPS60259854A (ja) 給湯制御装置
JPH1114144A (ja) 給湯装置の過流出防止処理方法
JPH06249505A (ja) 給湯装置