JPH06286730A - 空気交換パッケージに於ける気密封止及びガス交換用のストレッチャ−インジェクタ装置 - Google Patents

空気交換パッケージに於ける気密封止及びガス交換用のストレッチャ−インジェクタ装置

Info

Publication number
JPH06286730A
JPH06286730A JP6017267A JP1726794A JPH06286730A JP H06286730 A JPH06286730 A JP H06286730A JP 6017267 A JP6017267 A JP 6017267A JP 1726794 A JP1726794 A JP 1726794A JP H06286730 A JPH06286730 A JP H06286730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
duct
central body
air
stretcher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6017267A
Other languages
English (en)
Inventor
Angelo Cappi
アンジエロ・カツピ
Renato Rimondi
レナトー・リモンデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AWATSUKUSU PUROJIETSUTATSUIOONE E RICHIERUKA Srl
AWAX Progettazione e Ricerca SRL
Original Assignee
AWATSUKUSU PUROJIETSUTATSUIOONE E RICHIERUKA Srl
AWAX Progettazione e Ricerca SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AWATSUKUSU PUROJIETSUTATSUIOONE E RICHIERUKA Srl, AWAX Progettazione e Ricerca SRL filed Critical AWATSUKUSU PUROJIETSUTATSUIOONE E RICHIERUKA Srl
Publication of JPH06286730A publication Critical patent/JPH06286730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/04Evacuating, pressurising or gasifying filled containers or wrappers by means of nozzles through which air or other gas, e.g. an inert gas, is withdrawn or supplied
    • B65B31/043Evacuating, pressurising or gasifying filled containers or wrappers by means of nozzles through which air or other gas, e.g. an inert gas, is withdrawn or supplied the nozzles acting horizontally between an upper and a lower part of the container or wrapper, e.g. between container and lid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フィルムラッピングによりカバーされていな
いパッケージの2つの対向する側でラッピングから得ら
れた2つの側方フィルムスリーブの各々に挿入されるの
に好適なラッピング機械に適用すべきストレッチャ-イ
ンジェクタ装置を開示する。 【構成】 本装置は、その気密性を確保するために及び
例えば食品パッケージ内部の空気交換を実施するために
フィルムを空気圧的に伸張して作動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気交換パッケージ(m
odified atmosphere packages)に於けるガス交換(gas e
xchange)用及び包装パッケージの気密封止用のラッピン
グ機械に適用すべきストレッチャ-インジェクタ装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】空気交換パッケージの製造時、所謂ラッ
ピングを最初に実施すると、即ち、パッケージの周辺を
包装すると、フィルムで包装されていない2つの対向す
る包装表面の各々から突き出るフィルムスリーブが形成
される。次いで同時にガス交換を実施しながら前記スリ
ーブを封止すると、空気交換パッケージが得られる。
【0003】ラッピング時に使用するフィルムが非伸張
性の種類のものであると、前記スリーブではシールを弱
める折り目及び/または皺が形成し易いことは公知であ
る。実際、うまく封止するためには、皺により封止ライ
ン上に様々な厚みができ封止ブレードが厚みの薄い場所
のフィルムと密接に接触できず、不十分な封止により弱
い領域が生じてしまうので、封止ラインに折り目がない
ところで実施するのが重要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、封止
ブレードが完全に伸張したフィルムと接触し、強度が不
連続にならずに均一なシールビードを達成するように、
折り目及び/または皺ができないようにするためにパッ
ケージの2つの側面の各々においてフィルムスリーブを
伸張し得る装置を提供することである。
【0005】前記装置は、空気を交換する際に品物をパ
ッケージするために特別な気体をパッケージ内に注入す
ることも可能である。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的は、請求項1に
特定された特徴をもつストレッチャ-インジェクタ装置
により実施し得る。
【0007】2つのフィルムスリーブの各々の内側に挿
入され且つ作動されると、本発明のストレッチャ-イン
ジェクタは、ストレッチャの外形に密接に合い、従って
フィルムを均一且つ均質に封止し得る前記フィルムスリ
ーブを伸張するという長所を提供する。
【0008】本発明の装置により提供される別の長所
は、パッケージから空気を吸引する段階で、フィルムを
ストレッチャ-インジェクタの周囲に気密的に接着させ
て、パッケージ内から空気を迅速且つ完全に排気し得る
ということである。
【0009】
【実施例】本発明のストレッチャ-インジェクタのこれ
ら及び他の長所及び特徴は、添付図面を参照して以下に
記載する好ましい態様の詳細な記載から当業者には明ら
かである。
【0010】図1を参照して、本発明のストレッチャ-
インジェクタ装置は、空気圧プラント(示されていない)
に2つのダクト4及び5を各々接続するための2つの結
合金具2及び3が備えられているほぼ立方形の形の側方
ボディ1を含む。
【0011】前記ダクト4及び5はボディ1内及び、こ
れに統合されているかまたは固定されているほぼ平行六
面体の中央ボディ6内に一部含まれている。
【0012】前記ボディ6の可動端部7はクサビ-テー
パー型であり、2つのダブル効果リニアアクチュエータ
9の操作桿8上に据え付けられている。前記端部7の各
々には、ボディ6を横方向にカバーするが、側面はパッ
ケージと面しているシート金属または他の好適な材料で
できているカバー10が備えられており、その機能は後
述する。
【0013】ダクト4及び5を介して空気圧プラントに
より供給される圧縮空気を、詳細に後述するように前記
アクチュエータ9の各々の開口及び閉鎖作動に使用す
る。
【0014】さらにその目的は後で明白になるが1つ以
上のアイドルローラ11が前記端部7のそれぞれに於け
る縁部に据え付けられている。
【0015】ラインに配置されたアクチュエータ9のス
ライディングシート12も中央ボディ6内にあるが、も
う一つのダクト13は一部前記ボディ6内に及び一部ボ
ディ1内にあり、ボディ1は前記ボディ6の真ん中に配
置されているのでボディ6の端部の方向を向くダクト5
及び13の2つのアームは大体同じ長さである。
【0016】前記ダクト13はスリーブ14またはボデ
ィ1に据え付けられている同様の接続手段を介して、前
記ダクト13の端部アパーチャ15を介してパッケージ
内を空気交換するために備えられている空気圧プラント
(示されていない)に接続されている。
【0017】図2及び3を参照して、公知のラッピング
及び封止機械に適用する際に、本発明の1対のストレッ
チャ-インジェクタ装置の作用が以下に示されている。
ストレッチャ-インジェクタ装置はそれぞれ16により
示される。
【0018】各装置16はブラケット18または他の好
適な接続手段により支持アーム17上に据え付けられて
おり、開始サイクルの閉鎖位置では前記アーム17によ
りラッピング操作後にパッケージ20の端部に形成され
た2つのフィルムスリーブ19の各々の内側に配置され
ている。
【0019】装置16は、次の封止ステーションで封止
ブレード21の作用を受けるために包装されるべきパッ
ケージから距離を置いて適切な支持部材17により位置
決めされている。
【0020】互いに離れるように動いて中央ボディ6か
ら端部7を離し、これによりアパーチャ15の開口部を
も確定するアクチュエータ9の開口作動を引き起こすた
めに、圧縮空気は図1中の白矢印により表されるように
シート12の真ん中に現れるダクト4に接続金具2を介
して供給される。
【0021】装置16のこの開口運動の際、端部7の縁
部に据え付けられたアイドルローラ11は前記端部上の
フィルムをスライドし易くし、これによりフィルムスリ
ーブが広がり平坦になって図3に示されるように確実に
ほぼダックビーク配置となり、装置16の周囲に接着す
る。
【0022】中央ボディ6の側方面をカバーするが、一
方はパッケージに面するカバー10は、装置の開口及び
閉鎖運動の間に前記中央ボディ6に沿って端部7を常時
完全に一直線に並べて保持する機能と、次のボディ6と
端部7との間の隙間を封鎖することによりパッケージ内
のガス交換段階の間のストレッチャ-インジェクタの気
密性を確保する機能とのダブル機能を実施する。
【0023】明らかに、前記カバー10は、ボディ6を
全側方面でカバーすることにより良好なガイド機能を実
施し得たが、この場合運動摩擦がより大きく、パッケー
ジに面する側にはパッケージ内のガス交換を可能にする
ために通路が備えられるべきである。
【0024】ストレッチャ-インジェクタ16が図3の
開口位置にあるときにこの交換段階は、アクチュエータ
9の開口ストロークの端部で起き、スリーブ14に接続
された空気圧プラントによりパッケージ内の空気を最初
に吸引することも含む。空気は、図1の点付矢印により
示されたのと反対方向にアパーチャ15及びダクト13
を介して排気され、次いで点付矢印により示されるよう
に空気交換パッケージに好適な任意のガスにより置換さ
れる。
【0025】本発明の装置により提供される他の長所と
しては、排気段階で、スリーブ19を形成するフィルム
ウェブが完全に伸張され、完全な開口位置において装置
16の周囲に接着し、このためパッケージ内に含まれた
空気を効果的に排気するのに十分な気密性を達成するこ
とが挙げられる。
【0026】ガス交換を実施すると、封止ブレード21
は、折り目及び/または皺のない完全に伸張したフィル
ムの2つのウェブと接触してパッケージを封止する。こ
のようにして、本発明の主な目的に応じて弱い部分のな
い規則正しく且つ均一なシールビードが得られる。
【0027】スリーブ19を封止後、結合金具3が接続
されている空気圧プラントは、図1の黒矢印で示されて
いるように、アクチュエータ9の閉鎖作動のためにその
アームがシート12の端部に現れるダクト5に圧縮空気
を供給する。このようにして、互いの方向に動くように
前記アクチュエータが逆に作動して、端部7が中央ボデ
ィ6に近づいて、続いてアパーチャ15を閉鎖する。
【0028】閉鎖段階の間、各ストレッチャ-インジェ
クタ16は、適切な支持アーム17により封止パッケー
ジ20から離されて、新しい操作サイクルを直ちに開始
できるようになる。
【0029】上記の態様の考え得る一変形としては、1
対の2つのストレッチャ−インジェクタ16のうちの一
つをスリーブ14及び適切なダクト13なしで製造する
ことがあり、これによりストレッチャ-インジェクタ対
のもう一方にガス交換機能を完全に移転することができ
る。これは明らかに通常やや大きいパッケージに関する
操作サイクルの効率を減少させるが、装置を空気をほと
んど含まない小さなパッケージに適用するときに長所を
証明し得る。
【0030】これらの装置の公知のラッピング及び封止
機械への適用の他の考え得る長所としては、ラッピング
ステーションから封止ステーションへパッケージ20を
移動させるためにストレッチャ-インジェクタ対16を
使用することが挙げられる。
【0031】このようにするために、支持部材17は移
動手段22上に順番に据え付けられており、サイクルの
最初の2段階(即ち、スリーブへの挿入及びストレッチ
ャ-インジェクタの開口)は、封止されるべきパッケージ
20がラッピングステーションにまだある時に実施す
る。このようにして2つの装置16は封止ステーション
に向かって移動する際にパッケージ20と一緒に移動す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の主題の装置の一部断面斜視図を示す図
である。
【図2】操作サイクルの開始段階に於ける一対の前記装
置を含むラッピング及び封止機械の斜視図を示す図であ
る。
【図3】完全に開口位置にある本発明の一対の装置の斜
視図を示す図である。
【符号の説明】
1 ボディ 2,3 結合金具 4,5,13 ダクト 6 中央ボディ 7 可動端部 8 操作桿 9 アクチュエータ 10 カバー 11 アイドルローラ 12 スライディングシート 14,19 スリーブ 15 アパーチャ 16 装置 17 支持部材 18 ブラケット 20 パッケージ 21 封止ブレード 22 移動手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レナトー・リモンデイ イタリー国、バツツアーノ(ボローニ ヤ)、ビア・デ・ガスペリ、1

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気交換パッケージに於ける気密封止及
    びガス交換用のストレッチャ-インジェクタ装置であっ
    て、圧縮空気の流入用の第1のダクト(4)と中央部で連
    通し、且つ圧縮空気の流入用の第2のダクト(5)と2つ
    の端部で連通する好適なシート(12)中でスライドする
    のに好適な1対のダブル効果リニアアクチュエータ(9)
    を封入する中央ボディ(6)と、前記アクチュエータ(9)
    の操作桿(8)に固定されており、且つ中央ボディ(6)と
    可動端部(7)の間の隙間を閉鎖するのに好適なカバー
    (10)がパッケージの方を向いて装置側に備えられてい
    る2つの可動端部(7)と、中央ボディ(6)の一部分であ
    り、且つ空気圧プラントにダクト(4、5)を接続するた
    めの結合金具(2、3)が備えられている側方ボディ(1)
    と、中央ボディ(6)内に配置されており、そのアパーチ
    ャ(15)がカバー(10)下に現れる第3のダクト(13)
    にガス交換プラントを接続するためのスリーブ(14)と
    からなることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つのアイドルローラ(11)
    が各端部(7)の縁部に据え付けられていることを特徴と
    する請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 カバー(10)がボディ(6)をその全ての
    側方面でカバーしており、且つパッケージに面する側に
    ガス交換用の通路を有することを特徴とする請求項1に
    記載の装置。
  4. 【請求項4】 ボディ(1)がボディ(6)の真ん中に配置
    されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP6017267A 1993-02-16 1994-02-14 空気交換パッケージに於ける気密封止及びガス交換用のストレッチャ−インジェクタ装置 Pending JPH06286730A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI930285A IT1263923B (it) 1993-02-16 1993-02-16 Dispositivo tenditore-iniettore per la chiusura a tenuta e lo scambio di gas in confezioni ad atmosfera modificata
IT93A000285 1993-02-16
CA002114585A CA2114585A1 (en) 1993-02-16 1994-01-31 Stretcher-injector device for airtight sealing and gas exchange in modified atmosphere packages

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06286730A true JPH06286730A (ja) 1994-10-11

Family

ID=25676974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6017267A Pending JPH06286730A (ja) 1993-02-16 1994-02-14 空気交換パッケージに於ける気密封止及びガス交換用のストレッチャ−インジェクタ装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5406776A (ja)
EP (1) EP0613822B1 (ja)
JP (1) JPH06286730A (ja)
AT (1) ATE153943T1 (ja)
CA (1) CA2114585A1 (ja)
DE (1) DE69403504T2 (ja)
ES (1) ES2104323T3 (ja)
IT (1) IT1263923B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016537267A (ja) * 2013-10-17 2016-12-01 アツィオナリア コストルツィオーニ マッキーネ アウトマティケ ア.チ.エンメ.ア.ソチエタ ペル アツィオニ 使い捨てのカプセルまたはポッドのパック、ならびに使い捨てのカプセルまたはポッドの包装機械および包装方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5655357A (en) * 1995-05-02 1997-08-12 Tilia International, Inc. Exhaust flow rate vacuum sensor
US6467242B1 (en) * 2001-05-14 2002-10-22 Chiou Shiang Huang Heat-sealing apparatus
DE10149136A1 (de) * 2001-10-05 2003-04-17 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen und Verschließen von aus wenigstens einer heißsiegelfähigen Packstoffbahn hergestellten Packung
JP5041273B2 (ja) * 2005-06-28 2012-10-03 株式会社Sumco 容器包装装置
KR102573775B1 (ko) * 2015-09-10 2023-09-04 삼성전자주식회사 진공 흡입 노즐 및 이를 포함하는 진공 흡입 장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3971191A (en) * 1975-07-11 1976-07-27 Thurne Engineering Company Limited Machine for inserting objects into bags
US4241558A (en) * 1979-01-24 1980-12-30 C.V.P. Systems, Inc. Packaging machine
GB2074972B (en) * 1980-05-02 1983-10-05 Grace W R & Co Bag loader for packaging machine
DE3107485A1 (de) * 1981-02-27 1982-09-16 Südpack Verpackungs-GmbH & Co KG, 7955 Ochsenhausen Vorrichtung und verfahren zum maschinellen evakuieren und verschliessen von kunststoffbeuteln
US5201165A (en) * 1990-10-05 1993-04-13 International Paper Company Gas displacement device for packaging food and non-food products
US5228269A (en) * 1992-06-22 1993-07-20 Sanfilippo John E Apparatus and method for removing oxygen from food containers
US5271207A (en) * 1992-11-18 1993-12-21 Moshe Epstein Dual-function nozzle head for vacuum-packaging tooling

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016537267A (ja) * 2013-10-17 2016-12-01 アツィオナリア コストルツィオーニ マッキーネ アウトマティケ ア.チ.エンメ.ア.ソチエタ ペル アツィオニ 使い捨てのカプセルまたはポッドのパック、ならびに使い捨てのカプセルまたはポッドの包装機械および包装方法
US10189622B2 (en) 2013-10-17 2019-01-29 Azionaria Costruzioni Macchine Automatiche A.C.M.A. S.P.A. Pack of single use capsule or pod, packaging machine and method thereof
US11192703B2 (en) 2013-10-17 2021-12-07 Azionaria Construzioni Macchine Automatiche A.C.M.A. S.P.A. Machine and method for packaging single-use capsules or pods

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI930285A1 (it) 1994-08-16
ES2104323T3 (es) 1997-10-01
ATE153943T1 (de) 1997-06-15
EP0613822A2 (en) 1994-09-07
EP0613822A3 (en) 1995-02-15
DE69403504T2 (de) 1997-09-25
ITMI930285A0 (it) 1993-02-16
US5406776A (en) 1995-04-18
CA2114585A1 (en) 1995-08-01
DE69403504D1 (de) 1997-07-10
IT1263923B (it) 1996-09-05
EP0613822B1 (en) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4069643A (en) Apparatus and method of packaging large items
JPH06286730A (ja) 空気交換パッケージに於ける気密封止及びガス交換用のストレッチャ−インジェクタ装置
JPH0398818A (ja) 包装装置および包装方法
JP7386126B2 (ja) 気体封入方法及び気体封入装置
ITBO20060374A1 (it) Metodo e dispositivo per l'incarto di prodotti
JP2006282239A (ja) ロータリ式袋詰め包装機における包袋の開口装置
US2740243A (en) Bag sealing machine
EP1899225A1 (en) Method and machine for producing a sealed wrapping about a product, and wrapping obtained using such a method
US2888792A (en) Vacuum sealing machine
JP4849747B2 (ja) 横型袋包装機における脱気装置
JP2001130511A (ja) 真空包装装置
US2881573A (en) Bag sealing machine and method
US2337086A (en) Sleeve press
JP4729662B2 (ja) 柔軟なスリーブを保持するためのクランプおよび溶接式封止方法
JP2001122219A (ja) 真空包装及び結束包装の兼用包装機
US3877203A (en) Flat turret wrapping machine
JPH0126564Y2 (ja)
JPS5822408B2 (ja) 排気装置の改良
JPS591324A (ja) 真空包装機
JPH0516086Y2 (ja)
JP2918987B2 (ja) 真空包装方法
JPH03162226A (ja) 密封包装器
JPH0520291B2 (ja)
JPH04339710A (ja) ガセット包装装置
JPH0644803Y2 (ja) 真空包装装置