JPH06285721A - 電解複合研磨装置 - Google Patents

電解複合研磨装置

Info

Publication number
JPH06285721A
JPH06285721A JP10017693A JP10017693A JPH06285721A JP H06285721 A JPH06285721 A JP H06285721A JP 10017693 A JP10017693 A JP 10017693A JP 10017693 A JP10017693 A JP 10017693A JP H06285721 A JPH06285721 A JP H06285721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
tool
electrolytic
electrode
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10017693A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Furusawa
真治 古澤
Hiroshi Hamazaki
洋志 浜崎
Takanobu Sugimoto
孝信 椙本
Eiji Kobayashi
栄治 小林
Katsutsune Tamiya
勝恒 田宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP10017693A priority Critical patent/JPH06285721A/ja
Publication of JPH06285721A publication Critical patent/JPH06285721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被加工体の被加工面に機械的な研磨作用と電
解作用とを有効に作用させ、研磨効率を向上する。 【構成】 被加工体1に対し相対的に移行し被加工体1
を研磨する研磨工具10,18,19と、研磨工具1
0,18,19とは別体で研磨工具10,18,19の
研磨に先立った加工位置に設けられ,被加工体1に所定
の間隙を保って配設された電極12と、間隙に供給する
電解液9と、被加工体1を陽極側,電極12を陰極側に
接続して給電する電解用電源2とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属表面を研磨する電
解複合研磨装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、研削,研磨は砥石や各種研磨材
を用いた研削,研磨工具を単独使用しており、研削,研
磨を実施する際、工具に用いる研削,研磨材の砥粒をい
かに被加工体の被加工面に有効に作用させるかが、研
削,研磨の生産性を高める上で重要である。また一部に
は、メタルボンド砥石やグラファイト等をベースとした
砥石による研削と電解作用を合体した工具による電解複
合研削或いは不織布研磨材による研磨と電解作用を合体
した工具による電解複合研磨が実施されている。
【0003】つぎに、従来の電解複合研削装置について
図7を参照して説明する。1は電解用電源2の陽極に接
続された被加工体、3は電極4とメタルボンド又はグラ
ファイトをベースとした砥石5とからなる電解複合研削
工具、6は電解用電源2の陰極側に接続され,回転軸7
に摺接したブラシ、8は被加工体1の被加工面に電解液
9を供給する供給管である。
【0004】つぎに動作について説明する。被加工体1
の被加工面に工具3を圧接し、被加工体1を陽極,ブラ
シ6を陰極に接続して電解用電源2により給電し、回転
軸7を高速回転させるとともに、被加工体1の被加工面
に電解液9を供給し、電解溶出を行い、高速回転の工具
3の研削により陽極被膜を除去し、送り機構により工具
3に送りを与え、研削加工を行う。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】従来の前記電解複合研
削装置の場合、工具3と加工作用の制約から1〜2μR
maxの仕上面に止まり、研削効率が低い。また電解複
合研磨装置の場合、0.1μRmax以下の鏡面研磨は
可能であるが、一工具内に機械的な研磨作用を行う研磨
材と電解作用を行う電極とが構成されているため、機械
研磨条件と電解条件の制約を受けて両作用の最適値を独
自に設定するのが困難であり、研磨効率が低いという問
題点がある。本発明は、前記の点に留意し、被加工体の
被加工面に機械的な研磨作用と電解作用とを有効に作用
させ、研磨効率を向上するようにした電解複合研磨装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の電解複合研磨装置は、被加工体に対し相対
的に移行し被加工体を研磨する研磨工具と、研磨工具と
は別体で研磨工具の研磨に先立った加工位置に設けら
れ,被加工体に所定の間隙を保って配設された電極と、
間隙に供給する電解液と、被加工体を陽極側,電極を陰
極側に接続して給電する電解用電源とを備えたものであ
る。
【0007】
【作用】前記のように構成された本発明の電解複合研磨
装置は、被加工体に対し相対的に移行する研磨工具によ
り被加工体を研磨し、被加工体に所定の間隙を保って配
設された電極を、研磨工具とは別体で研磨工具の研磨に
先立った加工位置に設けるようにしたため、機械的研磨
作用と電解作用の最適値が独自に設定可能になり、さら
に微弱な電解作用を付加し、微視的な表面改質が行わ
れ、砥粒を被加工体に有効に作用させているので、研磨
効率が向上し、卓越した工業的利用が可能となる。
【0008】
【実施例】実施例について図1ないし図6を参照して説
明する。それらの図において図7と同一符号は同一もし
くは相当するものを示す。 (実施例1)まず、実施例1を示した図1ないし図3に
ついて説明する。10は回転軸7に固着された砥石,弾
性砥石,不織布研磨材等の研磨材11を備えた研磨工具
であり、被加工体1に対し相対的に移行し、被加工体1
を研磨する。12は被加工体1に所定の間隙を保って配
設された電極であり、工具10とは別体で工具10の研
磨に先立った加工位置に設けられ、工具10と同期して
動く。13は電極12に透設された電解液9の供給孔で
あり、前記間隙に微弱電流が流せる水溶性研削液に若干
の電解質を添加した電解液9が供給される。
【0009】そして、従来例と同様、被加工体1の被加
工面に工具10を圧接し、被加工体1を陽極,電極12
を陰極に接続して電源2により給電し、工具10を回転
させるとともに、供給孔13より工具10の先立った位
置の被加工体1の被加工面に電解液9を供給し、電解作
用で活性化、即ち微視的な表面改質を行い、送り機構に
より工具10及び電極12を同図の矢印方向に移動さ
せ、研磨加工を行う。この時、図2に示すように、0.
1〜1A/cm2 の電解電流密度において工具10の回
転負荷電力が増大し、さらに、図3に示すように研磨の
除去量が増大しており、両図から被加工体1の被加工面
に微弱な電解を与えることにより工具10の砥粒が有効
に作用していることがわかる。
【0010】(実施例2)つぎに実施例2を示した図4
について説明する。同図において、図1と異なる点は、
工具10の左側,右側にそれぞれ電極12を配設し、両
電極12を切換器14のそれぞれの接点15を介して電
源2の陰極に接続し、工具10が同図に示す左方向の矢
印Aに移動する場合は、一方の接点15を閉じて左側の
電極12に給電し、工具10が同図に示す右方向の矢印
Bに移動した場合は、他方の接点15を閉じて右側の電
極12に給電し、前記と同様に研磨加工を行う。
【0011】(実施例3)つぎに、実施例3を示した図
5について説明する。同図において、図1と異なる点
は、回転軸7に固着されたディスク16にディスク状の
砥石または研磨材17が装着されたディスク状研磨工具
18を用いた点であり、ディスク状研磨工具19を回転
させ、同図の矢印方向に工具18,電極12を移動さ
せ、前記と同様に研磨加工を行う。
【0012】(実施例4)つぎに、実施例4を示した図
6について説明する。同図において、19は被加工体1
の被加工面に圧接され,被加工面を研磨するベル状研磨
工具であり、大径の回転体20,小径の回転体21及び
両回転体20,21に巻回されたベルト状研磨材22か
らなる。そして、ベルト状研磨工具19の大径の回転体
20をベルト状研磨材23を介して被加工体1の被加工
面に圧接させ、大径の回転体20を同図に示すように左
回転させ、前記と同様に研磨加工を行う。
【0013】このように前記各実施例では、研磨に最適
な研磨工具10,18,19,電解作用に最適な電極面
積及び被加工体1との間隙,電解液組成,濃度を独自に
選択し、電解溶出を自主的とするのではなく、被加工体
1の被加工面を微視的な表面改質を行うようにしたた
め、定圧研磨においては除去深さ、即ち単位時間当りの
除去量を大幅に増大することができ、定寸切込みの研磨
においては送り速度の限界値を大幅に増大することがで
きる。また、電解液9に微弱電流が流せる水溶性研削液
に若干の電解質を添加するだけでよいので、電解複合研
磨装置の防錆等の配慮が不要になる。
【0014】さらに、従来に比して大電流を流す必要も
なく、回転軸7へ給電する必要もないため、装置は一般
的な機械仕様の状態で使用することができる。なお、前
記各実施例では、被加工体1を固定し、電極12を工具
10,18,19と同期させて送り方向に送る場合を例
にとって説明したが、電極12を工具10,18,19
と一体結合して固定し、被加工体1を移行するようにし
てもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているため、つぎに記載する効果を奏する。本発明の電
解複合研磨装置は、被加工体1に対し相対的に移行する
研磨工具10,18,19により被加工体1を研磨し、
被加工体1に所定の間隙を保って配設された電極12
を、研磨工具10,18,19とは別体で研磨工具1
0,18,19の研磨に先立った加工位置に設けるよう
にしたため、機械的研磨作用と電解作用の最適値を独自
に設定することができ、さらに微弱な電解作用を付加
し、微視的な表面改質を行い、砥粒を被加工体1に有効
に作用させているので、研磨効率を向上させ、卓越した
工業的利用ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の一部切断正面図である。
【図2】電解電流密度と工具回転負荷電力との関係図で
ある。
【図3】電解電流密度と除去量との関係図である。
【図4】本発明の実施例2の一部切断正面図である。
【図5】本発明の実施例3の一部切断正面図である。
【図6】本発明の実施例4の一部切断正面図である。
【図7】従来例の一部切断正面図である。
【符号の説明】
1 被加工体 2 電解用電源 9 電解液 10 研磨工具 12 電極 18 研磨工具 19 研磨工具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 栄治 大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立 造船株式会社内 (72)発明者 田宮 勝恒 大阪市此花区西九条5丁目3番28号 日立 造船株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被加工体に対し相対的に移行し被加工体
    を研磨する研磨工具と、該研磨工具とは別体で前記研磨
    工具の研磨に先立った加工位置に設けられ,前記被加工
    体に所定の間隙を保って配設された電極と、前記間隙に
    供給する電解液と、前記被加工体を陽極側,前記電極を
    陰極側に接続して給電する電解用電源とを備えた電解複
    合研磨装置。
JP10017693A 1993-04-01 1993-04-01 電解複合研磨装置 Pending JPH06285721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10017693A JPH06285721A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 電解複合研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10017693A JPH06285721A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 電解複合研磨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06285721A true JPH06285721A (ja) 1994-10-11

Family

ID=14267009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10017693A Pending JPH06285721A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 電解複合研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06285721A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0343145A (ja) 研削装置
US5868607A (en) Electrolytic in-process dressing method, electrolytic in process dressing apparatus and grindstone
JPH03251353A (ja) 円筒工作物研削方法
JPH06285721A (ja) 電解複合研磨装置
JP3530562B2 (ja) レンズ研削方法
JP2679509B2 (ja) 切断砥石及び切断方法
JPH0531628A (ja) 円筒工作物の電解複合研磨方法
JPH11262860A (ja) 超精密研削方法および研削装置
JPS5921735B2 (ja) 円筒内面の電解複合研摩装置
JP2717438B2 (ja) 電解ドレッシング研削による導電性砥石のツルーイング及びドレッシング方法及びその装置
JPH04275874A (ja) 両面ラップ研削装置
JP2950064B2 (ja) 電解ドレッシング式研削装置
Ohmori et al. Efficient grinding technique utilizing electrolytic in-process dressing for precision machining of hard materials
JPH10225865A (ja) メタルボンド砥石を用いた研削装置
JPH04159079A (ja) 電解ドレッシング装置
JPH079338A (ja) ドレッシング装置
JP3274592B2 (ja) 電解インプロセスドレッシング研削加工方法及び装置
JP2617833B2 (ja) 円筒工作物の電解複合研磨装置
JP3356693B2 (ja) 超精密研削方法および研削装置
JPS6239175A (ja) 対電極放電によるツル−イング・ドレツシング方法
Inada et al. Effects of ion-shot coolant system on cutting of the ferrous material with a diamond tool
JPS6071122A (ja) 電解複合鏡面加工方法
JPS62114876A (ja) メタルボンド砥石のドレツシング方法
JPS6268224A (ja) 放電加工装置
JPH08197433A (ja) 複合型切断用研削砥石