JPH0627985U - 流水溝用蓋体及び流水溝 - Google Patents

流水溝用蓋体及び流水溝

Info

Publication number
JPH0627985U
JPH0627985U JP6216892U JP6216892U JPH0627985U JP H0627985 U JPH0627985 U JP H0627985U JP 6216892 U JP6216892 U JP 6216892U JP 6216892 U JP6216892 U JP 6216892U JP H0627985 U JPH0627985 U JP H0627985U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
running water
handle
water groove
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6216892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565958Y2 (ja
Inventor
良二郎 浅野
Original Assignee
浅野金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浅野金属工業株式会社 filed Critical 浅野金属工業株式会社
Priority to JP1992062168U priority Critical patent/JP2565958Y2/ja
Publication of JPH0627985U publication Critical patent/JPH0627985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565958Y2 publication Critical patent/JP2565958Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 取り外しが容易な流水溝用蓋体を提供するこ
とを目的とする。 【構成】 流水溝1の上部に形成した嵌合受部2に嵌入
する蓋体3に把手体5を起伏自在に設け、この把手体5
の握持部を蓋体3の重心部若しくは重心部に近い上方位
置に設定し、把手体5を倒したとき把手体5が収納され
る収納部6を蓋体3の表面に設けたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、取り外しが容易な流水溝用蓋体及び取り外しが容易な蓋体を設けた 流水溝に係るものである。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
従来流水溝に嵌合する蓋体は厚さがあって重いため一旦嵌合するとなかなか取 り外すことが容易でなく、専用の取り外し作業機を用いるなどその取り外し作業 は厄介であった。
【0003】 本考案はこの欠点を解決した流水溝用蓋体を提案するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
添付図面を参照して本考案の要旨を説明する。
【0005】 流水溝1の上部に形成した嵌合受部2に嵌入する蓋体3に把手体5を起伏自在 に設け、この把手体5の握持部を蓋体3の重心部若しくは重心部に近い上方位置 に設定し、把手体5を倒したとき把手体5が収納される収納部6を蓋体3の表面 に設けたことを特徴とする流水溝用蓋体に係るものである。
【0006】 また、流水溝1の上部に形成した嵌合受部2に嵌入する蓋体3に腕体4・4を 起伏自在に設け、この腕体4・4間に把手部材11を架設し、腕体4・4の下部寄 りの途中を支点軸7・7により蓋体3に枢着し、腕体4・4の下部にローラ9・ 9を回動自在に設け、腕体4・4を起立せしめたときローラ9・9の下面が蓋体 3の底より突出するように設定したことを特徴とする流水溝用蓋体に係るもので ある。
【0007】 また、流水溝1の上部に形成した嵌合受部2に、請求項1記載の流水溝用蓋体 若しくは請求項2記載の流水溝用蓋体と公知の蓋板13とを任意の配列で嵌入した ことを特徴とする流水溝に係るものである。
【0008】
【作用】
請求項1,3記載の考案の作用について説明する。
【0009】 流水溝1の嵌合受部2に公知の蓋板13とともに任意の配列で本案品を嵌入する 。把手体5を引き上げ、該把手体5を起立させる。把手体5は蓋体3の重心部若 しくは重心部に近い上方に位置しているからこの把手体5を握持して蓋体3を持 ち上げると本案品をほぼ水平状態で容易に流水溝1の嵌合受部2から取り外すこ とできる。従って、本案品を取り外すことで流水溝1の掃除が簡単に行えること になる。
【0010】 請求項2,3記載の考案について説明する。
【0011】 流水溝1の嵌合受部2に公知の蓋板13とともに任意の配列で本案品を嵌入する 。把手部材11を引き上げ、腕体4・4を起立させる、回動自在なローラ9・9が 蓋体3の底より突出するように設けられているから把手部材11の引き起こしと同 時にローラ9・9が回動し、蓋体3はその位置でローラ9・9の突出分だけテコ 作用により持ち上げられる。従って、把手部材11を握持して蓋体3を持ち上げる と、本案品を容易に流水溝1の嵌合受部2から取り外すことができる。よって、 本案品を取り外すことで流水溝1の底の掃除が簡単に行なえることになる。
【0012】
【実施例】
図1,2,3,4,5は好適な実施例を示すもので、流水溝1の上部に形成し た嵌合受部2に嵌入する蓋体3に把手体5を起伏自在に設け、この把手体5の握 持部を蓋体3の重心部若しくは重心部に近い上方位置に設定し、把手体5を倒し たとき把手体5が収納される収納部6を蓋体3の表面に設ける。
【0013】 また、流水溝1の上部に形成した嵌合受部2に嵌入する蓋体3に腕体4・4を 起伏自在に設け、この腕体4・4間に把手部材11を架設し、腕体4・4の下部寄 りの途中を支点軸7・7により蓋体3に枢着し、腕体4・4の下部にローラ9・ 9を回動自在に設け、腕体4・4を起立せしめたときローラ9・9の下面が蓋体 3の底より突出する。
【0014】 図示した蓋体3は底が解放された金属製(例えばステンレス,アルミ,鋳物) の方形箱型を採用した場合を図示している(蓋体3の天板のみをアルミとし、周 板を鋳物としても良い。)。
【0015】 尚、蓋体3は、コンクリート製,樹脂製など、どのようにも設計し得るもので ある。樹脂製の蓋体3を採用すると軽量となり且つ該樹脂製の蓋体3上を自動車 などが通過しても音がせず、消音効果も発揮し得る。
【0016】 図示した蓋体3の側面3"は上方程拡大した傾斜面で形成されている。
【0017】 図示した収納部6は収納されている把手部材11を持ち上げ易いように横溝部6 'の巾を広している。
【0018】 また、図示した腕体4・4は、背縁途中に蓋体3を起立させたとき蓋体3の上 板3'に係止して起立状態を維持する係止切欠部4'・4'と、水平に倒したとき 同じく水平状態を維持する係止切欠鉤部4"・4"を設けた場合を図示している。 本実施品は流水溝1の嵌合受部2に嵌入並設した公知のコンクリート製蓋板13 間の所々に介存せしめ、この本案品を取り外して広い開口部を確保し、流水溝1 内を掃除する。
【0019】 尚、本実施品を取り外せば、前記のように広い開口部が確保し得ることになる 為、隣接している蓋板13の取り外しが円滑に行えるという利点も生じる。
【0020】 図中符号8はローラ軸、15は公知のコンクリート製蓋板13に形成されている持 ち上げ用の切欠凹部である。
【0021】 図6は、蓋体3の両側面に塵埃導入溝14を上下方向に凹設し、この塵埃導入溝 14に連設して蓋体3の底に流水溝1の嵌合受部2の巾Lよりも長い塵埃排出溝12 を水平方向に凹設した別例を図示したもので、蓋体3の両側面と嵌合受部2の立 ち上がり面2'との間隙10に詰まる塵埃を流水溝1に排出することが可能となり 、従って、非常に実用性の高いものとなる。
【0022】
【考案の効果】
本考案は、流水溝の上部に形成した嵌合受部に嵌入する蓋体に把手体を起伏自 在に設け、この把手体の握持部を蓋体の重心部若しくは重心部に近い上方位置に 設定し、把手体を倒したとき把手体が収納される収納部を蓋体の表面に設けたか ら、把手体を引き上げて起立せしめ、この把手体を握って持ち上げれば、蓋体を ほぼ水平状態で流水溝の嵌合受部より容易に取り外すことが可能となる。
【0023】 また、流水溝の上部に形成した嵌合受部に嵌入する蓋体に腕体を起伏自在に設 け、この腕体間に把手部材を架設し、腕体の下部寄りの途中を支点軸により蓋体 に枢着し、腕体の下部にローラを回動自在に設け、腕体を起立せしめたときロー ラの下面が蓋体の底より突出するように設定したから、把手部材を引き上げると 、テコの理によりローラが蓋体をその位置で少し上方へ持ち上げ、従って、把手 部材を握って持ち上げれば、蓋体を流水溝の嵌合受部より容易に取り外すことが 可能となり、流水溝の掃除開口部を確保し得ることになる。
【0024】 従って、本考案と公知の蓋板との組み合わせにより極めて実用性秀れた流水溝 を提供し得ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の斜視図である。
【図2】本実施例の要部の断面図である。
【図3】本実施例の要部の断面図である。
【図4】本実施例の縦断面図である。
【図5】本実施例の使用状態を示す平面図である。
【図6】別例の斜視図である。
【符号の説明】
1 流水溝 2 嵌合受部 3 蓋体 4 腕体 5 把手体 6 収納部 7 支点軸 9 ローラ 11 把手部材 13 蓋板

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流水溝の上部に形成した嵌合受部に嵌入
    する蓋体に把手体を起伏自在に設け、この把手体の握持
    部を蓋体の重心部若しくは重心部に近い上方位置に設定
    し、把手体を倒したとき把手体が収納される収納部を蓋
    体の表面に設けたことを特徴とする流水溝用蓋体。
  2. 【請求項2】 流水溝の上部に形成した嵌合受部に嵌入
    する蓋体に腕体を起伏自在に設け、この腕体間に把手部
    材を架設し、腕体の下部寄りの途中を支点軸により蓋体
    に枢着し、腕体の下部にローラを回動自在に設け、腕体
    を起立せしめたときローラの下面が蓋体の底より突出す
    るように設定したことを特徴とする流水溝用蓋体。
  3. 【請求項3】 流水溝の上部に形成した嵌合受部に、請
    求項1記載の流水溝用蓋体若しくは請求項2記載の流水
    溝用蓋体と公知の蓋板とを任意の配列で嵌入したことを
    特徴とする流水溝。
JP1992062168U 1992-09-03 1992-09-03 流水溝用蓋体及び流水溝 Expired - Lifetime JP2565958Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992062168U JP2565958Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 流水溝用蓋体及び流水溝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992062168U JP2565958Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 流水溝用蓋体及び流水溝

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0627985U true JPH0627985U (ja) 1994-04-15
JP2565958Y2 JP2565958Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=13192331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992062168U Expired - Lifetime JP2565958Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 流水溝用蓋体及び流水溝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565958Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141067A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 S & K:Kk 冷蔵庫

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428385U (ja) * 1977-07-28 1979-02-24
JPH0233844U (ja) * 1988-08-23 1990-03-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428385U (ja) * 1977-07-28 1979-02-24
JPH0233844U (ja) * 1988-08-23 1990-03-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141067A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 S & K:Kk 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565958Y2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0627985U (ja) 流水溝用蓋体及び流水溝
JP3878532B2 (ja) ペット用トイレ
JPS6139016Y2 (ja)
JPH0320390Y2 (ja)
US6145475A (en) Pet accessory for a toilet
JPH05114Y2 (ja)
JPS6329390Y2 (ja)
JP3557107B2 (ja) 運搬用容器
CN214737206U (zh) 一种新型公路工程模板支撑装置
KR20110009487U (ko) 변기용 세척 브러쉬 보관함
JPH0248548Y2 (ja)
JP2557276Y2 (ja) 洗剤収納装置
JPS5914522Y2 (ja) ずり出しバケツト
JPH0627984U (ja) 流水溝用蓋体
JPS6131101Y2 (ja)
JPH0711546U (ja) 着脱式の取っ手
JPH059850Y2 (ja)
JPH049880Y2 (ja)
TWM656010U (zh) 除濕機
JPH0621993Y2 (ja) 合成樹脂製下水桝
JPH075041Y2 (ja) 廃棄物収集コンテナ
JP2599236Y2 (ja) 液体用容器
JP3544418B2 (ja) 蓋付き容器
JPH0321717Y2 (ja)
JP3054602U (ja) モップ収納ボックス