JPH06276569A - コードレス電話システム - Google Patents

コードレス電話システム

Info

Publication number
JPH06276569A
JPH06276569A JP5057076A JP5707693A JPH06276569A JP H06276569 A JPH06276569 A JP H06276569A JP 5057076 A JP5057076 A JP 5057076A JP 5707693 A JP5707693 A JP 5707693A JP H06276569 A JPH06276569 A JP H06276569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cordless telephone
service area
call
telephone set
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5057076A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kise
吉昭 木瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5057076A priority Critical patent/JPH06276569A/ja
Publication of JPH06276569A publication Critical patent/JPH06276569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コードレス電話機のサービスエリア外れによ
る着信接続不能状態に対応できるコードレス電話システ
ムを得る。 【構成】 各基地局を収容する交換機に、コードレス電
話機のサービスエリア外れを検出して、それへの着信呼
をあらかじめ設定された転送先に転送する機能を持た
せ、また、そのコードレス電話機がサービスエリア内に
戻ったことを検出して、それへの着信呼の転送先への転
送を解除する機能も持たせ、また、前記着信呼の転送先
を交換機に密結合で接続された音声蓄積手段内の所定の
データ蓄積エリアとし、また、コードレス電話機に、そ
れがサービスエリア内に戻った時、音声蓄積手段におけ
る着信呼の蓄積の有無を表示する表示手段を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、基地局が構内交換機
などに収容されて、そのサービスエリアが限定されてい
るコードレス電話システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は従来のコードレス電話システムを
示すシステム構成図である。図において、1はこのコー
ドレス電話システムの中心をなす交換機としての構内交
換機であり、21 〜2n はこの構内交換機1に有線で接
続されている複数(n局)の基地局である。31 〜3n
はこれら各基地局21 〜2n によってそれぞれがカバー
されている無線ゾーンであり、4はこれら各無線ゾーン
1 〜3n によって形成されるサービスエリアである。
5はそのサービスエリア4内を移動して、それが位置し
ている無線ゾーン33 をカバーしている基地局23 を介
して構内交換機1に接続されるコードレス電話機であ
り、5a はそのコードレス電話機5がサービスエリア4
の外に出た状態を示している。6は構内交換機1に収容
された一般の電話機である。
【0003】次に動作について説明する。コードレス電
話機5はサービスエリア4内を移動する際、その無線ゾ
ーン31 〜3n を移る都度、構内交換機1にその位置を
登録している。従って、電話機6よりコードレス電話機
5に着信があると、構内交換機1はその識別番号に基づ
いて、当該コードレス電話機5が位置登録されている基
地局(図示の場合には基地局23 )との間に、図5に破
線で図示した通話路を設定する。これによって、コード
レス電話機5はこの基地局23 経由で電話機6と接続さ
れ、通話が可能となる。
【0004】また、このコードレス電話機5が移動し
て、基地局21 のカバーする無線ゾーン31 に入った場
合、構内交換機1はその識別番号によって追跡交換を行
い、通話路を図5に一点鎖線で示したものに設定しなお
す。従って、コードレス電話機5がサービスエリア4内
を移動している限り、その通話は確保される。しかしな
がら、コードレス電話機5が図5に5a で示すようなサ
ービスエリア4の外まで移動した場合には、当該コード
レス電話機5の通話は不能となる。
【0005】ここで、このサービスエリア4は基地局2
1 〜2n からの距離によって規定されるばかりでなく、
障害物による電波の遮蔽などによっても限定される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のコードレス電話
システムは以上のように構成されているので、サービス
エリア4を特に意識せずに通話していることが普通であ
る利用者は、通話中であれば通話の途切れによってサー
ビスエリア4の外に出たことに気付くが、通話をしてい
ない状態でサービスエリア4を外れた場合には、利用者
はそれに気付きにくく、当該コードレス電話機5への着
信が不能となって機会損失が発生し、さらには利便性も
低下するなどの問題点があった。
【0007】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、コードレス電話機がサービス
エリアを外れることによる着信接続不能の状態に対応で
きるコードレス電話システムを得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解消するための手段】請求項1の発明に係るコ
ードレス電話システムは、複数の基地局を収容している
交換機に、コードレス電話機がサービスエリアを外れた
ことを検出する機能と、サービスエリアを外れたコード
レス電話機に着信があると、その呼をあらかじめ設定さ
れている転送先に転送する機能とを持たせたものであ
る。
【0009】また、請求項2の発明に係るコードレス電
話システムは、さらに、サービスエリアを外れていたコ
ードレス電話機がサービスエリア内に戻ったことを検出
すると、それへの着信呼の前記転送先への転送を解除す
る機能を交換機に持たせたものである。
【0010】また、請求項3の発明に係るコードレス電
話システムは、サービスエリアを外れたコードレス電話
機への着信呼の転送先を、交換機に密結合によって接続
された音声蓄積手段内の所定のデータ蓄積エリアとした
ものである。
【0011】また、請求項4の発明に係るコードレス電
話システムは、コードレス電話機に、それがサービスエ
リア内に戻った時、音声蓄積手段における当該コードレ
ス電話機への着信呼の蓄積の有無を表示する表示手段を
設けたものである。
【0012】
【作用】請求項1の発明における交換機は、コードレス
電話機がサービスエリアを外れて追跡交換できなくなっ
たことを検出すると、そのサービスエリアを外れたコー
ドレス電話機への着信をあらかじめ設定された転送先に
転送することにより、当該コードレス電話機の利用者に
対して電話利用上の機会損失を低減させるとともに、発
信者側に対しても再発信などの手間を削減する。
【0013】また、請求項2の発明における交換機は、
さらに、サービスエリアを外れていたコードレス電話機
がサービスエリア内に戻ると、それを検出して当該コー
ドレス電話機への着信呼の転送先への転送を解除するこ
とにより、コードレス電話機が転送状態になったままと
なることを防止する。
【0014】また、請求項3の発明における音声蓄積手
段は、サービスエリアを外れたコードレス電話機への着
信の内容を、音声でそれぞれ所定のデータ蓄積エリアに
蓄積することにより、サービスエリアを外れたコードレ
ス電話機への着信の転送先として機能する。
【0015】また、請求項4の発明における表示手段
は、コードレス電話機がサービスエリア内に戻った時、
当該コードレス電話機への着信の有無を表示することに
より、サービスエリアを出ている間に着信した呼の音声
が音声蓄積手段に蓄積されているか否かを利用者に通知
する。
【0016】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。図1において、1は交換機としての構
内交換機、21 〜2n は基地局、31 〜3n は無線ゾー
ン、4はサービスエリア、5はコードレス電話機、5a
はそのコードレス電話機5がサービスエリア4外に移動
した状態、6は一般の電話機であり、図5に同一符号を
付した従来のそれらと同一、もしくは相当部分であるた
め、詳細な説明は省略する。
【0017】また、7は構内交換機1に密結合によって
接続され、5a で示されるようなサービスエリア4の外
に移動した状態のコードレス電話機5に着信があった
時、あらかじめ設定されたその呼の転送先として機能す
る音声蓄積手段としての音声メール装置である。ここ
で、構内交換機1は、コードレス電話機5がサービスエ
リア4の外に移動したことを検出する機能、サービスエ
リア4を外れた5a で示す状態にあるコードレス電話機
5に着信があった時、その呼の音声を音声メール装置7
に転送して蓄積させる機能、さらには、5a で示すサー
ビスエリア4を外れてた状態にあったコードレス電話機
5がサービスエリア4内に戻ったことを検出すると、当
該コードレス電話機5の着信呼の音声メール装置7への
転送を解除する機能を備えている点で、図5に同一符号
を付したものとは異なっている。
【0018】また、図2は上記コードレス電話機5の内
部構成を示すブロック図である。図において、11は基
地局21 〜2n との間で無線信号の送受信を行うための
アンテナであり、12はこのアンテナ11によって無線
信号を送受信する送受信器である。13はこのコードレ
ス電話機5の全体制御を行う制御器であり、14はこの
制御器13が必要に応じてデータを記憶するための記憶
器である。15は音声入力が行われるマイク、16は音
声出力が行われるスピーカであり、17はこのマイク1
5およびスピーカ16にて入出力される音声信号の圧縮
および伸長を行う圧伸器である。18はダイヤル信号を
はじめとする各種操作信号が入力される操作釦である。
19は通話相手の情報などの各種表示信号が表示される
液晶ディスプレイ等による表示手段(表示器)であり、
この場合、当該コードレス電話機5がサービスエリア4
の外からサービスエリア4内に戻った時に、音声メール
装置7に当該コードレス電話機5への着信呼の音声が蓄
積されているか否かの表示が行われる表示手段としても
機能する。20は制御器13の制御に基づいて、マイク
15およびスピーカ16で入出力される通話信号を制御
するマイク/スピーカインターフェースであり、21は
制御器13の制御に基づいて、操作釦18からの操作信
号を制御する操作釦インターフェース、22は同じく表
示器19への表示信号を制御する表示器インターフェー
スである。23は送受信器12にて送受信されるデータ
信号の変復調を行うモデムである。
【0019】次に動作について説明する。ここで、図3
はコードレス電話機5がサービスエリア4を外れた場合
の動作の流れを示すフローチャートであり、図4はコー
ドレス電話機5がサービスエリア4内に戻った場合の動
作の流れを示すフローチャートである。コードレス電話
機5が5a で示すようにサービスエリア4の外に移動し
た場合、構内交換機1は当該コードレス電話機5の識別
番号を追跡交換できなくなったことを検出し(ステップ
ST1)、当該コードレス電話機5に着信した呼を転送
する転送先として、音声メール装置7のあらかじめ設定
された所定のデータ蓄積エリアを設定する(ステップS
T2)。
【0020】このような状態で、例えば一般の電話機6
より当該識別番号のコードレス電話機5に着信があった
場合(ステップST3)、構内交換機1は識別番号に基
づいて当該コードレス電話機5に転送先が設定されてい
るか否かの判定を行う(ステップST4)。その結果、
転送先が設定されていれば、図1に太線で示した通話路
を設定してその呼を音声メール装置7に着信させる(ス
テップST5)。これによって音声メール装置7より発
信側の電話機6に、操作方法を案内する音声ガイダンス
が送られ(ステップST6)、発信者はそのガイダンス
に従って、メッセージを音声メール装置7の当該コード
レス電話機5に設定されたデータ蓄積エリアに録音・蓄
積する(ステップST7)。なお、コードレス電話機5
がサービスエリア4内に位置していれば、ステップST
2において転送先が設定されることはないので、ステッ
プST4の判定の結果、ステップST8に進んで通常の
着信処理が実行される。
【0021】また、サービスエリア4を外れて5a で示
す状態にあったコードレス電話機5が、サービスエリア
4内の例えば無線ゾーン33 に戻った場合、構内交換機
1は当該コードレス電話機5の識別番号による追跡交換
の復帰を検出し(ステップST11)、当該コードレス
電話機5に着信した呼の音声メール装置7の所定のデー
タ蓄積エリアへの転送を解除する(ステップST1
2)。次に、音声メール装置7の当該コードレス電話機
5に設定されていたデータ蓄積エリアに蓄積されている
メッセージの有無を確認して(ステップST13)その
判定を行い(ステップST14)、蓄積されていない場
合にはそのまま通常の動作に戻る(ステップST1
5)。
【0022】一方、メッセージの蓄積がある場合にはそ
の蓄積件数を確認して(ステップST16)、その情報
をメッセージ表示できる所定のコード(あらかじめ決め
られたデータ配列)に変換し(ステップST17)、そ
れをデータ信号として前記無線ゾーン33 をカバーして
いる基地局23 より当該識別番号をもつコードレス電話
機5に向けて送出する(ステップST18)。この時、
基地局23 とコードレス電話機5との間では、まず識別
番号による当該コードレス電話機5の呼び出しとそれに
対する応答が行われ、その後、コードレス電話機5は前
記データ信号の受信処理の準備をする。ここで、この基
地局23 の送出するデータ信号には、表示器19に表示
するデータであることを示す表示信号と、データ内容、
即ち音声メール装置7の該当するデータ蓄積エリアに蓄
積されているメッセージの件数が含まれている。
【0023】コードレス電話機5では、この基地局23
からのデータ信号をアンテナ11を介して送受信器12
で受信し(ステップST19)、モデム23を経由して
制御器13に送ってその信号内容の判別を行い、それが
表示信号であることを識別する(ステップST20)。
この表示信号と識別されたデータ信号は、そのデータ内
容が制御器13より記憶器14に送られて一旦記憶され
る。その後、制御器13は表示器インターフェース22
に対して、記憶器14に記憶しておいたデータ内容の表
示器19への表示命令を送出し(ステップST21)、
表示器インターフェース22はその表示命令に従って、
そのデータ内容を受信するためのゲートを開く。制御器
13は次に、記憶器14に対して記憶しているデータ内
容を表示器インターフェース22へ送信するように指示
し、記憶器14はその指示に従ってそのデータ内容を表
示器インターフェース22に送信する。表示器インター
フェース22は受け取ったデータ内容を表示器19への
表示が可能な電気信号に変換して表示器19に送り、例
えば「録音されているメッセージが2件あります」など
のメッセージの可視表示を表示器19に行わせる(ステ
ップST22)。
【0024】実施例2.なお、上記実施例では、表示手
段として液晶ディスプレイ等の表示器19を用い、デー
タ内容をその表示器19に可視表示する場合について説
明したが、表示手段としてスピーカ16を用いてそれよ
り音声出力するようにしても、また、表示手段としてラ
ンプやブザーを用いてメッセージの蓄積の有無のみを表
示するようにしてもよく、上記実施例と同様の効果を奏
する。
【0025】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、コードレス電話機がサービスエリアを外れて追跡交
換できなくなったコードレス電話機への着信を、あらか
じめ設定された転送先に転送するように構成したので、
サービスエリア外に出たコードレス電話機に着信できな
いことによる、電話利用上の機会損失の発生を防止する
ことができ、発信者側の再発信などの手間も削減できる
効果がある。
【0026】また、請求項2の発明によれば、さらに、
サービスエリアを外れていたコードレス電話機がサービ
スエリア内に戻ると、それを検出して当該コードレス電
話機への着信呼の転送先への転送を解除するように構成
したので、サービスエリアを外れて一旦転送状態になっ
たコードレス電話機も、サービスエリア内に戻れば自動
的に転送状態が解除され、利用者の操作忘れ等によって
コードレス電話機が転送状態になったままとなることが
防止できる効果がある。
【0027】また、請求項3の発明によれば、サービス
エリアを外れたコードレス電話機への着信の転送先を音
声蓄積手段の所定のデータ蓄積エリアとするように構成
したので、サービスエリアを外れたコードレス電話機へ
の着信内容は音声でそれぞれ所定のデータ蓄積エリアに
蓄積され、サービスエリア内に戻った時にその内容を遅
延転送することが可能となって、電話利用上の機会損失
の発生を防止でき、発信者側の再発信などの手間も削減
できる効果がある。
【0028】また、請求項4の発明によれば、コードレ
ス電話機がサービスエリア内に戻った時、当該コードレ
ス電話機への着信の有無を表示手段に表示するように構
成したので、サービスエリアを出ている間に着信した呼
の音声が音声蓄積手段に蓄積されているか否かを、サー
ビスエリアに戻った時点で知ることができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1によるコードレス電話シス
テムを示すシステム構成図である。
【図2】上記実施例におけるコードレス電話機の構成を
示すブロック図である。
【図3】上記実施例におけるコードレス電話機がサービ
スエリアを外れた場合の動作の流れを示すフローチャー
トである。
【図4】上記実施例におけるコードレス電話機がサービ
スエリア内に戻った場合の動作の流れを示すフローチャ
ートである。
【図5】従来のコードレス電話システムを示すシステム
構成図である。
【符号の説明】
1 交換機(構内交換機) 21 〜2n 基地局 31 〜3n 無線ゾーン 4 サービスエリア 5 コードレス電話機 7 音声蓄積手段(音声メール装置) 19 表示手段(表示器)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれが所定の無線ゾーンをカバーし
    ている複数の基地局を交換機に収容し、前記各基地局の
    無線ゾーンによって形成されるサービスエリア内を移動
    するコードレス電話機が、その位置している無線ゾーン
    をカバーしている基地局を介して前記交換機に接続され
    て通信を行うコードレス電話システムにおいて、前記交
    換機に、前記コードレス電話機が前記サービスエリアの
    外に移動したことを検出する機能および当該コードレス
    電話機に着信があった時、その呼をあらかじめ設定され
    ている転送先に転送する機能を持たせたことを特徴とす
    るコードレス電話システム。
  2. 【請求項2】 前記交換機に、前記サービスエリアの外
    に移動していたコードレス電話機が前記サービスエリア
    内に戻ったことを検出して、当該コードレス電話機の着
    信呼の前記転送先への転送を解除する機能を持たせたこ
    とを特徴とする請求項1に記載のコードレス電話システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記交換機に音声蓄積手段を密結合によ
    って接続し、前記サービスエリアの外に移動したコード
    レス電話機への着信呼の転送先を前記音声蓄積手段内の
    所定のデータ蓄積エリアとしたことを特徴とする請求項
    1または2に記載のコードレス電話システム。
  4. 【請求項4】 前記コードレス電話機に、前記サービス
    エリアの外からサービスエリア内に戻った時、前記音声
    蓄積手段に当該コードレス電話機への着信呼の蓄積の有
    無を表示する表示手段を持たせたことを特徴とする請求
    項3に記載のコードレス電話システム。
JP5057076A 1993-03-17 1993-03-17 コードレス電話システム Pending JPH06276569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5057076A JPH06276569A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 コードレス電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5057076A JPH06276569A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 コードレス電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06276569A true JPH06276569A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13045379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5057076A Pending JPH06276569A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 コードレス電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06276569A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19543037A1 (de) * 1995-11-07 1997-05-15 Launicke Karl Otto Bauelement mit fotovoltaisch wirksamer Schicht
US5960340A (en) * 1996-02-28 1999-09-28 At&T Corporation Automatic cellular telephone registration for universal telephone number service
KR20010090021A (ko) * 2001-04-13 2001-10-18 이상문 인터넷 전용선에 접속되어 이동통신 단말기와 신호를송수신하는 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19543037A1 (de) * 1995-11-07 1997-05-15 Launicke Karl Otto Bauelement mit fotovoltaisch wirksamer Schicht
US5960340A (en) * 1996-02-28 1999-09-28 At&T Corporation Automatic cellular telephone registration for universal telephone number service
KR20010090021A (ko) * 2001-04-13 2001-10-18 이상문 인터넷 전용선에 접속되어 이동통신 단말기와 신호를송수신하는 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU623884B2 (en) Terminal switching control apparatus
JPH0449744A (ja) コードレス留守番電話装置
EP0490261B1 (en) Facsimile system
US5802477A (en) Wireless telephone apparatus
JPS6264192A (ja) 移動無線通信方式
US4689811A (en) Call diverter function in an early care telephone system
JPH06276569A (ja) コードレス電話システム
JP3509099B2 (ja) 異なるリンギング・パターンを有するコードレス電話システム
KR950012588B1 (ko) 교환시스템의 자동 중계대 기능 구현 방법
JP3334527B2 (ja) 電話装置
JP3567189B2 (ja) ボタン電話装置
JP3171065B2 (ja) 電話システム
JP3334530B2 (ja) ボタン電話装置
JP2897738B2 (ja) 移動通信システム
JPS6324725A (ja) 選択呼出し可能なコ−ドレステレホンシステム
JPH03157093A (ja) コードレス電話システム
JPH06217024A (ja) インターフォンシステム
JPH04367196A (ja) ボタン電話装置
JPS63300637A (ja) 無線呼出し方式
JPS63269652A (ja) 音声ダイアル制御装置
JPS60189358A (ja) 電話転送システム
JPS60213157A (ja) 電話転送システム
JPH05207142A (ja) ボタン電話装置
JPH04357744A (ja) コードレス電話機
JPH06133013A (ja) 電話端末装置