JPH06274579A - 立体静止画画像ファイルシステム - Google Patents

立体静止画画像ファイルシステム

Info

Publication number
JPH06274579A
JPH06274579A JP5084091A JP8409193A JPH06274579A JP H06274579 A JPH06274579 A JP H06274579A JP 5084091 A JP5084091 A JP 5084091A JP 8409193 A JP8409193 A JP 8409193A JP H06274579 A JPH06274579 A JP H06274579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stereoscopic
frame memory
stereoscopic image
image data
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5084091A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Isono
春雄 磯野
Daisuke Takemori
大祐 竹森
Kazuhiro Arai
一弘 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Sanyo Electric Co Ltd
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Sanyo Electric Co Ltd, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP5084091A priority Critical patent/JPH06274579A/ja
Publication of JPH06274579A publication Critical patent/JPH06274579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 立体静止画画像ファイルシステムに関し、被
写体の立体静止画像を記録し、記録後の任意の時にこの
記録媒体の記録を読み出して立体画像表示装置に表示す
る立体静止画画像ファイルシステムを提供することを目
的とする。 【構成】 複数の入力視点で撮像された被写体3の立体
画像データをファイルシステム本体2で並列に、もしく
は、順次に記録媒体1に記録し、記録媒体1に記録され
た立体画像データのうち任意の視点の立体画像データを
読み取って各入力視点ごとに分けてフレームメモリFM
(FM1 〜FMN )に書き込み、このフレームメモリF
M(FM1 〜FMN )より同期して並列出力される各視
点の立体画像データに基づいて立体画像を立体画像表示
装置6表示する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、立体静止画画像ファイ
ルシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、静止画画像ファイルシステムとし
ては、1つの入力視点で撮像された2次元静止画像(平
面静止画像)の画像データを記録媒体に記録し、記録後
の任意の時にこの記録媒体の記録を読み出してCRTな
どの画像表示装置に表示するものがある。
【0003】この静止画画像ファイルシステムはかなり
高画質で、簡単な画像処理であれば瞬時に処理すること
ができ、画像を途切れさせることなく切替えることがで
きるようにしたものもある。
【0004】また、立体画像を表示する立体画像表示シ
ステムとして、複数の入力視点で撮像された立体画像デ
ータをそれぞれ信号処理し、それぞれ液晶プロジェクタ
によって各視点の画像を同時に拡散スクリーンに照射
し、レンチキュラーレンズを通して立体画像を鑑賞でき
るようにしたものがある(1990年第21回画像工学
コンファレンス、40インチ液晶投写型メガネなし立体
TVディスプレイ P213〜216参照)。
【0005】しかし、被写体の立体静止画像を記録し、
記録時以後の任意の時にこの記録媒体の記録を読み出し
て立体画像表示装置に表示する立体静止画画像ファイル
はこれまでのところ見当たらない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、上記従来の静
止画画像ファイルシステムと、立体画像表示システムと
を有為に組合せ、複数の上記静止画画像ファイルシステ
ムを用い、複数の視点の画像データを複数の記録媒体に
記録し、記録後の任意の時にこれらの記録媒体の記録を
読み出して複数の液晶プロジェクタから視点の異なる複
数の画像データを拡散スクリーンに照射し、レンチキュ
ラーレンズを通して立体静止画を鑑賞できるようにする
ことが考えられる。
【0007】しかしながら、複数の記録媒体と、この記
録媒体への画像データの記録とそのデータを読取り、液
晶プロジェクタに出力する手段(ファイルシステム本
体)を複数基設けることは、コスト的に不利であるばか
りでなく、システム全体として大型になるという問題が
ある。
【0008】本発明は、上記の事情を鑑みてなされたも
のであり、被写体の立体静止画像を記録し、記録後の任
意の時にこの記録媒体の記録を読み出して立体画像表示
装置に表示する立体静止画画像ファイルシステムを提供
することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の立体静止画画像
ファイルシステムは、上記の目的を達成するため、書替
え可能な記録媒体と、該記録媒体に複数の入力視点で撮
像された被写体の立体画像データを並列に、もしくは、
順次に記録する書込み手段と、上記記録媒体に記録され
た立体画像データのうち任意の視点の立体画像データを
読み取る読取手段と、読取手段が上記記録媒体から読み
取った各視点の立体画像データが各視点ごとに分けて書
き込まれるフレームメモリと、このフレームメモリより
同期して並列出力される各視点の立体画像データを入力
して表示する立体画像表示装置とを備えることを特徴と
する。
【0010】
【作用】本発明においては、複数の入力視点で撮像され
た被写体の立体画像データが書込み手段によって記録媒
体に記録され、この記録媒体に記録された立体画像デー
タのうち任意の視点の立体画像データが読取手段で読み
取られ、フレームメモリに書き込まれる。
【0011】そして、このフレームメモリより各視点の
立体画像データが同期して並列出力され、これを入力し
た立体画像表示装置が静止立体画像を表示する。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例に係る立体静止画画像ファ
イルシステムを図1の模式図に基づいて具体的に説明す
れば、以下の通りである。
【0013】このシステムは、書替え可能な記録媒体1
と、ファイルシステム本体2と、被写体3を撮影するN
台のカメラ4と、メモリコントローラ5と、Nフレーム
分のフレームメモリFM1 〜FMN と、立体画像表示装
置6とを備える。
【0014】上記記録媒体1は、書替え可能な記録媒体
であればよく、例えば磁気テープ、磁気ディスク、光磁
気ディスクなどを用いることができるが、この実施例で
は、記録密度が最も高い光磁気ディスクを記録媒体1と
して用いている。
【0015】各カメラ4は被写体3に向けてあればよ
く、例えば被写体3内の1点を中心として放射状に設け
られ、各視点からの被写体3の立体画像データをファイ
ルシステム本体2に出力する。
【0016】ファイルシステム本体2は、入力した各カ
メラ4の立体画像データを逐次並行して記録媒体1への
記録に適する信号に変換し、それぞれ記録媒体1の所定
のエリアに記録する。
【0017】また、ファイルシステム本体2は、上記記
録媒体1から各カメラ4の立体画像データを読み出し、
フレームメモリFM1 〜FMN に各視点ごとに分けて書
き込む。
【0018】各フレームメモリFM1 〜FMN はメモリ
コントローラ5に制御されて、各視点の立体画像データ
を立体表示装置6に出力し、立体画像表示装置6は入力
した各視点の立体画像データに基づいてn眼式立体画像
を表示する。
【0019】立体画像表示装置6は眼鏡なしに立体画像
を観察できる眼鏡なし方式のものであっても、偏光方向
が直交した偏光板を用いて立体画像を観察できる眼鏡あ
り方式のものであってもよい。
【0020】この実施例においては、n眼式立体画像が
表示されるので、立体画像装置6に対する観察者の視点
を移動させると、別の方向からの立体画像を見ることが
でき、回り込んだ側面の立体画像を見ることができ、2
眼式では得られない臨場感が生み出される。
【0021】本発明の他の実施例に係る立体静止画画像
ファイルシステムにおいては、4フレーム分のフレーム
メモリFM1 〜FM4 が設けられ、立体画像装置6が4
眼式立体画像を表示するようにしている。
【0022】この実施例のその他の構成、作用ないし効
果は上記の一実施例のそれらと同様であるので、重複を
避けるためこれらの説明は省略する。
【0023】本発明の又他の実施例に係る立体静止画画
像ファイルシステムにおいては、5フレーム分のフレー
ムメモリFM1 〜FM5 と、マルチプレクサ7とが設け
られ、立体画像表示装置6としては4眼式立体画像表示
装置が用いられる。
【0024】各フレームメモリFM1 〜FM5 のうち4
フレーム分のフレームメモリFM1〜FM4 には例えば
順に隣接する4つの視点の立体画像データが書き込ま
れ、他の1フレーム分のフレームメモリFM5 には、他
のフレームメモリに既に格納された画像データと連続し
ているが異なる視点の立体画像データ、例えばフレーム
メモリFM4 の次の視点の立体画像データが書き込まれ
る。
【0025】上記メモリコントローラ5は、例えば4フ
レーム分のフレームメモリFM1 〜FM4 に書き込んだ
立体画像データを読み出してマルチプレクサ7を介して
立体画像表示装置6に伝送している間に他の一つのフレ
ームメモリFM5 にフレームメモリFM4 の次の視点の
立体画像データを書込む。
【0026】上記の各実施例では、各フレームメモリF
1 〜FMN の立体画像データを同時に立体画像表示装
置6に伝送しているので、画面を更新しようとすれば、
各フレームメモリFM1 〜FMN の立体画像データを書
き替える間、画像の表示が途絶えることになる。
【0027】しかし、この実施例では、表示中の立体画
像データが書き込まれているフレームメモリFM1 〜F
4 以外のフレームメモリFM5 への立体画像データの
書込みが終了すると、マルチプレクサ7で立体画像表示
装置6に伝送する立体画像データをフレームメモリFM
1 〜FM4 の立体画像データからフレームメモリFM2
〜FM5 の立体画像データに切替え、これにより、立体
画像表示装置6には瞬時に視点が切替えられた立体画像
を表示することができ、観察者は視点を移動させること
なく視点が変わった立体画像を見ることができる。
【0028】ここで、このような視点の変化を連続して
実行すると、あたかも被写体が回転しているように見え
る擬似動画を表示することができる。
【0029】また、この実施例において、フレームメモ
リFM1 〜FMN の数を入力視点数の2倍にすれば、半
数のフレームメモリFM1 〜FMN/2 を用いて画像表示
をしている間に残りの半数のフレームメモリFM
(N/2)+1 〜FMN に次に表示する立体画像データを書込
み、この書込みの終了と同時に瞬間的に表示画像を切り
換えることができる。
【0030】この実施例のその他の構成、作用ないし効
果は上記の一実施例のそれらと同様であるので、重複を
避けるためこれらの説明は省略する。
【0031】なお、上記の各実施例では、各入力視点に
カメラ4を設置しているが、1台のカメラ4を移動させ
て複数の入力視点での立体画像データを得ることが可能
である。この場合には、各視点での立体画像データは順
次に記録媒体1に記録されることになる。
【0032】また、上記の各実施例では、メモリコント
ローラ5、フレームメモリFM1 〜FM5 、マルチプレ
クサ7がファイルシステム本体2に外付けされている
が、これらをファイルシステム本体2内に設けることは
妨げない。
【0033】更に、上記の各実施例では、被写体3が立
体であるが、例えばステレオペア写真などから立体画像
データをカメラやスキャナを介して読み取り、書込み手
段によって記録媒体1に記録することが可能であり、こ
れにより、多数存在するステレオペア写真などを立体静
止画ソフトとして有効に利用することができる。
【0034】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の立体静
止画画像ファイルシステムでは、複数の視点の画像デー
タが1台の書込み手段により記録媒体に記録され、この
記録媒体から1台の読取手段によってフレームメモリを
介して立体画像表示装置に伝送されて立体画像として表
示される。従って、 従来の静止画ファイルにフレーム
メモリやメモリコントローラなどを追加するだけの簡単
な構成で、立体画像データを記録し、立体画像表示装置
にその立体画像を表示させることができる。しかも、書
込み手段及び読取手段の台数を視点の数と関係なく1台
にでき、コストダウンを図る上で有利になる上、システ
ム全体を小型にできる。
【0035】本発明において、入力視点数と同数のフレ
ーム分のフレームメモリを用い、立体画像表示装置がこ
のフレームメモリから同期して並列出力される入力視点
数と同数眼分の立体画像データを入力して表示させる場
合には、入力視点数と同数の2眼式以上の多眼式立体画
像を表示できる。ここで、入力視点数を2点とすれば、
観察者が視点を移動しても一定の方向から見た立体画
像、すなわち、2眼式立体画像を鑑賞することができ、
また、入力視点数を3点以上の多数点にすれば、3眼式
以上の立体画像を鑑賞することができ、観察者が視点を
移動することにより見る方向が異なる立体画像を見るこ
とができ、2眼式立体画像では得られない臨場感を感得
することができる。
【0036】また、本発明において、入力視点数よりも
多数のフレーム分のフレームメモリを用い、入力視点数
分のフレームメモリに書き込まれた画像データが立体画
像表示装置に伝送されている間に他のフレームメモリに
既に格納された画像データと連続しているが異なる視点
の立体画像データを書き込み、データ切替え手段でフレ
ームメモリから立体画像表示装置に伝送される立体画像
データを切り換える場合には、画像の切替えが瞬時に行
え、画像の更新時間を短縮したり、観察者が視点を移動
せずに視点の異なる立体画像を観察したり立体画像の視
点を連続的に変化させて画像があたかも回転しているよ
うに見える擬似動画を見たりすることができる。
【0037】更に、本発明において、書込み手段がステ
レオペア写真からカメラ又はスキャナで撮像された立体
画像データを記録媒体に記録するように構成される場合
には、多数存在するステレオペア写真の立体静止画像デ
ータを記録することができ、現在では得られない過去の
立体画像データを得たり、現在のところ数少ない立体画
像データの蓄積量を簡単に増大させたりすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】本発明の他の実施例の構成図である。
【図3】本発明の又他の実施例の構成図である。
【符号の説明】
1 記録媒体 2 ファイルシステム本体 3 被写体 4 カメラ 5 メモリコントローラ 6 立体画像表示装置 7 マルチプレクサ FM1 〜FMN フレームメモリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新井 一弘 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 書替え可能な記録媒体と、該記録媒体に
    複数の入力視点で撮像された被写体の立体画像データを
    並列に、もしくは、順次に記録する書込み手段と、上記
    記録媒体に記録された立体画像データのうち任意の視点
    の立体画像データを読み取る読取手段と、読取手段が上
    記記録媒体から読み取った各視点の立体画像データが各
    視点ごとに分けて書き込まれるフレームメモリと、この
    フレームメモリより同期して並列出力される各視点の立
    体画像データを入力して表示する立体画像表示装置とを
    備えることを特徴とする立体静止画画像ファイルシステ
    ム。
  2. 【請求項2】 上記フレームメモリが入力視点数と同数
    フレーム分のフレームメモリからなり、立体画像表示装
    置がこのフレームメモリから同期して並列出力される入
    力視点数と同数眼分の立体画像データを入力して表示す
    る2眼式以上の多眼式立体表示装置で構成される請求項
    1に記載の立体静止画画像ファイルシステム。
  3. 【請求項3】 入力視点数が2であり、2フレーム分の
    フレームメモリと、2眼式立体表示装置とを備える請求
    項1又は2に記載の立体静止画画像ファイルシステム。
  4. 【請求項4】 入力視点数が3以上の多数であり、入力
    視点数と同数のフレーム分のフレームメモリと、入力視
    点数と同数の3眼式以上の多眼式立体表示装置とを備え
    る請求項1又は2に記載の立体静止画画像ファイルシス
    テム。
  5. 【請求項5】 上記フレームメモリが入力視点数よりも
    多数のフレーム分のフレームメモリで構成され、上記読
    取手段が、入力視点数分のフレームメモリに書き込まれ
    た画像データが立体画像表示装置に伝送されている間に
    他のフレームメモリに既に格納された画像データと連続
    しているが異なる視点の立体画像データを他の1フレー
    ム分のフレームメモリに書き込むように構成され、フレ
    ームメモリから伝送する画像データを切替えるデータ切
    替手段を設けた請求項1に記載の立体静止画画像ファイ
    ルシステム。
  6. 【請求項6】 上記書込み手段がステレオペア写真から
    カメラ又はスキャナで撮像された立体画像データを記録
    媒体に記録するように構成された請求項1ないし5のい
    ずれかに記載の立体静止画画像ファイルシステム。
JP5084091A 1993-03-17 1993-03-17 立体静止画画像ファイルシステム Pending JPH06274579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5084091A JPH06274579A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 立体静止画画像ファイルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5084091A JPH06274579A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 立体静止画画像ファイルシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06274579A true JPH06274579A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13820841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5084091A Pending JPH06274579A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 立体静止画画像ファイルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06274579A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6930685B1 (en) 1999-08-06 2005-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus
JP2008167065A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Fujifilm Corp 画像管理方法
JP2008289064A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Fujifilm Corp 画像処理装置、方法およびプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6930685B1 (en) 1999-08-06 2005-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus
JP2008167065A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Fujifilm Corp 画像管理方法
JP4662071B2 (ja) * 2006-12-27 2011-03-30 富士フイルム株式会社 画像再生方法
JP2008289064A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Fujifilm Corp 画像処理装置、方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6507358B1 (en) Multi-lens image pickup apparatus
JP3841630B2 (ja) 画像取り扱い装置
JPH0775137A (ja) 立体映像用めがね
JPH08501397A (ja) 三次元光学観察装置
JPH06274579A (ja) 立体静止画画像ファイルシステム
JP2002077942A (ja) 撮像装置
JPS6286997A (ja) 立体静止画再生装置
JP2002271816A (ja) 立体モザイク作成装置
JPH0630446A (ja) 立体画像記録装置
WO2004071101A1 (ja) 立体映像記録再生装置
US8217994B2 (en) Stereo-projection control system
JPH10224821A (ja) 複眼カメラおよびその複眼カメラを用いた映像表示システム
JP2002209232A (ja) 複眼カメラ
JP3142316B2 (ja) 動画立体像表示装置
JPS60180291A (ja) 立体ビデオ記録再生システム
JPH0591544A (ja) 立体画像表示用ビデオ信号生成装置
JPH01198890A (ja) 映像信号処理装置
JPH0292188A (ja) 立体プリント装置
JP3086587B2 (ja) 3次元映像ソフト変換方式
JP2002300608A (ja) 立体画像装置
JP2000102037A (ja) 撮像装置及び画像生成方法
JPH0879801A (ja) 立体プロジェクタ装置
JP2004080727A (ja) 立体映像2画面連結映像システム
JPS62291288A (ja) 立体映像装置
JP2002101430A (ja) 3次元カラーディスプレイユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees