JPH0627331A - 光ファイバケーブル収容具 - Google Patents

光ファイバケーブル収容具

Info

Publication number
JPH0627331A
JPH0627331A JP4183753A JP18375392A JPH0627331A JP H0627331 A JPH0627331 A JP H0627331A JP 4183753 A JP4183753 A JP 4183753A JP 18375392 A JP18375392 A JP 18375392A JP H0627331 A JPH0627331 A JP H0627331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber cable
side plates
drum portion
drum part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4183753A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatomo Oota
匡知 大田
Shigenori Yamaji
重紀 山地
Hiroyuki Abe
浩幸 阿部
Masahiro Haga
正博 羽賀
Shin Watabe
伸 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4183753A priority Critical patent/JPH0627331A/ja
Publication of JPH0627331A publication Critical patent/JPH0627331A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光伝送装置等において余長処理を行うための
光ファイバケーブル収容具に関し、部品点数が少なく、
製造および余長処理が容易でありながら、高品質を得る
ことを目的とする。 【構成】 光ファイバケーブルが巻き付けられるドラム
部2の両端部には、ドラム部2の中心軸とほぼ垂直にド
ラム部2よりも径が大きい1対の側板3,4が取り付け
られる。このため、ドラム部2の周りに巻くことによ
り、光ファイバケーブルの余長部分を容易に円形状にす
ることができる。また、ドラム部2の両端部にはドラム
部2よりも径の大きい1対の側板3,4が取り付けられ
ているので、光ファイバケーブルを散けずに巻くことが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光伝送装置等における光
ファイバケーブル収容具に関し、特に余長処理を行うた
めの光ファイバケーブル収容具に関する。
【0002】一般に、光伝送装置等では、光ファイバケ
ーブルの余長部分は、円形上に束ねて装置内で固定する
ようにしている。
【0003】
【従来の技術】図8は従来の光ファイバケーブル収容具
の構成を示す図である。余長部分の光ファイバケーブル
21は、所定の半径を持つ円形上に束ねられ、その円形
が崩れないようにテープ22a,22bおよび22cに
より束ねられている。この円形上に束ねられた光ファイ
バケーブル21は、U字型の止め具23a〜23dによ
りプリント基板24に固定される。止め具23a〜23
dは、先端部以外は絶縁被覆されており、プリント基板
24に先端部が半田付けされる。これにより光ファイバ
ケーブル21がプリント基板24に固定される。
【0004】また、固定された光ファイバケーブル21
の上からは、金属カバー25が被せられる。金属カバー
25には固定片26a〜26dが設けられており、それ
ぞれプリント基板24の穴4a〜4dでネジ27a〜2
7dにより締結される。これにより、余長部分の光ファ
イバケーブル21を確実に保護することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような余
長部分の処理は、光ファイバケーブル21を円形上に束
ねる際の寸法測定や、束ねた光ファイバケーブル 1を
止め具23a〜23dにより固定するための半田付け作
業等に手間がかかるため、製造効率が悪いという問題点
があった。
【0006】また、テープ22a〜22c、止め具23
a〜23d等の部品点数も多くなるため、コスト高とな
っていた。本発明はこのような点に鑑みてなされたもの
であり、部品点数が少なく、製造および余長処理が容易
でありながら、高品質を得ることのできる光ファイバケ
ーブル収容具を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は上記目的を達成す
る本発明の光ファイバケーブル収容具の原理図である。
光ファイバケーブルが巻き付けられるドラム部2の両端
部には、ドラム部2の中心軸とほぼ垂直にドラム部2よ
りも径が大きい1対の側板3,4が取り付けられる。
【0008】
【作用】径の定まったドラム部2の周りに巻くことによ
り、光ファイバケーブルの余長部分を容易に円形状にす
ることができる。また、ドラム部2の両端部にはドラム
部2よりも径の大きい1対の側板3,4が取り付けられ
ているので、光ファイバケーブルを散けずに巻くことが
できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本実施例の光ファイバケーブル収容具の
構成を示す図であり、(a)は平面図、(b)は側面図
である。光ファイバケーブル収容具1は、上側部8と底
板4とから構成される。上側部8および底板4は、とも
に透明のプラスチックで形成されており、少なくとも上
側部8は可撓性を有するプラスチックで形成されてい
る。また、上側部8と底板4は、高周波加熱または接着
剤により接続されている。
【0010】上側部8は、主に円筒状のドラム部2と、
ドラム部2の中心軸と垂直なリング状の上側板3とから
なる。ドラム部2と上側板3は一体に成形されており、
上側板3の中心部を凹状に形成することによりドラム部
2が形成されている。上側板3の縁端部には、等間隔に
4個の補助部材5a〜5dが一体に形成されている。こ
れら補助部材5a〜5dは、ドラム部2の高さよりも充
分に長くなるように形成されている。また、補助部材5
a〜5dの先端部には、それぞれくびれ部5e〜5hが
形成されている。
【0011】一方、底板4には、補助部材5a〜5dと
相対する位置にそれぞれスリット6a〜6dが形成され
ている。スリット6a〜6dの切れ目の長さは、補助部
材5a〜5dの先端部とほぼ同じとなるように形成され
ている。また、底板4には、所定間隔を置いてピン穴7
a〜7cが穿設されている。
【0012】図2はこのような構成による光ファイバケ
ーブル収容具1のプリント基板への取り付け方法を示す
図である。プリント基板10は光伝送装置の回路基板で
ある。図に示すように、光ファイバケーブル収容具1
は、両面テープ9によってプリント基板10上に接着さ
れる。なお、光ファイバケーブル収容具1は、プリント
基板10に限らず、光伝送装置のケース等に取りつけて
もよい。
【0013】図3はプリント基板10に接着された光フ
ァイバケーブル収容具1の使用例を示す図である。プリ
ント基板10上には、光モジュール11、光コネクタ1
2、および図示されていない回路部品等が装着されてお
り、空いたスペースに光ファイバケーブル収容具1が取
り付けられている。光モジュール11と光コネクタ12
は、例えば2本の光ファイバケーブル13および14に
よって接続されている。これら光ファイバケーブル13
および14の余長部分は、光ファイバケーブル収容具1
によって処理されている。
【0014】図4は図3のA−A線に沿う断面図であ
る。光ファイバケーブル13および14の余長部分は、
ドラム部2の周りに数回巻かれている。また、補助部材
5a〜5dの先端部がそれぞれスリット6a〜6dに挿
入されている。これにより、一度巻かれた光ファイバケ
ーブル13および14が散けるのが防止される。また、
補助部材5a〜5dの先端部には、それぞれくびれ部5
e〜5hが形成されているので、これらがスリット6a
〜6dにそれぞれ引っ掛かり、外れにくいようになって
いる。
【0015】図5は光ファイバケーブル収容具1のプリ
ント基板10への他の取り付け方法を示す図である。プ
リント基板10上にスペースがない場合には、図に示す
ように、スタンド部材16a〜16cにより光ファイバ
ケーブル収容具1を回路部品15上の空間に取り付け
る。スタンド部材16a〜16cは全て同じ形状をして
おり、図1で示した底板4のピン穴7a〜7cとプリン
ト基板10に穿設された穴10a〜10cとの間にそれ
ぞれ連結される。
【0016】図6はスタンド部材16aの構成を示す図
であり、(a)は全体図、(b)は取り付け状態の詳細
図である。スタンド部材16aは、支柱161a、割り
ピン162a、および半田付けピン163aから構成さ
れる。割りピン162aは、底板4の穴7aに挿入さ
れ、頭を開くことにより底板4に固定される。一方、半
田付けピン163aは、プリント基板10の穴10aに
挿入され、半田17により固定される。他のスタンド部
材16b,16cも同様の方法により取り付けられる。
これにより、光ファイバケーブル収容具1をプリント基
板10の所定の高さの位置に固定することができる。こ
のため、回路部品によってスペースがない場合でも、容
易に取り付けることができる。
【0017】図7はスタンド部材の他の例を示す図であ
り、(a)は全体図、(b)は取り付け状態の詳細図で
ある。スタンド部材18は、支柱181、ヘッドピン1
82、および半田付けピン183から構成される。ヘッ
ドピン182は、断面形状がほぼ菱形に形成されてお
り、底板4の穴7aに挿入されると突出部分が穴7aに
引っ掛かることにより固定される。一方、半田付けピン
183は、プリント基板10の穴10aに挿入され、半
田17により固定される。
【0018】このように、本実施例では、ドラム部2の
両端部にドラム部よりも径の大きい上側板3および底板
4を取り付けるようにしたので、部品点数が少なく、高
品質の光ファイバケーブル収容具1を容易に製造するこ
とができる。また、ドラム部2の周りに巻くだけで、光
ファイバケーブル13,14の余長部分を容易に円形状
にできるので、余長処理の作業が容易になる。
【0019】また、本実施例では、上側板3の縁端部に
補助部材5a〜5dを形成したので、一度巻いた光ファ
イバケーブル13,14が散けるのを防止することがで
きる。
【0020】さらに、本実施例では、スタンド部材16
a〜16c等により光ファイバケーブル収容具1をプリ
ント基板10の所定の高さの位置に固定できるようにし
たので、スペースがない場合でも、光ファイバケーブル
収容具1をプリント基板10上に容易に取り付けること
ができる。また、本実施例の光ファイバケーブル1は、
透明の材料を使用しているので、スタンド部材16a〜
16c等により取りつけた場合でも、その下にある回路
部品を容易に確認することができる。
【0021】なお、本実施例では、光ファイバケーブル
収容具1をプリント基板10上に取り付ける方法とし
て、両面テープ9、スタンド部材16a〜16cおよび
18による例を示したが、ネジ止めするようにしてもよ
い。また、このように固定させずに、回転可能に取り付
けるようにしてもよい。こうすることにより、光ファイ
バケーブル13,14を巻き直したりする作業が容易に
なる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、ドラム
部の両端部にドラム部よりも径の大きい1対の側板を取
り付けるようにしたので、部品点数が少なく、高品質の
光ファイバケーブル収容具を容易に製造することができ
る。また、ドラム部の周りに巻くだけで、光ファイバケ
ーブルの余長部分を容易に円形状にできるので、余長処
理の作業が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の光ファイバケーブル収容具の構成を
示す図であり、(a)は平面図、(b)は側面図であ
る。
【図2】光ファイバケーブル収容具のプリント基板への
取り付け方法を示す図である。
【図3】プリント基板に接着された光ファイバケーブル
収容具の使用例を示す図である。
【図4】図3のA−A線に沿う断面図である。
【図5】光ファイバケーブル収容具のプリント基板への
他の取り付け方法を示す図である。
【図6】スタンド部材の構成を示す図であり、(a)は
全体図、(b)は取り付け状態の詳細図である。
【図7】スタンド部材の他の例を示す図であり、(a)
は全体図、(b)は取り付け状態の詳細図である。
【図8】従来の光ファイバケーブル収容具の構成を示す
図である。
【符号の説明】
1 光ファイバケーブル収容具 2 ドラム部 3 上側板(側板) 4 底板(側板) 5a〜5d 補助部材 6a〜6d スリット(補助部材固定部) 7〜7c ピン穴 13,14 光ファイバケーブル 16a〜16c スタンド部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 羽賀 正博 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 渡部 伸 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光伝送装置等における光ファイバケーブ
    ルの余長処理を行うための光ファイバケーブル収容具に
    おいて、 前記光ファイバケーブルが巻き付けられるドラム部
    (2)と、 前記ドラム部よりも径が大きく前記ドラム部の両端部に
    前記ドラム部(2)の中心軸とほぼ垂直に取り付けられ
    る1対の側板(3),(4)と、 を有することを特徴とする光ファイバケーブル収容具。
  2. 【請求項2】 可撓性を有する材料からなり、前記1対
    の側板(3),(4)のうち一方の側板(3)の縁端部
    から同一平面方向に延び、かつ少なくとも前記1対の側
    板(3),(4)間の距離よりも長くなるように形成さ
    れる補助部材(5a)〜(5d)と、 前記他方の側板(4)に前記補助部材(5a)〜(5
    d)と相対する位置に設けられ、前記補助部材(5a)
    〜(5d)の先端部を固定することのできる補助部材固
    定部(6a)〜(6d)と、 を有することを特徴とする請求項1記載の光ファイバケ
    ーブル収容具。
  3. 【請求項3】 前記側板(3),(4)の何れか一方に
    は、スタンド部材を介してプリント基板等に接続するた
    めの穴(7a)〜(7c)が穿設されていることを特徴
    とする請求項1記載の光ファイバケーブル収容具。
  4. 【請求項4】 前記ドラム部(2)、前記側板(3)お
    よび(4)は、透明な材料で形成されていることを特徴
    とする請求項1記載の光ファイバケーブル収容具。
JP4183753A 1992-07-10 1992-07-10 光ファイバケーブル収容具 Withdrawn JPH0627331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183753A JPH0627331A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 光ファイバケーブル収容具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183753A JPH0627331A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 光ファイバケーブル収容具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0627331A true JPH0627331A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16141378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4183753A Withdrawn JPH0627331A (ja) 1992-07-10 1992-07-10 光ファイバケーブル収容具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627331A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6091876A (en) * 1998-06-18 2000-07-18 Fujitsu Limited Extra length accommodation structure for optical fiber
US6232554B1 (en) 1998-06-10 2001-05-15 Fujitsu Limited Cable entrance module
US7684670B2 (en) 2008-02-22 2010-03-23 Fujitsu Limited Wire accommodation apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6232554B1 (en) 1998-06-10 2001-05-15 Fujitsu Limited Cable entrance module
US6091876A (en) * 1998-06-18 2000-07-18 Fujitsu Limited Extra length accommodation structure for optical fiber
US7684670B2 (en) 2008-02-22 2010-03-23 Fujitsu Limited Wire accommodation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880009798A (ko) 개량된 서류 홀더
JPH0627331A (ja) 光ファイバケーブル収容具
US6272276B1 (en) Device and method for retaining a laser module in an orientation suitable for testing and shipping
US6007018A (en) Spool support assembly for the optical fiber of a laser module
JP2545968Y2 (ja) 電子回路基板に垂直に実装されたコンデンサの支え
JPS645855Y2 (ja)
JP3790139B2 (ja) 表示装置
JPH06267090A (ja) コイル装置及びコイル集合体
JP3430118B2 (ja) 光ファイバー余長処理具
JPH0343689Y2 (ja)
JP2002252479A (ja) 光ケーブルカプラの固定構造
JP2664828B2 (ja) 光ファイバ接続部用固定装置
JP3684527B2 (ja) 光ファイバ余長処理装置
JPH079364Y2 (ja) 電子部品用端子台付きケース
JPH08122541A (ja) 光ファイバ接続部用固定装置
JPH09138332A (ja) 光ファイバコード保持部材
JPH0641439Y2 (ja) マイクロホン
JP2002258110A (ja) 光モジュール及びその製造方法並びに光伝達装置
JPS6315177Y2 (ja)
JPH0998094A (ja) 無線機器
JPH09246753A (ja) プリント基板の保持構造
KR0126039Y1 (ko) 비디오 테이프 레코더의 광신호 전달용 프리즘 고정장치
JPH0436156Y2 (ja)
JP2000147301A (ja) 光分岐結合器のハウジング
KR920000341Y1 (ko) 소형트렌스의 핀 보드(Pin Board)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005