JPH06271323A - 光学素子成形用金型 - Google Patents

光学素子成形用金型

Info

Publication number
JPH06271323A
JPH06271323A JP6366793A JP6366793A JPH06271323A JP H06271323 A JPH06271323 A JP H06271323A JP 6366793 A JP6366793 A JP 6366793A JP 6366793 A JP6366793 A JP 6366793A JP H06271323 A JPH06271323 A JP H06271323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
die
molding
optical element
lower molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6366793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3134581B2 (ja
Inventor
Takashi Inoue
孝志 井上
Tadataka Yonemoto
忠孝 米本
Shoji Nakamura
正二 中村
Daijiro Yonetani
大二郎 米谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP05063667A priority Critical patent/JP3134581B2/ja
Publication of JPH06271323A publication Critical patent/JPH06271323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134581B2 publication Critical patent/JP3134581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B11/00Pressing molten glass or performed glass reheated to equivalent low viscosity without blowing
    • C03B11/06Construction of plunger or mould
    • C03B11/08Construction of plunger or mould for making solid articles, e.g. lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/40Product characteristics
    • C03B2215/46Lenses, e.g. bi-convex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/40Product characteristics
    • C03B2215/46Lenses, e.g. bi-convex
    • C03B2215/47Bi-concave
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/40Product characteristics
    • C03B2215/46Lenses, e.g. bi-convex
    • C03B2215/48Convex-concave
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2215/00Press-moulding glass
    • C03B2215/72Barrel presses or equivalent, e.g. of the ring mould type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形金型に関するもので、両凸から両凹まで
あらゆる形状のレンズを高精度に成形でき、かつ加工性
のよい成形金型を提供することを目的とするものであ
る。 【構成】 一対の上下金型1、2とその上下金型1、2
を同軸状に位置規制する内部胴型3および成形素子5の
中心厚を規制する加工性の良い外部胴型4を備え、外部
胴型4もしくは内部胴型3の端部内壁面に段差部を設け
る。 【効果】 フランジを有する上下金型1、2でも上下型
1、2両方のスム−ズな摺動が可能なことから、冷却時
の成形レンズの収縮に対し、その成形レンズと金型との
密着を維持しながら冷却することができ、両凸から両凹
まであらゆる形状のレンズを高精度に成形でき、かつ加
工性のよい成形金型を提供することが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学機器に使用される光
学素子を成形により製造する光学素子成形用金型に関す
るものである。より詳細には両凸から両凹まであらゆる
形状のレンズを高精度に成形できる成形金型を提供する
ことを目的とする。
【0002】
【従来の技術】近年、光学レンズを研磨工程なしの一発
成形により形成する試みが多くなされている。ガラス素
材を溶融状態から型に渡し込み加圧成形する方法が最も
効率的であるが、冷却時のガラスの収縮を制御すること
が難しく、精密なレンズ成形には適しない。従って、ガ
ラス素材を一定の形状に予備加工してこれを金型内に供
給し、加熱し、押圧成形するのが一般的な方法である。
【0003】この成形法において、精密転写を実現する
ポイントが冷却時における金型と成形レンズとの密着の
維持であることを見出し、冷却時における上下金型の摺
動がスム−ズにできる金型構造が開示されている(例え
ば、特開平2−34526号公報、特開平2−1377
40号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特開平2−13774
0号公報に示す金型は、図5(a)に示すような構造
(成形素材の加圧変形完了直後の状態)で、上下型5
0、51にフランジ50’、51’があっても、冷却過
程における成形素材53の収縮に対し下型51は、空隙
54により成形素材53との密着を維持しつつ胴型52
内を摺動可能な構造となっている。このような金型構造
を用いて両凸レンズを成形する場合は、前記公開公報に
開示されているように良好な成形が可能である。
【0005】しかしながら、両凹のレンズ55を、その
側面部55’も含めて、図5(b)に示すようにして一
発で成形する場合、加圧変形される成形レンズ55は、
その側面部55’が胴型内壁に密着しているから、冷却
過程において、上下転写面59、60の各面に成形レン
ズ55が密着を維持しながら冷却するには、上下型5
7、58の両方が矢印のように摺動できる金型構造でな
ければならない。しかるに図5(b)の構成では、上型
57は胴型56の上端面56’にフランジ57’が当接
しているために摺動できない。従って、この従来の金型
構造では上型57と成形レンズ55との密着面59が冷
却途中において離型し、良好な転写性が得られないとい
う課題を有していた。
【0006】また特開平2−34526号公報に記載の
金型は、図6に示すような構造で、冷却時における成形
レンズ64の収縮と共に上下金型61、62が胴型63
内をスム−ズに摺動できる構造で、本金型構造において
は前記のような両凹レンズの成形にも適した構造になっ
ている。
【0007】しかしながら図5(a)に示すフランジ5
0’が無いために、金型の加工時において金型の保持が
できない。そのため図7(a)のように、金型の加工し
ない面に別の部材82を接着剤83で接着し、その部材
82の外周部を保持して加工する必要がある。
【0008】このような加工法により金型の量産を行う
場合、金型81を部材82に常に垂直に精度よく接着す
ることが難しく、しばしば図7(c)に示すように傾い
てしまい、同図(d)に示すように加工完了後において
金型81の上下面84、85の平行性が得にくいこと
や、保持部材の接着、はがしという作業を伴い加工工数
が増すという課題を有していた。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような課
題を対策したもので、一対の上下金型とその上下金型を
同軸状に位置規制する内部胴型および成形素子の中心厚
を規制する外部胴型を備え、外部胴型もしくは内部胴型
の端部内壁面に段差部を設ける手段を講じたものであ
る。
【0010】
【作用】本発明を用いることにより、フランジ部を有す
る金型でも上下型共スム−ズに摺動でき、冷却過程にお
ける成形レンズの収縮に対しその成形レンズと金型との
密着を維持しながら冷却することが可能となる。その結
果、本発明による成形型は両凸から両凹まであらゆる形
状のレンズ成形に適応し得る成形金型を実現することが
できる。
【0011】
【実施例】
(実施例1)以下に本発明による実施例について図面を
用いて詳細に説明する。
【0012】図1は本発明の第1の実施例による両凹レ
ンズ成形前の状態、図2(a)は成形直後の状態、同図
(b)は冷却過程のレンズの収縮に伴う金型の追随状
態、同図(c)は冷却完了後の状態を示す。1は上型、
2は下型、3は内部胴型、4は外部胴型、5は成形素
材、5’は成形レンズ、1’、2’はフランジ、6は段
差部を示す。10、11は上下加圧ブロック、12は加
圧シリンダ(図示せず)に直結されたシリンダ軸を示
す。以下成形の過程を詳細に説明する。
【0013】上下型1、2、内部胴型3は超硬素材、外
部胴型4はSUS材を用いた。まず成形素材5にはガラ
ス転移温度が480℃のSF8平板硝材を図1のように
金型内にセットし、金型Mと素材5をその軟化点温度付
近まで昇温した後加圧成形する。この時、上プレスヘッ
ド10は図2(a)に示すように、外部胴型4の上端面
4aに当接しこれ以上変形できない。この状態において
上下型1、2は内部胴型3との間に空隙15、16が確
保されていることからさらに摺動可能な状態にある。そ
して成形レンズ5’は上下金型表面1a、2aと胴型内
壁3aに密着している。
【0014】その後ゆっくり冷却すると、成形レンズ
5’はその冷却と共に収縮する。その成形レンズ5’の
収縮に対し、上下金型1、2と成形レンズ5’との密着
を維持しながら冷却するには、上下金型1、2の成形レ
ンズ5’の収縮に伴った上下方向の摺動が必要である。
図2(b)にその様子を示し、冷却の一過程において上
下型1、2と上下加圧ブロック10、11との間に空隙
23、24が一時的に生じる。
【0015】その後さらに冷却が進むと、図2(c)の
ように成形レンズ5’の側面部25が胴型内壁から離型
し、上型1、成形レンズ5’、下型2は下プレスヘッド
11上に乗っかり、空隙24はなくなる。次に上プレス
ヘッド10を上昇し、金型から取り出した成形レンズを
干渉計で測定するとλ/4前後の良好な転写性が得られ
た。
【0016】(実施例2)図3は第2の実施例における
両凹レンズ成形後の冷却過程における一状況を示す。金
型構成は実施例1と同様であるが、外部胴型4の段差部
をなくして、内部胴型3の下端部に切り欠き30を設け
た構造となっている。また、成形方法は実施例1と同様
に行った。加圧変形すると、上プレスヘッド10は外部
胴型4に当接し、それ以上の変形はできなくなる。この
状態において上下型1、2は内部胴型3との間に空隙3
1、32が確保されていることから、さらに摺動可能な
状態にある。その後のプロセスは実施例1と同様であ
る。本実施例による成形レンズを干渉計で測定するとλ
/4前後の良好な転写性が得られた。
【0017】(実施例3)図4は第3の実施例における
両凹レンズ成形後の冷却過程における一状況を示す。金
型構成は、外部胴型をなくし、内部胴型の両端部に切り
欠き41、42を設けた構造となっている。また、成形
方法は実施例1と同様におこなった。加圧変形すると、
上プレスヘッド10は外部胴型4に当接し、それ以上の
変形はできなくなる。この状態において上下型1、2は
内部胴型3との間に空隙31、32が確保されているこ
とから、さらに摺動可能な状態にある。その後のプロセ
スは実施例1と同様である。本実施例による成形レンズ
を干渉計で測定するとλ/3前後の転写性が得られた。
【0018】
【発明の効果】本発明による金型は、フランジを有する
金型でも上下型両方のスム−ズな摺動が可能なことか
ら、冷却時の成形レンズの収縮に対しその成形レンズと
金型との密着を維持しながら冷却することができる。従
って、本発明による成形型は両凸から両凹まであらゆる
形状のレンズを高精度に成形でき、かつ加工性のよい成
形金型を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例金型の構成を示す断面図
【図2】同実施例金型による成形工程を示す断面図
【図3】本発明の他の実施例金型の構成を示す断面図
【図4】本発明の更に他の実施例金型の構成を示す断面
【図5】従来の金型構造を示す断面図
【図6】従来の他の金型構造を示す断面図
【図7】金型の加工工程を示す断面図
【符号の説明】
1 上型 2 下型 1’、2’ フランジ 1a 上型と成形レンズとの密着面 2a 下型と成形レンズとの密着面 3 内部胴型 3a 内部胴型内壁 4 外部胴型 4a 外部胴型上端面 M 金型 5 成形素材 5’ 成形レンズ 6 段付き部 10、11 上下加圧ブロック 12 シリンダ軸 15、16、23、24、31、32、42、43 空
隙 25 成形レンズ側面部 30、41 内部胴型上下端部切り欠き部 41a 内部胴型上端面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 米谷 大二郎 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フランジを有する一対の上下金型および胴
    型からなり、前記上下型及び胴型からなる成形型内に供
    給された素材を加圧成形して光学素子を製造する為の光
    学素子成形用金型であって、前記胴型は、前記上下金型
    を同軸状に摺動可能に案内し、その端部が前記上下型の
    前記フランジに対向する内部胴型と、前記内部胴型及び
    前記内部胴型に案内された前記上下型を内包する外部胴
    型であって、その厚みにより成形される光学素子の厚さ
    を規定すると共に、その内壁に設けた段差部において、
    前記内部胴型を前記内部胴型の前記端部で係止して支持
    する外部胴型からなり、成形時において、前記上下型の
    前記フランジと前記内部胴型の端部との間に空隙が残る
    ように、前記上下型、前記内部胴型、前記外部胴型の寸
    法形状が定められたことを特徴とする光学素子成形用金
    型。
  2. 【請求項2】フランジを有する一対の上下金型および胴
    型からなり、前記上下型及び胴型からなる成形型内に供
    給された素材を加圧成形して光学素子を製造する為の光
    学素子成形用金型であって、 前記胴型は、前記上下金型を同軸状に摺動可能に案内
    し、その端部が前記上下型の前記フランジに対向する内
    部胴型と、前記内部胴型及び前記内部胴型に案内された
    前記上下型を内包し、その厚みにより成形される光学素
    子の厚さを規定する外部胴型からなり、 前記内部胴型の下側端面部には、前記下型の前記フラン
    ジを内包して対向する段差部が形成されており、成形時
    において、前記上型の前記フランジと前記内部胴型の上
    端部及び前記下型の前記フランジと前記内部胴型の下端
    部の段差部との間には空隙が残るように、前記上下型、
    前記内部胴型、前記外部胴型の寸法形状が定められたこ
    とを特徴とする光学素子成形用金型。
  3. 【請求項3】フランジを有する一対の上下金型および胴
    型からなり、前記上下型及び胴型からなる成形型内に供
    給された素材を加圧成形して光学素子を製造する為の光
    学素子成形用金型であって、 前記胴型は、前記上下金型を同軸状に摺動可能に案内
    し、その厚みによって成形される光学素子の厚さを規定
    する胴型であって、その両端部には、前記上下型のフラ
    ンジを内包して対向する段差部が形成されており、成形
    時において、前記上下型の前記フランジと前記胴型の前
    記段差部との間には、空隙が残るように、前記上下型及
    び前記胴型の形状寸法が定められたことを特徴とする光
    学素子成形用金型。
JP05063667A 1993-03-23 1993-03-23 光学素子成形用金型 Expired - Fee Related JP3134581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05063667A JP3134581B2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 光学素子成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05063667A JP3134581B2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 光学素子成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06271323A true JPH06271323A (ja) 1994-09-27
JP3134581B2 JP3134581B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=13235935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05063667A Expired - Fee Related JP3134581B2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 光学素子成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134581B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000066504A1 (fr) * 1999-04-30 2000-11-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moule de formation de substrat en verre, materiau en verre formant un substrat de verre et substrat de verre pour disque magnetique
US6832495B2 (en) * 2000-06-01 2004-12-21 Konica Corporation Molding die
US7065985B2 (en) * 2001-09-27 2006-06-27 Fujinon Corporation Molding die for optical element with lens-barrel
JP2009203084A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Fujifilm Corp レンズ成形装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105451585B (zh) 2013-03-15 2019-02-15 苹果公司 附接装置以及使用和制造的相关联的方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000066504A1 (fr) * 1999-04-30 2000-11-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moule de formation de substrat en verre, materiau en verre formant un substrat de verre et substrat de verre pour disque magnetique
US6539750B1 (en) 1999-04-30 2003-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Glass substrate forming mold and production method for glass substrate
US6718799B2 (en) 1999-04-30 2004-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Die and glass material for forming glass substrate, method for manufacturing glass substrate, and magnetic disk glass substrate
US6832495B2 (en) * 2000-06-01 2004-12-21 Konica Corporation Molding die
US7065985B2 (en) * 2001-09-27 2006-06-27 Fujinon Corporation Molding die for optical element with lens-barrel
JP2009203084A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Fujifilm Corp レンズ成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3134581B2 (ja) 2001-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001180946A (ja) 光学ガラス素子の成形方法およびその方法を用いた光学ガラス素子の成形装置
JP3134581B2 (ja) 光学素子成形用金型
JP2000095532A (ja) プレス成形光学素子とその製造方法と光学素子プレス成形用型および光学素子プレス成形装置
JP3173872B2 (ja) 光学素子成形用型および該成形用型を用いた光学素子の成形方法
JP3203402B2 (ja) 光学素子成形型およびその製造方法および光学素子成形方法
JP4832939B2 (ja) 光学素子成形用型の製造方法
JP2005162547A (ja) 光学素子成形型と光学素子製造装置及び光学素子製造方法
JP2504817B2 (ja) 光学素子の成形方法
JP2003063832A (ja) 光学素子成形用型
JPH01226746A (ja) ガラスレンズ成形型
JP3209722B2 (ja) 光学素子の成形方法及び光学素子
JP4952614B2 (ja) ガラスレンズの成形装置
JP2616029B2 (ja) レンズの成形方法
JPH04317427A (ja) 球面成形レンズ
JPH0757697B2 (ja) ガラスレンズの成形方法
JP2616028B2 (ja) レンズの成形方法
JPH02102136A (ja) 光学素子の成形用型とその製造方法
JP2001097730A (ja) 磁気ディスク用成形ガラス基板、その成形素材、および磁気ディスク用成形ガラス基板の成形装置
JPH05139769A (ja) 光学部品の組立方法
JPS6346010B2 (ja)
JP2616031B2 (ja) レンズの成形方法
JPS6379727A (ja) 光学素子の成形方法
JP2006111484A (ja) 光学素子の成形型及び成形方法
JP4751818B2 (ja) 成形用型及びその製造方法
JPH05124824A (ja) 光学素子素材及び光学素子の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees