JPH0626885A - 光学式エンコーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法 - Google Patents

光学式エンコーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法

Info

Publication number
JPH0626885A
JPH0626885A JP17982092A JP17982092A JPH0626885A JP H0626885 A JPH0626885 A JP H0626885A JP 17982092 A JP17982092 A JP 17982092A JP 17982092 A JP17982092 A JP 17982092A JP H0626885 A JPH0626885 A JP H0626885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sin
signal
encoder
encoder signal
distortion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17982092A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneaki Kubota
宗明 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP17982092A priority Critical patent/JPH0626885A/ja
Publication of JPH0626885A publication Critical patent/JPH0626885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は光学式エンコーダにおけるエンコー
ダ信号の歪除去方法に関し、特に、エンコーダ信号のn
次成分を除去し、高分解能化できるエンコーダ信号を得
ることを特徴とする。 【構成】 本発明による光学式エンコーダにおけるエン
コーダ信号の歪除去方法は、歪をもつ第1信号Aとπ/
nだけ位相がずれた第2信号の和をとり、n次成分を除
去する構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学式エンコーダにお
けるエンコーダ信号の歪除去方法に関し、特に、エンコ
ーダ信号のn次成分を除去し、高分解能化できるエンコ
ーダ信号を得るための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種のエンコー
ダ信号の分解能を上げる方法として、図3で示す等間隔
のスリット1を経て得られたアナログ信号であるエンコ
ーダ信号の電気分割が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のエンコーダ信号
の場合、得られたアナログ信号を疑似正弦波信号とみな
して分割するので、エンコーダ信号が理想的な正弦波信
号に近ければ高精度な分割ができるが、実際には図4及
び図5の波形図で示す様々な歪が含まれているので、高
精度な分割には限界があった。すなわち、エンコーダ信
号は周期的な信号なのでフーリエ展開することができ、
エンコーダ信号Aは次の数1の(1)式にて表すことがで
きる。この(1)式の第1項が真の信号分であり、第2項
の高次成分が歪を表している。この第2項は無限大まで
和をとっているが、実際には2次及び3次成分が歪の大
部分を占めているので、(1)式を書き直すと、A≒a1 s
inθ+a2 sin(2θ)+a3 sin(3θ)となり、この2次及
び3次成分を取除く必要があった。
【0004】
【数1】
【0005】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、エンコーダ信号のn次成分
を除去し、高分解能化できるエンコーダ信号を得ること
ができる光学式エンコーダにおけるエンコーダ信号の歪
除去方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による光学式エン
コーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法は、スリッ
トを介して得られるエンコーダ信号を電気分割して分解
能を上げるようにした光学式エンコーダにおいて、歪を
もつ第1信号〔A=a1 sin θ+an sin(nθ)〕に対
し、前記スリットを不等間隔として得られたπ/nだけ
位相のずれた第2信号〔A’=a1 sin(θ+π/n)+
n sin{n(θ+π/n)}=a1 sin(θ+π/n)−an
sin(nθ)〕を用意し、前記各信号A,A’の和〔A
+A’=a1sinθ+a1 sin(θ+π/n)=2a1 cos
(π/2n)sin(θ+π/2n)〕によりn次成分を除去
する方法である。
【0007】
【作用】本発明による光学式エンコーダにおけるエンコ
ーダ信号の歪除去方法においては、歪をもつ第1信号
〔A=a1 sin θ+an sin(nθ)〕に対し、π/nだけ
位相のずれた第2信号〔A’=a1 sin(θ+π/n)+
n sin{n(θ+π/n)}=a1 sin(θ+π/n)−an
sin(nθ)〕を用意し、これらの信号A,A’の和を
とることにより、A+A’=a1 sinθ+a1 sin(θ+
π/n)=2a1 cos(π/2n)sin(θ+θ/2n)とな
り、n次成分を除去することができる。
【0008】
【実施例】以下、図面と共に本発明による光学式エンコ
ーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法の好適な実施
例について詳細に説明する。図1はエンコーダ信号を得
るためのグレーティングにおけるスリット構造を示して
おり、スリット1は複数のスリット部S1,S2,S3
4が不等間隔(P/6,P/4,5/12P)で設け
られ、S1(S3)に対してS2(S4)は位相がπ/3だ
けずれる位置に設けられていると共に、S1(S2)に対
してS3(S4)は位置π/2だけずれる位置に設けられ
ている。
【0009】従って、図3で示す従来の等間隔スリット
1から生成されるエンコーダ信号はa1 sinθ+歪であ
るのに対し、図1で示す不等間隔スリット1から生成さ
れるエンコーダ信号は次の数2の(2)式となる。
【0010】
【数2】
【0011】次に、前述のπ/nだけ位置のずれた信号
からn次成分(n>2)の歪を除去する方法について説
明する。まず、図3のスリット1で得た歪を持つ第1信
号AはA=a1 sinθ+an sin(nθ)であり、次に、π
/nだけ位相のずれた第2信号A’を用意する。この第
2信号A’=a1 sin(θ+π/n)+an sin{n(θ+π
/n)}=a1 sin(θ+π/n)−an sin(nθ)であ
る。
【0012】次に、前述の各信号AとA’との和ををと
ると、A+A’=a1 sinθ+a1 sin(θ+π/n)=2
1 cos(π/2n)sin(θ+π/2n)となり、この各信
号A,A’の和によりn次成分(n>2)を除去して1
次成分のみの歪のないアナログ信号からなるエンコーダ
信号を得ることができる。なお、前述の図1におけるス
リット1の特徴は、π/2,π/3・・・π/nだけず
れた第2信号を作り、この第2信号の振幅(an)は全
て等しく、前述の和(A+A’)の演算は図示しない光
学式エンコーダの受光素子上で行われるもので、その結
果得られたエンコーダ信号は、歪が極めて少ない理想的
な正弦波信号に近づけることができ、この正弦波信号を
電気分割することによって高分解能化されたエンコーダ
信号とすることができる。
【0013】また、2次成分のみを除去する場合、2次
成分をもつエンコーダ信号である第1信号AはA=a1
sinθ+an sin2θに対し、π/2だけ位相がずれた第
2信号A’を用意する。 A’=a1 sin(θ+π/2)+a2 sin2(θ+π/2)=a1 s
in(θ+π/2)−an sin 2θ。 ここで前記各信号A,A’の和を求めると、 A+A’=a1 sinθ+a1 sin(θ+π/2) =a1 sin(θ+π/4−π/4)+a1 sin(θ+π/4+π/4) =a1{sin(θ+π/4)cos(−π/4)+cos(θ+π/4)sin(−π/4) +sin(θ+π/4)cosπ/4+cos(θ+π/4)sinπ/4} =2a1 sin(θ+π/4)cosπ/4 =a12/1sin(θ+π/4) 従って、2×奇数次成分を除去することができる。
【0014】さらに、3次成分のみを除去する場合、3
次成分をもつエンコーダ信号である第1信号AはA=a
1 sinθ+a3 sin3θに対し、π/3だけ位相がずれた
第2信号A’を用意する。 A’=a1 sin(θ+π/3)+a3 sin3(θ+π/3)=a1 s
in(θ+π/3)−a3 sin3θ。 ここで前記各信号A,A’の和を求めると、 A+A’=a1 sinθ+a1 sin(θ+π/3) =a1 {sin(θ+π/6)cos(−π/6)+cos(θ+π/6)sin(−π/6) +sin(θ+π/6)cos(π/6)+cos(θ+π/6)sin(π/6)} =2a1 cos(π/6)sin(θ+π/6) =a132/1sin(θ+π/6) 従って、3×奇数次成分を除去することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明による光学式エンコーダにおける
エンコーダ信号の歪除去方法は、以上のように構成され
ているため、次のような効果を得ることができる。すな
わち、歪を含む第1信号とπ/nだけ位相ずれを有する
第2信号の和をとることによりn次成分を完全に除去す
ることができ、得られたほぼ完全な正弦波よりなるエン
コーダ信号を電気分割し、高分解能化を達成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学式エンコーダにおけるエンコ
ーダ信号の歪除去方法に用いるスリットを示す構成図で
ある。
【図2】低歪状態のエンコーダ信号を示す波形図であ
る。
【図3】従来方法に用いるスリットを示す構成図であ
る。
【図4】従来の高歪状態のエンコーダ信号を示す波形図
である。
【図5】図4のエンコーダ信号をフーリエ成分に分解し
て示す波形図である。
【符号の説明】
1 スリット 10 エンコーダ信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スリットを介して得られるエンコーダ信
    号を電気分割して分解能を上げるようにした光学式エン
    コーダにおいて、歪をもつ第1信号〔A=a1 sin θ+
    n sin(nθ)〕に対し、前記スリットを不等間隔として
    得られたπ/nだけ位相のずれた第2信号〔A’=a1
    sin(θ+π/n)+an sin{n(θ+π/n)}=a1 sin
    (θ+π/n)−an sin(nθ)〕を用意し、前記各信号
    A,A’の和〔A+A’=a1 sinθ+a1 sin(θ+π
    /n)=2a1 cos(π/2n)sin(θ+π/2n)〕によ
    りn次成分を除去することを特徴とする光学式エンコー
    ダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法。
JP17982092A 1992-07-07 1992-07-07 光学式エンコーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法 Pending JPH0626885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17982092A JPH0626885A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 光学式エンコーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17982092A JPH0626885A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 光学式エンコーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0626885A true JPH0626885A (ja) 1994-02-04

Family

ID=16072465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17982092A Pending JPH0626885A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 光学式エンコーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626885A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09257519A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Okuma Mach Works Ltd 光学式エンコーダ
JP2005062194A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 位置測定装置
JP2007183251A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Mitsutoyo Corp 光電式エンコーダ
JP2007218603A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式エンコーダ装置
US7679533B2 (en) 2007-10-02 2010-03-16 Renco Encoders Inc. Photodiode array for an optical encoder, photodiode detection system, and optical encoder
JP2012058098A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Mitsubishi Electric Corp 光検出器アレイおよびこれを用いた光学式エンコーダ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09257519A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Okuma Mach Works Ltd 光学式エンコーダ
JP2005062194A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Dr Johannes Heidenhain Gmbh 位置測定装置
JP2007183251A (ja) * 2005-12-06 2007-07-19 Mitsutoyo Corp 光電式エンコーダ
JP2007218603A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式エンコーダ装置
US7679533B2 (en) 2007-10-02 2010-03-16 Renco Encoders Inc. Photodiode array for an optical encoder, photodiode detection system, and optical encoder
JP2012058098A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Mitsubishi Electric Corp 光検出器アレイおよびこれを用いた光学式エンコーダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002544B1 (ko) 이진신호 절단용 장치
JPH0626885A (ja) 光学式エンコーダにおけるエンコーダ信号の歪除去方法
KR940005374B1 (ko) Fm 변조기
JP2009177835A (ja) 離散時間値を信号処理するための装置
JP2895476B1 (ja) 光学式エンコーダの固定スリット構造
KR100360632B1 (ko) 실제선형위상응답을동반한위상각보정의제공및양자화신호들의필터링을위한데시메이션회로및방법
KR100663136B1 (ko) 원하지 않는 전달 함수를 보상하는 장치 및 방법
JP3577255B2 (ja) 信号を処理する方法および信号処理回路
JPH0499913A (ja) オプティカルエンコーダ
JPS63185105A (ja) 高周波任意信号発生回路
JPH09181786A (ja) ディジタル直交変調器およびディジタル直交復調器
JP2817100B2 (ja) A/d変換器
RU2001408C1 (ru) Преобразователь пр моугольных импульсов типа меандр двух разных частот
JPS62120127A (ja) デイジタルアナログ変換装置
JPH03179399A (ja) 音色形成装置
JPH0787151A (ja) 通信機用変調装置
SU1277363A2 (ru) Генератор линейно-частотно-модулированных сигналов
Adams Jitter analysis of asynchronous sample-rate conversion
JPS61113346A (ja) 位相偏移変調方式
JP2632524B2 (ja) ヒルベルト変換器
FR2550370A1 (fr) Accordeur electronique oscillographique
JP2972798B2 (ja) 正弦波形信号の最大振幅演算方法
CN117639669A (zh) 一种双源混频移相正弦波调制系统
JPS62120126A (ja) デイジタルアナログ変換装置
JPS62239062A (ja) 交差コイル式メ−タの駆動回路