JPH0626864Y2 - 薄型時計 - Google Patents

薄型時計

Info

Publication number
JPH0626864Y2
JPH0626864Y2 JP1990069506U JP6950690U JPH0626864Y2 JP H0626864 Y2 JPH0626864 Y2 JP H0626864Y2 JP 1990069506 U JP1990069506 U JP 1990069506U JP 6950690 U JP6950690 U JP 6950690U JP H0626864 Y2 JPH0626864 Y2 JP H0626864Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand wheel
wheel
movement
hour hand
minute hand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990069506U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429888U (ja
Inventor
清 松本
武彦 石塚
豊文 稗田
信行 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP1990069506U priority Critical patent/JPH0626864Y2/ja
Publication of JPH0429888U publication Critical patent/JPH0429888U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626864Y2 publication Critical patent/JPH0626864Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は薄型の時計体に係るものである。
[従来の技術] 今日、時計体においては種々の多様化が要求され、壁掛
式時計においても薄型化が要求される様になった。
この為、ステップモータのロータと同軸に設けられてロ
ータと一体に回転するロータカナから、5番車、秒針車
(4番車)、3番車を介して分針車、更に日の裏車を介
して回転させられる時針車迄の輪列を内蔵するムーブメ
ントの薄型化が図られ、各歯車の肉厚を薄くすることが
試みられている。
又、時計本体における文字板の裏面に固定するムーブメ
ントの薄型化のみでなく、第7図に示す様に、ムーブメ
ント10を文字板41の表面中央部に取り付け、ムーブメン
ト10の前面と同一平面に時計体の前面ガラス47を設ける
こととし、内歯歯車を該ムーブメント10の外周に配置
し、該内歯歯車の外側に分針43や時針45としての指針を
取り付け、以て時計体全体の薄型化を図るもの(例えば
特開昭57-98.878号)等が有る。
[考案が解決しようとする課題] 前記ムーブメントの薄型化を図るに際しては、ムーブメ
ントには多くの歯車による輪列が有り、各歯車の肉厚を
薄くすることには限界が有る故、又、時針車と分針車と
は同軸に配置しなければならず、且つ、時針車と分針車
との間には日の裏車を介在させて時針車を分針車よりも
減速する様にしなければならない為に歯車を同軸多段に
設ける必要も生じる故、ムーブメントを薄くすることに
は限界が生じていた。
又、ムーブメントを文字板の前面に配置し、ムーブメン
トの外周に内歯歯車及び指針を設ける時計体は、時計体
の厚みを薄くすることが容易にできるも、文字板の中央
にムーブメント、又はムーブメントのカバーが位置し、
その周囲に取り付けた指針が短く見えることとなり、表
示時刻が見辛くなる欠点が有った。
[課題を解決するための手段] 本考案は、時計本体の裏面にムーブメントを取り付ける
時計体につき、ステップモータにおけるロータの回転を
分針車に伝達する3番カナと同軸の3番車迄の輪列を該
ムーブメント内に組み込み、分針車及び時針車はムーブ
メントの外側に取り付け、以てこの分針車及び時針車を
時計本体の文字板よりも前方に配置する様にする。
そして、分針車及び時針車を文字板よりも前方に配置す
るに際し、時針車は裏面に凹所を有する内歯歯車とし、
該時針車と分針車との間に介在させる中間歯車を前記凹
所に配置する。
又、分針車又は時針車の一方はその裏面に凹所を有する
内歯歯車とすると共に分針車又は時針車の他方はリング
形状の内歯歯車とし、3番カナに設けた伝達歯車を時針
車及び分針車に噛合させることもある。
更に、時針車及び分針車の一方はその裏面に凹所を設け
て内歯歯車とし、他方はリング形状の内歯歯車として伝
達歯車か3番カナを分針車の内歯に噛合させると共に、
伝達歯車か3番カナと時針車との間に中間歯車を介在さ
せることもある。
[作用] 本考案は、ロータから3番車迄の輪列をムーブメント内
に組み込み、歯車を同軸多段として設ける分針車及び時
針車をムーブメントの外部に設ける故、ムーブメントを
容易に薄くすることができる。
そして、ムーブメントの外側に設ける分針車及び時針車
は文字板よりも前面に配置する様にし、従来、分針及び
時針を設けていた空間に分針車及び時針車を位置させる
故、時計体全体の厚みを薄くすることを可能とし得る。
そして、時針車又は分針車は、裏面に凹所を有する内歯
歯車とする故、該時針車又は分針車の裏面に3番カナ等
の歯車列を配置し、以て時計体前面から歯車列を見えな
い様にすることができる。
[実施例] 本考案の実施例は、第1図に示す如く、モータ11から3
番車18迄の輪列をムーブメント10内に設け、ムーブメン
ト10の前面に3番カナ19を突出させると共に分針車21及
び時針車25をムーブメント10の前面に取り付けるもので
ある。
この実施例は、時計本体の裏面にビス49等により固定す
るムーブメント10内にステップモータ11を設け、該ステ
ップモータ11のロータ磁石12と同軸としたロータカナ13
と噛合する5番車14、該5番車14と一体に成形される5
番カナ15と噛合する4番車16、該4番車16と一体に成形
される4番カナ17と噛合する3番車18、を設けることと
し、ロータカナ13から3番車18迄の輪列を構成する各歯
車の固定は、ムーブメント10のケースにホゾ穴を設けピ
ポット軸を配置する等により低い摩擦で各歯車を回転さ
せる様に構成することは従来のムーブメント10と同様と
している。
更に、本実施例では、3番車18と同軸とする3番カナ19
の先端をムーブメント10の前面に突出させ、又、3番カ
ナ19に大きな外力を加えた場合には、3番カナ19が3番
車18に対してスリップする様に回転し、3番カナ19と噛
合させる分針車21を回転させて指針の修正を可能として
いる。
そして、該ムーブメント10の前面に支持軸51を固定し、
該支持軸51に回転自在に分針車21を取り付け、該分針車
21を前記3番カナ19の先端と噛合させると共に、該分針
車21に指針を取り付けて分針43とし、又、支持軸51に時
針車25を回転自在に取り付けて時針車25を分針車21と同
軸に配置し、該時針車25に指針を取り付けて時針45とす
る。
この時針車25は裏面に凹所27を設けることにより時針車
25の周縁に環状の壁部28を形成し、該壁部28の内面に歯
を形成した内歯歯車とするものであり、分針カナ22と該
内歯歯車との間に2段の中間歯車56を設けて該時針車25
を分針車21と同一方向に回転させつつ時針車25における
歯部の直径を分針カナ22の直径の12倍として時針車25を
分針車21の回転速度の12分の1に減速する。
尚、中間歯車56は前記支持軸51に固定した支持板53へ回
転自在に設け、分針43の移動を阻害しない様にして支持
軸51、ひいてはムーブメント10や時計本体に対して移動
しない様に固定しつつ支持板53へ回転自在に取り付ける
ものである。
本実施例は、上述の様にモータ11から3番車18迄の輪列
をムーブメント10内に設け、3番車18と同軸の3番カナ
19をムーブメント10の前面に突出させると共に、ムーブ
メント10の前面に分針車21及び時針車25を支持軸51によ
り同軸位置として取り付け、該ムーブメント10を時計本
体の裏面にビス49等により固定し、以て分針車21及び時
針車25を分針43及び時針45と共に時計本体の文字板41よ
りも前方に配置させるものである。
この様に、従来はムーブメント内で同軸多段に歯車を配
置していた分針車21及び時針車25をムーブメント10の前
面に配置した故、ムーブメント10の厚みを薄くすること
が可能となり、又、分針車21及び時針車25は、従来から
分針43及び時針45を組み込む為に設けている文字板41と
前面ガラス47との間に形成される空間に配置するもので
ある故、時計本体の厚みは従来に比較して厚くする必要
が無く、時計体全体としての厚みを容易に薄くすること
ができる。
又、時針車25は、裏面に凹所27を有する内歯歯車として
支持軸51に取り付けている故、分針車21及び中間歯車56
等の歯車列を該時針車25の裏面に配置し、以て歯車列を
時計体の前面から見えない様にすることができ、この時
針車25は、文字板41に直径に比較して充分小さな直径と
することができ、文字板41の見易さを阻害することがな
い。
又、本考案に係る他の実施例としては、第2図に示す様
に分針車31の裏面に凹所32を設けて分針車31を内歯歯車
とし、時針車35をリング形状の内歯歯車として分針車31
の裏面位置に設けるものがある。
この第2実施例は、分針車31の裏面に凹所32を設けるこ
とにより分針車31の周縁に環状の壁部33を形成し、該壁
部33の内面に歯を形成して内歯歯車とし、更に壁部33の
裏面内周から環状にガイド壁34を突出させた形状として
ムーブメント10の前面に設けた支持軸51へ回転自在に取
り付け、時針車35はリング形状の内歯歯車を用いること
とし、該時針車35の前面に環状の突出部37を形成し、該
突出部37の内方に前記分針車31のガイド壁34を挿入する
様に嵌合させ、以て時針車35を分針車31と同軸位置に固
定するものである。尚、時針車35の前面には摺動突起39
を設け、以てムーブメント10の前面又は文字板41の前面
に対して該時針車35が低抵抗で回転し得る様にしてお
く。
又、3番カナ19の先端には大径部と小径部とを有する伝
達歯車55を固定し、該伝達歯車55の大径部を分針車31と
噛合させ、伝達歯車55の小径部を時針車35と噛合させる
ことにより分針車31及び時針車35を回転させる。
この第2実施例は、第1実施例と比較して中間歯車56を
除くことができ、3番カナ19の先端に設けた伝達歯車55
により分針車31及び時針車35を回転させるものである
故、分針車31及び時針車35の回転機構を単純にすること
ができる。
尤も、伝達歯車55の小径部を時針車35と直接噛合させる
ことなく、時針車35の歯部の直径を分針車31における歯
部の直径と等しくし、時針車35の歯部と伝達歯車55の小
径部との間に第1実施例と同様に中間歯車56を介在させ
ることもある。
この第3実施例は、中間歯車56をムーブメント10の前面
に取り付けるものである故、比較的容易に中間歯車56を
設けることができる。
そして、この様に時針車35における歯部の直径と分針車
31における歯部の直径とを等しくした場合は、伝達歯車
55における大径部の直径と小径部の直径との比は12対1
としておく。
更に、本考案の他の実施例としては、第3図に示す様に
伝達歯車55の大径部と小径部とを第2実施例と前後逆の
配置とし、時針車25に凹所27を設けた内歯歯車を用い、
分針車24にリング形状の内歯歯車を用いることも有る。
尚、この第4実施例においては、第3図及び第4図に示
す様に、2個のガイド車59をムーブメント10の前面に設
け、該ガイド車59と伝達歯車55の大径部とによって分針
車24の内側における三点を支持し、以て分針車24を時針
車25と同軸位置としつつ回転自在に支持している。この
様にガイド車59によって分針車24を支持することによ
り、分針車24や時針車25に環状の突出部やガイド壁を設
ける必要が無く、第2実施例に比較して分針車24及び時
針車25自体の形状を単純化することができる。
そして、リング形状の分針車24を用い、該分針車24にお
ける歯部の直径と等しい直径の歯部を有する時針車25を
用いる場合、第5図に示す様に3番カナ19を分針車24と
噛合させると共に、第6図に示す様に3番カナ19と時針
車25との間に4個の中間歯車を介在させることし、該中
間歯車の内の3個は大径部と小径部とを有する減速可能
な中間歯車57を用いて時針車25を回転させる様にするこ
ともある。
この第5実施例は、3個の減速を行う中間歯車57を設け
ることにより、この中間歯車57における大径部の直径を
小径部の直径の2倍乃至3倍程度として外径の小さい歯
車を用いて時針車25の減速を行なうことができ、時針車
25の凹所27内に設ける中間歯車として径の小さな歯車を
用いることができる故、時針車25における凹部27の直径
即ち歯部の直径を小さくすることができ、ひいては時針
車25の外径を小さくして文字板41に対する時針車25の面
積を小さくし、以て文字板41を見易くすることができ
る。
[考案の効果] 本考案はモータから3番車迄の輪列をムーブメントに組
み込み、3番車と同軸の3番カナにより回転させられる
分針車及び時針車は文字板と前面ガラスとの間隙に配置
する様に分針車及び時針車をムーブメントの外部に取り
付ける故、ムーブメントを薄く形成し、ひいては時計体
を容易に薄型化し得る薄型時計である。
そして、時針車の裏面に凹所を形成して内歯歯車とし、
分針車を外歯歯車として中間歯車を設ける時計体は、分
針車の回転を時針車に伝達する中間歯車等のムーブメン
トの外部に取り付ける歯車列を時計体の前方から見えな
い様にすることができ、この時針車及び分針車は文字板
の大きさに比較して小さく成形することができる故、指
針による表示時刻等、文字板を見易くすることができる
ものである。
又、時針車又は分針車の一方の裏面に凹所を設けて内歯
歯車とし、他方をリング形状の内歯歯車として3番カナ
に取り付けた伝達歯車により分針車及び時針車を回転さ
せる考案は、中間歯車を除いてムーブメント外の歯車列
構造を単純とすることができるものであり、時針車又は
分針車の一方をリング形状の内歯歯車とした場合は、時
針車と3番カナとの間に中間歯車を設ける場合でも、中
間歯車をムーブメントの前面に取り付けることにより歯
車列を容易に形成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る第1実施例を示す断面側面図にし
て、 第2図は第2実施例を示す断面側面図、 第3図は第4実施例を示す要部断面側面図であり、 第4図は第4実施例の要部平面図、 第5図及び第6図は第5実施例の要部断面側面図及び要
部平面図にして、 第7図は従来の薄型時計の一例を示す断面側面図であ
る。 10……ムーブメント、11……モータ、14……5番車、16
……4番車、18……3番車、19……3番カナ、21,24,
31……凹所、25,35……時針車、41……文字板、43……
分針、45……時針、47……前面ガラス、51……支持軸、
59……ガイド車。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 堀井 信行 埼玉県北葛飾郡庄和町大字大衾496 リズ ム時計工業株式会社庄和工場内 (56)参考文献 特開 昭57−98878(JP,A) 特開 昭52−130670(JP,A) 実開 平2−33388(JP,U)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】文字板の裏面に取り付けるムーブメントを
    有し、該ムーブメントの内部にはモータと、該モータに
    おけるロータ磁石と同軸に設けられたロータカナから3
    番車迄の輪列を組み込む様に設け、且つ、分針車及び時
    針車は文字板よりも前方に配置する様にムーブメントの
    前面に同軸位置として設け、この時針車は裏面に凹所を
    設けて内歯歯車とし、分針車は外歯歯車として文字板を
    貫通する3番カナと噛合させ、更に分針車の回転を時針
    車に伝達する中間歯車を設け、この中間歯車と前記3番
    カナとを時針車裏面の凹所位置に配置していることを特
    徴とする薄型時計。
  2. 【請求項2】文字板の裏面に取り付けるムーブメントを
    有し、該ムーブメントの内部にはモータと、該モータに
    おけるロータ磁石と同軸に設けられたロータカナから3
    番車迄の輪列を組み込む様に設け、且つ、分針車及び時
    針車は文字板よりも前方に配置する様にムーブメントの
    前面に同一回転中心として設け、時針車又は分針車の一
    方は裏面に凹所を設けて内歯歯車とし、時針車又は分針
    車の他方はリング形状の内歯歯車とし、文字盤を貫通す
    る3番カナに取り付けた大径部と小径部とを有する伝達
    歯車を前記時針車及び分針車の内歯に噛合させたことを
    特徴とする薄型時計。
  3. 【請求項3】文字板の裏面に取り付けるムーブメントを
    有し、該ムーブメントの内部にはモータと、該モータに
    おけるロータ磁石と同軸に設けられたロータカナから3
    番車迄の輪列を組み込む様に設け、且つ、分針車及び時
    針車は文字板よりも前方に配置する様にムーブメントの
    前面に同一回転中心として設け、時針車又は分針車の一
    方は裏面に凹所を設けて内歯歯車とし、時針車又は分針
    車の他方はリング形状の内歯歯車とし、文字盤を貫通す
    る3番カナ又はこの3番カナに取り付けた伝達歯車を前
    記分針車の内歯に噛合させ、更に3番カナ又は3番カナ
    に取り付けた伝達歯車の回転を時針車に伝達する中間歯
    車を設け、この中間歯車と前記3番カナとを時針車又は
    分針車の裏面に設けた凹所の位置に配置していることを
    特徴とする薄型時計。
JP1990069506U 1990-06-29 1990-06-29 薄型時計 Expired - Lifetime JPH0626864Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990069506U JPH0626864Y2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 薄型時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990069506U JPH0626864Y2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 薄型時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0429888U JPH0429888U (ja) 1992-03-10
JPH0626864Y2 true JPH0626864Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=31604869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990069506U Expired - Lifetime JPH0626864Y2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 薄型時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626864Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015893B2 (ja) * 1976-04-27 1985-04-22 シチズン時計株式会社 電子時計
JPS5798878A (en) * 1980-12-12 1982-06-19 Seikosha Co Ltd Thin watch
JPH0541426Y2 (ja) * 1988-08-27 1993-10-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0429888U (ja) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090056617A1 (en) Indicator Apparatus
JPH10104365A (ja) カレンダ付き腕時計
US6340241B2 (en) Power reserve indicator mechanism and watch fitted with such a mechanism
JP2646946B2 (ja) 時 計
JPH0626864Y2 (ja) 薄型時計
JP2757147B2 (ja) ぜんまい動力蓄積量表示付き機械式時計
JP3054943B2 (ja) 時計の正逆転機構およびこれを用いたパワーリザーブ機構
JP2020128952A (ja) 時計
JP7347103B2 (ja) 時計
JPH0563751B2 (ja)
JP7430123B2 (ja) 時計用ムーブメントおよび時計
JPH0446104Y2 (ja)
JP2511970B2 (ja) 小秒針付時計の輪列構造
JP3252101B2 (ja) 回転飾りの構造
JP3197825B2 (ja) 回転飾り装置
JPH0535351Y2 (ja)
JPH0619114Y2 (ja) 小秒針付電子時計
JP2502668Y2 (ja) 薄型時計用目安表示機構
JPH05876Y2 (ja)
JP2543846Y2 (ja) 回転式文字板の支持装置
JPH088474Y2 (ja) 発電機付腕時計および自動巻腕時計
JPS5922548Y2 (ja) 目覚時計
JPS6341503B2 (ja)
JPH0438314Y2 (ja)
JPS647356Y2 (ja)