JPH06268298A - 固体レーザ発振装置 - Google Patents

固体レーザ発振装置

Info

Publication number
JPH06268298A
JPH06268298A JP5078796A JP7879693A JPH06268298A JP H06268298 A JPH06268298 A JP H06268298A JP 5078796 A JP5078796 A JP 5078796A JP 7879693 A JP7879693 A JP 7879693A JP H06268298 A JPH06268298 A JP H06268298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser medium
solid
light
state laser
flash lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5078796A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yoshida
国雄 吉田
Yoshiaki Kato
義章 加藤
Sadao Nakai
貞雄 中井
Kiyoshi Takeuchi
清 武内
Tomoyasu Noda
智靖 野田
Hiroshi Okuda
宏史 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka University NUC
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Osaka University NUC
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka University NUC, Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Osaka University NUC
Priority to JP5078796A priority Critical patent/JPH06268298A/ja
Publication of JPH06268298A publication Critical patent/JPH06268298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光励起手段より放出された光を有効に利用し
て励起効率を向上させると共に、レーザ光の質の増大を
も図る。 【構成】 レーザ媒質1に面したフラッシュランプ2の
表面2B及び微小な距離lで示される領域部分とに面し
た反射板は、散乱板4によって形成されている。一方、
当該部分を除いたフラッシュランプ2の表面2Aに面し
た反射板は、金属板によって形成されている。従って、
表面2Aより放出された光は、金属板3により反射され
た上で、反射光L3 は散乱板4によって乱反射され、乱
反射光L4はレーザ媒質1へ導かれることとなる。この
様に、反射光L3 は、フラッシュランプ2に戻ることな
く、励起光として有効に利用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、YAG結晶やガラス
等の固体レーザ媒質を利用する固体レーザ発振装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】フラッシュランプを光ポンピング用光源
に用いる固体レーザ発振器に於ては、フラッシュランプ
の光を励起光として有効に固体レーザ媒質へ導くため、
フラッシュランプやレーザ媒質を取り囲む反射板には、
金属板又は散乱板が用いられている。例えば、実開平1
−39667号公報や特開平1−146382号公報や
特開昭64−82578号公報に開示されたものがあ
る。その様な一例を示したのが、図3に示す固体レーザ
発振器の主要部を模式的に示した断面図である。同図に
示す様に、固体レーザ媒質(以後、単にレーザ媒質と称
す)11の上面側には、Xeランプ等のフラッシュラン
プ13が設置されており、レーザ媒質11,フラッシュ
ランプ13を取り囲む様に、反射板12(散乱板より成
る)が設けられている。フラッシュランプ13より放出
された光は、散乱板としての反射板12によって乱反射
され、励起光としてレーザ媒質11へ導かれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の技術で
は図3に示す様に、フラッシュランプ13の後方部(レ
ーザ媒質11に対面していない側)より放出された光の
中には、光L5 のように、散乱板12で乱反射された結
果、フラッシュランプ13へ戻る光が存在していた。こ
の様な光は、レーザ媒質の光励起に全く寄与しないこと
となり、発振効率を低下させる原因ともなっていた。
又、特にレーザ媒質が板状の時には、レーザ媒質を均一
に励起することが困難であった。
【0004】
【発明の目的】この発明は、この様な問題点を解決すべ
くなされたものであり、その目的は、光励起手段より放
出した光を有効に励起光として固体レーザ媒質へ導くこ
とができる固体レーザ発振装置を実現することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明では、固体レー
ザ媒質に対する光ポンピング用光励起手段の放出光を反
射する反射板の内、固体レーザ媒質に対面していない側
の光励起手段の表面の内で当該光励起手段の中心近辺を
除いた部分に対面する反射板の部分を金属板で形成する
とともに、他の反射板の部分を散乱板で形成している。
【0006】
【作用】固体レーザ媒質に対面していない側の光励起手
段の表面の内で当該光励起手段の中心近辺を除いた部分
から放出された励起光は、金属板より成る反射板で反射
され、散乱板より成る反射板へ導かれる。
【0007】又、固体レーザ媒質に対面している側の光
励起手段の表面及び上記光励起手段の中心近辺部分から
放出された励起光については、その一部が直接に固体レ
ーザ媒質へ導かれる他、一部は散乱板より成る反射板へ
導かれる。
【0008】散乱板より成る反射板は入射した励起光を
乱反射し、その結果、乱反射された励起光は固体レーザ
媒質へ導かれる。
【0009】
【実施例】図1は、この発明の原理を説明するために模
式的に示した固体レーザ発振装置の主要部を示した図で
ある。特に同図(b)はその正面図を示しており(但
し、レーザ媒質1とフラッシュランプ2のみを示す)、
(b)の断線I−Iに関する断面図が同図(a)に該当
している。
【0010】レーザ媒質1は、その断面が矩形型となる
スラブ型媒質であり、その上面側にはフラッシュランプ
2が設けられている。そして、レーザ媒質1及びフラッ
シュランプ2を取り囲む様に、周囲に反射板が設けられ
ている。この反射板は2つの部分から成り立っている。
【0011】先ず、フラッシュランプ2の表面の内、レ
ーザ媒質1に対面していない部分からフラッシュランプ
2の中心点O近辺を除いた部分2Aに対面した反射鏡の
部分3は、金属板から形成されている。ここで上記中心
点O近辺とは、図1に示す様に、中心点Oから微小な距
離dだけ上方へ(紙面上側へ)軸AXをシフトさせてで
きる仮想的な軸AX′と当該軸AXで囲まれた領域に該
当している。これは、軸AX近傍を伝わる光が後述する
散乱板4によって乱反射される様にするためでである。
【0012】一方、レーザ媒質1に対面したフラッシュ
ランプ2の表面2Bと上記中心点近辺の領域とに面した
反射板の部分4は、高分子系の材料等より成る散乱板に
よって形成されている。
【0013】この様な構成としたことから、フラッシュ
ランプ2より放出された光は、次の様な光路を進行する
こととなる。先ず、フラッシュランプ2の表面2Bより
出た放出光L1 は、直接にレーザ媒質1へ導かれ、励起
光として寄与する。又、表面2Bより放出され散乱板4
へ入射した光L2 は、当該散乱板4によって乱反射さ
れ、乱反射光L4 としてレーザ媒質1へ導かれる。上記
中心近辺の領域から放出された光も又、同様な光路を辿
る。一方、表面2Aより放出された光は後方に配置され
た金属板3によって反射され、その反射光L3 は、図1
に示す様に、散乱板4へ導かれる。従って、散乱板4へ
入射した反射光L3 は、乱反射光L4 として、同じくレ
ーザ媒質1へ導かれる。この様に、表面2Aより出た光
は、フラッシュランプ2へ再び戻ることなく、励起光と
して有効に利用されることとなる。この様に上記3つの
タイプの放出光L1 〜L3 が励起光としてレーザ媒質1
に均一に入射するため、レーザ媒質1内での光励起を均
一に行わせることが可能となる。
【0014】ここで、図2は、図1で示した原理を適用
した固体レーザ発振装置の一実施例を示した断面図であ
る。固体レーザ発振器のハウジング7内には、2つのス
ラブ状のレーザ媒質1(YAG結晶等)が配置されてお
り、両レーザ媒質1の間には、仕切り板6を介して、2
つのフラッシュランプ5が配置されている。従って、両
フラッシュランプ5は、2つのレーザ媒質1を同時に励
起することとなる。これらのフラッシュランプ5の周囲
には、散乱板4が設けられている。又、レーザ媒質1の
他方側には、同じく仕切り板6を介して更に別のフラッ
シュランプ2が設けられている。このフラッシュランプ
2の周囲に設置された反射板が、丁度図1で示した構成
を採用している。即ち、レーザ媒質1に対面した側及び
微小距離dで示される領域に面した部分は、散乱板4と
して形成されており、残りのレーザ媒質1に対面してい
ない側に面した反射板の部分は、金属板3によって形成
されている。この様な構成を有することから、フラッシ
ュランプ2,5より放出された光は、励起光として有効
にレーザ媒質1へ導かれ高出力のレーザ光を発振させる
ことが可能となる。
【0015】尚、上記実施例においては、レーザ媒質と
してスラブ型のものを用いたが、本発明は、レーザ媒質
の形状に限定されるものではなく、ロッド型のものやい
わゆるジグザグ型のものにも適用可能である。
【0016】
【発明の効果】i) この発明は、固体レーザ媒質に対
面していない側の光励起手段の表面から放出された光を
再び光励起手段へ戻すことなく、固体レーザ媒質へ導く
ことができる。勿論、固体レーザ媒質に対面した側の光
励起手段の表面から放出された光をも固体レーザ媒質へ
導くことができる。従って、本発明は、光励起手段の放
出光を有効に励起光として用いることができ、固体レー
ザ発振装置の発振効率を向上させることができる。
【0017】ii) 更にこの発明では、光励起手段の放
出光は(直接に固体レーザ媒質へ導かれるものは別とし
て)、最終的には全て乱反射を受けて固体レーザ媒質へ
導かれるので、固体レーザ媒質に対して均一に励起光を
入射させることができる。その結果、本発明は、固体レ
ーザ媒質内で光励起を均一に行うことができ、熱レンズ
効果等に代表されるレーザ光の質の低下をもたらす原因
の発生を防止して、レーザ光の質の増大を図ることがで
きる効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の原理を示す断面図である。
【図2】この発明の一実施例である固体レーザ発振装置
の断面図である。
【図3】従来の固体レーザ発振装置の断面図である。
【符号の説明】
1 固体レーザ媒質 2 フラッシュランプ 3 金属板 4 散乱板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武内 清 兵庫県西宮市田近野町6番107号 新明和 工業株式会社開発技術本部内 (72)発明者 野田 智靖 兵庫県西宮市田近野町6番107号 新明和 工業株式会社開発技術本部内 (72)発明者 奥田 宏史 兵庫県西宮市田近野町6番107号 新明和 工業株式会社開発技術本部内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体レーザ媒質と、前記固体レーザ媒質
    に対面した光ポンピング用光励起手段と、前記固体レー
    ザ媒質と光励起手段とを取り囲む様に配設され、当該光
    励起手段の放出光を反射する反射板とを備えた固体レー
    ザ発振装置において、 前記反射板の内、前記固体レーザ媒質に対面していない
    側の前記光励起手段の表面の内で当該光励起手段の中心
    近辺を除いた部分に対面する反射板の部分を金属板で形
    成する一方、 他の反射板の部分を散乱板で形成したことを特徴とする
    固体レーザ発振装置。
JP5078796A 1993-03-12 1993-03-12 固体レーザ発振装置 Pending JPH06268298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078796A JPH06268298A (ja) 1993-03-12 1993-03-12 固体レーザ発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078796A JPH06268298A (ja) 1993-03-12 1993-03-12 固体レーザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06268298A true JPH06268298A (ja) 1994-09-22

Family

ID=13671835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078796A Pending JPH06268298A (ja) 1993-03-12 1993-03-12 固体レーザ発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06268298A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015040965A1 (ja) * 2013-09-17 2015-03-26 富士フイルム株式会社 レーザチャンバ、固体レーザ装置、及び光音響計測装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015040965A1 (ja) * 2013-09-17 2015-03-26 富士フイルム株式会社 レーザチャンバ、固体レーザ装置、及び光音響計測装置
JP2015060856A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 富士フイルム株式会社 レーザチャンバ、固体レーザ装置、及び光音響計測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308506A (en) Fast acousto-optic Q-switch laser
EP1766442A1 (en) Aperture stop assembly for high power laser beams
JPH06268298A (ja) 固体レーザ発振装置
JPH06268290A (ja) スラブ型固体レーザ媒質
JP2516698B2 (ja) スラブ形固体レ―ザ発振装置
JP3471857B2 (ja) スラブ型固体レーザ装置
JP3465477B2 (ja) スラブ型固体レーザ装置
KR100257401B1 (ko) 출력조절식 레이저 광 발생장치
JPS6140073A (ja) 固体レ−ザ発振装置
JPH10125982A (ja) レーザ発振器
US4962505A (en) Solid-state laser device having a high conversion efficiency between electric power and output power and a lamp device therefor
JP4325036B2 (ja) アパーチャ
JPH06268289A (ja) スラブレーザ
JPH04246875A (ja) レ−ザ
JPS6031284A (ja) 固体レ−ザ装置
JPH0451501Y2 (ja)
JP3416891B2 (ja) 固体レーザ発振装置
JP2000252573A (ja) レーザ発振装置
JP2000188438A (ja) レーザ発振器
KR100812582B1 (ko) 고전력 레이저 빔을 위한 개구 조리개 어셈블리
JPH0478178A (ja) スラブ型固体レーザー発振器
JPH05335661A (ja) 固体レーザー発振器
JPH10107346A (ja) 固体レーザにおける励起方法
JP2000124525A (ja) スラブ型固体レーザ発振装置
JPH01273376A (ja) 固体レーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250