JPH06264400A - 和紙風合いを持ったエンボス模様紙 - Google Patents

和紙風合いを持ったエンボス模様紙

Info

Publication number
JPH06264400A
JPH06264400A JP7125893A JP7125893A JPH06264400A JP H06264400 A JPH06264400 A JP H06264400A JP 7125893 A JP7125893 A JP 7125893A JP 7125893 A JP7125893 A JP 7125893A JP H06264400 A JPH06264400 A JP H06264400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pulp
kenaf
japanese
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7125893A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitoshi Shishikura
佐敏 宍倉
Shunji Hayashi
俊次 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKUSHU SEISHI KK
Original Assignee
TOKUSHU SEISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKUSHU SEISHI KK filed Critical TOKUSHU SEISHI KK
Priority to JP7125893A priority Critical patent/JPH06264400A/ja
Publication of JPH06264400A publication Critical patent/JPH06264400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 和紙風合いを持ったエンボス模様紙を得る。 【構成】 紙中の全幹ケナフパルプと木材パルプの重量
%比が30:70〜100:0とし、フリーネス300
〜600mlC.S.F.で抄紙し、エンボス処理する
ことで和紙風合いを持ったエンボス模様紙を得る。特に
印刷適性を考慮すると、全幹ケナフパルプとNBKPと
LBKPの重量%比が50〜70:10〜25:10〜
25でフリーネス400〜500mlC.S.F.で抄
紙するとよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、和紙風合いを持ったエ
ンボス模様紙に関するものである。
【0002】
【従来の技術】紙に意匠性を付与する目的でエンボス処
理することは広く行われている。このエンボス処理は、
抄紙機上で湿紙にフエルトを押し当てたり、模様を彫刻
したロールで賦型するウェットエンボス法や、いったん
紙を抄造してから、模様を彫刻したロール間で押圧賦型
するドライエンボス法が代表的である。
【0003】エンボス模様紙においては、エンボスが明
瞭に深く賦されていること(以後エンボス適性と呼ぶ)
が何より重要である。エンボス適性は紙中の主要成分で
ある繊維の繊維長、繊維径、内孔径、繊維壁の厚み、繊
維の形状などを考慮した紙料の調製の技術と、エンボス
工程の技術により大きく左右される。
【0004】特にドライエンボス法においては、エンボ
ス時に紙中の繊維を切断する力が働くので紙力の低下を
起こし易く、明瞭に深いエンボスを施すことは困難であ
った。このため予め紙の含有水分率を大きくして紙を柔
軟にして、エンボス効果を高める工夫がされているが、
こうすると製品がカールを起こし易くなる等の問題点が
生じる。
【0005】一方、エンボス模様紙には風合いも重要な
性能の一つになる。和紙は靭皮繊維を主体に製造され、
風合い(手触りの良さ、しなやかさ等)に優れているこ
とは広く知られている。従って靭皮繊維を主体に紙を抄
造し、これにエンボスを施せば和紙風合いに優れたエン
ボス模様紙を製造できることは容易に予想できる。しか
しながら上記靭皮繊維はその価格が高価なこと、繊維長
が長いため抄紙機械や抄造方法に配慮が必要であり、こ
の方法で和紙風のエンボス模様紙を安価に大量に製造す
るには困難がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、和紙風合い
を持ったエンボス模様紙を安価に大量に製造できる技術
を開発することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために種々の木材パルプを用いてエンボス模
様紙を作り評価した。さらに本発明者らはこれら木材パ
ルプに全幹ケナフパルプを種々の割合で併用し検討を進
めた結果、全幹ケナフパルプをある特定の割合で使用す
ると、和紙風合いを有し、かつエンボス適性が大幅に向
上することを見いだし本発明を完成したものである。す
なわち、本発明は、紙中の全幹ケナフパルプと木材パル
プの重量%比が30:70〜100:0であり、フリー
ネス300〜600mlC.S.F.で抄紙され、かつ
エンボス処理されていることを特徴とした和紙風合いを
持ったエンボス模様紙である。
【0008】ケナフはタイ、中国、オーストラリア等で
栽培されている植物学上でアオイ科、ハイビスカス属に
属する1年生草木であり、近年製紙用パルプの材料とし
て、木材に替わるものとして注目を集めている。ケナフ
は木質部と靭皮部(外皮のすぐ下にある内皮に含まれる
繊維細胞の集束した組織)よりなり、木質部と靭皮部の
全部をパルプ化した全幹パルプと、靭皮部だけをパルプ
化した靭皮パルプと木質部だけをパルプ化した木質部パ
ルプに分けられる。ケナフの利用については1950年
代にアメリカ農務省がその研究に先鞭をつけて以来、基
礎研究、産業レベルの研究がなされており、数多くの提
案がされている。
【0009】例えば、特公平2−42952には、ケナ
フ木質部化学パルプを厚壁繊維パルプと併用し、厚壁繊
維の有する平滑不良性を改良することを目的とする提案
がなされている。また、特開平2−91297には、ケ
ナフ木質部パルプをメカニカルパルプと併用すること
で、メカニカルパルプの性能を向上させることを目的と
した提案がなされている。また、特開平−74699、
特開平2−88286、特開平2−92576には、ケ
ナフ木質部化学パルプを通常パルプと併用することで、
それぞれ、グラシン紙、感熱記録紙、感圧複写紙用原紙
を得ることを目的とした提案がなされている。しかし、
これらの提案は、いずれもケナフの木質部化学パルプに
限定したものであり、また、本発明の目的である和紙風
合いを持ったエンボス模様紙についてはなにも記載され
ていない。
【0010】本発明は先ず全幹ケナフパルプに対する木
材パルプの重量比が30:70〜100:0とした紙料
を調成する。具体的には針葉樹あるいは広葉樹を材料と
した晒クラフトパルプ(BKP)、サルファイトパルプ
(SP)、サーモメカニカルパルプ(TMP)、セミケ
ミカルパルプ(SCP)などの木材パルプの単独あるい
は混合物に、必要に応じて木綿などの種子毛繊維、三
椏、楮などの靭皮繊維、マニラ麻、サイザル麻などの葉
脈繊維、ポリオレフィン系の合成パルプ、アクリル、ビ
ニロンなどの合成繊維、レーヨンなどの半合成繊維等を
少量配合し、これに所定の全幹ケナフパルプを混合す
る。本発明に於いて使用する全幹ケナフパルプは化学パ
ルプ法で製造したものを使用することが和紙風合いに優
れることから好ましい。
【0011】全幹ケナフパルプの占める割合が30重量
%より少ないと和紙風合いが失われ、またエンボス適性
も低下するので、本発明ではこの割合を30重量%以上
とすることが必要である。本発明では全幹ケナフパルプ
の占める割合が50重量%以上の場合は和紙風合いが顕
著に現れるので特に好ましい。
【0012】全幹ケナフパルプ単独の場合は和紙風合い
に最も優れるが、地合が悪くなり、透気度が著しく低く
なって枚葉印刷する場合に自動給紙装置にかからなくな
る。また表面強度も弱くなり印刷適性が低下する。
【0013】次いでビーター、ジョルダン、リファイナ
ー等の周知の叩解機を使用して所定のフリーネスになる
まで叩解を進める。通常は300〜600mlC.S.
F.好ましくは350〜550mlC.S.F.とす
る。
【0014】本発明者らが検討した結果では、和紙風合
いにも優れ、地合もよく、印刷適性も良好な用紙は、全
幹ケナフパルプ:NBKP:LBKP=50〜70:1
0〜25:10〜25(但しパルプ全量を100とす
る)、フリーネス400〜500mlC.S.F.であ
った。
【0015】次いで必要に応じて湿潤紙力増強剤、乾燥
紙力増強剤、サイズ剤、填料、着色剤、定着剤などの製
紙用副資材を添加して長網抄紙機、円網抄紙機、短網抄
紙機、傾斜ワイヤー抄紙機などの従来周知の抄紙機を使
用して、通常坪量60〜200g/m2で抄紙する。
【0016】紙にエンボスを施すには次に述べるような
方法を適宜採用する。フェルトマーク法 トップロール、ボトムロール、その間を通るフェルトで
構成される抄紙機のプレスパートで湿紙の含有水分率を
通常60%前後として通過させ、フェルトの織り模様を
転写する。ウェットエンボス法 含有水分率が通常30〜50%の湿紙をエンボスロール
間に通してエンボスロールの模様を転写する。ドライエンボス法 抄紙機のドライパート後の乾燥した紙をエンボスロール
間に通してエンボスロールの模様を転写する。若しくは
一度乾燥した紙を巻取り、その後エンボス処理する。本
発明者らが検討した結果では、これらのいずれのエンボ
ス方法でも全幹ケナフパルプの併用によってエンボス適
性が向上することが判った。
【0017】本発明によって製造されるエンボス模様紙
は、従来の木材パルプを主体としたエンボス模様紙に比
較して、和紙風合いに優れ、賦型の明瞭さ、深さ、メリ
ハリ、雅趣、意匠性が大幅に改良されたものであり、ド
ライエンボスを賦した場合でも紙力の低下も非常に少な
い。かかる効果は、全幹ケナフパルプの使用によって得
られる効果である。この理由については必ずしも明確で
はないが、本発明者らが検討した結果では、ケナフの繊
維径が小さい、つまり細い繊維であること、屈曲した繊
維であることから、エンボスの型に繊維の絶対数が多く
入るためと考える。細い、カールした繊維の方が、太
い、剛直な繊維よりも、一定の穴にはたくさん入ること
は容易にわかる。一方、ケナフ靭皮繊維には、フィブリ
ル状のヘミセルロースと柔細胞が多く、これが賦型を強
固に固定、接着し、いわゆる賦型の戻りがないためと推
定した。なお、ここに述べたケナフ靭皮繊維の形態は、
顕微鏡観察によった。
【0018】
【実施例】実施例1 パルプとして南方材(サウザンパイン)を原料としたN
BKP70重量部に全幹ケナフパルプを30重量部混合
し、ロジンサイズ剤(商品名「SPN700」、荒川林
産化学(株)製造)を1.3重量部、澱粉(商品名「ア
ミコール」、日澱化学(株)製造)を0.5重量部、定
着剤(硫酸バンド)を5.5重量部加えフリーネス45
0mlC.S.Fで長網抄紙機を使用して坪量110g
/m2(絶乾重量換算)で抄紙した。抄紙機上のプレス
パート後に設置されたエンボスロール間に水分率45%
の湿紙を通過させエンボス(エンボスロールのエンボス
模様部の山の高さは300μm)を施し、後は常法に従
い乾燥させ模様紙を製造した。
【0019】実施例2 使用パルプを南方材(サウザンパイン)を原料としたN
BKP60重量部、全幹ケナフパルプを40重量部と変
化させた以外は実施例1と同様とした模様紙を製造し
た。
【0020】実施例3 使用パルプを南方材(サウザンパイン)を原料としたN
BKP50重量部、全幹ケナフパルプを50重量部と変
化させた以外は実施例1と同様とした模様紙を製造し
た。
【0021】実施例4 使用パルプを全幹ケナフパルプ100重量部のみとした
以外は実施例1と同様とした模様紙を製造した。
【0022】実施例5 使用パルプを全幹ケナフパルプ60重量部、NBKP2
0重量部、LBKP20重量部とした以外は実施例1と
同様とした模様紙を製造した。
【0023】比較例1 使用パルプを南方材(サウザンパイン)を原料としたN
BKP100重量部のみとした以外は実施例1と同様と
した模様紙を製造した。
【0024】比較例2 使用パルプを北方材を原料としたLBKP100重量部
のみとした以外は実施例1と同様とした模様紙を製造し
た。
【0025】比較例3 使用パルプを北方材を原料としたLBKP80重量部、
全幹ケナフパルプを20重量部と変化させた以外は実施
例1と同様とした模様紙を製造した。
【0026】こうして製造したエンボス模様紙の諸性能
の評価を行った。評価は次の方法によった。 坪量:JIS P−8124に規定する方法により測定
した。 密度:JIS P−8118に規定する方法により測定
した。 和紙風合いの評価:手による官能試験によった。評価は
5点法によった。5点が最も優れていることを示し、実
用的には3点以上が必要である。 エンボス適性:JIS B−0651に規定する表面粗
さ試験機で模様紙のエンボス部分の深さを測定し、これ
と模様の鮮明さを考慮にいれて判断した。評価は5点法
で行い、最も優れたものを5点、最も劣ったものを1点
として評価した。 印刷適性:用紙を平判にカットし、オフセット印刷機を
用いて評価した。自動給紙適性、紙ムケ(表面強度が弱
いと起こる)を総合して判断した。 評価結果を表1に示す。
【0027】
【表1】
【0028】表1から明らかのように、全幹ケナフパル
プを30重量%以上使用した各実施例は比較例と比較し
て、いずれも和紙風合いとエンボス適性に優れている。
【0029】
【発明の効果】以上述べたように本発明の和紙風合いを
持ったエンボス模様紙は製造され、下記にのべるような
顕著な効果がある。 (1)全幹ケナフパルプを木材パルプに30重量%以上
併用することで、和紙風合いとエンボス適性に優れた模
様紙の製造が可能となる。 (2)従来使用されていた和紙の材料である、三椏、
楮、雁皮等のきわめて高価な靭皮繊維を使用しなくても
和紙風合いを得ることができる。 (3)木材パルプの種類、フリーネスを特定すること
で、連続印刷が可能な印刷適性の優れた用紙の製造が可
能となる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙中の全幹ケナフパルプと木材パルプの
    重量%比が30:70〜100:0であり、フリーネス
    300〜600mlC.S.F.で抄紙され、かつエン
    ボス処理されていることを特徴とする和紙風合いを持っ
    たエンボス模様紙。
  2. 【請求項2】 全幹ケナフパルプと木材パルプの重量%
    比が50:50〜100:0であることを特徴とする請
    求項1記載の和紙風合いを持ったエンボス模様紙。
  3. 【請求項3】 全幹ケナフパルプとNBKPとLBKP
    の重量%比が50〜70:10〜25:10〜25でフ
    リーネス400〜500mlC.S.F.で抄紙したこ
    とを特徴とする請求項1記載の和紙風合いをもったエン
    ボス模様紙。
JP7125893A 1993-03-05 1993-03-05 和紙風合いを持ったエンボス模様紙 Pending JPH06264400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7125893A JPH06264400A (ja) 1993-03-05 1993-03-05 和紙風合いを持ったエンボス模様紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7125893A JPH06264400A (ja) 1993-03-05 1993-03-05 和紙風合いを持ったエンボス模様紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06264400A true JPH06264400A (ja) 1994-09-20

Family

ID=13455520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7125893A Pending JPH06264400A (ja) 1993-03-05 1993-03-05 和紙風合いを持ったエンボス模様紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06264400A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996019357A1 (en) * 1994-12-20 1996-06-27 Oranmay Investments B.V. Method for embossing paper
JP2005146467A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Dainippon Printing Co Ltd エンボス付き離型紙
JP2010150691A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Keio Seishi Kk 繊維模様付きクラフト紙
US8012309B2 (en) 2007-01-12 2011-09-06 Cascades Canada Ulc Method of making wet embossed paperboard
JP2016014213A (ja) * 2014-06-11 2016-01-28 特種東海製紙株式会社 印刷用紙

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996019357A1 (en) * 1994-12-20 1996-06-27 Oranmay Investments B.V. Method for embossing paper
US5862750A (en) * 1994-12-20 1999-01-26 Oranmay Investments B.V. Method for impressing directly on paper holograms, kinetic holograms, diffraction patterns or microengravings producing other optical effects
JP2005146467A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Dainippon Printing Co Ltd エンボス付き離型紙
US8012309B2 (en) 2007-01-12 2011-09-06 Cascades Canada Ulc Method of making wet embossed paperboard
JP2010150691A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Keio Seishi Kk 繊維模様付きクラフト紙
JP2016014213A (ja) * 2014-06-11 2016-01-28 特種東海製紙株式会社 印刷用紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11313081B2 (en) Beverage filtration article
US6207011B1 (en) Crosslinkable creping adhesive formulations
US6059928A (en) Prewettable high softness paper product having temporary wet strength
EP1703017B1 (en) Creped paper laminate and method for manufacturing
US6896767B2 (en) Embossed tissue product with improved bulk properties
US4894118A (en) Recreped absorbent products and method of manufacture
US6699359B1 (en) Crosslinkable creping adhesive formulations
JPH06264400A (ja) 和紙風合いを持ったエンボス模様紙
JP2959429B2 (ja) エンボス模様紙の製造方法
JP3871107B2 (ja) 柔軟性印刷用紙
JP2626949B2 (ja) 紙カップ用原紙の製造方法
JP2650533B2 (ja) 嵩高なオフセット印刷用中質紙
JP3022251B2 (ja) 印刷用紙の製造方法
JPH06264392A (ja) 透き入れ紙
JP3990677B2 (ja) 製袋用片艶紙
FI96335C (fi) Pehmeä, hyvin luja paperi sekä menetelmä sen valmistamiseksi
JP3030029U (ja) 偽造防止用紙
JP2962147B2 (ja) 透き入れ紙の製造方法
JP3141945U (ja) 透明模様紙
US1606163A (en) Paper
JPH06264391A (ja) ラベル用紙
JP2005290590A (ja) 成型用紙
JP2003293284A (ja) 非塗工印刷用紙
JP2770840B2 (ja) グラビア印刷用塗工紙のための原紙
JP2023051145A (ja) 模様紙及びその製造方法