JPH06263723A - 抗炎症剤及び抗変性剤としての新規置換アゼチジノン類 - Google Patents

抗炎症剤及び抗変性剤としての新規置換アゼチジノン類

Info

Publication number
JPH06263723A
JPH06263723A JP5292692A JP29269293A JPH06263723A JP H06263723 A JPH06263723 A JP H06263723A JP 5292692 A JP5292692 A JP 5292692A JP 29269293 A JP29269293 A JP 29269293A JP H06263723 A JPH06263723 A JP H06263723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
amino
hydrogen
oxo
carbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5292692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH082868B2 (ja
Inventor
James B Doherty
ジエームズ・ビー・ドハーテイ
Conrad P Dorn
コンラド・ピー・ドーン
Philippe L Durette
フイリツプ・エル・ダレツト
Paul E Finke
ポール・イー・フインク
Malcolm Maccoss
マルコム・マツコス
Sander G Mills
サンダー・ジー・ミルズ
Shrenik K Shah
シユレニツク・ケイ・シヤウ
Soumya P Sahoo
スーミヤ・ピー・サフー
Jeffrey J Hale
ジエフリー・ジエイ・ホール
Thomas J Lanza
トーマス・ジエイ・ランザ
William K Hagmann
ウイリアム・ケイ・ヘイグマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPH06263723A publication Critical patent/JPH06263723A/ja
Publication of JPH082868B2 publication Critical patent/JPH082868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D205/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D205/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D205/06Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D205/08Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with one oxygen atom directly attached in position 2, e.g. beta-lactams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】下記式I で表される新規置換アゼチジノン類。代表的化合物を示
すと、2-(ジエチルアミノ)-1-メチル-2-オキソエチル[S
-(R*,S*)]-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-フェニ
ル)ブチル)アミノ)-カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチニ
ジル)オキシ)ベンゾエートになる。 【効果】 上記の化合物は、重要なエラスターゼ阻害剤
であり、抗炎症剤及び抗変性剤として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明者は、新規置換アゼチジノ
ン類が重要なエラスターゼ阻害剤であり、抗炎症剤及び
抗変性剤として有用であることをここに知見した。
【0002】顆粒球及びマクロファージ由来のプロテア
ーゼは、リウマチ様の関節炎及び気腫を含む炎症と関連
した慢性の組織破壊機構に関与していると報告されてき
た。従って、これらのプロテアーゼの特異的且つ選択的
阻害剤は、連接性組織破壊、例えば、リウマチ様の関節
炎、気腫、気管支炎症、慢性の気管支炎、糸球体腎炎、
変形性関節症、脊椎炎、狼瘡、乾せん、アテローム性動
脈硬化症、セプシス、敗血症、ショック、心筋梗塞、再
潅流、歯周炎、嚢胞性線維症及び急性呼吸困難症候群と
なる炎症性の状態の治療に於いて有用な重要な抗炎症剤
となり得よう。
【0003】顆粒球、白血球またはマクロファージ由来
のプロテアーゼの役割は、炎症性状態: (1)アラキドン酸から合成したプロスタグランジン
(PG)及び関連化合物が迅速に製造される。このPG合成
は、インドメタシン及びフェニルブタゾンを含むアスピ
リン-関連非-ステロイド系抗-炎症剤により阻害される
ことが知見された。プロテアーゼ阻害剤はPGの産生を阻
害する幾つかの確証がある; (2)体液が炎症部位に漏れてしまう脈管浸透性の変化
もあり、発生した浮腫は通常炎症度を測定するためのマ
ーカーとして使用される。この過程は、プロテアーゼの
蛋白質分解またはペプチド切断活性、特に顆粒球に含ま
れるものにより誘発されることが知見され、これにより
種々の合成プロテアーゼ阻害剤、例えば、N-アシルベン
ズイソチアゾロン及びその1,1-ジオキシドにより阻害さ
れ得る[Morris Zimmermanら.,J.Biol.Chem.,255,98
48(1980)];及び (3)リンパ細胞、特にマクロファージ及び多形核白血
球(PMN)が出現及び/または存在する。種々のプロテア
ーゼはマクロファージ及びPMNから放出され、さらにプ
ロテアーゼは炎症に於いて重要な役割を果たすことは公
知である。
【0004】の進行時に発生する急速な一連の事象に関
連している。
【0005】通常、プロテアーゼは、その成員が通常の
生物学的活性(例えば、血餅の消化、形成及び溶解、ホ
ルモンの活性形の形成、外来細胞及び有機体などの免疫
反応)及び病状(リウマチ様関節炎の関節の軟骨/パン
ヌス接合部での構造蛋白質の劣化など)に重要なペプチ
ド結合切断酵素内の酵素の一種である。
【0006】エラスターゼはプロテアーゼの一種であ
る。これは、哺乳動物に存在するプロテアーゼの多くに
は含まれない、連接性組織成分エラスチンを加水分解し
得る酵素である。エラスターゼは、脂肪族アミノ酸に隣
接する蛋白質の非-末端結合上で作用する。好中球エラ
スターゼは、天然の連接性組織基質に対して最も広範囲
の活性を有するので特に重要である。特に、顆粒球のエ
ラスターゼは、上記の如く、多くの臨床的に重要な炎症
性疾患を特徴付ける慢性の炎症の急速な再燃及び急性炎
症に関与するので重要である。
【0007】プロテアーゼは、これに強く結合すること
により酵素の活性部位をブロックする阻害剤により失活
され得る。天然のプロテアーゼ阻害剤は、有機物の福利
に対して重要である制御または防御機構の一部を形成す
る。これらの制御機構なくしては、プロテアーゼは到達
範囲内の蛋白質を全て破壊するであろう。天然の酵素阻
害剤は、酵素に強く結合し得る好適な形状を有すること
が知見されている。この形状は、阻害剤が酵素に十分に
強く結合する理由の一つである(Stroud,“A Family of
Protein-Cutting Proteins”,Sci.Am.1974年7月,pp.74
-88)。例えば、天然の阻害剤の一種、α1-アンチトリ
プシンは、ヒト血清中に含まれる糖蛋白質であり、他の
酵素に加え脾臓及びPMNの両方からのエラスターゼをカ
バーする広範な阻害範囲を有する。この阻害剤はプロテ
アーゼにより加水分解されて、活性部位がもはや有効で
ない安定なアシル酵素を形成する。血清α1-アンチトリ
プシンに於ける遺伝的なまたは酸化体に基づく顕著な還
元は、肺の柔軟性が次第に失われ、呼吸困難になること
で特徴付けられる疾病の肺気腫と関連していた。肺の柔
軟性の損失は、プロテアーゼ(例えば、白血球から放出
されたエラスターゼ)により、肺組織の構造の進行性の
破壊または制御不可能な蛋白質分解または破壊により生
じる[J.C.Powers,TIBS,211(1976)]。
【0008】リウマチ様関節炎は、関節部分の自由表面
と、軟骨となる髄液組織により作られるびらんの両方に
於ける関節の軟骨の進行性の破壊により特徴付けられ
る。この破壊過程は、続いて、ヒト顆粒球に存在する中
性プロテアーゼである蛋白質-切断酵素エラスターゼに
帰因する。この結論は、以下の観察: (1)最近の組織化学の研究でリウマチ様関節炎の軟骨
/パンヌス接合での顆粒球の集積が知見されたこと:及
び (2)純粋なエラスターゼによる攻撃に対する軟骨の機
械的挙動の近年の研究では、リウマチ様軟骨破壊に於い
て、顆粒球酵素、特にエラスターゼが直接関与したこと
を示したことにより支持された[H.Menningerら,Biolo
gical Functio ns of Proteinases,H.Holzer及びH.Tsch
esche,編集,Springer-Verlag,Berlin,Heidelberg,N
ew York,pp.196-206,1979]。
【0009】第2の態様では、本発明は、非-リンパ芽
球白血病、急性骨髄性白血病(FAB M1及びFAB M2)、急
性前骨髄球白血病(FAB M3)、急性骨髄単核細胞性白血
病(FAB M4)、急性単核細胞性白血病(FAB M5)、赤白
血病、慢性骨髄性白血病、慢性骨髄単核細胞白血病、慢
性単核細胞白血病及び、例えば、散在性血管内凝集など
のPMN天然プロテアーゼの活性を含む白血病と関連した
状態を含む特定の癌の治療に於いて新規アゼチジノン類
を使用することに係わる。本発明者は、本発明で開示し
た置換アゼチジノン類は、ミエロブラスチンとしても公
知のプロテイナーゼ3(PR-3)の阻害剤であることを知
見した。
【0010】Labbayeら,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,vol.8
8,9253-9256,(1991),“Wegner autoantigen and myel
obrastin are encoded by a single mRNA”;D.Campane
lliら,J.Exp.Med.,vol.172,1709-1714,(1990),“Clon
ing of cDNA for proteinase 3”:“A serine proteas
e,antibiotic,and autoantigen from human neutrophil
s";及びBoriesら,Cell vol.59,959-968,(1989)“Dow
n-regulation of a serine protease, myeloblastin,ca
uses growth arrest and differentiation ofpromyeloc
ytic leukemia cells.”を参照されたい。
【0011】近年、PR-3のダウンレギュレーションは、
特定の白血病細胞の分化の状態の保持及び増殖と結びつ
いていた。特に、Boriesらは、この酵素、以後プロテイ
ナーゼ 3/ミエロブラスチンと呼ぶものの発現は、アン
チセンスオリゴデオキシヌクレオチドでHL-60ヒト白血
病細胞を処理することにより阻害でき、この処理は、こ
れらの細胞の分化を誘発し、増殖を阻害することを示し
た。さらに本発明者は、中でもHL-60細胞ヒト白血病細
胞系を本発明の化合物で処理すると、そのような細胞に
於いて同様に増殖を阻害し分化を誘発することを示し
た。
【0012】従って、本出願人は、式Iの化合物の治療
的有効量を投与することを含む非-リンパ芽球白血病、
急性骨髄性白血病(FAB M1及びFAB M2)、急性前骨髄球
白血病(FAB M3)、急性骨髄単核細胞性白血病(FAB M
4)、急性単核細胞性白血病(FAB M5)、赤白血病、慢
性骨髄性白血病、慢性骨髄単核細胞白血病、慢性単核細
胞白血病及び、例えば、散在性血管内凝集などのPMN天
然プロテアーゼの活性を含む白血病と関連した状態など
の白血病の治療により、病状が寛解すると考えている。
投与経路は経口または非経口であってもよい。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、式I:
【0014】
【化28】 の特異的に置換したアゼチジノン類に関する。
【0015】これらの置換アゼチジノンは、有用な抗炎
症剤及び抗変性剤であることが知見された。本発明は、
これらの特異的置換アゼチジノン類を使用する医薬組成
物及び方法にも関する。これらの化合物は、特定の白血
病及び白血病関連状態の治療にも有用である。
【0016】本発明は、炎症、特に関節炎及び気腫の予
防、制御及び治療並びに変性条件、特に関節炎及び気腫
に有用な式(I):
【0017】
【化29】 の重要なエラスターゼ阻害剤に関する。
【0018】特に、本発明は、式(I):
【0019】
【化30】 [式中、Rは、C1〜C6アルキルであり;R1は、C1
6アルキル若しくはC1〜C6アルコキシ-C1〜C6アル
キルであり;Mは、(1)水素、(2)C1〜C6アルキ
ル、(3)ヒドロキシC1〜C6アルキル、(4)ハロC
1〜C6アルキル、(5)C2〜C6アルケニル、若しくは
(6)C1〜C6アルコキシ-C1〜C6アルキルであり;
a及びRbは、各々独立して(1)水素、(2)C1
6アルキル、(3)ハロ、(4)カルボキシ、(5)
1〜C6アルコキシ、(6)フェニル、(7)C1〜C6
アルキルカルボニル、(8)ジ-(C1〜C6アルキル)
アミノ、(9)ヒドロキシであり;R2及びR3は一緒に
結合してメチレンジオキシ基またはフラン環を形成する
という条件のもとで、R2及びR3は、各々独立して
(1)水素、(2)C1〜C6アルキル、(3)ハロ、
(4)カルボキシ、(5)C1〜C6アルコキシ、(6)
フェニル、(7)C1〜C6アルキルカルボニル、(8)
アミノC2〜C3アルキルオキシカルボニル(但し、アミ
ノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは二置換さ
れている)、(9)アミノC2〜C3アルキルアミノカル
ボニル(但し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで
一若しくは二置換されている)、(10)ヒドロキシ、
(11)アミノカルボニル(但し、アミノは場合により
1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)、
(12)ヒドロキシメチル、(13)アミノカルボニル
オキシC1〜C3アルキルオキシ(但し、アミノは場合に
よりC1〜C6アルキルで一若しくは二置換されてい
る)、(14)シアノ、(15)モルフォリノカルボニ
ルフェニル、(16)アミノ(但し、アミノは場合によ
りC1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)、
(17)モルフォリノカルボニルであり;R4は、
【0020】
【化31】 または
【0021】
【化32】 (但し、Rxは、カルボキシC1〜C6アルキル、ベンジ
ルオキシカルボニルC1〜C3アルキル若しくはt-ブト
キシカルボニルC1〜C3アルキルであり、但しQは、共
役結合または
【0022】
【化33】 (但し、R5及びR6は、各々独立してC1〜C3アルキル
若しくは水素である)であり、Yは、
【0023】
【化34】 若しくは
【0024】
【化35】 または共役結合であり;R12は水素若しくはC1〜C3
ルキルであり;R7及びR8は、各々独立して、(a)水
素、(b)C1〜C6アルキル、(c)C1〜C6アルキル
オキシC2〜C3アルキル、(d)ヒドロキシC2〜C6
ルキル、(e)ポリヒドロキシC2〜C6アルキル、
(f)カルボキシアミドC1〜C6アルキル、(g)ポリ
アシルオキシC2〜C6アルキル、(h)C1〜C6アルカ
ノイル、(i)置換フェニル若しくはフェニルC1〜C6
アルキル(但し、置換基は以下に定義するX1及びX2
ある)、(j)C2〜C6アルケニル、(k)C6〜C10
シクロアルケニル、(l)ヘテロアリールC1〜C6アル
キル(但し、ヘテロアリールは、ピリジニル、イミダゾ
リル、トリアゾリル、ベンジルイミダゾリル及びフリル
を含む)、(m)カルボキシC1〜C6アルキル、
(n))カルボC1〜C6アルコキシC1〜C3アルキル、
(o)フェニルスルホニル、(p)C1〜C6アルキルス
ルホニル、(q)ベンジルオキシ、(r)モルフォリニ
ルC1〜C3アルキルスルホニル、(s)テトラヒドロピ
ラニル、(t)アミノC1〜C3アルキルスルホニル(但
し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは
二置換されている)、(u)アミノカルボニル(但し、
アミノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは二置
換されている)、(v)アミノカルボニルオキシC2
6アルキル(但し、アミノは場合によりC1〜C6アル
キルで一若しくは二置換されている)、(w)原子7個
〜12個のアザビシクロ、(x)ジC1〜C3アルキルアミ
ノC2〜C6アルキル(但し、アミノは場合によりC1
6アルキルで一若しくは二置換されている)、(y)
原子7個〜12個のビシクロアルキル、(z)場合により
1〜C6アルキルで置換したC3〜C10シクロアルキ
ル、(aa)ピラゾリジニル、(bb)置換ピペリジニル若
しくはピロリジニル(但し、置換基は水素、C1〜C3
ルキル、ヒドロキシC1〜C3アルキルベンジル、カルボ
キシアミド若しくはアミノ(但し、アミノは場合により
1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)であ
る)、(cc)置換ピロリジニル(但し、置換基は、カル
ボキシアミドまたはアミノ(但し、アミノは場合により
1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)であ
る)、(dd)ピリミジニル、(ee)N-シアノ-N'-フェニ
ルアミジノ、(ff)ホスホノC1〜C6アルキル、若しく
は(gg)α-C1〜C3アルキルベンジル、一若しくは二
置換のベンジルまたは一若しくは二置換のピリジルメチ
ル(但し、置換基はX1及びX2である)であり、但し、
1は、(1)水素、(2)ハロ、(3)C1〜C6アル
キル、(4)ハロ-C1〜C6アルキル、(5)C2〜C6
アルケニル、(6)ヒドロキシ-C1〜C6アルキル、
(7)C1〜C6アルキルカルボニル、(8)C1〜C6
ルキルカルボニルアミノ、(9)CN、(10)CF3
(11)CH3O(12)アミノ(但し、アミノは場合によ
りC1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)、
(13)カルボキシ、若しくは(14)フェニルスルホ
ニルアミノカルボニルであり;X2は、水素、ハロ若し
くはC1〜C6アルキルであり;nは、1、2、3、4若
しくは5であり;R9は、水素、C1〜C4アルキル及び
1〜C3アルコキシC1〜C3アルキル;またはフェニ
ル、フェニルC1〜C3アルキル、ピリジル及びピリジル
1〜C3アルキルから選択され;R10及びR11は、各々
独立して、水素、C1〜C4アルキル及びC1〜C3アルコ
キシC1〜C3アルキル若しくは上記定義のアリールから
選択されるか、または一緒にO=を形成するか;または
7及びR8は、一緒に結合して原子4、5、6若しくは
7または7〜12原子の一若しくは二置換の環、例えば、
(1)ピペリジニル若しくはホモピペリジニル、(2)
ピペラジニル、(3)モルフォリニル、チオモフォホリ
ニル若しくは1,1-ジオキソ-4-チオモルフォリニル、
(4)ピロリジニル、(5)ピリル、(6)イミダゾリ
ル、(7)トリアゾリル、(8)7〜12原子の飽和アザ
ビシクロ、(9)炭素原子3〜9個の飽和アザスピロ、
(10)テトラゾリル、(11)ピラゾリジニル、(1
2)ジヒドロジメトキシイソキノリル、(13)アゼチ
ジニル若しくは(14)7〜12原子のジアザビシクロ
(但し、置換基は各々、水素、C1〜C3アルキル、ベン
ジルオキシカルボニル、カルボキシ、フェニルC1〜C3
アルキルアミノカルボニル、ピロリジニルメチル、ヒド
ロキシC1〜C3アルキル、C1〜C6アルキルオキシ、C
1〜C4アルキルオキシカルボニル、アミノカルボニル
(但し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで一若し
くは二置換されている)及びオキソからなる群から選択
される)を形成するか;または-N(R7)R8は、天然の
アミノ酸、例えばリシンを含むアミノ酸であってもよ
く;またはR8及びR9は一緒に結合して、R8及びR9
結合している窒素原子であるヘテロ原子2個を含む6〜
7原子の一若しくは二置換の飽和の単環であって、ピペ
ラジニル及びホモピペラジニルを含む環を形成するか;
またはR9及びR10は一緒に結合して、R9に結合してい
る窒素原子であるヘテロ原子1個を含む5〜7原子の一
若しくは二置換の飽和の単環を形成するか;またはR9
及びR12は一緒に結合して、R9に結合している窒素原
子であるヘテロ原子1個を含む5、6、7原子の一若し
くは二置換の飽和の単環を形成するか;またはR10及び
12は一緒に結合して、炭素原子5、6若しくは7個の
一若しくは二置換の飽和の単環を形成するか;またはR
8及びR11は一緒に結合して、R8に結合している窒素原
子である、ヘテロ原子1個を含む5、6若しくは7原子
の一若しくは二置換の飽和の単環を形成し、置換基は水
素及びC1〜C3アルキルから独立して選択される]の化
合物または医薬的に許容可能なその塩に関する。
【0025】当業者には理解されるように、C1〜C6
ルキルなどの「アルキル」という用語は、メチル、エチ
ル、プロピル、ブチル、ペンチル及びヘキシル並びに好
適な場合には、イソプロピル及びt-ブチルを含む分枝
鎖形を含む。
【0026】当業者には理解され得るように、Yの定義
中、介在基:
【0027】
【化36】 は、あるいはCR1011の右に位置し得る。
【0028】当業者には理解され得るように、基:
【0029】
【化37】 は、対応するオキシド:
【0030】
【化38】 に酸化され得る。
【0031】一態様に於いて、本発明は、式(I):
【0032】
【化39】 [式中、Rは、C1〜C6アルキルであり;R1は、C1
6アルキル若しくはC1〜C6アルコキシ-C1〜C6アル
キルであり;Mは、(1)水素、(2)C1〜C6アルキ
ル、(3)ヒドロキシC1〜C6アルキル、(4)ハロC
1〜C6アルキル、(5)C2〜C6アルケニル、若しくは
(6)C1〜C6アルコキシ-C1〜C6アルキルであり;
aは、(1)水素、(2)C1〜C6アルキル、(3)
ハロ、(4)カルボキシ、(5)C1〜C6アルコキシ、
(6)フェニル、(7)C1〜C6アルキルカルボニル、
(8)アミノ(但し、アミノは場合によりC1〜C6アル
キルで一若しくは二置換されている)であり;Rbは、
水素若しくはC1〜C6アルキルであり、Rbが水素であ
る場合、R2及びR3は一緒に結合して、メチレンジオキ
シ基またはフラン環を形成し得るという条件のもとで、
2及びR3は各々独立して(1)水素、(2)C1〜C6
アルキル、(3)ハロ、(4)カルボキシ、(5)C1
〜C6アルコキシ、(6)フェニル、(7)C1〜C6
ルキルカルボニル、(8)アミノ(但し、アミノは場合
によりC1〜C6アルキルで一若しくは二置換されてい
る)であり;R4は、
【0033】
【化40】 若しくは
【0034】
【化41】 (但し、Rxはカルボキシ-C1〜C6アルキル、ベンジル
オキシカルボニルC1〜C3アルキル若しくはt-ブトキ
シカルボニルC1〜C3アルキルである)であり、但し、
Qは、共役結合または、
【0035】
【化42】 但し、R5及びR6は各々独立してC1〜C3アルキル若し
くは水素であり;Yは、
【0036】
【化43】 若しくは
【0037】
【化44】 または共役結合であり;R12は、水素若しくはC1〜C3
アルキルであり;R7及びR8は、各々独立して、(a)
水素、(b)C1〜C6アルキル、(c)C1〜C6アルキ
ルオキシC2〜C3アルキル、(d)ヒドロキシC2〜C6
アルキル、(e)カルボキシアミドC1〜C6アルキル、
(f)C1〜C6アルカノイル、(g)置換フェニル若し
くはフェニルC1〜C6アルキル(但し、置換基は、X1
及びX2である)、(h)C2〜C6アルケニル、(i)
6〜C10シクロアルケニル、(j)ヘテロアリールC1
〜C6アルキル(但し、ヘテロアリールは、ピリジニ
ル、イミダゾリル、トリアゾリル、ベンジルイミダゾリ
ル及びフリルから選択される)、(k)カルボキシC1
〜C6アルキル、(l)C1〜C6アルキルスルホニル、
(m)カルボC1〜C6アルキルオキシC2〜C3アルキ
ル、(n))モルフォリニルC1〜C3アルキルスルホニ
ル、(o)アミノC1〜C3アルキルスルホニル(但し、
アミノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは二置
換されている)、(p)アミノカルボニル(但し、アミ
ノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは二置換さ
れている)、(q)アミノカルボニルオキシ(但し、ア
ミノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは二置換
されている)、(r)ジC1〜C3アルキルアミノC1
6アルキル(但し、アミノは場合によりC1〜C6アル
キルで一若しくは二置換されている)、(s)ピラゾリ
ジニル、(t)上記定義の置換ピペリジニル、(u)上
記定義の置換ピロリジニル、(v)ピリミジニル、
(w)ベンジルオキシ、(x)C3〜C10シクロアルキ
ル、(z)α-C1〜C3アルキルベンジル、一若しくは
二置換のベンジルまたは一若しくは二置換のピリジルメ
チル(但し、置換基は、X1及びX2である)であり、但
し、X1は、(1)水素、(2)ハロ、(3)C1〜C6
アルキル、(4)ハロ-C1〜C6アルキル、(5)C2
6アルケニル、(6)ヒドロキシ-C1〜C6アルキル、
(7)C1〜C6アルキルカルボニル、(8)C1〜C6
ルキルカルボニルアミノ、(9)ジ-C1〜C3アルキル
アミノ、若しくは(13)カルボキシであり;X2は、
水素、ハロ若しくはC1〜C6アルキルであり;nは、
1、2、3、4若しくは5であり;R9は、水素、C1
4アルキル及びC1〜C3アルコキシC1〜C3アルキル
から選択され;R10及びR11は各々独立して、水素、C
1〜C4アルキル及びC1〜C3アルコキシC1〜C3アルキ
ルから選択されるか;またはR7及びR8は、一緒に結合
して(1)ピペリニジル、(2)ピペラジニル、(3)
モルフォリニル、(4)ピロリジニル、(5)ピリル、
(6)イミダゾリル、(7)トリアゾリル、(8)テト
ラゾリル、(9)ピラゾリジニル若しくは、(10)ア
ゼチジニルなどの4、5、6若しくは7原子の一若しく
は二置換の環(但し、置換基は、各々、水素、C1〜C3
アルキル、ベンジルオキシカルボニル、カルボキシ、フ
ェニルC1〜C3アルキルアミノカルボニル、ピロリジニ
ル、メチル、ヒドロキシC1〜C3アルキル、C1〜C6
ルキルオキシ、C1〜C4アルキルオキシカルボニル及び
オキソからなる群から選択される)を形成するか;また
はR8及びR9は一緒に結合して、5〜7個の原子と2個
のヘテロ原子を含む飽和環を形成するか;またはR9
びR10は一緒に結合して、5〜7個の原子と1個のヘテ
ロ原子を含む飽和環を形成するか;またはR9及びR12
は一緒に結合して、5、6若しくは7個の原子の飽和環
を形成するか;またはR10及びR12は一緒に結合して、
5、6若しくは7個の原子の飽和環を形成するか;また
はR8及びR11は一緒に結合して、5〜7個の原子と1
個のヘテロ原子を含む飽和環を形成する]の化合物及び
医薬的に許容可能なその塩に関する。
【0038】一態様に於いて、本発明は、式Iの化合物
[式中、Rは、C1〜C3アルキルであり;R1は、C1
3アルキルであり;Mは、(a)C1〜C6アルキル、
若しくは(b)C2〜C6アルケニルであり;R2は、
(a)水素、(b)C1〜C6アルキル若しくはC1〜C6
アルコキシであり、及びR3は、水素であり、またはR2
及びR3は一緒に結合して、メチレンジオキシ基または
フラン環を形成し;R5及びR6は各々独立して、水素若
しくはC1〜C3アルキルであり;R7及びR8は各々独立
して、(a)水素、(b)C1〜C3アルキル、(c)C
1〜C3アルコキシC2〜C3アルキル、(d)C3〜C7
クロアルキル、(e)ヒドロキシC2〜C3アルキル、
(f)カルボC1〜C4アルキルオキシメチル、(g)置
換ベンジル(但し、置換基は、X1及びX2である)であ
り、但し、X1は水素であり、X2は、(1)水素、
(2)ハロ、若しくは(3)C1〜C3アルキルであり;
nは1、2または3であり、及びR9、R10及びR11
各々独立して、水素、C1〜C4アルキル及びC1〜C3
ルコキシC1〜C3アルキルから選択されるか;またはR
7及びR8は一緒に結合して(a)ピペリジニル、(b)
ピペラジニル及び(c)モルフォリニルから選択される
置換された環を形成するか、またはR8及びR9は一緒に
結合して、6〜7個の原子及び2個のヘテロ原子を含む
環を形成し;R9及びR10は一緒に結合して、5〜7個
の原子及び1個のヘテロ原子を含む飽和環をを形成する
か;またはR9及びR12は一緒に結合して、5、6若し
くは7原子の飽和環を形成するか;またはR10及びR12
は一緒に結合して、5、6若しくは7原子の飽和環を形
成するか;またはR8及びR11は一緒に結合して、5、
6若しくは7原子と1個のヘテロ原子を含む飽和環を形
成する]化合物に関する。
【0039】より狭いサブクラスに於いて、化合物中、
Qは、共役結合であり;Rは、メチル若しくはエチルで
あり;R1は、メチル若しくはエチルであり;Mは、
(a)C1〜C4アルキル若しくは(b)C2〜C3アルケ
ニルであり;R2は、(a)水素、(b)C1〜C3アル
キル若しくはC1〜C3アルコキシであり、及びR3は、
水素であるか、またはR2及びR3は一緒に結合してフラ
ン環若しくはジオキサシクロペンタン環を形成し;nは
1若しくは2であり;R9及びR10は各々独立して、
(a)C1〜C3アルキル、(b)C1〜C3アルコキシC
2〜C3アルキル(c)水素から選択され;R7及びR8
独立して、(a)C1〜C3アルキル、(b)C1〜C3
ルコキシC2〜C3アルキル、(c)水素、(d)ヒドロ
キシエチル、(e)カルボエトキシメチル、(f)シク
ロプロピルから選択されるか、またはR7及びR8は一緒
に結合して、(a)ピペリジニル、及び(c)モルフォ
リニルから選択される置換された環を形成するか;また
はR8及びR9は一緒に結合して、ピペラジン環を形成す
る。
【0040】上記定義の如く、R8、R9、R10及びR12
が結合するとき、種々の環が形成する。以下に、種々の
置換基が結合して形成される幾つかの非限定的な好まし
い環を示す。
【0041】R8及びR9が結合した場合
【0042】
【化45】 9及びR10が結合した場合
【0043】
【化46】 9及びR12が結合した場合
【0044】
【化47】 10及びR12が結合した場合
【0045】
【化48】 10及びR12が結合した場合
【0046】
【化49】 もう一つの態様に於いて、本発明は、式Iの化合物を用
いる非-リンパ芽球白血病、急性骨髄性白血病(FAB M1
及びFAB M2)、急性前骨髄球白血病(FAB M3)、急性骨
髄単核細胞性白血病(FAB M4)、急性単核細胞性白血病
(FAB M5)、赤白血病、慢性骨髄性白血病、慢性骨髄単
核細胞白血病、慢性単核細胞白血病及び、例えば、散在
性血管内凝集などのPMN天然プロテアーゼの活性を含む
白血病と関連した状態を含む白血病の治療に関する。
【0047】白血病細胞の治療は、式Iの化合物の治療
的有効量を投与して、プロテイナーゼ 3/ミエロブラス
チンを阻害し、エラスターゼを阻害し、白血病細胞の増
殖を阻害し、白血病細胞の分化を誘発し、且つ病状を寛
解させることを含む。
【0048】第1の態様に於いて、本発明は、式Iの化
合物の治療的有効量を治療の必要な患者に投与すること
を含む。
【0049】第2の態様に於いて、本発明は、上記定義
の式Iの化合物の治療的有効量を阻害の必要な患者に投
与することを含むプロテイナーゼ3/ミエロブラスチンの
阻害方法に関する。
【0050】第3の態様に於いて、本発明は、上記定義
の式Iの化合物または医薬的に許容可能なその塩の治療
的有効量を阻害の必要な患者に投与することを含む、プ
ロテイナーゼ3/ミエロブラスチンの阻害方法に関する。
【0051】第4の態様に於いて、本発明は、上記定義
の式Iの化合物または医薬的に許容可能なその塩の治療
的有効量を阻害の必要な患者に投与することを含む、白
血病細胞に細胞分化を誘発させるための方法に関する。
【0052】上記態様(即ち、PR3または癌に関連す
るもの)は各々、上記定義の式Iの化合物と、白血病を
治療するための従来公知の単数若しくは複数の薬剤[ε
-アミノカプロン酸、ヘパリン、トラシロール(アプロ
チンニン);プレドニソロン;チトシンアラビノシド;
β-メルカプトプリン;チトアラビン;アントラサイク
リン(Youngら,1981,N.Engl.J.Med.305:139)例え
ば、ダウノルビシン、ドキソルビシン及びエピドキソル
ビシン;ビタミンA誘導体(レチノイド及び全-トラン
ス-レチノイン酸:Ellison R.R.ら,1968,Blood,32:50
7)、アラビノシルチトシン(A useful agent in the t
reatment of leukemia in adults);チトアラビン(Th
erapeutic new dimensions,Semin.Oncol.12:1,1985,su
pp 3);Weinstein H.J.ら.(1983)Blood 62:315,Che
motherapy for acute myelogenousleukemia in childre
n and adults results in an enhanced therapeutic re
sponse)を含むが、これに限定されない]を一緒に投与
することを含む。
【0053】従って第5の態様に於いて、本発明は、ε
-アミノカプロン酸、ヘパリン、トラシロール、プレド
ニソロン、チトシンアラビノシド、β-メルカプトプリ
ン、チトアラビン、アントラサイクリン及びビタミンA
誘導体からなる群から選択される化合物の治療的有効
量、医薬的キャリヤ、並びに上記定義の式Iの化合物の
治療的有効量を含む医薬組成物を包含する。
【0054】第6の態様に於いて、本発明は、ε-アミ
ノカプロン酸、ヘパリン、トラシロール、プレドニソロ
ン、チトシンアラビノシド、β-メルカプトプリン、チ
トアラビン、アントラサイクリン及びビタミンA誘導体
からなる群から選択される化合物の治療的有効量並びに
上記定義の式Iの化合物の治療的有効量を治療の必要な
患者に一緒に投与することを含む白血病の治療方法に関
する。
【0055】第7の態様に於いて、本発明は、ε-アミ
ノカプロン酸、ヘパリン、トラシロール、プレドニソロ
ン、チトシンアラビノシド、β-メルカプトプリン、チ
トアラビン、アントラサイクリン及びビタミンA誘導体
からなる群から選択される化合物の治療的有効量並びに
上記定義の式Iの化合物の治療的有効量を阻害の必要な
患者に一緒に投与することを含むプロテイナーゼ3/ミエ
ロブラスチンを阻害する方法に関する。
【0056】第8の態様に於いて、本発明は、ε-アミ
ノカプロン酸、ヘパリン、トラシロール、プレドニソロ
ン、チトシンアラビノシド、β-メルカプトプリン、チ
トアラビン、アントラサイクリン及びビタミンA誘導体
からなる群から選択される化合物の治療的有効量並びに
上記定義の式Iの化合物の治療的有効量を阻害の必要な
患者に一緒に投与することを含むプロテイナーゼ3/ミエ
ロブラスチン及びエラスターゼを阻害する方法に関す
る。
【0057】第9の態様に於いて、本発明は、ε-アミ
ノカプロン酸、ヘパリン、トラシロール、プレドニソロ
ン、チトシンアラビノシド、β-メルカプトプリン、チ
トアラビン、アントラサイクリン及びビタミンA誘導体
からなる群から選択される化合物の治療的有効量並びに
上記定義の式Iの化合物の治療的有効量を誘導の必要な
患者に一緒に投与することを含む白血病細胞に於いて細
胞分化を誘発させる方法に関する。
【0058】さらに本発明の第10の態様に於いて、本
化合物は、例えば、通常でない、粘稠な即ち濃縮化膿性
分泌を伴う肺の病気などのcDNAの過剰発現と関連する病
気の治療にも使用し得る。このような症状は、急性若し
くは慢性の気管支肺の病気(感染性肺炎、気管支炎若し
くは気管気管支炎、気管支拡張、嚢胞性線維症、喘息、
結核若しくは細菌の感染を含む)に知見される。気管若
しくはbtonchialの嵌入及び気管開口が複雑であること
から、アテレクタシスにも使用し得る。
【0059】さらに、本発明の化合物は、WO 90/07572
に記載されているこれらの肺の病気に於いて有用である
cDNAaseと一緒に投与し得る。
【0060】本発明の化合物は、公知方法により製造で
き、他の方法の中でも以下の代表的なスキームにより製
造できる。例えば、このような化合物の製造法は、本明
細書中参照として含まれる欧州特許第0 337 549号(1989
年10月18日発行)に開示されている。
【0061】本発明は、式(I)の化合物、特に活性成
分として好ましい化合物を使用して患者の炎症を治療す
る方法にも関する。
【0062】以下の化合物は、表1〜10に示されてい
るように、ヒト好中球エラスターゼの蛋白質分解作用の
有効な阻害剤であることが知見された。
【0063】表 1
【0064】
【化50】
【0065】
【表1】 表 2
【0066】
【化51】
【0067】
【表2】 表 3
【0068】
【化52】
【0069】
【表3】 表 4
【0070】
【化53】
【0071】
【表4】
【0072】
【表5】
【0073】
【表6】
【0074】
【表7】
【0075】
【表8】
【0076】
【表9】 表 5
【0077】
【化54】
【0078】
【表10】 表 6
【0079】
【化55】
【0080】
【表11】 表 7
【0081】
【化56】
【0082】
【表12】 表 8
【0083】
【化57】
【0084】
【表13】 表 9
【0085】
【化58】
【0086】
【表14】 表10
【0087】
【化59】
【0088】
【表15】 N-t-Boc-アラニル-アラニル-プロリルアラニン-p-ニト
ロアニリド( Boc-AAPAN)または N-t-Boc-アラニル-プロリ
ルバリン-p-ニトロ-アニリド(Boc-A APVN)試薬の加水分
解を 介するヒト多形核白血球エラスターゼの阻害に関す
る酵素アッセイ: 0.05M TES(N-Tris[ヒドロキシメチル]メチル-2-アミノ
-エタンスルホン酸)緩衝液,pH7.5. 0.2mM Boc-AAPANまたはBoc-AAPVN. 基質を製造するために、固体をまずDMSO(10.0ml)に溶
解させた。pH7.5の緩衝液を添加して、最終容積を100ml
とした。
【0089】エラスターゼ活性を含むヒト多形核白血球
(PMN)の粗な抽出物。
【0090】試験すべき阻害剤(アゼチジノン)を使用
直前にDMSOに溶解した。
【0091】キュベット中の0.2mMBoc-AAPANの1.0ml
に、阻害剤を含むDMSOまたは含まないDMSO 0.01〜0.1ml
を添加した。混合後、試験化合物の存在による自然の加
水分解を総て検出するために410mμで測定を実施した。
次いでPMN抽出物0.05mlを添加し、410mμで△OD/分を測
定し記録した。Beckman model 35 分光器を使用した。
【0092】結果を酵素の不活化に関して1mol当たり
1秒当たり、二次速度定数kobs/Iを最も近い1000単位
で表した。
【0093】粗なPMN抽出物中のエラスターゼ活性は、
調製の度毎に変動し得る。各々の新しいバッチにつき対
照実験を実施し、アッセイ方法で添加すべき容積を当該
活性に従って調節する。
【0094】本発明は、式(I)の化合物、特に活性成
分として好ましい化合物を使用して、患者の炎症を治療
する方法にも関する。
【0095】式(I)の化合物は、ヒト好中球エラスタ
ーゼのタンパク分解作用の有効な阻害剤であることが知
見された。
【0096】従って、式(I)の化合物は、気腫、リウ
マチ様関節炎、変形性関節症、通風、気管支の炎症、慢
性または急性の気管支炎、嚢胞性線維症、大人の呼吸困
難症候群、アテローム性動脈硬化症、セプシス、敗血
症、ショック、歯周炎、糸球体腎炎またはネフローゼ、
心筋梗塞、再潅流障害、感染性関節炎、リウマチ熱等の
病気で、炎症をしずめ及び/または傷みを緩和するため
に使用し得、且つ急性前骨髄球白血病等で出血を減少さ
せ得る。
【0097】この能力に於いて、及び当業者には理解さ
れるように、式Iの化合物を投与することを含む治療
は、実際には、1種以上の追加の活性成分を一緒に投与
することも含む。活性成分の種類としては、β2-アドレ
ナリン作用のアゴニスト;抗-コリン作用のアゴニス
ト;ステロイド;非-ステロイドの抗-炎症剤(NSAI
D);粘液破壊剤;殆ど全種類の安定剤;及び抗菌剤が
挙げられるが、これらに限定されない。
【0098】この特異的な目的に関しては、β2-アドレ
ナリン作用のアゴニストとしては、メタプロテレノー
ル、テルブタリン、イソエタリン、アルブテロール及び
リトドリン、カルブテロール、フェノテロール、キンテ
レノール、リミテロール、サルメファモール、ソテレノ
ール及びトレトキノールが挙げられるが、これに限定さ
れない。
【0099】この特異的な目的に関しては、抗-コリン
作用のアゴニスト、アトロピン及びイプトラトロピウム
-ブロミドが挙げられるが、これに限定されない。
【0100】この特異的な目的に関しては、粘液破壊剤
としてアセチルシステイン及びグアトテンシンが挙げら
れるが、これに限定されない。
【0101】この特異的な目的に関しては、ステロイド
として、プレドニソン、ベクロメタソン、ブデソニド、
ソルメドロール、トリアンシノロン及びメチル-プレド
ニソロンが挙げられるが、これに限定されない。
【0102】この特異的な目的に関しては、殆どの細胞
安定剤、クロモリン及びケトタフィンが含まれるが、こ
れに限定されない。
【0103】この特異的な目的に関しては、非-ステロ
イドの抗-炎症剤として、アスピリン、ジフルニサル、
ナフチルサリシレート、フェニルブタゾロン、オキシフ
ェンブタゾロン、インドメタシン、スリンダック、メフ
ェナミン酸、メクロフェナメートナトリウム、トルメチ
ン、イブプロフェン、ナプロキセン、フェノプロフェン
及びピロキシカムが挙げられるが、これに限定されな
い。
【0104】この特異的な目的に関しては、抗菌剤とし
て、広範囲のペニシリン、セファロスポリン及び他のβ
-ラクタム、アミノグリコシド、キノロン、マクロライ
ド、テトラサイクリン、スルホンアミド、リンコサミド
及びポリミキシンが挙げられるが、これに限定されな
い。ペニシリン類には、非限定的にペニシリンG、ペニ
シリンV、メチシリン、ナフシリン、オキサシリン、ク
ロキサシリン、ジクロキサシリン、フロキサシリン、ア
ンピシリン、アンピシリン/スルバクタム、アモキシリ
ン、アモキシリン/クラルブラナート、ヘタシリン、シ
クラシリン、バクアンピシリン、カルベニシリン、カル
ベニシリンインダニル、チカルシリン、チカルシリン/
クラブラナート、アゾロシリン、メゾロシリン、ペペラ
シリン及びメシリナムが挙げられる。セファロスポリン
及び他のβ-ラクタム類には、非限定的にセファロチ
ン、セファピリン、セファレキシン、セフラジン、セフ
ァゾリン、セファドロキシル、セファクロール、セファ
マンドール、セフォテタン、セフォキシチン、セルロキ
シム、セフォニシド、セホラジン、セフィキシム、セホ
タキシム、モキサラクタム、セフチゾキシム、セトリア
キソム、セフチゾキシム、セトリアキソン、セフォペラ
ゾン、セファタジジム、イミペネム及びアゼトロナムが
挙げられる。アミノグリコシド類には、非限定的にスト
レプトマイシン、ゲンタマイシン、トブラマイシン、ア
ミカシン、ネチルマイシン、カナマイシン及びネオマイ
シンが挙げられる。キノロン類には、非限定的にナリジ
キシン酸、ノルフロキサシン、エノキサシン、シプロフ
ロキサシン、オフロキサシン、スパルフロキサシン及び
テマフロキサシンが挙げられる。マクロライド類には、
非限定的にエリトマイシン、スピラマイシン及びアジト
ロマイシンが挙げられる。テトラサイクリン類には、非
限定的にドキシサイクリン、ミノサイクリン及びテトラ
サイクリンが挙げられる。スルホンアミド類には、非限
定的にスルファニルアミド、スルファメトキサゾール、
スルフアセトアミド、スルフアジアジン、スルフイソキ
サゾール及びコ-トリモキサゾール(トリメトプリム/ス
ルフアメトキサゾール)が挙げられる。リンコサミド類
には、非限定的にクリンダマイシン及びリンコマイシン
が挙げられる。ポリミキシン(ポリペプチド)類には、
非限定的にポリミキシンB及びコリスチンが挙げられ
る。
【0105】あるいは、式Iの化合物は、非-リンパ芽
球白血病、急性骨髄性白血病(FAB M1及びFAB M2)、急
性前骨髄球白血病(FAB M3)、急性骨髄単核細胞性白血
病(FAB M4)、急性単核細胞性白血病(FAB M5)、赤白
血病、慢性骨髄性白血病、慢性骨髄単核細胞白血病、慢
性単核細胞白血病及び、例えば、散在性血管内凝集など
のPMN天然プロテアーゼの活性を含む白血病と関連した
状態を含む特定の癌の治療に有用である。
【0106】同様に、式Iの化合物は、プロテイナーゼ
3/ミエロブラスチンの阻害、エラスターゼの阻害、白
血病細胞の増殖の阻害、白血病細胞の分化の誘発及び白
血病の病状の寛解に有用である。
【0107】さらに上記の如く、このような治療は場合
により、ε-アミノカプロン酸、ヘパリン、トラシロー
ル、プレドニソロン、チトシンアラビノシド、b-メル
カプトプリン、チトアラビン、アントラサイクリン及び
ビタミンA誘導体(例えば、レチノイン酸)からなる群
から選択される化合物などを一緒に投与することも含
む。
【0108】これらを使用する際には、式(I)の化合
物及び場合により使用する治療薬は、慣用の非毒の医薬
的に許容可能なキャリヤ、アジュバント及びビヒクルを
含む単位投与製剤として、経口、局所、非経口(吸入ス
プレーにより)または直腸投与し得る。本明細書中で使
用する「非経口」という用語は、皮下注射、静脈注射、
筋肉内注射、胸骨内注射または注入を含む。温血動物
(例えば、ネズミ、ラット、ウマ、イヌ、ネコ等)の治
療以外に、本発明の化合物は、ヒトの治療に有効であ
る。
【0109】上記の治療に関して、式(I)の化合物
は、慣用の非毒の医薬的に許容可能なキャリヤ、アジュ
バント及びビヒクルを含む単位投与製剤として、経口、
局所、非経口(吸入スプレーにより)または直腸投与し
得る。本明細書中で使用する「非経口」という用語は、
皮下注射、静脈注射、筋肉内注射、胸骨内注射または注
入法を含む。温血動物(例えば、ネズミ、ラット、ウ
マ、イヌ、ネコ等)の治療以外に、本発明の化合物は、
ヒトの治療に有効である。
【0110】活性成分を含む医薬組成物は、経口で使用
するのに好適な形、例えば、錠剤、トローチ、甘味入り
錠剤、水性若しくは油性の懸濁液、分散性粉末若しくは
粒子、エマルション、硬質若しくは軟質カプセル、また
はシロップ若しくはエリキシルとし得る。経口使用する
ための組成物は、医薬組成物の製造業者には公知の方法
で製造し得、そのような組成物は、医薬的にエレガント
で且つ味の良い製剤を提供するために、甘味剤、フレー
バー剤、着色剤及び防腐剤を含む群から選択される1種
以上の薬剤を含み得る。錠剤は、錠剤の製造に好適な非
毒の医薬的に許容可能な賦形剤と活性成分を混合して含
む。これらの賦形剤としては、例えば、不活性希釈剤
(例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトー
ス、リン酸カルシウム若しくはリン酸ナトリウム);粒
状化及び崩壊剤(例えば、コーンスターチ若しくはアル
ギン酸);結合剤(例えば、スターチ、ゼラチン若しく
はアカシア)及び潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネ
シウム、ステアリン酸若しくはタルク)が挙げられる。
錠剤は、コートしなくてもよく、または消化管系で崩壊
及び吸収を遅延させるのに公知の方法によりコートして
もよく、これによって、長期間に渡って作用を持続させ
得る。例えば、時間遅延物質(例えば、グリセリルモノ
ステアレートまたはグリセリルジステアレート)を使用
し得る。
【0111】経口使用するための製剤は、活性成分を不
活性固体希釈剤(例えば、炭酸カルシウム、リン酸カル
シウム若しくはカオリン)と混合する硬質ゼラチンカプ
セルとして、または活性成分を水若しくは油性媒質(例
えば、ピーナッツ油、液体パラフィン若しくはオリーブ
油)と混合する軟質ゼラチンとしてもよい。
【0112】水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に好適な
賦形剤と活性物質と混和して含む。このような賦形剤
は、懸濁剤(例えば、ナトリウムカルボキシメチルセル
ロース、メチルセルロース、ヒドロキシ-プロピルメチ
ルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロ
リドン、トラガカントガム及びアカシアガム)であって
もよく;分散または湿潤剤は、天然のリン脂質(例え
ば、レシチン)、またはアルキレンオキシドと脂肪酸の
縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンステアレー
ト)、またはエチレンオキシドと長鎖脂肪アルコールの
縮合生成物(例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノ
ール)、またはエチレンオキシドと、脂肪酸とヘキシト
ールから誘導した部分エステルとの縮合生成物(例え
ば、ポリオキシエチレンソルビトールモノオレエー
ト)、またはエチレンオキシドと、脂肪酸と無水ヘキシ
トールから誘導した部分エステルとの縮合生成物(例え
ば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)で
あってもよい。前記水性懸濁液は、1種以上の防腐剤
(例えば、エチル若しくはn-プロピル、p-ヒドロキシ
ベンゾエート)、1種以上の着色剤、1種以上のフレー
バー剤及び1種以上の甘味剤(例えば、蔗糖若しくはサ
ッカリン)も含み得る。
【0113】油性懸濁液は、植物油(例えば、ピーナッ
ツ油、オリーブ油、ごま油若しくはココヤシ油)または
鉱油(例えば、液体パラフィン)中に活性成分を懸濁さ
せて製造し得る。油性懸濁液は、増粘剤(例えば、蜜
蝋、硬質パラフィン若しくはセチルアルコール)を含み
得る。上述の甘味剤及びフレーバー剤は、味の良い経口
調製物を提供するために添加し得る。これらの組成物
は、酸化防止剤(例えば、アスコルビン酸)を添加する
ことにより防腐処理し得る。
【0114】水を添加することにより水性懸濁液を製造
するのに好適な分散可能な粉末及び粒子にあっては、分
散若しくは湿潤剤、懸濁剤及び1種以上の防腐剤と活性
成分と混合することができる。好適な分散若しくは湿潤
剤及び懸濁剤は、列記済みである。追加の賦形剤(例え
ば、甘味剤、フレーバー剤及び着色剤)も配合し得る。
【0115】本発明の医薬組成物は、水中油型エマルシ
ョンの形であってもよい。油相は、植物油(例えば、オ
リーブ油若しくはピーナッツ油)、鉱油(例えば、液体
パラフィン)またはこれらの混合物であってもよい。好
適な乳化剤は、天然ガム(例えば、アカシアガム若しく
はトラガカントガム)、天然リン脂質(例えば、大豆、
レシチン)及び脂肪酸と無水ヘキシトールから誘導した
エステルまたは部分エステル(例えば、ソルビタンモノ
オレエート)、前記部分エステルとエチレンオキシドと
の縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビタン
モノオレエート)があり得る。エマルションは、甘味剤
及びフレーバー剤も含み得る。
【0116】シロップ及びエリキシルは、甘味剤(例え
ば、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトー
ル若しくは蔗糖)と配合し得る。このような製剤は、粘
滑剤、防腐剤、フレーバー剤及び着色剤も含み得る。医
薬組成物は、滅菌の注射可能な水性または油性の懸濁液
の形とし得る。この懸濁液は、上述のこれらの好適な分
散若しくは湿潤剤と懸濁剤を使用して従来法により配合
し得る。滅菌の注射可能な調製物は、非毒の非経口的に
許容可能な希釈剤または溶媒中の滅菌の注射可能な溶液
または懸濁液(例えば、1,3-ブタンジオール中の溶液)
であってもよい。許容可能なビヒクル及び溶媒の中で
も、水、リンゲル液、水中のグルコース及び等張の塩化
ナトリウム溶液を使用し得る。さらに、滅菌の不揮発性
油は、溶媒または懸濁媒体として慣用に使用し得る。こ
の目的に関しては、合成のモノまたはジグリセリドを含
む任意の口当たりのよい油を使用し得る。さらに、脂肪
酸(例えばオレイン酸)は、注射可能な調製物中で使用
できることが知見された。
【0117】式(I)の化合物は、薬剤を直腸から投与
するための坐薬の形でも投与し得る。これらの組成物
は、常温では固体であるが直腸の温度では液体であり、
従って直腸内で溶けて薬剤を放出する、好適な非-刺激
性の賦形剤と一緒に薬剤を混合することにより製造し得
る。このような物質は、ココアバター及びポリエチレン
グリコールである。
【0118】局所使用するために、抗炎症剤を含むクリ
ーム、軟膏、ゼリー、溶液または懸濁液などを使用す
る。
【0119】1回分の投与形とするためにキャリヤ物質
と混合し得る活性成分量は、治療する宿主、特定の投与
形態に依存して変動し得る。例えば、ヒトに経口投与す
るための製剤は、全組成物の約5〜約95%の範囲で変動
し得るキャリヤ物質の好適且つ好都合な量と一緒に調合
した各薬剤を、5mg〜2000mgまたは5000mg含み得る。こ
の特異的な目的に関しては、この広範囲の投与量は特
に、5mg〜2000mg;25mg〜2000mg;5mg〜1000mg;25mg
〜1000mg;5mg〜500mg;及び25mg〜500mgを含むが、こ
れに限定されない。投与単位形は、通常、活性成分約25
mg〜約500mgを含む。
【0120】さらに、最も効果的な治療は、安全のため
まず第1の範囲(例えば、患者の体重1kg当たり活性剤
1〜5mg)で投与し、次いで第2の範囲(例えば、患者
の体重1kg当たり活性剤0.1〜1mg)ずつ投与していく
投与であってもよい。
【0121】しかしながら、任意の特別な患者のための
特異的な投与レベルは、使用する特異的な化合物の活
性、年令、体重、健康状態、性別、食事、投与時間、投
与経路、排泄速度、薬剤の組み合わせ及び治療を受ける
特別な病気の重篤度を含む種々の因子に依存する。
【0122】以下の実施例は、本発明の治療方法で有用
な化合物の製造法を示すが、本発明の範囲を限定するも
のではない。出発物質は、場合により、本明細書中参照
として含まれる欧州特許第0 337 549号(1989年10月18
日)に記載の通りに製造し得る。場合によっては、化合
物を製造し、医薬的に許容可能な塩の形で使用し得る。
例えば、基本の化合物は、塩酸塩、メシレート塩または
他の許容可能な塩の形で使用し得る[“Preformulation
in Remington's Pharmaceutical Sciences”,Mack Pub
lishing,Easton PA.参照]。
【0123】
【化60】
【0124】
【化61】
【0125】
【化62】
【0126】
【化63】 本明細書中に記載のグリコール酸誘導体は、以下の通り
に製造し得る。出発物質の酸(カルボキシレートアニオ
ンとして)を、好適に保護したα-ハロ酢酸誘導体でア
ルキル化(実施例1A)すると、グリコレートエステル
が得られ、これを脱保護(実施例1B)すると、グリ
コール酸エステルが得られる。化合物を縮合剤(例
えば、ジシクロヘキシルカルボジイミドまたはカルボニ
ルジイミダゾール)を使用してアミンで処理(実施例
2)すると、予期のアミドが得られる。あるいは、出
発物質の酸をその酸クロリドに転換(実施例3A)
し、塩基の存在下、好適に保護したα-ヒドロキシアル
カン酸(実施例3B)で処理すると、保護エステル
得られる。脱保護(実施例4)、次いで酸クロリドに転
換し、好適なアミンで処理(実施例5)すると、所望の
アミドが得られる。
【0127】実施例1 A. t-ブトキシカルボニルメチル[S-(R*,S*)]4-((3,3-
ジエチル-1-(((1-(4-メチルフェニル)ブチル)アミノ)-
カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾ
エート DMF(約3ml)中の[S-(R*,S*)]4-((3,3-ジエチル-1-
(((1-(4-メチルフェニル)ブチル)アミノ)-カルボニル)-
4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)安息香酸(0.806g)
溶液に、トリエチルアミン(0.23g)、次いでt-ブチル
ブロモアセテート(0.50g)を添加し、混合物を室温で
一晩撹拌した。酢酸エチル(25ml)を添加し、得られた
混合物を水(10ml×2)、飽和重炭酸ナトリウム(10m
l)及び塩水(20ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリ
ウムで脱水し、真空濃縮した。シリカゲル60のクロマト
グラフィー(350mlカラム,ヘキサン中10%酢酸エチルで
溶出)により、t-ブトキシカルボニルメチル[S-(R*,S
*)]4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチルフェニル)ブチ
ル)アミノ)-カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オ
キシ)ベンゾエート(0.67g)が得られた。
【0128】同様にして、2-(ジメチルアミノ)-2-オキ
ソエチル(S-(R*,S*))-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メ
チル-フェニル)ブチル)-アミノ)カルボニル)-4-オキソ-
2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾエート(化合物6)及
び、2-(N-メチルアセトアミド)エチル{2-(R*,S*)}-4-
{{3,3-ジエチル-1-{{{1-(4-メチル-フェニル)ブチル}ア
ミノ}カルボニル}-4-オキソ-2-アゼチジニル}オキシ}ベ
ンゾエート(化合物7)を製造し得る。
【0129】B.カルボキシメチル[S-(R*,S*)]4-
((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)ブチル)ア
ミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベ
ンゾエート 上記エステルに、アニソール(2ml)を添加し、得られ
た混合物を氷浴中で冷却し、氷冷したトリフルオロ酢酸
(5ml)を添加した。反応混合物を3時間冷却しながら
撹拌し、次いで室温に放温した。30分後、反応混合物を
真空濃縮し、残渣をシリカゲル60のクロマトグラフィー
にかけた。1%酢酸を含むヘキサン中酢酸エチル20%で溶
離すると、所望のカルボキシメチル[S-(R*,S*)]4-
((3,3ージエチル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)ブチル)
アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)
ベンゾエート(0.53g)が得られた。
【0130】化合物2 分析:C283427+0.3H2O 計算値:C,65.19;H,6.75;N,5.43. 実測値:C,65.30;H,6.76;N,5.23.化合物6 分析:C303936+0.5H2O 計算値:C,65.91;H,7.38;N,7.60. 実測値:C,65.71;H,7.63;N,7.50.化合物7 分析:C314136+0.6EtOAc 計算値:C,66.35;H,7.64;N,6.95. 実測値:C,66.52;H,7.89;N,6.83.実施例2 2-(ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ)-2-オキソエチル
(S-(R*,-S*))-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-フ
ェニル)-ブチル)アミノ)カルボニル-4-オキソ-2-アゼチ
ジニル)オキシ)ベンゾエート 塩化メチレン(2〜3ml)中の酸の形の化合物1B(0.1
25g)の溶液に、カルボニルジイミダゾール(0.050g)を
添加した。混合物を室温で30分撹拌し、この時ジエタノ
ールアミン(0.060g)をDMF(1ml)及び塩化メチレン
(2ml)と一緒に添加した。得られた混合物を室温で一晩
撹拌し、次いで真空濃縮した。残渣を塩化メチレン中2.
5〜5.0%メタノールを用いてシリカゲルのクロマトグラ
フィーにかけると、所望の化合物3,2-(ビス(2-ヒドロ
キシエチル)アミノ)-2-オキソエチル(S-(R*,-S*))-4-
((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)-ブチル)
アミノ)カルボニル-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)
ベンゾエート(0.123g)が得られた。
【0131】化合物3 分析:C324338+0.4H2O 計算値:C,63.53;H,7.30;N,6.95. 実測値:C,63.51;H,7.45;N,6.95. 同様にして以下の化合物を製造した。
【0132】化合物4 分析:C314047 計算値:C,64.12;H,6.94;N,9.65. 実測値:C,64.12;H,7.18;N,9.44.化合物5 分析:C324339+0.3H2O 計算値:C,62.08;H,7.09;N,6.79. 実測値:C,61.89;H,7.39;N,6.88.化合物8 分析:C404738 計算値:C,68.85;H,6.79;N,6.02. 実測値:C,68.79;H,7.06;N,5.88.実施例3 1-メチル-2-オキソ-2-(フェニルメトキシ)エチル(2S-(1
(S*),R*,(R)))-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチルフ
ェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチ
ジニル)オキシ)ベンゾエート,化合物10の製造A. 塩化メチレン(10ml)中の[S-(R*,S*)]-4-((3,3-ジ
エチル-1-(((1-(4-メチルフェニル)ブチル)アミノ)カル
ボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)安息香酸
(1.0g)の溶液に、塩化オキサリル(2ml)、次いで触
媒量のDMFを添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌
し、次いで真空濃縮すると、酸クロリドが得られ、これ
をこのまま次段階に使用した。
【0133】B.塩化メチレン(10ml)中の上記酸クロ
リドの溶液を氷浴中で冷却し、塩化メチレン(10ml)中
のベンジルL-アセテート(1.25g)及びトリエチルアミ
ン(2.0g)溶液を添加した。混合物を室温で一晩撹拌
し、真空濃縮した。残渣を溶離液として塩化メチレンを
用いるシリカゲルのクロマトグラフィーにかけると、所
望の1-メチル-2-オキソ-2-(フェニルメトキシ)エチル(2
S-(1(S*),R*,(R)))-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチ
ルフェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-ア
ゼチジニル)オキシ)ベンゾエート,化合物10(0.795
g)が得られた。
【0134】分析:C364227 計算値:C,70.34;H,6.89;N,4.56. 実測値:C,70.45;H,7.05;N,4.48.実施例4 1-カルボキシエチル[S-(R*,S*)]4-((3,3-ジエチル-1-
(((1-(4-メチル-フェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)-
4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾエートの製造 EtOAc(10ml)中の実施例3で製造したベンジルエステ
ル(0.69g)と10%Pd/C(0.2g)の混合物を、40psiで水
素処理した。反応完了時、混合物を濾過し、真空濃縮す
ると、1-カルボキシエチル[S-(R*,S*)]4-((3,3-ジエチ
ル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)ブチル)アミノ)カルボ
ニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾエー
ト,化合物11(0.56g)が得られた。
【0135】分析:C293627 計算値:C,66.40;H,6.92;N,5.34. 実測値:C,66.66;H,7.26;N,5.05.実施例5 2-(ジエチルアミノ)-1-メチル-2-オキソエチル[S-(R*,S
*)]-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)ブ
チル)アミノ)-カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)
オキシ)ベンゾエート 実施例4の酸(0.250g)を実施例3Aに従って塩化オキサ
リルで処理すると、対応する酸クロリドが得られた。こ
の物質を塩化メチレン(5ml)に溶解し、ジエチルアミ
ン(0.4ml)を添加した。1時間後、反応混合物を真空
濃縮し、酢酸エチルに吸収させた残渣を飽和重炭酸ナト
リウム溶液で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水
し、濃縮し、残渣をシリカゲルのクロマトグラフィーに
かけた。塩化メチレン中の5%酢酸エチルで溶離する
と、化合物12が得られた。
【0136】分析:C334536 計算値:C,68.37;H,7.82;N,7.25. 実測値:C,68.40;H,7.93;N,7.40.実施例6 (S(R*,S*))-1-(((4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-
フェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼ
チジニル)-オキシ)ベンゾイル)オキシ)アセチル)-L-プ
ロリンA. 実施例3の方法に於いて、ベンジルL-ラクテートを
L-プロリンベンジルエステル塩酸塩とトリエチルアミン
に置き換えると、L-プロリンベンジルエステルとの対応
するアミド,化合物8が得られた。
【0137】分析:C404738 計算値:C,68.85;H,6.79;N,6.02. 実測値:C,68.79;H,7.06;N,5.88.B. 実施例4の方法に従って実施例6Aで得られた物質
を還元すると、化合物9が得られた。
【0138】分析:C334138+0.5H2O 計算値:C,64.27;H,6.86;N,6.81. 実測値:C,64.49;H,6.90;N,6.68.実施例7 [S-(R*,S*)]1-(((4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-
フェニル)ブチル)アミノ)カルボニル-4-オキソ-2-アゼ
チジニル)-オキシ)ベンゾイル)オキシ)アセチル-N-ベン
ジル-L-プロリンアミド 実施例3Aに従って塩化オキサリルで、実施例6Bで得
られた酸,化合物9を処理すると、対応する酸クロリド
が得られ、次いでこれをベンジルアミンで処理すると、
所望のベンジルアミド,化合物19が得られた。
【0139】分析:C404847 計算値:C,68.95;H,6.94;N,8.04. 実測値:C,68.93;H,7.02;N,7.96.実施例8 (実施例3Aの方法により、[S-(R*,S*)]-4-((3,3-ジエ
チル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)ブチル)アミノ)カル
ボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)安息香酸0.5
5gから製造した)酸クロリドの塩化メチレン(3ml)中
溶液に、N,N-ジメチルアミノエタノール(0.15g)を添
加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、真空濃縮し、
酢酸エチル(25ml)に吸収させて飽和重炭酸ナトリウム
溶液で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、真
空濃縮した。塩化メチレン中2.5%メタノールを使用して
残渣をシリカゲルのクロマトグラフィーにかけると、化
合物1,2-(ジメチルアミノ)エチル(S-(R*,S*))-4-((3,
3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)ブチル)アミ
ノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベン
ゾエート(0.59g)が得られた。
【0140】分析:C304135 計算値:C,68.81;H,7.89;N,8.02. 実測値:C,68.85;H,8.09;N,7.97. N,N-ジメチルアミノエタノールアミンを好適なアミノア
ルコールと置き換えると、対応するエステルが得られ
た。
【0141】化合物13 1-ジメチルアミノ-2-プロピル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジ
エチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カ
ルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエ
ート 分析:C314335 計算値:C,69.25;H,8.06;N,7.82. 実測値:C,68.97;H,8.01;N,7.80.化合物14 3-ジメチルアミノ-1-プロピル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジ
エチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カ
ルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエ
ート 分析:C314335 計算値:C,69.25;H,8.06;N,7.81. 実測値:C,68.85;H,8.19;N,7.72.化合物16 2-ジエチルアミノエチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエチル
-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カルボニ
ル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエート 分析:C324536 計算値:C,69.66;H,8.22;N,7.62. 実測値:C,69.37;H,8.41;N,7.51.化合物17 2(1-[4-モルフォリノ]エチル)[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジ
エチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カ
ルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエ
ート 分析:C324336 計算値:C,67.94;H,7.66;N,7.43. 実測値:C,67.67;H,7.90;N,7.26.化合物18 4-ジメチルアミノブチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエチル
-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カルボニ
ル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエート 分析:C324535+0.2H2O 計算値:C,69.21;H,8.24;N,7.56. 実測値:C,69.35;H,8.24;N,7.29.化合物20 2-ジメチルアミノ-2-メチル-1-プロピル[S-(R*,S*)]-4-
[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]ア
ミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベ
ンゾエート 分析:C324535 計算値:C,69.66;H,8.22;N,7.62. 実測値:C,69.52;H,8.47;N,7.59.化合物21 2-(ジイソプロピルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-
ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]
カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾ
エート 分析:C344935 計算値:C,70.44;H,8.52;N,7.25. 実測値:C,70.28;H,8.76;N,7.13.化合物22 ベンジル[S-(R*,S*)]-4-[2-[[4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1
-(4-メチルフェニル)ブチル]アミノ]-カルボニル]-4-オ
キソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾイル]オキシ]-エチ
ル]-1-ピペラジン-カルボキシレート 分析:C405047 計算値:C,68.75;H,7.21;N,8.02. 実測値:C,68.39;H,7.30;N,7.84.化合物23 2-(ジブチルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエチ
ル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カルボ
ニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエート 分析:C365335 計算値:C,71.14;H,8.79;N,6.91. 実測値:C,71.00;H,9.03;N,6.81.化合物24 [S-(R*,S*)]-6-(ジメチルアミノ)ヘキシル-4-[[3,3-ジ
エチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カ
ルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]-ベンゾエ
ート 分析:C344935+1H2O 計算値:C,68.31;H,8.60;N,7.03. 実測値:C,68.34;H,8.29;N,6.86.化合物26 2-(4-メチル-1-ピペラジニル)エチル[S-(R*,S*)]-4-
[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]ア
ミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベ
ンゾエート 分析:C334645+0.8H2O 計算値:C,66.82;H,8.09;N,9.44. 実測値:C,67.28;H,8.10;N,8.96.化合物28 2-(ジフェニルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエ
チル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カル
ボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエー
ト 分析:C404535+1.4H2O 計算値:C,71.40;H,7.16;N,6.25. 実測値:C,71.62;H,6.99;N,5.99.化合物29 2-(ジ-2-プロピニルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3
-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]
-カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾ
エート 分析:C344535 計算値:C,70.93;H,7.88;N,7.30. 実測値:C,71.18;H,8.06;N,7.34.化合物30 2-(ジメチルアミノ)-2-フェニルエチル[S-(R*,S*)]-4-
[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]ア
ミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベ
ンゾエート 分析:C364535 計算値:C,72.09;H,7.56;N,7.00. 実測値:C,71.75;H,7.67;N,6.70.化合物31 2-[メチル(フェニルメチル)アミノ]エチル[S-(R*,S*)]-
4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]
アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]
ベンゾエート [S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチルフェ
ニル)ブチル]アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジ
ニル]オキシ]-2,6-ジメチル安息香酸を実施例3Aの方
法の[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル
フェニル)ブチル]アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼ
チジニル]オキシ]安息香酸と置き換えて、好適なアミノ
アルコールと反応させると、以下のエステルが得られ
た。
【0142】化合物304 2-(ジメチルアミノ)エチル[S,(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエチ
ル-1-[[[1-(4-メチルフェニル)ブチル]アミノ]カルボニ
ル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]-2,6-ジメチル-
ベンゾエート.化合物305 2-(ジエチルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエチ
ル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]-カルボ
ニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]-2,6-ジメチル
-ベンゾエート.化合物306 2-[ビス(1-メチルエチル)アミノ]-エチル[S-(R*,S*)]-4
-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]
アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]
-2,6-ジメチル-ベンゾエート. [S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチルフェ
ニル)ブチル]アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジ
ニル]オキシ]ベンゼン酢酸を実施例3Aの方法に従って
塩化オキサリルで処理すると、対応する酸クロリドが得
られ、これを実施例8に従って好適なアミノアルコール
と反応させると、以下のアミノエステルが得られた。
【0143】化合物32 分析:C314335 計算値:C,69.25;H,8.06;N,7.82. 実測値:C,69.02;H,7.86;N,7.74.実施例33 分析:C324535 計算値:C,69.66;H,8.22;N,7.62. 実測値:C,69.10;H,8.17;N,7.50.化合物34 分析:C334735 計算値:C,70.06;H,8.38;N,7.43 実測値:C,69.70;H,8.41;N,7.15.化合物35 分析:C334536 計算値:C,68.37;H,7.82;N,7.25. 実測値:C,68.55;H,8.19;N,7.08.化合物36 分析:C324535 計算値:C,69.66;H,8.22;N,7.62. 実測値:C,69.60;H,8.49;N,7.55.実施例9 酢酸エチル(2ml)中の化合物1(0.247g)の溶液に、
m-クロロペルオキシ安息香酸(0.125g)を添加した。室
温で30分後、反応混合物を真空濃縮した。残渣のシリカ
ゲルのクロマトグラフィー(塩化メチレン/メタノール/
水 85/15/1.5)から、所望のN-オキシド,化合物15
が得られた。
【0144】分析:C304138+1.4H2O 計算値:C,63.79;H,7.82;N,7.44. 実測値:C,63.89;H,7.85;N,7.27.実施例10 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[[2-(ジメチルアミノ)-エチル]アミ
ノ]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(4-メ
チルフェニル)-ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボ
キシアミド. 塩化メチレン(2ml)中のカルボニルジイミダゾール
(0.104g)の溶液に、塩化メチレン(3ml)中の[S-(R*,S
*)]-4-((3,3-ジエチル-1-((-1-(4-メチルフェニル)ブチ
ルアミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)-オキ
シ)安息香酸(0.227g)の溶液を添加した。混合物を周囲
温度で30分撹拌し、この時にN,N-ジメチルエチレンジア
ミン(0.100g)を添加した。室温で一晩撹拌後、反応混
合物をベンゼン(50ml)中に注ぎ、水で洗浄した。有機
層を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、真空濃縮した。
塩化メチレン中5%メタノールを使用してシリカゲルの
クロマトグラフィーにかけると、2-[4-[[[2-(ジメチル
アミノ)-エチル]アミノ]カルボニル]フェノキシ]-3,3-
ジエチル-N-[1-(4-メチルフェニル)-ブチル]-4-オキソ-
1-アゼチジンカルボキシアミド(化合物73)(0.160
g)が得られた。
【0145】分析:C304244+0.4H2O 計算値:C,68.00;H,8.14;N,10.57. 実測値:C,68.01;H,8.18;N,10.62.実施例11 A.(S-(R*,S*))-4-((3,3-ジエチル-1-((1-(4-メチル
フェニル)ブチルアミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼ
チジニル-オキシ)-ベンゾイルクロリド. 触媒量のジメチルホルムアミドを含む塩化メチレン(5
ml)中の[S-(R*,S*)]4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メ
チルフェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-
アゼチジニル-オキシ)-安息香酸(0.150g)の溶液に、
塩化オキサリル(0.5ml)を添加した。混合物を室温で3
0分撹拌し、次いで真空濃縮すると、(S-(R*,S*))-4-
((3,3-ジエチル-1-((1-(4-メチルフェニル)ブチルアミ
ノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル-オキシ)-ベ
ンゾイルクロリドが得られた。
【0146】B.[S-(R*,S*)]-2-[4-[[[2-(ジメチルア
ミノ)エチル]メチル-アミノ]カルボニル]フェノキシ]-
3,3-ジエチル-N-[1-(4-メチルフェニル))ブチル]-4-オ
キソ-1-アゼチジン-カルボキシアミド. 上記の酸クロリドを塩化メチレン(3ml)に溶解し、塩
化メチレン(2ml)中のN,N,N'-トリメチルエチレンジ
アミン(0.2g)の溶液を添加した。混合物を一晩撹拌
し、次いで真空濃縮した。残渣を酢酸エチルと飽和重炭
酸ナトリウム溶液の間で抽出した。有機層を硫酸ナトリ
ウムで脱水し、真空濃縮した。残渣のシリカゲルのクロ
マトグラフィー(塩化メチレン中5%メタノール)か
ら、[S-(R*,S*)]-2-[4-[[[2-(ジメチルアミノ)エチル]
メチルアミノ]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N
-[1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジ
ンカルボキシアミド(化合物75)(0.117g)が得られ
た。
【0147】分析:C314444+0.5H2O 計算値:C,68.23;H,8.31;N,10.27. 実測値:C,68.20;H,8.41;N,10.10. 実施例11bのN,N,N'-トリメチルエチレンジアミンを
好適なアミンと置き換えると、対応するアミドが得られ
た。
【0148】1)化合物76 分析:C324644 計算値:C,69.79;H,8.42;N,10.17. 実測値:C,69.02;H,8.60;N, 9.54. 2)化合物77 分析:C324644+0.75H2O 計算値:C,68.12;H,8.49;N, 9.93. 実測値:C,68.22;H,8.48;N,10.17. 3)化合物78 分析:C324445 計算値:C,68.06;H,7.85;N,9.92. 実測値:C,67.84;H,8.07;N,9.62. 4)化合物79 分析:C334645+H2O 計算値:C,66.42;H,8.11;N,9.39. 実測値:C,66.73;H,8.19;N,9.23. 5)化合物80 分析:C355246 計算値:C,67.28;H,8.39;N,8.97. 実測値:C,67.08;H,8.77;N,8.41. 6)化合物81 分析:C334844+H2O 計算値:C,68.01;H,8.65;N,9.61. 実測値:C,68.42;H,8.59;N,9.17. 7)化合物82 分析:C364644+0.5H2O 計算値:C,71.14;H,7.79;N,9.21. 実測値:C,71.41;H,7.68;N,9.10. 8)化合物83 分析:C324644+1.2H2O 計算値:C,67.15;H,8.52;N,9.79. 実測値:C,67.21;H,8.26;N,9.47. 9)化合物84 10)化合物86 分析:C355244 計算値:C,70.91;H,8.84;N,9.45. 実測値:C,70.37;H,8.84;N,8.77. 11)化合物89 分析:C313954+0.7H2O 計算値:C,66.71;H,7.29;N,12.54. 実測値:C,66.91;H,7.40;N,12.14. 12)化合物90 分析:C334644+0.8H2O 計算値:C,68.67;H,8.31;N,9.70. 実測値:C,68.82;H,8.11;N,9.70. 13)化合物91 分析:C344844+0.3H2O 計算値:C,70.11;H,8.41;N,9.61. 実測値:C,70.17;H,8.64;N,9.33. 14)化合物92 分析:C304244+1.2H2O 計算値:C,66.14;H,8.22;N,10.29. 実測値:C,66.18;H,8.12;N,10.31. 15)化合物93 分析:C324446+0.3H2O 計算値:C,65.57;H,7.67;N,9.56. 実測値:C,65.72;H,7.50;N,9.34. 16)化合物94 分析:C324444+0.3H2O 計算値:C,70.04;H,8.08;N,10.21. 実測値:C,70.34;H,8.90;N, 8.93. 17)化合物95 分析:C334644+0.5H2O 計算値:C,69.32;H,8.28;N,9.80. 実測値:C,69.41;H,8.25;N,9.58. 18)化合物99分析:C385444+1.5H2O 計算値:C,69.37;H,8.72;N,8.51. 実測値:C,69.48;H,8.44;N,8.36. 19)化合物102 分析:C404956+1.0H2O 計算値:C,67.30;H,7.20;N,9.81. 実測値:C,67.50;H,7.24;N,9.53. 20)化合物104 分析:C324154+0.75H2O 計算値:C,67.04;H,7.47;N,12.21. 実測値:C,67.16;H,7.56;N,11.95. 21)化合物105 分析:C324445+0.5H2O 計算値:C,66.99;H,7.91;N,9.77. 実測値:C,67.00;H,8.25;N,9.50. 22)化合物106 分析:C324555+0.8H2O 計算値:C,64.69;H,7.90;N,11.78. 実測値:C,64.93;H,8.25;N,11.12. 23)化合物107 分析:C314436S+0.3H2O 計算値:C,61.42;H,7.41;N,9.24. 実測値:C,61.43;H,7.54;N,9.05. 24)化合物110 分析:C354444 計算値:C,71.89;H,7.58;N,9.58. 実測値:C,71.65;H,7.55;N,9.34. 25)化合物111 分析:C344244+0.5H2O 計算値:C,70.44;H,7.47;N,9.66. 実測値:C,70.82;H,7.46;N,9.20. 26)化合物113 分析:C344244+0.3H2O 計算値:C,70.88;H,7.45;N,9.72. 実測値:C,71.12;H,7.44;N,9.32. 27)化合物115 分析:C344244+0.7H2O 計算値:C,69.99;H,7.50;N,9.60. 実測値:C,70.14;H,7.63;N,9.25. 28)化合物116 分析:C344644+1.4H2O 計算値:C,68.06;H,8.19;N,9.33. 実測値:C,68.40;H,8.14;N,8.87. 29)化合物117 分析:C405156+0.6H2O 計算値:C,67.79;H,7.42;N,9.88. 実測値:C,67.81;H,7.58;N,9.76. 30)化合物118 分析:C334754+0.7H2O 計算値:C,67.14;H,8.26;N,11.86. 実測値:C,67.54;H,8.51;N,11.28. 31)化合物119 分析:C354844+1.25H2O 計算値:C,68.76;H,8.32;N,9.16. 実測値:C,69.07;H,8.19;N,8.75. 32)化合物121 分析:C344844+1H2O 計算値:C,68.66;H,8.47;N,9.42.実測値:
C,69.02;H,8.32;N,9.06. 33)化合物125 分析:C374844+0.5H2O 計算値:C,71.47;H,7.94;N,9.01. 実測値:C,71.65;H,7.91;N,8.73. 34)化合物126 分析:C415445+2H2O 計算値:C,68.83;H,8.25;N,7.64. 実測値:C,69.03;H,7.79;N,7.50. 35)化合物132 分析:C355044 計算値:C,71.15;H,8.53;N,9.48. 実測値:C,70.90;H,8.74;N,9.12. 36)化合物133 分析:C405244+0.9H2O 計算値:C,71.80;H,8.10;N,8.37. 実測値:C,71.86;H,8.17;N,8.18. 37)化合物137 分析:C374844+0.8H2O 計算値:C,70.85;H,7.97;N,8.93. 実測値:C,71.01;H,7.97;N,8.54. 38)化合物139 分析:C395154+0.8H2O 計算値:C,70.09;H,7.93;N,10.48. 実測値:C,70.18;H,7.79;N,10.42. 39)化合物142 分析:C385556 計算値:C,67.33;H,8.18;N,10.33. 実測値:C,67.02;H,8.31;N, 9.89. 40)化合物143 分析:C345154 計算値:C,68.77;H,8.66;N,11.80. 実測値:C,68.57;H,8.50;N,11.53. 41)化合物144 分析:C385954+0.4H2O 計算値:C,69.45;H,9.17;N,10.65. 実測値:C,69.69;H,9.02;N,10.35. 42)化合物145 分析:C364754+H2O 計算値:C,68.44;H,7.82;N,11.08. 実測値:C,68.69;H,7.74;N,10.76. 43)化合物148 分析:C364754+0.4H2O 計算値:C,69.62;H,7.56;N,11.27. 実測値:C,69.79;H,7.70;N,11.12. 44)化合物149 分析:C395044+0.4H2O 計算値:C,72.50;H,7.93;N,8.67. 実測値:C,72.44;H,7.99;N,8.87. 45)化合物150 分析:C364754+0.3H2O 計算値:C,69.83;H,7.74;N,11.31. 実測値:C,69.93;H,7.65;N,11.10. 46)化合物151 分析:C334754 計算値:C,68.60;H,8.20;N,12.12. 実測値:C,68.40;H,8.16;N,11.90. 47)化合物245分析:C364444 計算値:C,72.46;H,7.43;N,9.39. 実測値:C,72.49;H,7.49;N,9.25. 48)化合物246 分析:C374644+0.25H2O 計算値:C,72.26;H,7.61;N,9.10. 実測値:C,72.35;H,7.83;N,8.73. 49)化合物154 分析:C354844+0.8H2O 計算値:C,69.70;H,8.29;N,9.29. 実測値:C,69.65;H,8.27;N,9.35. 50)化合物158 分析:C354844+0.5H2O 計算値:C,73.29;H,7.65;N,8.33. 実測値:C,73.71;H,7.75;N,7.75. 51)化合物159 分析:C354844 計算値:C,73.09;H,7.66;N,8.31. 実測値:C,73.40;H,7.75;N,7.80. 52)化合物160 分析:C384844+1.0H2O 計算値:C,70.78;H,8.12;N,8.68. 実測値:C,71.00;H,8.05;N,8.59. 53)化合物161 分析:C435244+1H2O 計算値:C,73.05;H,7.70;N,7.92. 実測値:C,73.29;H,7.95;N,7.37. 54)化合物166 分析:C334644+1.5H2O 計算値:C,67.20;H,8.37;N,9.50. 実測値:C,67.38;H,7.98;N,9.41. 55)化合物171 分析:C365246+1.6H2O 計算値:C,64.95;H,8.36;N,8.41. 実測値:C,65.26;H,8.15;N,8.07. 56)化合物177 分析:C384754 計算値:C,71.56;H,7.43;N,10.98. 実測値:C,71.64;H,7.62;N,10.93. 57)化合物178 分析:C385044 計算値:C,72.81;H,8.04;N,8.94. 実測値:C,72.96;H,8.17;N,8.83. 58)化合物179 分析:C384754 計算値:C,71.56;H,7.43;N,10.98. 実測値:C,72.00;H,7.55;N,10.87. 59)化合物180 分析:C3847344 計算値:C,67.04;H,6.96;N,8.23. 実測値:C,67.02;H,7.25;N,8.23. 60)化合物181 分析:C3847344 計算値:C,67.04;H,6.96;N,8.23. 実測値:C,66.63;H,6.98;N,7.94. 61)化合物182 分析:C3747FN44 計算値:C,70.45;H,7.51;N,8.88. 実測値:C,70.28;H,7.74;N,8.82. 62)化合物185 分析:C344844 計算値:C,70.80;H,8.39;N,9.71. 実測値:C,70.44;H,8.45;N,9.51. 63)化合物186 分析:C374844+0.8H2O 計算値:C,70.85;H,7.97;N,8.93. 実測値:C,71.12;H,8.25;N,8.45. 64)化合物191 分析:C425154+0.5CH2Cl2 計算値:C,69.78;H,7.16;N,9.58. 実測値:C,69.75;H,7.31;N,9.68. 65)化合物203 分析:C374744+1.1H2O 計算値:C,68.31;H,7.62;N,8.61. 実測値:C,68.32;H,7.57;N,8.53. 66)化合物204 分析:C3747ClN44 計算値:C,68.66;H,7.32;N,8.66. 実測値:C,68.32;H,7.48;N,8.42. 67)化合物205 分析:C385045+0.7H2O 計算値:C,69.63;H,7.90;N,8.54. 実測値:C,69.72;H,7.91;N,8.54. 68)化合物206 分析:C395246+0.8H2O 計算値:C,68.15;H,7.86;N,8.15. 実測値:C,68.01;H,8.02;N,8.15.実施例12 A)[S-(R*,S*)]3,3-ジエチル-2-[4-[[[2-(4-ヒドロキ
シ-1-ピペリジニル]エチル]アミノ]カルボニル]フェノ
キシ]-N-[1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-ア
ゼチジンカルボキシアミド. 1-(2-アミノエチル)-4-ベンジルオキシピペラジンを実
施例11bのN,N,N'-トリメチルエチレンジアミンの代
わりに使用すると、[S-(R*,S*)]3,3-ジエチル-2-[4-
[[[2-(4-ベンジルオキシ-1-ピペリジニル]エチル]アミ
ノ]カルボニル]フェノキシ]-N-[1-(4-メチルフェニル)
ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキシアミドが得
られた。
【0149】B)[S-(R+,S*)]-3,3-ジエチル-2-[4-[[[2
-(4-ヒドロキシ-1-ピペリジニル]エチル]アミノ]カルボ
ニル]フェノキシ]-N-[1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-
オキソ-1-アゼチジン-カルボキシアミド. 10%Pd/C(22mg)を含む氷酢酸(10ml)中の上記段階A
由来のアミドの溶液を42 lb水素圧力下で水素化した。T
LCから反応の終了を確認後、混合物を濾過し、トルエン
(50ml)を添加後、真空濃縮した。残渣を酢酸エチルに
溶解し、飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄した。有機層
を硫酸ナトリウムで脱水し、真空濃縮した。残渣を塩化
メチレン中5%メタノールを使用してシリカゲル(15g)
のクロマトグラフィーにかけると、[S-(R+,S*)]-3,3-ジ
エチル-2-[4-[[[2-(4-ヒドロキシ-1-ピペリジニル]エチ
ル]アミノ]カルボニル]フェノキシ]-N-[1-(4-メチルフ
ェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジン-カルボキシア
ミド(96mg)が得られた。
【0150】分析:C334645+1.3H2O 計算値:C,65.83;H,8.13;N,9.30. 実測値:C,66.10;H,8.06;N,8.91. 実施例12の方法に於いて、1-(2-アミノエチル)-4-ベ
ンジルオキシピペリジンを好適なアミンと置き換える
と、以下の化合物123、124、129、131及び
138が得られた。
【0151】1)化合物129 分析:C344845 計算値:C,68.89;H,8.16;N,9.45. 実測値:C,68.68;H,8.18;N,8.65. 2)化合物131 分析:C324445+1H2O 計算値:C,65.92;H,7.96;N,9.61. 実測値:C,66.07;H,7.86;N,9.45. 3)化合物138 分析:C334645+0.5H2O 計算値:C,67.43;H,8.06;N,9.53. 実測値:C,67.61;H,8.06;N,9.37.ジアミン中間体 本明細書中で記載したアミノアミドを製造するために使
用したジアミンは、市販品を使用したか、以下の経路に
より製造した。
【0152】
【化64】 実施例13 N-シアノメチルホモピペラジン. アセトン(50ml)中のホモピペラジン(1.98g)の溶液
に、粉末の無水炭酸ナトリウム(4.25g)及びクロロア
セトニトリト(1.3ml)を添加した。24時間後、反応混
合物を濾過し、フィルターケーキをアセトン(100ml)
で洗浄した。混和した濾液を真空濃縮し、残渣をシリカ
ゲルのクロマトグラフィー(溶離液:塩化メチレン)に
かけた。N-シアノメチルホモピペラジンの収量は、2.69
gであった。
【0153】 N-(2-アミノエチル)ホモピペラジ
ン. エーテル(50ml)中の水素化リチウムアルミニウム(1.
02g)の懸濁液に、エーテル(25ml)中のN-シアノメチ
ルホモピペラジン(2.65g)の溶液をゆっくり添加し
た。添加終了時、混合物を還流下1時間加熱し、室温に
冷却し、水(1ml)、15%水酸化ナトリウム溶液(1m
l)及び水(3ml)で注意深く停止した。混合物を硫酸
ナトリウムを通して濾過し、フィルターケーキをエーテ
ルで十分に洗浄し、混和した濾液を真空濃縮すると、N-
(2-アミノエチル)ホモピペラジン(2.60g)が得られ
た。
【0154】
【化65】 実施例14 N-(2-メチルアミノエチル)ホモピペラジン A)N-(2-ホルムアミドエチル)ホモピペラジン. 0℃に冷却した無水エタノール(75ml)中の60%水素化
ナトリウム(0.718g)の懸濁液の注意深く製造した溶液
に、エチルフォーメート(7.3ml)を添加した。5分
後、無水エタノール(25ml)中のN-(2-アミノエチル)
ホモピペラジン(2.55g)の溶液を添加した。混合物を
室温で一晩撹拌した。次いで、飽和重炭酸ナトリウム溶
液(15ml)を添加し、反応混合物を酢酸エチル(150m
l)と撹拌し、MgSO4を通して濾過し、濾液を真空濃縮し
た。残渣のシリカゲル(150g)のクロマトグラフィー
[溶離液:塩化メチレン/メタノール/濃水酸化アンモニ
ウム(95/5/0.5)]にかけると、N-(2-ホルムアミドエ
チル)ホモピペラジン(2.78g)が得られた。
【0155】B)N-(2-メチルアミノエチル)ホモピペ
ラジン. 乾燥窒素下、乾燥THF(20ml)中のN-(2-ホルムアミドエ
チル)ホモピペラジン(2.75g)の溶液を、ホウ素THF溶
液(60ml)に注意深く添加した。添加終了後、反応混合
物を5時間還流下加熱し、次いで室温で一晩撹拌した。
反応混合物を6NHCl(20ml)を注意深く添加して停止
し、次いで1時間還流した。反応混合物を冷却し、水
(50ml)を添加し、固体KOHを注意深く添加してpHをア
ルカリ性にした。エーテルで抽出すると、所望の生成物
N-(2-メチルアミノエチル)ホモピペラジンが得られ
た。
【0156】実施例15
【0157】
【化66】 A)N-ベンジル-N,N'-ジメチル-N'-(2-フェニルエチル)
-エチレンジアミン. N-ベンジル-N,N'-ジメチルエチレンジアミン(0.900
g)、粉末炭酸ナトリウム(1.10g)及び2-フェニルエチ
ルブロミド(0.75ml)の混合物を5時間還流した。この
とき、さらに臭素(0.25ml)を添加した。反応混合物を
冷却し、濾過した。濾液を真空濃縮し、残渣をシリカゲ
ルのクロマトグラフィー[溶離液:CH2Cl2/CH3OH/NH4OH
(97/3/0.3)]にかけると、N-ベンジル-N,N'-ジメチル
-N'-(2-フェニルエチル)-エチレンジアミン(0.875g)
が得られた。
【0158】B)N,N'-ジメチル-N-(2-フェニルエチ
ル)エチレンジアミン. エタノール(10ml)及び酢酸(5ml)中のN-ベンジル-
N,N'-ジメチル-N'-(2-フェニルエチル)-エチレンジアミ
ン(0.870g)溶液に、Pd(OH)2/C(0.18g)を添加し
た。混合物を40psiで3.5時間、水素化し、次いで濾過
し、真空濃縮した。残渣を1N NaOHでアルカリ性とし、
酢酸エチル(25ml×5)で十分に抽出した。混和した抽
出物を硫酸ナトリウムを通して濾過し、濃縮すると、N,
N'-ジメチル-N-(2-フェニルエチル)エチレンジアミン
が得られた。
【0159】実施例16
【0160】
【化67】 A)トルエン(40ml)中の1-(2-アミノ-エチル)-ピペ
リジン(1.28g)及びピリジン-3-カルボキシアルデヒド
(1.07g)の溶液をディーンスタークトラップで還流下
加熱した。トルエン10mlを蒸留後、アリコートのNMRか
ら全くアルデヒドが残っていないことが解った。反応混
合物を濃縮し、イミンを直接次段階で使用した。
【0161】B)-10℃に冷却した乾燥THF(30ml)中の
水素化リチウムアルミニウム(0.380g)の懸濁液を、乾
燥THF(20ml)中の上記イミン溶液に滴下添加した。約
1時間後、冷反応混合物を5N NaOH(5ml)を添加して停
止し、次いでエーテル(100ml)及び水(20ml)で希釈
した。有機層を分離し、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム
を通して濾過し、濃縮すると、次の反応で使用するのに
安定な1-[2-(3-ピリジル-メチルアミノ)エチル]-ピペラ
ジン(2.17g)が得られた。
【0162】実施例17
【0163】
【化68】 氷-エタノール浴中で冷却したN,N'-ジメチルエチレンジ
アミン(7.50g)に、3-ピコリルクロリド(1.40g)を30
分間隔で少しずつ添加した。添加終了後1時間、冷却し
て撹拌し、反応混合物を真空濃縮し、残渣をエーテル
(50ml)と5N NaOH溶液(10ml)の間で分離した。有機
層を分離し、水層をエーテル(50ml)で2回抽出した。
混和した有機抽出物を硫酸ナトリウムを通して脱水し、
真空濃縮した。シリカゲル(150g)のクロマトグラフィ
ー[溶離液:CH2Cl2/CH3OH/NH4OH(90/10/1)]にかけ
ると、N,N'-ジメチル-N-(3-ピリジルメチル)エチレンジ
アミン(0.930g)が得られた。
【0164】実施例18 アミノ酸 → ジアミン A)CHCl2(50ml)中のN-CBZ-D-プロリン(2.29g)の氷
冷溶液に、1-ヒドロキシベンゾトリアゾールハイドレー
ト(1.35g)、次いでジシクロヘキシルカルボジイミド
(2.06g)を添加した。20分後、ピロリジン(0.85ml)
を添加し、反応混合物を一晩撹拌し、その後、濾過し、
濾液を真空濃縮した。残渣を酢酸エチル(100ml)と2N
塩酸(50ml)の間で分けた。有機層を分離し、1.0N 水
酸化ナトリウム溶液(50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウム
で脱水し、真空濃縮した。シリカゲル(150g)のクロマ
トグラフィー[溶離液:ヘキサン中の酢酸エチル(30〜
100%)]にかけると、所望のピロリジンアミド(2.04
g)が得られた。
【0165】B)無水エタノール(20ml)中のアミド
(Aで製造したもの;1.519g)の溶液に、触媒炭素に担
持させた10%Pd(75mg)を添加した。混合物を40psiで約
1時間水素化し、次いで濾過し、濾液を濃縮すると、D-
プロリンピロリジンアミドが得られた。
【0166】C)乾燥テトラヒドロフラン(15ml)中の
水素化リチウムアルミニウム(0.380g)の懸濁液に、テ
トラヒドロフラン(10ml)中のD-プロリンアミド(Bで
製造したもの)溶液を添加した。混合物を2時間還流
し、冷却し、2.5N 水酸化ナトリウム(2ml)で停止し
た。混合物を硫酸ナトリウム床を通して濾過し、フィル
ターケーキをエーテル(50ml×2)で洗浄した。混和し
た濾液を真空濃縮すると、所望の2-(1-ピロリジニルメ
チル)ピロリジン(0.80g)が得られた。
【0167】実施例19 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-メチル)ピペラジン-1-イル]カ
ルボニル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-(メチルフ
ェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキシアミ
ド. 塩化メチレン(50ml)中の実施例11Aで製造した、[S-
(R*,S*)]-4-(((3,3-ジエチル-1-((4-メチルフェニル)ブ
チルアミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オ
キシ)ベンゾイルクロリド(3.8mmol)の溶液を氷浴中で冷
却し、塩化メチレン(10ml)中のN-メチルピペラジン(0.7
0g)を5分で添加した。反応混合物を1時間撹拌し、次
いで氷水及び10%炭酸カリウム中に注いだ。生成物を塩
化メチレン2回で抽出し、各塩化メチレン層を塩水で洗
浄した。塩化メチレン層を混和し、硫酸ナトリウムで脱
水し、蒸発させた。残渣をフラッシュクロマトグラフィ
ー(酢酸エチル、次いで2%トリエチルアミン/10%メタ
ノール/88%酢酸エチル)にかけると、表記化合物(2.1
g)が白色固体として得られた。
【0168】分析:C304244 計算値:C,69.64;H,7.92;N,10.48. 実測値:C,69.62;H,8.23;N,10.46.実施例20 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-メチル)ピペラジン-1-イル]カ
ルボニル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-(3,4-メチ
レンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジン
カルボキシアミド. 実施例11Aで製造した[S-(R*,S*)]-4-(((3,3-ジエチ
ル-1-((3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチルアミノ)
カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾ
イルクロリド(3.1mmol)を実施例19のようにN-メチル
ピペラジンと反応させると、表記化合物(1.75g)が得ら
れた。
【0169】分析:C314046 計算値:C,65.94;H,7.14;N, 9.92. 実測値:C,65.80;H,7.31;N,10.05.実施例21 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-ヒドロキシエチル)ピペラジン-
1-イル]カルボニル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-
(メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカル
ボキシアミド. 実施例11Aで製造した[S-(R*,S*)]-4-(((3,3-ジエチ
ル-1-((4-メチルフェニル)ブチルアミノ)カルボニル)-4
-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾイルクロリド
(3.8mmol)を実施例19のようにN-(2-ヒドロキシエチ
ル)ピペラジン(7.6mmol)及びジイソプロピルエチレ
ンアミン(3.8mmol)と反応させると、表記化合物(2.1
g)が得られた。
【0170】分析:C324445 計算値:C,68.06;H,7.85;N, 9.92. 実測値:C,67.88;H,7.87;N,10.17.実施例22 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-ヒドロキシエチル)ピペラジン-
1-イル]カルボニル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-
(3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-
アゼチジンカルボキシアミド. 実施例11Aで製造した[S-(R*,S*)]-4-(((3,3-ジエチ
ル-1-((3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチルアミノ)
カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾ
イルクロリド(3.1mmol)を実施例19のようにN-(2-ヒド
ロキシエチル)ピペラジン(6.2mmol)及びジイソプロ
ピルエチルアミン(3.1mmol)と反応させると、表記化
合物(1.50g)が得られた。
【0171】分析:C324247・1.5H2O 計算値:C,61.94;H,6.89;N,9.06. 実測値:C,61.95;H,6.92;N,8.96.実施例23 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-シクロプロピル)ピペラジン-1-
イル]カルボニル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-(4
-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカル
ボキシアミド. 塩化メチレン(50ml)中の実施例11Aで製造した[S-
(R*,S*)]-4-(((3,3-ジエチル-1-((4-メチルフェニル)ブ
チルアミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オ
キシ)ベンゾイルクロリド(3.8mmol)に、N-(シクロプ
ロピル)ピペラジン二塩酸塩(5.7mmol)、次いで塩化メ
チレン(10ml)中のジイソプロピルエチレンアミン(1
5.8mmol)を氷浴で冷却しながら5分で添加した。反応
混合物を0℃で1時間撹拌し、氷水に注いだ。生成物を
塩化メチレンで2回抽出し、各塩化メチレン層を塩水で
1回洗浄した。塩化メチレン層を混和し、硫酸ナトリウ
ムで脱水し、酢酸エチル/50%ヘキサン、次いで酢酸エチ
ル/30%ヘキサンから、白色固体の表記化合物(2.1g)が
得られた。
【0172】分析:C324244 計算値:C,70.69;H,7.91;N,9.99. 実測値:C,70.62;H,8.04;N,9.95.実施例24 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-シクロプロピル)ピペラジン-1-
イル]カルボニル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-
(3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-
アゼチジンカルボキシアミド. 実施例11Aで製造した[S-(R*,S*)]-4-(((3,3-ジエチ
ル-1-((3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチルアミノ)
カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾ
イルクロリド(3.1mmol)を実施例23のようにN-(シクロ
プロピル)ピペラジン(4.6mmol)及びジイソプロピルエチ
ルアミン(9.3mmol)と反応させると、表記化合物(1.8g)
が得られた。
【0173】分析:C324247 計算値:C,67.10;H,7.17;N,9.49. 実測値:C,67.03;H,7.31;N,9.47.実施例25 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-ピペラジン-1-イル)カルボニ
ル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-(4-メチルフェニ
ル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキシアミド.段階A: [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-(t-ブトキシカルボニ
ル))ピペラジン-1-イル]カルボキシ]フェノキシ]-((3,3
-ジエチル-N-[1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-
1-アゼチジンカルボキシアミド. 実施例11Aで製造した[S-(R*,S*)]-4-(((3,3-ジエチ
ル-1-((4-メチルフェニル)ブチルアミノ)カルボニル)-4
-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾイルクロリド
(0.4mmol)を、実施例23と同様にN-(t-ブトキシカルボ
ニル)ピペラジン(0.6mmol)及びトリエチルアミン(1.2mm
ol)と反応させた。得られた粗な表記化合物を直接以下
の段階Bで使用した。
【0174】段階B.[S-(R*,S*)]-2-[4-[(ピペラジン-
1-イル)カルボニル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-
(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカ
ルボキシアミド. 段階Aの生成物をアニソール(0.5ml)に溶解させ、冷TFA
(2ml)を添加した。反応混合物を0℃で1時間撹拌し、
次いで塩化メチレンで希釈して蒸発させた。残渣を塩化
メチレンに吸収させ、10%炭酸ナトリウム及び塩水で洗
浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濃縮した。残渣をフラ
ッシュクロマトグラフィー(10%メタノール/塩化メチレ
ン)にかけると、表記化合物(0.212g)が得られた。
【0175】分析:C304045・1H2O 計算値:C,66.89;H,7.85;N,10.40. 実測値:C,67.06;H,7.55;N,10.30.実施例26 [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-ピペラジン-1-イル)カルボニ
ル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-(3,4-メチレンジ
オキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボ
キシアミド.段階A. [S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-ベンジルオキシカルボ
ニル)ピペラジン-1-イル]カルボニル]フェノキシ]-((3,
3-ジエチル-N-[1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチ
ル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキシアミド. 実施例11Aで製造した[S-(R*,S*)]-4-(((3,3-ジエチ
ル-1-((3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチルアミノ)
カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾ
イルクロリド(0.41mmol)を実施例23と同様にN-(ベ
ンジルオキシカルボニル)ピペラジン(0.77mmol)及び
ジイソプロピルエチルアミン(1.6mmol)と反応させる
と、表記化合物(290mg)が得られた。
【0176】段階B.[S-(R*,S*)]-2-[4-[(ピペラジン-
1-イル)カルボニル]フェノキシ]-((3,3-ジエチル-N-[1-
(3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-
アゼチジンカルボキシアミド. エタノール(10ml)中の実施例26、段階Aからの物質
(250mg)の溶液を、10%Pd/C(50mg)と40p.s.i.で16時
間水素化した。反応混合物を濾過し、蒸発させた。残渣
を分取TLC(2%TEA/10%メタノール/88%酢酸エチル)で
精製すると、表記化合物(150mg)が得られた。
【0177】分析:C303846・3H2O 計算値:C,59.59;H,7.33;N,9.29. 実測値:C,59.66;H,7.65;N,9.61.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/495 7431−4C 31/535 7431−4C 31/55 7431−4C C07D 405/12 205 7602−4C 413/12 205 7602−4C (72)発明者 コンラド・ピー・ドーン アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07062、プレインフイールド、フアーンウ ツド・アベニユー・972 (72)発明者 フイリツプ・エル・ダレツト アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07974、ニユー・プロビデンス、パイン・ ウエイ・187 (72)発明者 ポール・イー・フインク アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 08850、ミルタウン、インウツド・ドライ ブ・34 (72)発明者 マルコム・マツコス アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07729、フリーホールド、ローズ・コー ト・48 (72)発明者 サンダー・ジー・ミルズ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07095、ウツドブリツジ、ウツドブリツ ジ・テラス・13・エイ (72)発明者 シユレニツク・ケイ・シヤウ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 08840、メトチエン、デニス・コート・25 (72)発明者 スーミヤ・ピー・サフー アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 08857、オールド・ブリツジ、イーグル・ コート・5 (72)発明者 ジエフリー・ジエイ・ホール アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07090、ウエストフイールド、ヘイゼル・ アベニユー・233 (72)発明者 トーマス・ジエイ・ランザ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 08820、エデイソン、デイナ・サークル・ 16 (72)発明者 ウイリアム・ケイ・ヘイグマン アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07090、ウエストフイールド、シヤカマク ソン・ドライブ・871

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 [式中、Rは、C1〜C6アルキルであり;R1は、C1
    6アルキル若しくはC1〜C6アルコキシ-C1〜C6アル
    キルであり;Mは、(1)水素、(2)C1〜C6アルキ
    ル、(3)ヒドロキシC1〜C6アルキル、(4)ハロC
    1〜C6アルキル、(5)C2〜C6アルケニル、若しくは
    (6)C1〜C6アルコキシ-C1〜C6アルキルであり;
    a及びRbは、各々独立して(1)水素、(2)C1
    6アルキル、(3)ハロ、(4)カルボキシ、(5)
    1〜C6アルコキシ、(6)フェニル、(7)C1〜C6
    アルキルカルボニル、(8)ジ-(C1〜C6アルキル)
    アミノ、(9)ヒドロキシであり;R2及びR3は一緒に
    結合してメチレンジオキシ基またはフラン環を形成して
    もよいという条件のもとで、R2及びR3は、各々独立し
    て(1)水素、(2)C1〜C6アルキル、(3)ハロ、
    (4)カルボキシ、(5)C1〜C6アルコキシ、(6)
    フェニル、(7)C1〜C6アルキルカルボニル、(8)
    アミノC2〜C3アルキルオキシカルボニル(但し、アミ
    ノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは二置換さ
    れている)、(9)アミノC2〜C3アルキルアミノカル
    ボニル(但し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで
    一若しくは二置換されている)、(10)ヒドロキシ、
    (11)アミノカルボニル(但し、アミノは場合により
    1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)、
    (12)ヒドロキシメチル、(13)アミノカルボニル
    オキシC1〜C3アルキル(但し、アミノは場合によりC
    1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)、(1
    4)シアノ、(15)モルフォリノカルボニルフェニ
    ル、(16)アミノ(但し、アミノは場合によりC1
    6アルキルで一若しくは二置換されている)、(1
    7)モルフォリノカルボニルであり;R4は、 【化2】 または 【化3】 但し、Rxは、カルボキシC1〜C6アルキル、ベンジル
    オキシカルボニルC1〜C3アルキルまたはt-ブトキシ
    カルボニルC1〜C3アルキルであり、Qは、共役結合ま
    たは 【化4】 (但し、R5及びR6は、各々独立してC1〜C3アルキル
    若しくは水素である)であり、Yは、 【化5】 若しくは 【化6】 または共役結合であり;R12は水素若しくはC1〜C3
    ルキルであり;R7及びR8は、各々独立して、(a)水
    素、(b)C1〜C6アルキル、(c)C1〜C6アルキル
    オキシC2〜C3アルキル、(d)ヒドロキシC2〜C6
    ルキル、(e)ポリヒドロキシC2〜C6アルキル、
    (f)カルボキシアミドC1〜C6アルキル、(g)ポリ
    アシルオキシC2〜C6アルキル、(h)C1〜C6アルカ
    ノイル、(i)置換フェニル若しくはフェニルC1〜C6
    アルキル(但し、置換基は以下に定義するX1及びX2
    ある)、(j)C2〜C6アルケニル、(k)C6〜C10
    シクロアルケニル、(l)ヘテロアリールC1〜C6アル
    キル(但し、ヘテロアリールは、ピリジニル、イミダゾ
    リル、トリアゾリル、ベンジルイミダゾリル及びフリル
    を含む)、(m)カルボキシC1〜C6アルキル、
    (n))カルボC1〜C6アルコキシC1〜C3アルキル、
    (o)フェニルスルホニル、(p)C1〜C6アルキルス
    ルホニル、(q)ベンジルオキシ、(r)モルフォリニ
    ルC1〜C3アルキルスルホニル、(s)テトラヒドロピ
    ラニル、(t)アミノC1〜C3アルキルスルホニル(但
    し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは
    二置換されている)、(u)アミノカルボニル(但し、
    アミノは場合によりC1〜C6アルキルで一若しくは二置
    換されている)、(v)アミノカルボニルオキシC2
    6アルキル(但し、アミノは場合によりC1〜C6アル
    キルで一若しくは二置換されている)、(w)原子7個
    〜12個のアザビシクロ、(x)ジC1〜C3アルキルアミ
    ノC2〜C6アルキル(但し、アミノは場合によりC1
    6アルキルで一若しくは二置換されている)、(y)
    原子7個〜12個のビシクロアルキル、(z)場合により
    1〜C6アルキルで置換したC3〜C10シクロアルキ
    ル、(aa)ピラゾリジニル、(bb)置換ピペリジニル若
    しくはピロリジニル(但し、置換基は水素、C1〜C3
    ルキル、ヒドロキシC1〜C3アルキルベンジル、カルボ
    キシアミド若しくはアミノ(但し、アミノは場合により
    1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)であ
    る)、(cc)置換ピロリジニル(但し、置換基は、カル
    ボキシアミドまたはアミノ(但し、アミノは場合により
    1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)であ
    る)、(dd)ピリミジニル、(ee)N-シアノ-N'-フェニ
    ルアミジノ、(ff)ホスホノC1〜C6アルキル、若しく
    は(gg)α-C1〜C3アルキルベンジル、一若しくは二
    置換のベンジルまたは一若しくは二置換のピリジルメチ
    ル(但し、置換基はX1及びX2である)であり、但し、
    1は、(1)水素、(2)ハロ、(3)C1〜C6アル
    キル、(4)ハロ-C1〜C6アルキル、(5)C2〜C6
    アルケニル、(6)ヒドロキシ-C1〜C6アルキル、
    (7)C1〜C6アルキルカルボニル、(8)C1〜C6
    ルキルカルボニルアミノ、(9)CN、(10)CF3
    (11)CH3O(12)アミノ(但し、アミノは場合によ
    りC1〜C6アルキルで一若しくは二置換されている)、
    (13)カルボキシ、若しくは(14)フェニルスルホ
    ニルアミノカルボニルであり;X2は、水素、ハロ若し
    くはC1〜C6アルキルであり;nは、1、2、3、4若
    しくは5であり;R9は、水素、C1〜C4アルキル及び
    1〜C3アルコキシC2〜C3アルキル;またはフェニ
    ル、フェニルC1〜C3アルキル、ピリジル及びピリジル
    1〜C3アルキルから選択され;R10及びR11は、各々
    独立して、水素、C1〜C4アルキル及びC1〜C3アルコ
    キシC1〜C3アルキル若しくは上記定義のアリールから
    選択されるか、または一緒にO=を形成するか;または
    7及びR8は、一緒に結合して原子4、5、6若しくは
    7または7〜12原子の一若しくは二置換の環、例えば
    (1)ピペリジニル若しくはホモピペリジニル、(2)
    ピペラジニル、(3)モルフォリニル、チオモルフォリ
    ニル若しくは1,1-ジオキソ-4-チオモルフォリニル、
    (4)ピロリジニル、(5)ピリル、(6)イミダゾリ
    ル、(7)トリアゾリル、(8)7〜12原子の飽和アザ
    ビシクロ、(9)炭素原子3〜9個の飽和アザスピロ、
    (10)テトラゾリル、(11)ピラゾリジニル、(1
    2)ジヒドロジメトキシイソキノリル、(13)アゼチ
    ジニル若しくは(14)7〜12原子のジアザビシクロ
    (但し、置換基は各々、水素、C1〜C3アルキル、ベン
    ジルオキシカルボニル、カルボキシ、フェニルC1〜C3
    アルキルアミノカルボニル、ピロリジニルメチル、ヒド
    ロキシC1〜C3アルキル、C1〜C6アルキルオキシ、C
    1〜C4アルキルオキシカルボニル、アミノカルボニル
    (但し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで一若し
    くは二置換されている)及びオキソからなる群から選択
    される)を形成するか;または-N(R7)R8は、天然の
    アミノ酸、例えばリシンを含むアミノ酸であり得るか;
    またはR8及びR9は一緒に結合して、R8及びR9に結合
    している窒素原子であるヘテロ原子2個を含む6〜7原
    子の一若しくは二置換の飽和の単環であって、ピペラジ
    ニル及びホモピペラジニルを含む環を形成するか;また
    はR9及びR10は一緒に結合して、R9に結合している窒
    素原子であるヘテロ原子1個を含む5〜7原子の一若し
    くは二置換の飽和の単環を形成するか;またはR9及び
    12は一緒に結合して、R9に結合している窒素原子で
    あるヘテロ原子1個を含む5、6若しくは7原子の一若
    しくは二置換の飽和の単環を形成するか;またはR10
    びR12は一緒に結合して、炭素原子5、6若しくは7個
    の一若しくは二置換の飽和の単環を形成するか;または
    8及びR11は一緒に結合して、R8に結合している窒素
    原子であるヘテロ原子1個を含む5、6若しくは7原子
    の一若しくは二置換の飽和の単環を形成し、置換基は水
    素及びC1〜C3アルキルから独立して選択される)であ
    る]の化合物または医薬的に許容可能なその塩。
  2. 【請求項2】 式中、Qは共役結合、Yは、 【化7】 であり、及びR4は、 【化8】 であることを特徴とする式Iの化合物。
  3. 【請求項3】 式中、Rは、C1〜C6アルキルであり;
    1は、C1〜C6アルキル若しくはC1〜C6アルコキシ-
    1〜C6アルキルであり;Mは、(1)水素、(2)C
    1〜C6アルキル、(3)ヒドロキシC1〜C6アルキル、
    (4)ハロC1〜C6アルキル、(5)C2〜C6アルケニ
    ル、若しくは(6)C1〜C6アルコキシ-C1〜C6アル
    キルであり;Raは、(1)水素、(2)C1〜C6アル
    キル、(3)ハロ、(4)カルボキシ、(5)C1〜C6
    アルコキシ、(6)フェニル、(7)C1〜C6アルキル
    カルボニル、(8)アミノ(但し、アミノは場合により
    1〜C6アルキルで一若しくは二置換され得る)であ
    り;Rbは、水素若しくはC1〜C3アルキルであり、Rb
    が水素である場合、R2及びR3は一緒に結合して、メチ
    レンジオキシ基またはフラン環を形成し得るという条件
    のもとで、R2及びR3は各々独立して(1)水素、
    (2)C1〜C6アルキル、(3)ハロ、(4)カルボキ
    シ、(5)C1〜C6アルコキシ、(6)フェニル、
    (7)C1〜C6アルキルカルボニル、(8)ジ-(C1
    6アルキル)アミノであり;R4は、 【化9】 (但し、Qは共役結合であり、Yは、 【化10】 (但し、R12は水素若しくはC1〜C3アルキルであり;
    7及びR8は、各々独立して、(a)水素、(b)C1
    〜C6アルキル、(c)C1〜C6アルキルオキシC2〜C
    3アルキル、(d)ヒドロキシC2〜C6アルキル、
    (e)カルボキシアミドC1〜C6アルキル、(f)C1
    〜C6アルカノイル、(g)フェニル若しくはフェニル
    1〜C6アルキル、(h)C2〜C6アルケニル、(i)
    6〜C10シクロアルケニル、(j)ヘテロアリールC1
    〜C6アルキル(但し、ヘテロアリールは、ピリジニ
    ル、イミダゾリル、トリアゾリル、ベンジルイミダゾリ
    ル及びフリルから選択される)、(k)カルボキシC1
    〜C6アルキル、(l)C1〜C6アルキルスルホニル、
    (m)ベンジルオキシ、(n))モルフォリニルC1
    3アルキルスルホニル、(o)アミノC1〜C3アルキ
    ルスルホニル(但し、アミノは場合によりC1〜C6アル
    キルで置換されている)、(p)アミノカルボニル(但
    し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで置換されて
    いる)、(q)アミノカルボニルオキシ(但し、アミノ
    は場合によりC1〜C6アルキルで置換されている)、
    (r)アミノC2〜C6アルキル(但し、アミノは場合に
    よりC1〜C6アルキルで置換されている)、(s)ピラ
    ゾリジニル、(t)ピペリジニル、(u)ピロリジニ
    ル、(v)ピリミジニル、(w)C3〜C7シクロアルキ
    ル、(x)α-C1〜C3アルキルベンジル、一若しくは
    二置換のベンジルまたは一若しくは二置換のピリジルメ
    チル(但し、置換基は、X1及びX2である)であり、X
    1は、(1)水素、(2)ハロ、(3)C1〜C6アルキ
    ル、(4)ハロ-C1〜C6アルキル、(5)C2〜C6
    ルケニル、(6)ヒドロキシ-C1〜C6アルキル、
    (7)C1〜C6アルキルカルボニル、(8)C1〜C6
    ルキルカルボニルアミノ、(9)アミノ(但し、アミノ
    は場合によりC1〜C6アルキルで置換されている)、
    (10)カルボキシ;X2は、水素、ハロ若しくはC1
    6アルキルであり;nは、1、2、3若しくは4であ
    り;R10及びR11は各々独立して、水素、C1〜C4アル
    キル及びC1〜C3アルコキシC1〜C3アルキルから選択
    されるか;またはR7及びR8は、一緒に結合して(1)
    ピペリニジル、(2)ピペラジニル、(3)モルフォリ
    ニル、(4)ピロリジニル、(5)ピリル、(6)イミ
    ダゾリル、(7)トリアゾリル、(8)テトラゾリル、
    (9)ピラゾリジニル若しくは、(10)アゼチジニル
    から選択される一若しくは二置換の環(但し、置換基
    は、各々、水素、C1〜C3アルキル、ベンジルオキシカ
    ルボニル、カルボキシ、フェニルC1〜C3アルキルアミ
    ノカルボニル、ピロリジニル、メチル、ヒドロキシC1
    〜C3アルキル、C1〜C6アルキルオキシ、C1〜C4
    ルキルオキシカルボニル及びオキソからなる群から選択
    される)を形成するか、または;R10及びR12は一緒に
    結合して、炭素原子5、6若しくは7個の一若しくは二
    置換の飽和の単環を形成するか;またはR8及びR11
    一緒に結合して、R8に結合している窒素原子であるヘ
    テロ原子1個を含む5、6若しくは7原子の一若しくは
    二置換の飽和の単環を形成し、置換基は水素及びC1
    3アルキルから独立して選択される)である請求項2
    に記載の化合物。
  4. 【請求項4】 式中、Rは、C1〜C3アルキルであり;
    1は、C1〜C3アルキルであり;Mは、(a)C1〜C
    6アルキル、若しくは(b)C2〜C6アルケニルであ
    り;R2は、(a)水素、(b)C1〜C6アルキル若し
    くはC1〜C6アルコキシであり、及びR3は、水素であ
    るか、またはR2及びR3は一緒に結合してメチレンジオ
    キシ基若しくはフラン環を形成し;R7及びR8は各々独
    立して、(a)水素、(b)C1〜C3アルキル、(c)
    1〜C3アルコキシC2〜C3アルキル、(d)置換ベン
    ジル(但し、置換基は、X1及びX2である)から選択さ
    れ、但し、X1は水素であり、X2は、(1)水素、
    (2)ハロ、若しくは(3)C1〜C3アルキルであり;
    nは1、2若しくは3であり、及びR10及びR11は各々
    独立して、水素、C1〜C4アルキル及びC1〜C3アルコ
    キシC1〜C3アルキルから選択され;またはR7及びR8
    は一緒に結合して(a)ピペリジニル、(b)シクロプ
    ロピル、(c)ピペラジニル及び(d)モルフォリニル
    から選択され置換された環を形成するか、またはR10
    びR12は一緒に結合して、炭素原子5、6若しくは7個
    の一若しくは二置換の飽和の単環を形成するか;または
    8及びR11は一緒に結合して、R8に結合している窒素
    原子であるヘテロ原子1個を含む5、6若しくは7原子
    の一若しくは二置換の飽和の単環を形成し、置換基は水
    素及びC1〜C3アルキルから独立して選択される請求項
    3に記載の化合物。
  5. 【請求項5】 式中、Rは、メチル若しくはエチルであ
    り;R1は、メチル若しくはエチルであり;Mは、
    (a)C1〜C4アルキル若しくは(b)C2〜C3アルケ
    ニルであり;R2は、(a)水素、(b)C1〜C3アル
    キル若しくはC1〜C3アルコキシであり、及びR3は、
    水素であるか、またはR2及びR3は一緒に結合してメチ
    レンジオキシ基若しくはフラン環を形成し;nは1若し
    くは2であり;R10は、(a)C1〜C3アルキル、
    (b)C1〜C3アルコキシC2〜C3アルキル(c)水素
    から選択され;R7及びR8は独立して、(a)水素、
    (b)シクロプロピル、(c)C1〜C3アルキル、
    (d)C1〜C3アルコキシC2〜C3アルキルから選択さ
    れるか、またはR7及びR8は一緒に結合して、(a)ピ
    ペリジニル、及び(c)モルフォリニルから選択される
    置換された環を形成するか;またはR10及びR12は一緒
    に結合して、炭素原子5、6若しくは7個の一若しくは
    二置換の飽和の単環を形成するか;またはR8及びR11
    は一緒に結合して、R8に結合している窒素原子である
    ヘテロ原子1個を含む5、6若しくは7原子の一若しく
    は二置換の飽和の単環を形成し、置換基は水素及びC1
    〜C3アルキルから独立して選択される請求項4に記載
    の化合物。
  6. 【請求項6】 式中、Qは共有結合であり、R4は、 【化11】 Yは、 【化12】 または共有結合である請求項1に記載の化合物。
  7. 【請求項7】 式中、Rは、C1〜C6アルキルであり;
    1は、C1〜C6アルキル若しくはC1〜C6アルコキシ-
    1〜C6アルキルであり;Mは、(1)水素、(2)C
    1〜C6アルキル、(3)ヒドロキシC1〜C6アルキル、
    (4)ハロC1〜C6アルキル、(5)C2〜C6アルケニ
    ル、若しくは(6)C1〜C6アルコキシ-C1〜C6アル
    キルであり;Raは、(1)水素、(2)C1〜C6アル
    キル、(3)ハロ、(4)カルボキシ、(5)C1〜C6
    アルコキシ、(6)フェニル、(7)C1〜C6アルキル
    カルボニル、(8)ジ-(C1〜C6アルキル)アミノで
    あり;Rbは、水素若しくはC1〜C6アルキルであり、
    2及びR3は、各々独立して(1)水素、(2)C1
    6アルキル、(3)ハロ、(4)カルボキシ、(5)
    1〜C6アルコキシ、(6)フェニル、(7)C1〜C6
    アルキルカルボニル、(8)ジ-(C1〜C6アルキル)
    アミノであるか;またはR2及びR3は一緒に結合してメ
    チレンジオキシ基若しくはフラン環を形成し;R4は、 【化13】 (但し、Qは共役結合であり、Yは、 【化14】 若しくは共役結合であり;R12は水素若しくはC1〜C3
    アルキルであり;R7及びR8は、各々独立して、(a)
    水素、(b)C1〜C6アルキル、(c)C1〜C6アルキ
    ルオキシC2〜C3アルキル、(d)ヒドロキシC2〜C6
    アルキル、(e)カルボキシアミドC1〜C6アルキル、
    (f)C1〜C6アルカノイル、(g)フェニル若しくは
    フェニルC1〜C6アルキル、(h)C2〜C6アルケニ
    ル、(i)C6〜C10シクロアルケニル、(j)ヘテロ
    アリールC1〜C6アルキル(但し、ヘテロアリールは、
    ピリジニル、イミダゾリル、トリアゾリル、ベンジルイ
    ミダゾリル及びフリルから選択される)、(k)カルボ
    キシC1〜C6アルキル若しくはカルボC1〜C6アルコキ
    シC1〜C6アルキル、(l)C1〜C6アルキルスルホニ
    ル、(m)ベンジルオキシ、(n))モルフォリニルC
    1〜C3アルキルスルホニル、(o)アミノC1〜C3アル
    キルスルホニル(但し、アミノは場合によりC1〜C6
    ルキルで置換されている)、(p)アミノカルボニル
    (但し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで置換さ
    れている)、(q)アミノカルボニルオキシC1〜C6
    ルキル(但し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで
    置換されている)、(r)アミノC1〜C6アルキル(但
    し、アミノは場合によりC1〜C6アルキルで置換されて
    いる)、(s)ピラゾリジニル、(t)ピペリジニル、
    (u)ピロリジニル、(v)ピリミジニル、(w)C3
    〜C7シクロアルキル、(x)α-C1〜C3アルキルベン
    ジル、一若しくは二置換のベンジルまたは一若しくは二
    置換のピリジルメチル(但し、置換基は、X1及びX2
    ある)であり、但し、X1は、(1)水素、(2)ハ
    ロ、(3)C1〜C6アルキル、(4)ハロ-C1〜C6
    ルキル、(5)C2〜C6アルケニル、(6)ヒドロキシ
    -C1〜C6アルキル、(7)C1〜C6アルキルカルボニ
    ル、(8)C1〜C6アルキルカルボニルアミノ、(9)
    ジ-C1〜C3アルキルアミノ、若しくは(13)カルボ
    キシであり;X2は、水素、ハロ若しくはC1〜C6アル
    キルであり;nは、1、2、3若しくは4であり;R9
    は、水素、C1〜C4アルキル及びC1〜C3アルコキシC
    1〜C3アルキルから選択されるか;またはR10及びR11
    は各々独立して、水素、C1〜C4アルキル及びC1〜C3
    アルコキシC1〜C3アルキルから選択されるか;または
    7及びR8は、一緒に結合して(1)ピペリニジル、
    (2)ピペラジニル、(3)モルフォリニル、(4)ピ
    ロリジニル、(5)ピリル、(6)イミダゾリル、
    (7)トリアゾリル、(8)テトラゾリル、(9)ピラ
    ゾリジニル若しくは、(10)アゼチジニルから選択さ
    れる一若しくは二置換の環(但し、置換基は、各々、水
    素、C1〜C3アルキル、ベンジルオキシカルボニル、カ
    ルボキシ、フェニルC1〜C3アルキルアミノカルボニ
    ル、ピロリジニル、メチル、ヒドロキシC1〜C3アルキ
    ル、C1〜C6アルキルオキシ、C1〜C4アルキルオキシ
    カルボニル及びオキソからなる群から選択される)を形
    成するか;またはR8及びR9は一緒に結合して、R8
    びR9に結合している窒素原子であるヘテロ原子2個を
    含む6〜7個の原子の一若しくは二置換の飽和の単環で
    あって、ピペラジニル及びホモピペラジニルを含む環を
    形成するか;またはR9及びR10は一緒に結合して、R9
    に結合している窒素原子であるヘテロ原子1個を含む5
    〜7個の原子の一若しくは二置換の飽和の単環を形成す
    るか;またはR9及びR12は一緒に結合して、R9に結合
    している窒素原子であるヘテロ原子1個を含む5、6、
    7個の原子の一若しくは二置換の飽和の単環を形成する
    か;またはR10及びR12は一緒に結合して、炭素原子
    5、6若しくは7個の一若しくは二置換の飽和の単環を
    形成するか;またはR8及びR11は一緒に結合して、R8
    に結合している窒素原子であるヘテロ原子1個を含む
    5、6若しくは7原子の一若しくは二置換の飽和の単環
    を形成し、置換基は水素及びC1〜C3アルキルから独立
    して選択される請求項6に記載の化合物。
  8. 【請求項8】 式中、Rは、C1〜C3アルキルであり;
    1は、C1〜C3アルキルであり;Mは、(a)C1〜C
    6アルキル、若しくは(b)C2〜C6アルケニルであ
    り;R2は、(a)水素、(b)C1〜C6アルキル若し
    くはC1〜C6アルコキシであり、及びR3は、水素であ
    るか、またはR2及びR3は一緒に結合して、メチレンジ
    オキシ基またはフラン環を形成し;R7及びR8は各々独
    立して、(a)水素、(b)C1〜C3アルキル、(c)
    1〜C3アルコキシC2〜C3アルキル、(d)C3〜C7
    シクロアルキル、(e)ヒドロキシC2〜C3アルキル、
    (f)カルボC1〜C4アルコキシメチル、(g)置換ベ
    ンジル(但し、置換基は、X1及びX2である)から選択
    され、但し、X1は水素であり、X2は、(1)水素、
    (2)ハロ、若しくは(3)C1〜C3アルキルであり;
    nは1、2若しくは3であり;及びR9、R10及びR11
    は各々独立して、水素、C1〜C4アルキル及びC1〜C3
    アルコキシC1〜C3アルキルから選択されるか;または
    7及びR8は一緒に結合して(a)ピペリジニル、
    (b)ピペラジニル、及び(c)モルフォリニルから選
    択された置換された環を形成するか、またはR8及びR9
    は一緒に結合して、R8及びR9に結合している窒素原子
    であるヘテロ原子2個を含む6〜7個の原子の一若しく
    は二置換の飽和の単環を形成する請求項7に記載の化合
    物。
  9. 【請求項9】 式中、Rは、メチル若しくはエチルであ
    り;R1は、メチル若しくはエチルであり;Mは、
    (a)C1〜C4アルキル若しくは(b)C2〜C3アルケ
    ニルであり;R2は、(a)水素、(b)C1〜C3アル
    キル若しくはC1〜C3アルコキシであり、及びR3は、
    水素であるか、またはR2及びR3は一緒に結合してメチ
    レンジオキシ基若しくはフラン環を形成し;nは1若し
    くは2であり;R9及びR10は、各々独立して(a)水
    素、(b)C1〜C3アルキル、(c)C1〜C3アルコキ
    シC1〜C3アルキルから選択され;R7及びR8は独立し
    て、(a)水素、(b)C1〜C3アルキル、(c)シク
    ロプロピル、(d)C1〜C3アルコキシC1〜C3アルキ
    ル、(e)ヒドロキシエチル、(f)カルボエトキシメ
    チルから選択されるか、またはR7及びR8は一緒に結合
    して、場合により水素若しくはメチルで置換されてい
    る、一若しくは二置換の飽和の単環であって、ピペリジ
    ニル若しくはモルフォリニルを含む前記環を形成する
    か;またはR8及びR9は一緒に結合して、一若しくは二
    置換の飽和の単環であって、ピペラジニルを含む前記環
    を形成する請求項8に記載の化合物。
  10. 【請求項10】 式中、R4は、 【化15】 であり、及びR7及びR8は各々独立して、(a)水素、
    (b)C1〜C3アルキル、(c)シクロプロピル、
    (d)C1〜C3アルコキシC1〜C3アルキル、(e)ヒ
    ドロキシエチル、(f)カルボエトキシメチルから選択
    されるか、またはR7及びR8は一緒に結合して、場合に
    より水素若しくはメチルで置換されている、一若しくは
    二置換の飽和の単環であって、ピペリジニル若しくはモ
    ルフォリニルを含む前記環を形成する請求項7に記載の
    化合物。
  11. 【請求項11】 式: 【化16】 [式中、Aは、 1 -CH2CH2N(CH32, 2 -CH2CO2H, 3 -CH2-C(O)N(CH2CH2OH)2, 4 -CH2-C(O)N(CH3)CH2C(O)NH2, 5 -CH2C(O)NH-C(CH2OH)3, 6 -CH2C(O)N(CH32, 7 -CH2CH2N(CH3)Ac, 8 -CH2C(O)-Pro-OCH2Ph, 9 -CH2C(O)-Pro-OH, 10 -CH(CH3)CO2CH2Ph, 11 -CH(CH3)CO2H 12 -CH(CH3)C(O)N(Et)2, 13 -CH(CH3)CH2N(CH32, 14 -CH2CH2CH2N(CH32, 15 -CH2CH2N(O)(CH32, 16 -CH2CH2N(Et)2, 17 -CH2CH2(4-モルフォリニル), 18 -CH2CH2CH2CH2N(CH32, 19 -CH2C(O)-Pro-NHCH2Ph, 20 -CH2C(CH32N(CH32, 21 -CH2CH2N(i-Pr)2, 22 -CH2CH2(4-カルボベンジルオキシ-1-ピペラジニ
    ル), 23 -CH2CH2N(n-Bu)2, 24 -CH2CH2CH2CH2CH2CH2N(CH32, 25 -CH2CH2(1-ピペラジニル), 26 -CH2CH2(4-メチル-1-ピペラジニル), 27 -CH2CH2(4-アセチル-1-ピペラジニル), 28 -CH2CH2N(Ph)2, 29 -CH2CH2N(CH2CH=CH22, 30 -CH2CH(Ph)N(CH32,または 31 -CH2CH2N(CH3)CH2Ph である]の請求項1に記載の化合物。
  12. 【請求項12】 式: 【化17】 [式中、Aは、 1 -CH2CH2N(CH32, 2 -CH2CH2CH2N(CH32, 3 -CH2CH2N(Et)2, 4 -CH2CH2-(4-モルフォリニル), 5 -CH(CH3)CH2N(CH32, 6 -CH2-C(CH32N(CH32, 7 CH2CO2H,または 8 -CH2CH2N(CH3)CH2Ph である]の請求項1に記載の化合物。
  13. 【請求項13】 式: 【化18】 [式中、Aは、 1 -N(CH2CH2OH)2, 2 4-メチル-1-ピペラジニル, 3 4-モルフォリニル, 4 -NHCH2CH2N(CH32, 5 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 6 -NHCH2CH2CH2N(CH32, 7 -NHCH2CH2-(4-ピリジル), 8 -NHCH2CO2H, 9 -NHCH(CH3)CO2H, 10 -NHCH2C(O)N(CH2CH2OH)2, 11 -N(CH3)CH2CO2H, 12 -NHCH(CH3)C(O)N(CH2CH2OH)2, 13 -N(CH3)CH2C(O)N(CH2CH2OH)2, 14 -N(CH3)CH2CH2-(4-モルフォリニル), 15 -N(CH3)CH2CH2N(CH2CH2OCH32, 16 -N(CH3)CH2CH2N(Et)2, 17 -N(CH3)CH2CH2CH2N(CH32, 18 -NHCH2CH(CH3)N(CH32, 19 -N(CH3)CH2CH2N(i-Pr)2, 20 -N(n-Pr)2, 21 -N(Et)2, 22 3-クロロアニリノ-, 23 3-メトキシアニリノ-, 24 4-フルオロアニリノ-, 25 -N(CH3)CH2CH2CH2CO2H, 26 -N(CH3)CH2CH2CH2C(O)NHSO2Ph, 27 -N(CH3)CH2CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 28 -N(CH32, 29 -N(CH3)CH2Ph, 30 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 31 -NH-O-CH2Ph, 32 -N(CH3)(4-カルボキシフェニル),または 33 -N(CH3)(4-ベンゼンスルホニル-アミノカルボ
    ニルフェニル) である]の請求項1に記載の化合物。
  14. 【請求項14】 式: 【化19】 [式中、Aは、 1 -NHCH2CH2N(CH32, 2 -NH-CH2CO2H, 3 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 4 -N(Et)CH2CH2N(CH32, 5 -NHCH2CH2N(Et)2, 6 -NHCH2CH2-(4-モルフォリニル), 7 -N(CH3)CH2CH2-(4-モルフォリニル), 8 -N(CH3)CH2CH2N(CH2CH2OCH32, 9 -N(CH3)CH2CH2N(Et)2, 10 -N(Ph)CH2CH2N(CH32, 11 -N(CH3)CH2CH2CH2N(CH32, 12 -NHCH2CH2N(i-Pr)2, 13 -N(CH3)CH2CH2N(O)(CH32, 14 -N(CH3)CH2CH2N(i-Pr)2, 15 -NH-SO2CH2CH2-(4-モルフォリニル), 16 -NH-SO2CH2CH2N(CH32, 17 -NHCH2CH2-(4-イミダゾリル), 18 -NHCH2CH2-(1-ピペリジニル), 19 -N(CH3)CH2CH2-(1-ピペリジニル), 20 -N(CH3)CH2CH2NHCH3, 21 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)Ac, 22 -NHCH2CH2-(1-ピロリジニル), 23 -N(CH3)CH2CH2-(1-ピロリジニル), 24 -NHCH2CH2-(1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル), 25 -NH-CH2CH2-(1-イミダゾリル), 26 -NH-CH2CH2-(3-アザビシクロ-[3.2.2]-ノン-3-
    イル), 27 -NH-CH2CH2-(3-アザスピロ[5.5]-ウンデク-3-イ
    ル), 28 -NH-CH2CH2-(2H-テトラゾル-2-イル), 29 -NH-CH2CH2-(1H-テトラゾル-1-イル), 30 -NHCH2C(O)-Pro-NHCH2Ph, 31 -N(CH3)CH2CH2-(3-アザビシクロ-[3.2.2]ノン
    -3-イル), 32 -N(CH3)CH2CH2-(4-イミダゾリル), 33 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)Ac, 34 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)C(O)NHCH3, 35 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)SO2CH3, 36 -N(CH3)CH2CH2(3-アザビシクロ-[3.2.2]-ノン
    -3-イル), 37 -NHCH2CH2-(1,1-ジオキソ-4-チアモルフォリニ
    ル), 38 4-ジメチルアミノベンジルアミノ, 39 3-ジメチルアミノアニリノ, 40 -N(CH3)CH2CH2-(1,1-ジオキソ-4-チア-モルフ
    ォリニル), 41 4-ジメチルアミノアニリノ, 42 -NHCH2CH2-(1-ベンジル-1H-イミダゾール-2-イ
    ル), 43 -N(CH3)CH2CH2(2-ピリジル), 44 -N(CH3)(1-アザビシクロ[2.2.2]オクト-3-イ
    ル), 45 -NHCH2CH2(4-ベンジルオキシカルボニル-1-ピペ
    ラジニル), 46 1,2-ジエチルピラゾリジン-4-イルアミノ, 47 2-(1-S-ピロリジニルメチル)-1-ピロリジニル, 48 -NHCH2CH2(4-ヒドロキシ-1-ピペリジニル), 49 -NHCH2CH2(1-ホモピペリジニル), 50 -N(CH3)CH2CH2(1-ホモピペリジニル), 51 -NHCH2CH2(3-ヒドロキシ-1-ピペリジニル), 52 -N(CH3)CH2CH2(3-ヒドロキシ-1-ピペリジニ
    ル), 53 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 54 -N(CH3)CH2CH2(4-ベンジルオキシ-1-ピペリジ
    ニル), 55 -N(n-Pr)2, 56 -N(Et)2, 57 -N(CH3)CH2CH2(4-ヒドロキシ-1-ピペリジニ
    ル), 58 -N(CH3)CH2CH2(4-オキソ-1-ピペリジニル), 59 -NHCH2CH2(3-ヒドロキシ-1-ピロリジニル), 60 -N(Et)CH2CH2(1-ピペリジニル), 61 -N(CH2Ph)CH2CH2(1-ピペリジニル), 62 4-フルオロアニリノ-, 63 3-クロロアニリノ-, 64 3-メトキシアニリノ-, 65 -N(CH2Ph)CH2CH2N(CH32, 66 -N(CH3)CH2CH2(3-ヒドロキシ-1-ピロリジニ
    ル), 67 -N(3-ピコリル)CH2CH2(1-ピペリジニル), 68 -NHCH(CH3)CH2CH2CH2N(Et)2, 69 -NHCH2CH2(2-S-ヒドロキシメチル-1-ピロリジニ
    ル), 70 -N(CH3)CH2CH2(4-t-ブトキシカルボニル-1-ピ
    ペラジニル), 71 -N[CH2CH2N(CH32]2, 72 -N[CH2CH2N(Et)2]2, 73 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(3-ピコリル), 74 3,5-ジメチル-1-ピペラジニル, 75 -N(CH3)CH2CH2N(O)(CH3)CH2Ph, 76 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(4-ピコリル), 77 2-S-(N-ベンジル-N-メチルアミノメチル)-1-ピ
    ロリジニル, 78 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(2-ピコリル), 79 -N(CH3)CH2CH2(1-ピペラジニル), 80 1-ホモピペラジニル, 81 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2CH2Ph, 82 2-(1-R-ピロリジニルメチル)-1-ピロリジニル, 83 4-ベンジル-1-ホモピペラジニル, 84 -N(CH3)CH2-[CH(OH)]4CH2OH, 85 -N(CH3)CH2-[CH(OAc)]4CH2OAc, 86 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(1-ナフタレニルメチ
    ル), 87 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(2-ナフタレニルメチ
    ル), 88 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH(CH3)Ph, 89 -N(CH3)CH2CH2N(CH2Ph)2, 90 1-エチル-3-ピペリジニルアミノ, 91 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(2-フルフリル), 92 -N(CH3)CH2CH2CH2CO2H, 93 -N(CH3)CH2CH2CH2C(O)NHSO2Ph, 94 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2CH=CH2, 95 -N(CH3)CH2CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 96 -N(CH3)-(CH26-N(CH3)CH2Ph, 97 -N(CH3)CH2CH2OH, 98 -N(CH3)CH2CH2OC(O)N(CH32, 99 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2CO2-t-Bu, 100 -N(CH3)(1-エチル-3-ピペリジニル), 101 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(テトラヒドロ-2H-ピラ
    ン-2-イル-メチル), 102 2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イルアミノ, 103 -N(CH3)(4-カルボキシフェニル), 104 -N(CH3)(4-ベンゼンスルホニルアミノカルボ
    ニル)-フェニル, 105 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(4-シアノベンジル), 106 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(4-メチルベンジル), 107 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(3-シアノベンジル), 108 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(4-トリフルオロ-メチ
    ルベンジル), 109 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(3-トリフルオロメチ
    ル-ベンジル), 110 -N(CH3)CH2CH2(CH3)(4-フルオロベンジ
    ル), 111 -NHCH(CH3)PH(O)OH, 112 L-リシン(α-N), 113 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(シクロプロピルメチ
    ル), 114 -N(CH3)CH2CH(Ph)N(CH32, 115 -N(CH32, 116 -N(CH3)CH2Ph, 117 -N(CH3)(1-ベンジル-3-ピペリジニル), 118 -NH-O-CH2Ph, 119 -N(3-ピコリル)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 120 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(4-メトキシベンジ
    ル), 121 -N(4-ピコリル)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 122 -N(2-ピコリル)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 123 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(2,4-ジメチルベンジ
    ル), 124 -N(CH3)CH2CH2(2,6-ジメチル-4-モルフォリニ
    ル), 125 -NH2, 126 -NHCH3, 127 4-モルフォリニル, 128 シス-2,6-ジメチル-4-モルフォリニル, 129 -NH-CH2CH2CH2CH3, 130 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)C(=N-CN)NHPh, 131 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(3-フルオロベンジル), 132 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(2-クロロベンジル), 133 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(3-メトキシベンジル), 134 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(3,5-ジメトキシベンジ
    ル), 135 3,4-ジヒドロ-6,7-ジメトキシ-2-(1H)-イソ-キノ
    リニル, 136 -N(CH3)(1-ベンジル-4-ピペリジニル), 137 L-リシン(ε-N), 138 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(2-アダマンチル), 139 -N(CH3)(4-ピペリジニル), 140 5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプト-2-
    イル, 141 -N(CH3)CH2CO2H, 142 -N(CH3)CH2CH2CH2N(CH3)CH2CH3, 143 -N(CH3)(1-メチル-4-ピペリジニル), 144 -N(CH3)(1-プロピル-4-ピペリジニル), 145 -N(CH3)(1-エチル-4-ピペリジニル), 146 -N(CH3)CH2CH(CH3)N(CH3)CH2Ph, 147 -N(CH3)CH2CH(CH3)N(CH32, 148 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(ビシクロ[2.2.1]-ヘプ
    ト-2-イル), 149 -N(CH3)CH2CH2NH(2-アダマンチル), 150 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(6,6-ジメチルビシクロ
    [3.1.1]ヘプト-2-イル), 151 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(ビシクロ[3.2.1]-オク
    ト-2-イル), 152 -NH(t-Bu), 153 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(1-シクロヘキセン-1-
    イル), 154 -N(CH3)CH2CH2NHC(CH32CH=CH2, 155 2-S-カルボキシアミド-1-ピロリジニル, 156 2-ヒドロキシメチル-1-ピペリジニル, 157 3-ジメチルアミノ-1-ピロリジニル, 158 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(シクロヘキシルメチ
    ル), 159 -N(CH3)CH2CH2N(CH2CH=CH2)C(CH32CH=CH2, 160 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(4-エチルシクロヘキシ
    ル), 161 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(2-エチルシクロヘキシ
    ル), 162 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(4-メチルシクロヘキシ
    ル), 163 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(シクロヘキシル), 164 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2CO2H・TFA, 165 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2C(O)N(CH32, 166 3-ジメチルアミノ-1-アゼチジニル, 167 1-ジフェニルメチル-3-アゼチジニル, 168 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)(シクロヘキシルメチ
    ル),または 169 -NHCH2CH2N(Et)CH2CH2OCH3 である]の請求項1に記載の化合物。
  15. 【請求項15】 式: 【化20】 [式中、Rは、 1 -CH3, 2 4-フルオロフェニル, 3 3-クロロフェニル, 4 フェニル, 5 ベンジル, 6 H, 7 i-Pr, 8 i-Bu, 9 -CH2CO2Et, 10 -CH2CO2H, 11 Et, 12 Pr, 13 2-ピリミジニル, 14 -CH2CH2OC(O)NHCH3, 15 シクロプロピル,または 16 -CH2CH2OH である]の請求項1に記載の化合物。
  16. 【請求項16】 式: 【化21】 [式中、n及びAは、 1 1 NH2, 2 1 4-モルフォリニル, 3 1 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 4 0 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 5 0 -N(Et)2, 6 0 -N(CH3)(n-Bu), 7 0 4-メチル-1-ピペラジニル, 8 0 -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 9 0 4-シクロプロピル-1-ピペラジニル, 10 0 1-ピペラジニル, 11 0 4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジニル,または 12 0 4-モルフォリニル である]の請求項1に記載の化合物。
  17. 【請求項17】 式: 【化22】 [式中、n,R2及びAは、 2 1 1 H 4-モルフォリニル, 2 1 H -N(Et)2, 3 1 H -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 4 1 CH3 NH2, 5 1 CH3 N(Et)2, 6 1 CH3 N(n-Pr)2, 7 0 Et -N(CH3)CH2CH2N(CH32,または 8 0 Et -N(CH3)(n-Bu) である]の請求項1に記載の化合物。
  18. 【請求項18】 式: 【化23】 [式中、n、R3及びAは、 である]の請求項1に記載の化合物。
  19. 【請求項19】 式: 【化24】 [式中、n、R2、R3及びAは、 2 3 1 1 H CO2H 4-モルフォリニル, 2 1 H -CO2CH2CH2N(CH32 4-モルフォリニル, 3 1 H -CON(CH3)CH2CH2N(CH3)2 4-モルフォリニル, 4 1 H -OH -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 5 1 H OCH3 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 6 0 H -CON(CH32 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 7 0 H -CO2H, -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 8 0 H -CH2OH -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 9 1 H OCH3 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 10 0 H OCH3 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 11 0 OCH3 H -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 12 1 -CH2OCON(Et)2 CH3 4-モルフォリニル, 13 1 -CON(n-Pr)2 CH3 -N(Et)2, 14 1 CON(n-Pr)2 CH3 4-モルフォリニル, 15 0 H CN -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 16 0 H OEt -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 17 0 H 2-(4-モルフォリニノカルボニルフェニル) -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 18 0 H OCH3 4-メチル-1-ピペラジニル, 19 0 H Cl -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 20 0 H Cl -N(CH3)CH2CH2N(Et)2, 21 0 H Cl -N(CH3)CH2CH2N(i-Pr)2, 22 0 H Cl -N(CH3)CH2CH2N(CH3)CH2Ph, 23 0 OCH3 CH3 -N(CH3)CH2CH2N(CH32. である]の請求項1に記載の化合物。
  20. 【請求項20】式: 【化25】 [式中、n、Ra、Rb及びAは、番号 a b 1 CH3 CH3 -OCH2CH2N(CH32, 2 CH3 CH3 -OCH2CH2N(Et)2, 3 CH3 CH3 -OCH2CH2N(i-Pr)2, 4 CH3 CH3 -N(CH3)CH2CH2N(CH32, 5 CH3 CH3 -N(CH3)CH2CH2N(Et)2, 6 CH3 CH3 -N(Et)CH2CH2N(CH32,または 7 H OH -N(CH3)CH2CH2N(CH32. である]の請求項1に記載の化合物。
  21. 【請求項21】 以下の: (a)t-ブトキシカルボニルメチル[S-(R*,S*)]4-((3,3-ジ
    エチル-1-(((1-(4-メチルフェニル)ブチル)アミノ)-カ
    ルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾエ
    ート、 (b)2-(ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ)-2-オキソエチ
    ル(S-(R*,-S*))-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-
    フェニル)-ブチル)アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-ア
    ゼチジニル)オキシ)ベンゾエート、 (c)1-メチル-2-オキソ-2-(フェニルメチルオキシ)エチ
    ル(2S-(1(S*),2R*,(R)))-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-
    メチルフェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)-4-オキソ-
    2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾエート、 (d)1-カルボキシエチル[S-(R*,S*)]4-((3,3-ジエチル-1
    -(((1-(4-メチル-フェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)
    -4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾエート、 (e)2-(ジエチルアミノ)-1-メチル-2-オキソエチル[S-(R
    *,S*)]-4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)
    ブチル)-アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニ
    ル)オキシ)ベンゾエート、 (f)(S(R*,S*))-1-(((4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチ
    ル-フェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-
    アゼチジニル)-オキシ)ベンゾイル)オキシ)アセチル)-L
    -プロリン、 (g)[S-(R*,S*)]1-(((4-((3,3-ジエチル-1-(((1-(4-メチ
    ル-フェニル)ブチル)アミノ)カルボニル)-4-オキソ-2-
    アゼチジニル)-オキシ)ベンゾイル)オキシ)アセチル)-N
    -ベンジル-L-プロリンアミド、 (h)2-(ジメチルアミノ)エチル(S-(R*,S*))-4-((3,3-ジ
    エチル-1-(((1-(4-メチル-フェニル)ブチル)アミノ)カ
    ルボニル)-4-オキソ-2-アゼチジニル)オキシ)ベンゾエ
    ート、 (i)1-ジメチルアミノ-2-プロピル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-
    ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]
    カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾ
    エート、 (j)3-ジメチルアミノ-1-プロピル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-
    ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]
    カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾ
    エート、 (k)2-ジエチルアミノエチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエ
    チル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カル
    ボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエー
    ト、 (l)2-(1-[4-モルフォリノ]エチル)[S-(R*,S*)]-4-[[3,3
    -ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]
    カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾ
    エート、 (m)4-ジメチルアミノブチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジエ
    チル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カル
    ボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエー
    ト、 (n)2-ジメチルアミノ-2-メチル-1-プロピル[S-(R*,S*)]
    -4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチ
    ル]アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキ
    シ]ベンゾエート、 (o)2-(ジイソプロピルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-
    [[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]ア
    ミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベ
    ンゾエート、 (p)ベンジル[S-(R*,S*)]-4-[2-[[4-[[3,3-ジエチル-1-
    [[[1-(4-メチルフェニル)ブチル]アミノ]-カルボニル]-
    4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾイル]オキシ]-
    エチル]-1-ピペラジン-カルボキシレート、 (q)2-(ジブチルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジ
    エチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カ
    ルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾエ
    ート、 (r)[S-(R*,S*)]-6-(ジメチルアミノ)ヘキシル4-[[3,3-
    ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]
    カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]-ベンゾ
    エート、 (s)2-(4-メチル-1-ピペラジニル)エチル[S-(R*,S*)]-4-
    [[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]ア
    ミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベ
    ンゾエート、 (t)2-(ジフェニルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-
    ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]
    カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]ベンゾ
    エート、 (u)2-(ジ-2-プロペニルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-
    [[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]ア
    ミノ]-カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]
    ベンゾエート、 (v)2-(ジメチルアミノ)-2-フェニルエチル[S-(R*,S*)]-
    4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]
    アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]
    ベンゾエート、 (w)2-[メチル(フェニルメチル)アミノ]エチル[S-(R*,S
    *)]-4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブ
    チル]アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オ
    キシ]ベンゾエート、 (x)2-(ジメチルアミノ)エチル[S,(R*,S*)]-4-[[3,3-ジ
    エチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]カ
    ルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]-2,6-ジメ
    チル-ベンゾエート、 (y)2-(ジエチルアミノ)エチル[S-(R*,S*)]-4-[[3,3-ジ
    エチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブチル]アミノ]-カ
    ルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オキシ]-2,6-ジメ
    チル-ベンゾエート、 (z)2-[ビス(1-メチルエチル)アミノ]-エチル[S-(R*,S
    *)]-4-[[3,3-ジエチル-1-[[[1-(4-メチル-フェニル)ブ
    チル]アミノ]カルボニル]-4-オキソ-2-アゼチジニル]オ
    キシ]-2,6-ジメチル-ベンゾエート からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に
    記載の化合物。
  22. 【請求項22】 以下の: (a)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[[2-(ジメチルアミノ)エチル]メ
    チル-アミノ]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-
    [1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジン
    カルボキシアミド、 (b)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[[2-(ジメチルアミノ)エチル]メ
    チル-アミノ]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-
    [1-(3,4-メチレンジオキシ-フェニル)ブチル]-4-オキソ
    -1-アゼチジン-カルボキシアミド、 (c)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[[4-メチルピペラジン-1-イル]
    カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(4-メチル
    フェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキシア
    ミド、 (d)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[[4-メチルピペラジン-1-イル]
    カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(3,4-メチ
    レンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジン
    カルボキシアミド、 (e)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[[4-シクロプロピルピペラジン-
    1-イル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(4
    -メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカル
    ボキシアミド、 (f)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[[4-シクロプロピルピペラジン-
    1-イル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-
    (3,4-メチレン-ジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-
    アゼチジンカルボキシアミド、 (g)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[ピペラジン-1-イル]カルボニ
    ル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(4-メチルフェニ
    ル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキシアミド、 (h)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[ピペラジン-1-イル]カルボニ
    ル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(3,4-メチレンジオ
    キシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキ
    シアミド、 (i)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[((2-ジメチルアミノ)エチル)エ
    チルアミノ]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-
    [1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジン
    カルボキシアミド、 (j)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[((2-ジエチルアミノ)エチル)エ
    チルアミノ]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-
    [1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジン
    カルボキシアミド、 (k)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-(2-ヒドロキシエチル))ピペ
    ラジン-1-イル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-
    N-[1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジ
    ンカルボキシアミド、 (l)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-(2-ヒドロキシエチル))ピペ
    ラジン-1-イル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-
    N-[1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキ
    ソ-1-アゼチジンカルボキシアミド、または (m)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-(エトキシカルボニルメチ
    ル))ピペラジン-1-イル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-
    ジエチル-N-[1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチ
    ル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキシアミド からなる群から選択されることを特徴とする化合物。
  23. 【請求項23】(a)[S-(R*,S*)]-2-[4-[(4-モルフォ
    リニル)カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(4
    -メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカル
    ボキシアミドまたは(b)[S-(R*,S*)]-2-[4-[(4-モル
    フォリニル)カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-
    [1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-
    1-アゼチジンカルボキシアミドであることを特徴とする
    請求項1に記載の化合物。
  24. 【請求項24】(a)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[((2-ジメチ
    ルアミノ)エチル)メチル-アミノ]カルボニル]フェノキ
    シ]-3,3-ジエチル-N-[1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-
    オキソ-1-アゼチジンカルボキシアミド、 (b)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-メチル)ピペラジン-1-イ
    ル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(4-メ
    チルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキ
    シアミド、 (c)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-メチル)ピペラジン-1-イ
    ル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(3,4-
    メチレンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチ
    ジンカルボキシアミド、 (d)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-シクロプロピル)ピペラ
    ジン-1-イル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-
    [1-(4-メチルフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジン
    カルボキシアミド、 (e)[S-(R*,S*)]-2-[4-[[(4-シクロプロピル)ピペラ
    ジン-1-イル]カルボニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-
    [1-(3,4-メチレンジオキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-
    1-アゼチジンカルボキシアミド、 (f)[S-(R*,S*)]-2-[4-[(ピペラジン-1-イル)カルボ
    ニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(4-メチルフェニ
    ル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボキシアミド、
    または (g)[S-(R*,S*)]-2-[4-[(ピペラジン-1-イル)カルボ
    ニル]フェノキシ]-3,3-ジエチル-N-[1-(3,4-メチレンジ
    オキシフェニル)ブチル]-4-オキソ-1-アゼチジンカルボ
    キシアミド であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  25. 【請求項25】 請求項1に記載の化合物の非毒性の治
    療的有効量と医薬的に許容可能なキャリヤを含むヒト白
    血球エラスターゼを阻害するための医薬組成物。
  26. 【請求項26】 請求項1の化合物の非毒性の治療的有
    効量を、阻害の必要な非ヒト患者に投与することを含む
    白血球エラスターゼを阻害するための治療方法。
  27. 【請求項27】 式: 【化26】 の化合物を、式: 【化27】 [式中、R、R1、R2、R3、R7、R8、Ra、Rb
    M、Q及びYは、請求項1の定義通りである]の化合物
    で処理することを含む請求項1に記載の化合物の製造
    法。
JP5292692A 1992-10-27 1993-10-27 抗炎症剤及び抗変性剤としての新規置換アゼチジノン類 Expired - Lifetime JPH082868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96680092A 1992-10-27 1992-10-27
US99183892A 1992-12-17 1992-12-17
US966800 1992-12-17
US991838 1997-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06263723A true JPH06263723A (ja) 1994-09-20
JPH082868B2 JPH082868B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=27130493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5292692A Expired - Lifetime JPH082868B2 (ja) 1992-10-27 1993-10-27 抗炎症剤及び抗変性剤としての新規置換アゼチジノン類

Country Status (29)

Country Link
EP (1) EP0595557B1 (ja)
JP (1) JPH082868B2 (ja)
KR (1) KR950704250A (ja)
CN (1) CN1043884C (ja)
AT (1) ATE270273T1 (ja)
AU (1) AU663806B2 (ja)
CA (1) CA2108584C (ja)
CY (1) CY2529B1 (ja)
CZ (1) CZ106895A3 (ja)
DE (1) DE69333563T2 (ja)
DK (1) DK0595557T3 (ja)
DZ (1) DZ1724A1 (ja)
ES (1) ES2224095T3 (ja)
FI (1) FI951992A (ja)
HR (1) HRP931309A2 (ja)
HU (2) HUT72084A (ja)
IL (1) IL107321A (ja)
LV (1) LV13338B (ja)
MX (1) MX9306666A (ja)
MY (1) MY128261A (ja)
NO (1) NO305697B1 (ja)
NZ (1) NZ257755A (ja)
PL (1) PL308545A1 (ja)
PT (1) PT595557E (ja)
RU (1) RU2148056C1 (ja)
SI (1) SI9300566A (ja)
SK (1) SK53795A3 (ja)
TW (1) TW275621B (ja)
WO (1) WO1994010142A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996029307A1 (fr) * 1995-03-23 1996-09-26 Japan Tobacco Inc. Composes de diphenylmethyle-azetidinone et inhibiteur d'elastase
WO2000005204A1 (fr) * 1998-07-23 2000-02-03 Shionogi & Co., Ltd. COMPOSES DE β-LACTAME MONOCYCLIQUES ET INHIBITEURS DE LA CHYMASE LES RENFERMANT

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420010A (en) * 1993-07-30 1995-05-30 Merck & Co., Inc. Assay for evaluating inhibition of polymorphonuclear leukocyte elastase by N-substituted azetidinones
US5523233A (en) * 1995-05-03 1996-06-04 Merck & Co., Inc. Enzymatic hydrolysis of 3,3-diethyl-4-[(4-carboxy)phenoxy]-2-azetidinone esters
WO1997016448A1 (en) * 1995-10-31 1997-05-09 Merck & Co., Inc. Process for preparing substituted azetidinones
US5808056A (en) * 1995-10-31 1998-09-15 Merck & Co., Inc. Process for preparing substituted azetidinones
EP0869943A1 (en) * 1995-12-08 1998-10-14 Smithkline Beecham Plc Monocyclic beta-lactame derivatives for treatment of atherosclerosis
HUP9901359A3 (en) * 1996-04-26 2000-03-28 Smithkline Beecham Plc Azetidinone derivatives for the treatment of atherosclerosis, process for their producing and pharmaceutical compositions containing them
RU2217196C2 (ru) * 2002-02-28 2003-11-27 Небольсин Владимир Евгеньевич Способ индукции дифференцировки клеток
FR2937972B1 (fr) * 2008-11-04 2013-03-29 Galderma Res & Dev Derives d'oxoazetidine, leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ainsi qu'en cosmetique
MX2011009423A (es) * 2009-03-09 2011-09-28 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Compuesto de piperazina capaz de inhibir prostaglandina d sintasa.
FR2981933B1 (fr) * 2011-11-02 2013-11-15 Galderma Res & Dev Derives d'oxoazetidine, leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ainsi qu'en cosmetique

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL89835A0 (en) * 1988-04-11 1989-12-15 Merck & Co Inc Substituted azetidinones,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
IL99658A0 (en) * 1990-10-15 1992-08-18 Merck & Co Inc Substituted azetidinones and pharmaceutical compositions containing them
WO1993000332A1 (en) * 1991-06-25 1993-01-07 Merck & Co., Inc. Substituted azetidinones as anti-inflammatory and antidegenerative agents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996029307A1 (fr) * 1995-03-23 1996-09-26 Japan Tobacco Inc. Composes de diphenylmethyle-azetidinone et inhibiteur d'elastase
WO2000005204A1 (fr) * 1998-07-23 2000-02-03 Shionogi & Co., Ltd. COMPOSES DE β-LACTAME MONOCYCLIQUES ET INHIBITEURS DE LA CHYMASE LES RENFERMANT

Also Published As

Publication number Publication date
AU663806B2 (en) 1995-10-19
HU9501184D0 (en) 1995-06-28
CN1090272A (zh) 1994-08-03
KR950704250A (ko) 1995-11-17
CA2108584A1 (en) 1994-04-28
NZ257755A (en) 1998-03-25
AU5028393A (en) 1994-05-12
NO951593D0 (no) 1995-04-26
ATE270273T1 (de) 2004-07-15
ES2224095T3 (es) 2005-03-01
FI951992A0 (fi) 1995-04-26
HRP931309A2 (en) 1997-02-28
DZ1724A1 (fr) 2002-02-17
TW275621B (ja) 1996-05-11
RU2148056C1 (ru) 2000-04-27
EP0595557B1 (en) 2004-06-30
CN1043884C (zh) 1999-06-30
SK53795A3 (en) 1995-09-13
WO1994010142A1 (en) 1994-05-11
FI951992A (fi) 1995-04-26
IL107321A (en) 1998-08-16
EP0595557A1 (en) 1994-05-04
DK0595557T3 (da) 2004-10-25
RU95109936A (ru) 1997-01-10
CY2529B1 (en) 2006-04-12
DE69333563D1 (de) 2004-08-05
CA2108584C (en) 1998-11-24
LV13338B (en) 2006-01-20
CZ106895A3 (en) 1996-03-13
IL107321A0 (en) 1994-01-25
MY128261A (en) 2007-01-31
HUT72084A (en) 1996-03-28
PL308545A1 (en) 1995-08-21
NO305697B1 (no) 1999-07-12
NO951593L (no) 1995-06-23
DE69333563T2 (de) 2005-08-18
HU211619A9 (en) 1995-12-28
JPH082868B2 (ja) 1996-01-17
SI9300566A (en) 1994-09-30
PT595557E (pt) 2004-10-29
MX9306666A (es) 1994-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5304560A (en) Quinazoline derivatives and their preparation
LV13338B (en) New substituted azetidinones as anti-inflammatory and antidegenerative agents
NZ515217A (en) Aromatic sulfone hydroxamic acid metalloprotease inhibitor
AU660026B2 (en) Intermediates and process for the preparation of new substituted azetidinones as anti-inflammatory and antidegenerative agents
JPH05132458A (ja) 抗炎症及び抗変性剤としての新規な置換アゼチジノン類
KR20110063862A (ko) 피롤리딘 n-벤질 유도체
EP1188754A1 (en) Substituted pyrazole compounds
US5965558A (en) Modulators of proteins with phosphotyrosine recognition units
US5747485A (en) Substituted azetidiones as anti-inflammatory and antidegenerative agents
EP1089973B1 (en) Amidino and guanidino azetidinone tryptase inhibitors
US5348953A (en) Substituted azetidinones as anti-inflammatory and antidegenerative agents
US5780480A (en) Fibrinogen receptor antagonists
US5591737A (en) Substituted azetidinones as anti-inflammatory and antidegenerative agents
US5952321A (en) Substituted azetidinones as anti-inflammatory and antidegenerative agents
JP2002501056A (ja) マトリクス金属プロテイナーゼ阻害薬としての2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−[1,4]−ベンゾジアゼピン−3−ヒドロキサム酸
AU686780B2 (en) Composition for the treatment of lung disease
JP2003518091A (ja) ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤
JPH03184961A (ja) 化合物
US7329685B2 (en) 1-Phenyl-2-oxo-3-sulfonylamino-pyrrolidine derivatives and related compounds as factor Xa inhibitors for the treatment of acute vascular diseases
CZ20004818A3 (cs) Deriváty kyseliny hydroxamové jako inhibitory produkce lidské CD23 a uvolňování TNF

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 17

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140117

Year of fee payment: 18

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term