JPH06262076A - ヒドロシリル化用白金担持触媒 - Google Patents

ヒドロシリル化用白金担持触媒

Info

Publication number
JPH06262076A
JPH06262076A JP5075242A JP7524293A JPH06262076A JP H06262076 A JPH06262076 A JP H06262076A JP 5075242 A JP5075242 A JP 5075242A JP 7524293 A JP7524293 A JP 7524293A JP H06262076 A JPH06262076 A JP H06262076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
reaction
alumina
catalyst
carried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5075242A
Other languages
English (en)
Inventor
Chihiro Nakanishi
千博 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP5075242A priority Critical patent/JPH06262076A/ja
Publication of JPH06262076A publication Critical patent/JPH06262076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒドロシリル化反応のような大きな分子、液
粘度の高い反応系においても、担持された白金が有効に
働くような、白金担持触媒を提供すること。 【構成】 比表面積が 0.1〜10m2 /gのアルミナ上
に、白金が 0.1〜10重量%の割合で担持されてなる、ヒ
ドロシリル化用白金担持触媒。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シリコーン樹脂の原料
の製造や、シリコーンゴムの架橋反応で起こっているオ
レフィンのヒドロシリル化反応のための触媒に関する。
【0002】
【従来の技術】シラン化合物のSi−H結合がオレフィ
ンに付加する反応はヒドロシリル化反応と呼ばれ、多く
の遷移金属錯体がその触媒として用いられているが、特
に白金が多く用いられている。
【0003】従来、そのような遷移金属系錯体は均一系
の触媒として反応系に添加して使用されていたが、触媒
を回収することが困難であり、製品中に残留するため不
経済であった。また製品中に金属錯体が残留することに
よって、製品の特性に悪影響を及ぼす場合もあった。こ
のようなことより、反応終了後反応系から容易に分離可
能な触媒として担持触媒が用いられるようになってきて
おり、特にアルミナ上に白金を担持させたものや、カー
ボン上に白金を担持させたものが用いられているが、白
金−カーボン担持触媒は、担体であるカーボンが可焼物
であり、発火する危険があるためあまり好ましくなく、
不燃物であるアルミナを担体とした白金−アルミナ担持
触媒がよく使用される。
【0004】ところで通常触媒担体として使用されるア
ルミナはγ−アルミナであり、比表面積が 100〜 400m
2/gと高く、金属の担持が容易で、触媒化した後の触媒
活性も高い場合が多い。しかしながらγ−アルミナの場
合比表面積が高いのは表面に存在する細孔のせいであ
り、白金を担持させた場合かなりの量の白金が細孔中で
担持されている。そのためヒドロシリル化反応のように
反応する分子が大きかったり、反応液の粘度が高い場
合、反応分子が細孔中に入れなかったり、高粘度な為細
孔中への拡散速度が遅く、細孔中に担持された白金が有
効に利用されないため、触媒活性が低くなるという欠点
があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来の白金−アルミナ担持触媒の欠点を改善し、ヒドロ
シリル化反応において高い触媒活性を示す白金−アルミ
ナ担持触媒を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の白金担持触媒は、比表面積が 0.1〜10m2/g
のアルミナ上に、白金が 0.1〜10重量%の割合で担持さ
れてなる、ヒドロシリル化用白金担持触媒である。比表
面積が 0.1〜10m2/gのアルミナを用いるのは、比表面
積が低くほとんど細孔が存在しないため、白金が表面に
のみ担持されて反応物質との接触が容易となり、担持さ
れた白金が有効に利用されるためである。このようなア
ルミナとしてはα−アルミナが適している。担持される
白金の割合を 0.1〜10重量%としたのは、 0.1重量%以
下では触媒活性が弱く、また白金量を10重量%以上とし
てもむだになるからである。
【0007】
【実施例】平均粒径80μmのα−アルミナ30gを45mlの
エタノールに懸濁させた後、白金濃度4.57重量%のジニ
トロジアンミン白金(II)の硝酸溶液3.28gを加え
た。ロータリーエバポレーターでエタノールを蒸発させ
て除いた後、空気中 150℃で8時間乾燥させ、その後水
素気流中 300℃で2時間還元を行なって、白金濃度0.5
重量%の白金−アルミナ担持触媒を得た。この触媒のデ
ータを表1に示す。
【0008】次にこの触媒を用いてヒドロシリル化反応
を行なった。1−ヘキセン1mlにトリエトキシシラン1
mlを加え、さらに上記で得られた触媒 20mg を加えて25
℃で反応させた。このときの原料及び生成物の濃度変化
の様子を図1に示す。図1よりわかるように、9時間反
応後の反応率は90%であった。
【0009】
【従来例】平均粒径 100μmのγ−アルミナ30gを45ml
の水に懸濁させた後、白金濃度4.57重量%のジニトリジ
アンミン白金(II)の硝酸溶液3.28gを加えて良く撹
拌し、アルミナ上に白金を吸着させた。その後デカンテ
ーションにて水を除き、空気中 150℃で8時間乾燥し、
その後水素気流中 300℃で2時間還元を行なって、白金
濃度 0.5重量%の白金−アルミナ担持触媒を得た。この
触媒のデータを表1に示す。次にこの触媒を用いて実施
例と同様の方法でヒドロシリル化反応を行なった。この
ときの原料及び生成物の濃度変化の様子を図2に示す。
図2よりあきらかなように、9時間反応後の反応率は35
%にしかならなかった。
【0010】
【表1】
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の白金担持
触媒は白金を表面にのみ高濃度で担持できるため、ヒド
ロシリル化反応のように反応分子が大きく、反応液の粘
度が高い場合でも反応分子と白金が容易に接触でき、高
表面積のアルミナを使用する場合に比べて担持された白
金が有効に働き、結果として高活性な触媒となる。その
ためシリコーン樹脂の原料の製造時やシリコーンゴムの
架橋時に用いると非常に有用かつ経済的なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例で得られた触媒を用いてヒドロ
シリル化反応を行なったときの、原料及び生成物の濃度
変化をあらわした図である。
【図2】従来例で得られた触媒を用いてヒドロシリル化
反応を行なったときの原料及び生成物の濃度変化をあら
わした図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 比表面積が 0.1〜10m2/gのアルミナ上
    に、白金が 0.1〜10重量%の割合で担持されてなる、ヒ
    ドロシリル化用白金担持触媒。
JP5075242A 1993-03-09 1993-03-09 ヒドロシリル化用白金担持触媒 Pending JPH06262076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075242A JPH06262076A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 ヒドロシリル化用白金担持触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5075242A JPH06262076A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 ヒドロシリル化用白金担持触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06262076A true JPH06262076A (ja) 1994-09-20

Family

ID=13570564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5075242A Pending JPH06262076A (ja) 1993-03-09 1993-03-09 ヒドロシリル化用白金担持触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06262076A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015504418A (ja) * 2011-10-31 2015-02-12 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 不均一系貴金属触媒を用いる、改善された品質を有する有機ケイ素製品の製造プロセス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015504418A (ja) * 2011-10-31 2015-02-12 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 不均一系貴金属触媒を用いる、改善された品質を有する有機ケイ素製品の製造プロセス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0501930B1 (en) Electrocatalyst for anode
US4647679A (en) Platinum and/or palladium containing organopolysiloxane-ammonium compounds, method for their preparation and uses
EP1313559B2 (en) Recyclable metathesis catalysts
US7935652B2 (en) Supported nanoparticle catalysts manufactured using caged catalyst atoms
US10898883B2 (en) Silicalite-1 molecular sieve-based catalyst and preparation method for 1,2-pentanediol using said catalyst
US4467110A (en) Process for purification of crude terephthalic acid
JPS63168433A (ja) ロジウム含有オルガノポリシロキサン・アンモニウム化合物、その製造法および該化合物を含有する、カルボニル化反応用触媒
US4415479A (en) Palladium on carbon catalyst for purification of crude terephthalic acid
CN105543211A (zh) 一种固定化葡萄糖氧化酶及其制备方法与应用
JP2005526596A (ja) 水溶性ナノ分散金属酸化物コロイドをそのままで固定する方法
RU2002118601A (ru) Катализаторы на основе органо-неорганических гибридных материалов, содержащие драгоценные металлы и титан, для селективного окисления углеводородов
US3974095A (en) Catalyst for hydrogenation, isomerization and hydrosilylation of alkanes, and method of preparation
JPS62168547A (ja) 銀触媒及びそれの製造方法
CN113070101A (zh) 用于分解甲醛的催化剂及其制备方法与应用
JPH09511181A (ja) アルデヒド及びその誘導体の合成方法
KR950000217A (ko) 활성탄상에 백금을 함유하는 황화 촉매
JPH06262076A (ja) ヒドロシリル化用白金担持触媒
US5882619A (en) Preparation of a hydrogenation catalyst using M(OR)m Xn
JPH05161849A (ja) 高表面積金属担持触媒の製造方法
JP2002502420A (ja) パラジウム−金−銅触媒を用いる酢酸ビニルの製法
JP2997778B1 (ja) 炭化水素製造用触媒とその製造方法、及び該触媒を用いた炭化水素の製造方法
JPH01135842A (ja) 光触媒固定膜
CN115626863B (zh) 一种低含量钌基催化剂用于固定床乙炔氢氯化制氯乙烯反应的方法
CN113304785A (zh) 一种对硝基苯酚加氢催化剂的制备方法
JPS6161645A (ja) アルミナを担体とする多孔性高分散金属触媒の調製方法