JPH06260463A - 金属含有汚染物除去用洗浄剤と汚染物洗浄法 - Google Patents

金属含有汚染物除去用洗浄剤と汚染物洗浄法

Info

Publication number
JPH06260463A
JPH06260463A JP4293720A JP29372092A JPH06260463A JP H06260463 A JPH06260463 A JP H06260463A JP 4293720 A JP4293720 A JP 4293720A JP 29372092 A JP29372092 A JP 29372092A JP H06260463 A JPH06260463 A JP H06260463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
cleaning agent
agent according
carboxylic acid
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4293720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688311B2 (ja
Inventor
David A Roberts
ディヴィッド.アレン.ロバーツ
John C Ivankovits
ジョン.クリストファー.イヴァンコヴィッツ
David Arthur Bohling
ディヴィッド.アーサー.ボーリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPH06260463A publication Critical patent/JPH06260463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688311B2 publication Critical patent/JP2688311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02046Dry cleaning only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/08Acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/265Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/12Gaseous compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02082Cleaning product to be cleaned
    • H01L21/02085Cleaning of diamond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/22Electronic devices, e.g. PCBs or semiconductors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗浄剤との接触により形成される生成物と汚
染物とが十分な揮発性を有せず、洗浄面からの事実上完
全な除去ができないため乾燥洗浄剤と環境上有害な試薬
を用いない金属含有汚染物の蒸気相除去法。 【構成】 洗浄面を酢酸又は蟻酸から選ばれるカルボン
酸からなる有効量の洗浄剤と、洗浄される基板面上の揮
発性金属配位子錯体を形成させるだけの十分な温度で接
触させることからなる。揮発性金属配位子錯体を基板面
から昇華させ清浄で、ほぼ残留物のない基板面を提供す
る。 【効果】 装置移送中のクリーンルーム環境に曝露する
必要性がなく他の汚染物への曝露による再汚染も防止で
き、さらに後続製造工程を妨害する恐れのある残留物を
電子アセンブリ表面に事実上残さない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体と集積回路の組
立てに使用される洗浄剤と、前記洗浄剤を使用するほぼ
残留物のない蒸気相処理法に関する。前記洗浄剤は蟻酸
もしくは酢酸から選ばれる有効量のカルボン酸からな
る。
【0002】
【従来の技術】電子工業は、半導体と集積回路が設計の
複雑性を増大させてはいるものの、そのさらなる小形化
に挑戦している。この成り行きを実現させるには、個々
の能動電子装置例えばトランジスタ、ダイオードなど回
路部分の作成に用いられるものと、前記装置間の相互連
結子をますます小規模に組立てる必要がある。従って、
表面汚染を慎重に除去して品質基準を維持し、又完全に
機能する集積回路の収率を最大限に伸ばす必要がある。
【0003】集積回路組立て中に存在する汚染物は、感
光性耐食材料、残留有機性及び残留金属性汚染物例えば
アルカリ金属及び天然/金属酸化物を含む。金属酸化物
と金属ハロゲン化物からなる金属めっき層も、溶液中に
金属イオンと遊離金属を含むことのある腐食剤又は耐食
膜ストリッパー浴双方に浸漬中に電子装置に偶然に付着
する。同様に、腐食性塩化物もこのようなアセンブリー
に付着し、汚染物は前記装置の電気結合子を弱化或いは
劣化させるだけでなく、装置の層を離層させて電流漏れ
又は物理的故障をもたらす結果となる。
【0004】化学洗浄剤は、典型的例として、結合又は
吸着し金属酸化物と、腐食性塩化物残留物をウエハー面
から、集積回路組立てに必要な数々の個別固定間での除
去に用いられる。通常の化学洗浄は、典型的例として一
連の酸とリンス液浴を用いて行われる。これらの洗浄法
はしばしば、電子装置を洗浄剤溶液に浸漬した直後に、
次の処理工程が行われるので、「湿潤」技法として特徴
づけられている。洗浄剤溶液を用いると、洗浄剤の表面
からの不完全除去が、表面に洗浄を必要とする汚染物を
新たに導入させるだけでなく、危険性液体廃棄物を付着
させることを含む数多くの問題に直面する。
【0005】裸珪素もしくは熱生長酸化珪素結晶からの
めっき層汚染物除去の典型的湿潤洗浄法は次掲の諸工
程: (1) ウエハーを無機耐蝕性膜ストリッパー例えば硫酸/
過酸化水素に浸漬した後、硫黄/オキシダント混合物に
浸漬し、脱イオン水で濯ぐ工程と; (2) ウエハーを水/水酸化アンモニウム/過酸化水素の
混合物に浸漬して金属酸化物と金属を除去し、その後、
脱イオン水で濯ぐ工程と; (3) 湿潤ウエハーを水/塩酸/過酸化水素の混合物に浸
漬して原子及びイオン汚染物を脱着させる工程と; (4) 蒸留水で濯ぎ、不活性雰囲気たとえば窒素中で乾燥
させる工程と; からなる。
【0006】上述の「湿潤」洗浄法は、下記の数多くの
問題点を欠点としている:まず、アンモニアとHCl蒸
気が混合して、ウエハー汚染の原因となる塩化アンモニ
ウムコロイド粒子を含む粒子状媒煙を形成させることが
ある。前記工程(2)の洗浄溶液からの過酸化水素が劣
化しないよう特別の注意を払う必要がある。それは過酸
化水素が共存しない場合の水酸化アンモニウムが珪素腐
食剤として作用するからである。それ以外の汚染物も、
洗浄残留物の除去に必要な多数の蒸留水濯ぎ工程中、前
記系に入ることもあり得る。最後に、極微量の水分を、
典型的例として高温真空にかけてから次の処理工程を実
施して除去する必要がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】湿潤ウエハー洗浄法に
関連する欠点は、洗浄剤を加えて蒸気状態で除去する
「乾燥」洗浄法の研究に結びついた。蒸気相洗浄法を実
施するためには、洗浄剤との接触により形成された生成
物と汚染物とが十分な揮発性を有し、洗浄される表面か
らの事実上完全な除去を可能にする必要がある。製造業
者は「乾燥」洗浄剤と、このような洗浄剤で前記列挙さ
れた問題点を取除き、高品質の電子装置を環境上有害な
試薬を用いることなく組立できる蒸気相方法の調査を絶
えず行っている。
【0008】本発明は、金属含有汚染物を、完成電子装
置の形成に必要な数多くの個別組立工程の間に、集積回
路と半導体の表面から洗浄する蒸気相方法である。電子
装置の表面に残留する金属含有汚染物の除去法は洗浄面
を、蟻酸もしくは酢酸から選ばれるカルボン酸からなる
有効量の洗浄剤と、洗浄される基板の表面に揮発性金属
配位子錯体を形成させるだけの温度で接触させることか
らなる。前記揮発性金属配位子錯体をその後、基板の表
面から昇華させて、清浄で、ほとんど残留物のない表面
を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の実施に適する洗
浄剤は、洗浄剤と金属含有汚染物が反応して揮発性金属
配位子錯体を形成できる蟻酸を酢酸からなる群より選ば
れるカルボン酸の1つ、もしくはその混合物からなる。
掲題のカルボン酸は、前記列挙の作業条件の下では十分
に高い蒸気圧を有し、蒸気相での処理を行える。
【0010】別の実施例では、有効量の洗浄剤を、限定
されることはないが、窒素、アルゴンもしくはヘリウム
を含む不活性雰囲気中に拡散させる。又別の実施例で
は、有効量の洗浄剤をカルボン酸と酸化雰囲気の混合物
を、前記基板面上に残留する金属含有汚染物をそれらに
相当する金属酸化物に酸化させ、その後、前記列挙の洗
浄剤と反応させて揮発性金属配位子錯体を形成できる酸
化雰囲気中に拡散させる。適当な酸化雰囲気は、限定さ
れることはないが、酸素、酸素含有気体混合物、N
O、HCl、HF、F、Cl及びBrを含む。
【0011】金属含有汚染物は、珪素、酸化珪素、硼燐
珪酸ガラス、燐珪酸ガラス及びチタン酸スロトンチウム
を含む広範囲の基板面から除去できる。本方法は、前記
列挙の処理条件で洗浄剤と反応できないどのような基板
の洗浄にも利用できる。前記列挙の基板から洗浄できる
金属含有汚染物は化学式MO、MO、MO、M
とMで示される金属酸化物(式中、Mは前記それ
ぞれの金属酸化物の金属を示す)を含む。典型的金属
は、銅、鉄、ニッケル、クロム及び金を含む。本方法は
さらに、金属含有汚染物例えば、化学式M+n(X
で示される金属ハロゲン化物(式中、nは1、2又は
3;Xは塩素、臭素又は沃素原子、そしてMは前記それ
ぞれの金属ハロゲン化物を示す)の洗浄ができる。代表
的金属は銅、アルミニウム、ニッケル、鉄、イットリウ
ム、マンガン及びクロムを含む。
【0012】本発明は、瞬間洗浄処理が現場で実施でき
るということ、それは金属含有汚染物を電子装置の表面
から洗浄してから次の組立て工程を実施するため組立て
装置から除去する必要がないことを意味するゆえに、従
来の湿潤方法に優る数多の利点を提供する。そのうえ、
本洗浄剤が、後続の製造工程もしくはアセンブリーの作
業を妨害することもある電子アセンブリーの表面上に事
実上残留物を残さない。
【0013】
【作用】本発明は、金属含有汚染物を電子装置、例えば
半導体と集積回路の表面から、電子装置製造に必要な数
多くの個々の組立て工程の間で除去する洗浄法に関す
る。本発明は、技術上周知の従来の湿潤洗浄法に優る数
多い長所を提供する。瞬間洗浄法が現場で実施できると
いうこと、それは金属含有汚染物を基板の表面から洗浄
してから次の組立て工程を実施するため組立て装置から
除去する必要がないことを意味する。そのうえ、出願者
の洗浄剤が、後続の製造工程を妨害することもある基板
の表面に事実上残留物を残さない。
【0014】電子装置の表面に残留する金属含有汚染物
除去の方法は、洗浄される表面を蟻酸もしくは酢酸から
選ばれたカルボン酸からなる有効量の洗浄剤と、洗浄さ
れる基板面に揮発性金属配位子錯体を形成するだけの十
分な温度で接触させる工程からなる。
【0015】本発明の洗浄剤に適用される用語「有効
量」は、所望の洗浄効力達成に必要な主題のカルボン酸
のその量をいう。特許請求の方法実施に必要な洗浄剤の
有効量は、当業者により容易に測定できるが洗浄剤を組
立て装置に送出する方法に左右される。前記配位子が約
100℃乃至400℃の温度で発生させる典型的圧力
は、作業圧力が本発明の実施には決定的ではないが、1
0トル乃至760トルの範囲である。
【0016】別の実施例では、有効量の洗浄剤を不活性
雰囲気中に拡散させる。適当な不活性雰囲気は窒素、ア
ルゴンとヘリウムを含む。最適量は使用される特定の洗
浄剤、表面から洗浄される金属含有汚染物及び汚染物の
表面荷重に左右されて変化する。典型的気相配位子濃度
は所望の不活性雰囲気中に拡散された所望の配位子の
1.0%乃至約100.0%、好ましくは5.0%乃至
25.0%の範囲であること。
【0017】もう1つ別の実施例では、有効量の洗浄剤
を、カルボン酸洗浄剤と酸化雰囲気の混合物が基板面に
残留する金属含有汚染物をそれらに相当する金属酸化物
に酸化できる酸化雰囲気中で拡散させる。典型的気相配
位子濃度は所望の酸化雰囲気に拡散させた所望の配位子
の1.0%乃至約100.0%、好ましくは5.0%乃
至25.0%であること。生成金属酸化物は前記列挙洗
浄剤と反応して揮発性金属配位子錯体を形成できる。適
当な酸化雰囲気は、限定されることはないが、酸素、酸
化含有気体混合物、NO、HCl、HF、F、Cl
及びBrを含む。酸素含有気体混合物の1つの実施
例はゼログレードの空気(約19.5乃至23.5モル
%の酸素と、0.5mモル%以下の炭化水素を含み、残
量が窒素からなる気体混合物で、本出願人の販売にな
る)。
【0018】用語、金属配位子錯体とは金属含有汚染物
と、処理中の現場で形成される洗浄剤の反応生成物をい
う。電子装置又は基板の表面に残留する揮発性金属配位
子錯体をその後、表面から昇華させて、清浄で、事実上
残留物のない表面を提供する。本方法は、電子装置製造
に必要な導電性金属の蒸着、エッチング工程と遮蔽作業
を妨害できる基板面に残留する金属含有汚染物の量を著
しく減少させる。
【0019】本発明による洗浄剤は技術上周知の機械及
び手動の両操作により適用できる。利用される特定の洗
浄剤と、前記洗浄剤を洗浄される基板に送出する適当な
方法は、電子装置の特性、基板面から除去される金属含
有汚染物の種類などを含む。多数の要素に左右される用
語、洗浄剤は有効量の蟻酸、酢酸もしくはその混合物を
言う。
【0020】本出願者の方法は、金属含有汚染物を電子
装置例えば集積回路と半導体の製造に用いられる広範囲
の基板から除去できる。基板が前記列挙された洗浄剤と
特定の処理作業条件の下で反応できない金属含有表面汚
染物を含むどのような基板も本発明の方法に用いること
ができる。代表的基板は、限定されることはないが、珪
素、酸化珪素、硼燐珪酸ガラス、燐珪酸ガラスとチタン
酸ストロンチウムを含む。
【0021】本明細書で開示された洗浄剤を用いる瞬間
洗浄法を用いて、数多い金属含有汚染物を除去できる。
本特許請求の範囲の説明上、本発明は、本発明の洗浄剤
と反応して揮発性金属配位子錯体を形成できるどのよう
な金属含有汚染物でも対象に考える。代表的金属含有汚
染物は、化学式MO、MO、MO、MOとM
で示される金属酸化物(式中、Mは前記それぞれの金
属酸化物の金属を示す)を含む。Mが広範な金属を示す
一方、代表的金属は銅、鉄、ニッケル、クロムと金を含
む。本方法はさらに、金属含有汚染物例えば式M
+n(Xで示される金属酸化物(式中、nは1、
2又は3;Xは塩素、臭素もしくは沃素原子、そしてM
は前記ぞれぞれの金属酸化物の金属を示す)を洗浄でき
る。ここでも、Mは銅、アルミニウム、ニッケル、鉄、
イットリウム、マンガン及びクロムを含む広範囲の金属
を示す。
【0022】瞬間処理が電子装置の表面に残留する金属
めっき層の洗浄に対し特に研究されているが、この方法
は、一方の金属めっき層を選択的に洗浄しながら、基板
面に残留する別の金属めっき層の保全性維持に使用でき
る。前記の選択的処理は、2つ以上の別個の金属含有汚
染物例えば金属酸化物めっき層もしくは金属ハロゲン化
物めっき層が、洗浄剤の特定金属含有汚染物との反応が
基板面に残留する他方の汚染物との反応よりも急速に起
こる装置の面に存在する時はいつでも利用できる。
【0023】使用される特定洗浄剤と、前記洗浄剤を金
属含有汚染物の洗浄される面に送出する適当な方法は、
洗浄される金属めっき層の量と、電子部品の前記洗浄剤
に対する感応性と、洗浄処理に割当てられた所望の時間
と、汚染物の表面荷重などを含む多数の要素に左右され
る。
【0024】本処理法の実施をさらに詳細に説明するた
め、洗浄法の一般実施例を示そう。洗浄される基板を加
熱した室、例えば化学蒸着室、商業化学蒸着炉管もしく
は高温処理に用いられる洗浄手段に入れる。基板は又、
最初の処理室例えばプラズマエッチング反応器に、前記
室温を洗浄に適する温度に維持する条件で残しておくこ
とも可能である。
【0025】基板をその後、所望の温度、典型的例とし
て約100℃乃至400℃に加熱する。所望の洗浄剤を
洗浄される電子装置に、前記洗浄剤を十分な作業蒸気圧
の発生に十分な温度に加熱することにより送出する。別
の方法として、カルボン酸を所望の酸化雰囲気もしくは
不活性雰囲気中に拡散して、選ばれた装置の高温域に通
常の技術により通す。
【0026】洗浄剤は連続的もしくは断続的に前記反応
器又は洗浄室に送出できる。本方法は1つ以上の工程で
実施することも可能である。例えば、前記洗浄される装
置を前記列挙された酸化雰囲気に曝した後、前記装置を
所望の洗浄剤と少し時間をおいて反応させることで、前
記金属含有汚染物を初期に酸化させ得る。別の例とし
て、本方法を、洗浄剤が金属含有汚染物例えば基板面に
残留する金属酸化物と金属ハロゲン化物と反応して、そ
の後、前記表面から都合よく昇華してほぼ残留物のない
基板を提供する揮発性金属配位子錯体を形成する1工程
で実施することも可能である。
【0027】基板面に残留するゼロ酸化状態の金属も、
前記金属をカルボン酸洗浄剤もしくは酸化雰囲気と高温
で反応させ、その後さらに追加の洗浄剤と反応させて揮
発性金属配位子錯体を形成して、相当する金属酸化物を
生成させて酸化が可能である。これらの揮発性金属配位
子錯体を前記装置の表面から都合よく昇華させる。洗浄
パターンは、洗浄されない金属面の部分を洗浄剤と反応
しない材料で蔽う技術上周知の遮蔽操作により都合よく
制御できる。
【0028】本発明の洗浄剤は、典型的例として組立て
中に電子装置上に残留する銅、鉄、ニッケルとクロムの
酸化物からなる金属めっき層と反応することを示した。
生成する金属配位子錯体は十分に揮発性で、そのため、
昇華につづいて、基板には事実上残留物を残さない。昇
華も、装置に部分真空もしくは完全真空を引込むことで
手伝うことができる。
【0029】上述の実施例は、気相洗浄法における著し
い進歩を示している。この気相洗浄法は、上述の配位子
が酸化もしくは不活性雰囲気を容易に飽和させ、且つ問
題の金属酸化物と金属ハロゲン化物と触媒の助けを借り
ることなくもっぱら反応して、装置の表面に事実上残留
物を残さないだけの十分な揮発性を有する反応生成物を
形成させる点で、従来の湿潤洗浄法に優る数多くの利点
を提供する。
【0030】前記瞬間洗浄法は、従来の洗浄法で用いら
れた温度と同一程度の温度で実施できる。本方法実施の
典型的温度は約100℃乃至400℃の範囲である。本
方法実施の最適反応時間と温度は、使用される特定の配
位子、洗浄される金属含有汚染物の種類と量などにより
変化する。典型的処理時間は、表面の汚染物付着量によ
り約5乃至50分間の範囲である。
【0031】
【実施例】次の実施例を提供して本発明の実施例をさら
に具体的に示すものであるが、本発明の範囲を限定する
ものではない。次に示す実施例では温度を修正なしの摂
子温度で示す。実施例1 蟻酸からなる洗浄剤を用いる金属含有汚染物の珪素面か
らの洗浄 天然酸化物との裸<100>珪素ウエハー(6平方イン
チ)を標準蒸発技術により金属汚染物でドープして、ラ
ザフォード後方散乱法で分析し、銅、金、インジウムと
塩化物陰イオンからなる極微量の汚染物の量を測定し
た。おのおののウエハーに筋をつけて、ほぼ1平方イン
チ域に分裂させた。前記ウエハーを30度の角度で舟形
ガラス容器に入れた。濾過ずみのゼログレード空気を8
3sccmの速度で蟻酸を通すか、或いはプロセス流れ
に4.1%の蟻酸を通して泡立てた。前記蟻酸を200
℃に加熱したガラス管に送出し、前記ウエハーを約40
分間洗浄剤に曝露した。瞬間洗浄法で達成された洗浄量
をグラフ的に示す図1にその結果を示す。その結果を表
1で数値形式で示す。ラザフォード後方散乱分析は1c
当り約0.5×10−13原子の検出限度を示し
た。
【0032】
【表1】 蟻酸洗浄剤を用いる珪素基板の洗浄 ―――――――――――――――――――――――――――――――― Fe Au Cu In Cl ―――――――――――――――――――――――――――――――― 初期レベル 0.862 0.88 0.43 0.058 0.215 最終レベル 0.946 0.478 0.054 0.058 0.22 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 図1及び表1による結果は、200℃の温度で、蟻酸か
らなる洗浄剤は銅汚染物のほぼ全部を表面から有効に除
去したが、金含有の汚染物の除去は約55%であった。
対照的に、鉄、インジウムもしくは塩素含有汚染物は規
定反応温度では事実上除去されなかった。さらなる実験
で、金、インジウムと塩素含有汚染物の列挙された基板
からの除去により高い温度を用いる必要のあることを示
している。従って、一方の金属含有汚染物をもう1つ別
の汚染物から除去する選択的処理は、単に洗浄剤の処理
温度と圧力の制御により達成できる。
【0033】
【発明の効果】電子装置の表面からそれの組立て中に金
属含有汚染物を除去する本蒸気相洗浄法は、瞬間洗浄法
が、装置の移送中に基板のクリーンルーム環境に曝露す
る必要性をなくすることで蒸気相で実施できるため、技
術上周知の典型的湿潤洗浄法に優る数多くの利点を提供
する。他の汚染物への曝露による再汚染もそれにより防
ぐことが可能である。そのうえ、本洗浄剤は、後続の製
造工程を妨害する恐れのある残留物を電子アセンブリの
表面上に事実上残さない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による瞬間洗浄法により達成される洗浄
量のグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディヴィッド.アレン.ロバーツ アメリカ合衆国.92009.カリフォルニア 州.カールズバッド.レヴァンテ.ストリ ート.2753 (72)発明者 ジョン.クリストファー.イヴァンコヴィ ッツ アメリカ合衆国.18102.ペンシルバニア 州.アレンタウン.エス.13.ストリー ト.238 (72)発明者 ディヴィッド.アーサー.ボーリング アメリカ合衆国.18049.ペンシルバニア 州.エマウス.マウンテン.ヴュー.サー クル.2690

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集積回路と半導体の組立てに用いられる
    種類の基板面からの金属含有汚染物除去用洗浄剤であっ
    て、前記洗浄剤と前記金属含有汚染物が反応して揮発性
    金属配位子錯体を形成できる蟻酸もしくは酢酸から選ば
    れる有効量のカルボン酸からなる前記洗浄剤。
  2. 【請求項2】 前記カルボン酸を酸化雰囲気で拡散さ
    せ、前記カルボン酸と酸化雰囲気の組合わせが前記基板
    面上に残留する金属含有汚染物を酸化させてそれの類似
    金属酸化物もしくは金属ハロゲン化物を生成することを
    特徴とする請求項1の洗浄剤。
  3. 【請求項3】 前記酸化雰囲気が酸素ガス、酸素含有ガ
    ス、NO、HCl、Cl及びBrからなる群より
    選ばれることを特徴とする請求項2の洗浄剤。
  4. 【請求項4】 前記酸化雰囲気がHFとFからなる群
    より選ばれることを特徴とする請求項2の洗浄剤。
  5. 【請求項5】 前記カルボン酸の1.0%乃至約10
    0.0%を酸化雰囲気に拡散させることを特徴とする請
    求項3の洗浄剤。
  6. 【請求項6】 前記カルボン酸を不活性雰囲気に拡散さ
    せることを特徴とする請求項1の洗浄剤。
  7. 【請求項7】 前記カルボン酸の1.0%乃至約10
    0.0%を前記不活性雰囲気に拡散させることを特徴と
    する請求項6の洗浄剤。
  8. 【請求項8】 前記不活性ガスが窒素、アルゴンとヘリ
    ウムからなる群から選ばれることを特徴とする請求項7
    の洗浄剤。
  9. 【請求項9】 集積回路と半導体の組立てに用いられる
    種類の基板面からの金属含有汚染物除去用洗浄剤であっ
    て、前記洗浄剤と前記金属含有汚染物が反応して揮発性
    金属配位子錯体を形成できる有効量の蟻酸からなる前記
    洗浄剤。
  10. 【請求項10】 前記カルボン酸を酸化雰囲気に拡散さ
    せ、前記カルボン酸と酸化雰囲気の組合わせが前記基板
    面上に残留する前記金属汚染物を酸化させて、それの類
    似の金属酸化物もしくは金属ハロゲン化物に生成させる
    ことを特徴とする請求項9の洗浄剤。
  11. 【請求項11】 前記酸化雰囲気が酸素ガス、酸素含有
    ガス、NO、HCl、Cl及びBrからなる群よ
    り選ばれることを特徴とする請求項10の洗浄剤。
  12. 【請求項12】 前記酸化雰囲気がHFとFからなる
    群より選ばれることを特徴とする請求項10の洗浄剤。
  13. 【請求項13】 前記カルボン酸の1.0%乃至約4
    0.0%を前記酸化雰囲気に拡散させることを特徴とす
    る請求項11の洗浄剤。
  14. 【請求項14】 前記カルボン酸を不活性雰囲気に拡散
    させることを特徴とする請求項9の洗浄剤。
  15. 【請求項15】 前記不活性ガスが窒素、アルゴンとヘ
    リウムからなる群より選ばれることを特徴とする請求項
    14の洗浄剤。
  16. 【請求項16】 前記カルボン酸の1.0%乃至約10
    0.0%を不活性雰囲気に拡散させることを特徴とする
    請求項15の洗浄剤。
  17. 【請求項17】 集積回路と半導体の組立てに用いられ
    る種類の基板面からの金属含有汚染物除去用洗浄剤で、
    前記洗浄剤と前記金属含有汚染物が反応して揮発性金属
    配位子錯体を形成できる有効量の酢酸からなる前記洗浄
    剤。
  18. 【請求項18】 前記酸化雰囲気が酸素ガス、酸素含有
    ガス、NO、HCl、ClとBrからなる群より
    選ばれることを特徴とする請求項10の洗浄剤。
  19. 【請求項19】 前記カルボン酸の1.0%乃至約4
    0.0%を前記酸化雰囲気に拡散させることを特徴とす
    る請求項10の洗浄剤。
  20. 【請求項20】 前記カルボン酸を不活性ガスに拡散さ
    せることを特徴とする請求項17の洗浄剤。
  21. 【請求項21】 前記不活性ガスが窒素、アルゴンとヘ
    リウムからなる群より選ばれることを特徴とする請求項
    20の洗浄剤。
  22. 【請求項22】 前記カルボン酸の1.0%乃至約4
    0.0%を前記不活性雰囲気に拡散させることを特徴と
    する請求項21の洗浄剤。
  23. 【請求項23】 前記不活性ガスが窒素、アルゴンとヘ
    リウムからなる群より選ばれることを特徴とする請求項
    22の洗浄剤。
  24. 【請求項24】 集積回路と半導体の組立てに用いられ
    る種類の基板面からの金属含有汚染物洗浄の方法であっ
    て、蟻酸と酢酸からなる群より選ばれるカルボン酸から
    なる有効量の洗浄剤と前記基板面を蒸気相で、揮発性金
    属配位子錯体を形成させるだけの十分な温度で接触させ
    て、前記金属配位子錯体を昇華させて前記金属汚染物を
    除去、清浄な表面を提供する工程からなる前記汚染物洗
    浄の方法。
  25. 【請求項25】 前記洗浄される基板が珪素、酸化珪
    素、硼燐珪酸ガラス、燐珪酸ガラスと窒化ストロンチウ
    ムから選ばれることを特徴とする請求項23の方法。
  26. 【請求項26】 前記基板面から洗浄される金属含有汚
    染物が、化学式MO、MO、MO、MOとM
    で示される金属酸化物[式中、Mは前記金属酸化物の
    金属を示す]からなることを特徴とする請求項24の方
    法。
  27. 【請求項27】 前記金属含有汚染物が、銅、鉄、ニッ
    ケル、クロムと金からなる群より選ばれる金属の酸化物
    であることを特徴とする請求項25の方法。
  28. 【請求項28】 前記金属含有汚染物が銅の酸化物から
    なることを特徴とする請求項26の方法。
  29. 【請求項29】 前記金属含有汚染物が化学式M
    +n(x)nにより示される金属ハロゲン化物[式
    中、nは1、2又は3、そしてXが塩素、臭素もしくは
    沃素原子である]からなることを特徴とする請求項24
    の方法。
  30. 【請求項30】 前記Mが銅、アルミニウム、ニッケ
    ル、鉄、イットリウム、マンガンとクロムからなる群よ
    り選ばれることを特徴とする請求項28の方法。
JP4293720A 1991-10-11 1992-10-07 金属含有汚染物の除去方法 Expired - Fee Related JP2688311B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/777,818 US5213622A (en) 1991-10-11 1991-10-11 Cleaning agents for fabricating integrated circuits and a process for using the same
US07/777818 1991-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06260463A true JPH06260463A (ja) 1994-09-16
JP2688311B2 JP2688311B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=25111377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4293720A Expired - Fee Related JP2688311B2 (ja) 1991-10-11 1992-10-07 金属含有汚染物の除去方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5213622A (ja)
EP (1) EP0536752B1 (ja)
JP (1) JP2688311B2 (ja)
KR (1) KR950013221B1 (ja)
DE (1) DE69206944T2 (ja)
IE (1) IE74958B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103300A (en) * 1996-12-27 2000-08-15 Fujitsu Limited Method for manufacturing a recording medium having metal substrate surface
JP2006216937A (ja) * 2005-01-06 2006-08-17 Ebara Corp 基板処理方法及び装置
US7635016B2 (en) 2001-10-09 2009-12-22 Panasonic Corporation Board cleaning method, board cleaning apparatus, and component mounting method
WO2016148909A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. System and method for controllable non-volatile metal removal

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6355113B1 (en) 1991-12-02 2002-03-12 3M Innovative Properties Company Multiple solvent cleaning system
JPH07109825B2 (ja) * 1992-01-13 1995-11-22 富士通株式会社 半導体基板表面もしくは薄膜表面のドライ洗浄法
ATE196214T1 (de) * 1993-05-13 2000-09-15 Imec Inter Uni Micro Electr Verfahren zum ätzen silizium-oxid-schichten mit mischungen von hf und carbonsäure
US5922624A (en) * 1993-05-13 1999-07-13 Imec Vzw Method for semiconductor processing using mixtures of HF and carboxylic acid
US5849634A (en) * 1994-04-15 1998-12-15 Sharp Kk Method of forming silicide film on silicon with oxygen concentration below 1018 /cm3
US5637151A (en) * 1994-06-27 1997-06-10 Siemens Components, Inc. Method for reducing metal contamination of silicon wafers during semiconductor manufacturing
US5853491A (en) * 1994-06-27 1998-12-29 Siemens Aktiengesellschaft Method for reducing metal contamination of silicon wafers during semiconductor manufacturing
US5782986A (en) * 1996-01-11 1998-07-21 Fsi International Process for metals removal using beta-diketone or beta-ketoimine ligand forming compounds
KR19980018262A (ko) * 1996-08-01 1998-06-05 윌리엄 비.켐플러 입출력포트 및 램 메모리 어드레스 지정기술
US5954884A (en) * 1997-03-17 1999-09-21 Fsi International Inc. UV/halogen metals removal process
US6065481A (en) * 1997-03-26 2000-05-23 Fsi International, Inc. Direct vapor delivery of enabling chemical for enhanced HF etch process performance
US6306564B1 (en) 1997-05-27 2001-10-23 Tokyo Electron Limited Removal of resist or residue from semiconductors using supercritical carbon dioxide
US6500605B1 (en) 1997-05-27 2002-12-31 Tokyo Electron Limited Removal of photoresist and residue from substrate using supercritical carbon dioxide process
US6107166A (en) * 1997-08-29 2000-08-22 Fsi International, Inc. Vapor phase cleaning of alkali and alkaline earth metals
US6465374B1 (en) 1997-10-21 2002-10-15 Fsi International, Inc. Method of surface preparation
KR100639841B1 (ko) 1998-07-23 2006-10-27 서페이스 테크놀로지 시스템스 피엘씨 이방성 에칭 장치 및 방법
US6174817B1 (en) 1998-08-26 2001-01-16 Texas Instruments Incorporated Two step oxide removal for memory cells
US6277753B1 (en) 1998-09-28 2001-08-21 Supercritical Systems Inc. Removal of CMP residue from semiconductors using supercritical carbon dioxide process
US6372081B1 (en) 1999-01-05 2002-04-16 International Business Machines Corporation Process to prevent copper contamination of semiconductor fabs
US6748960B1 (en) 1999-11-02 2004-06-15 Tokyo Electron Limited Apparatus for supercritical processing of multiple workpieces
US6653243B2 (en) * 2000-05-25 2003-11-25 Micron Technology, Inc. Methods of cleaning surfaces of copper-containing materials, and methods of forming openings to copper-containing substrates
KR100398801B1 (ko) * 2000-08-18 2003-09-19 변창규 명실용 인쇄제판 필름 및 그 제조방법
US6541391B2 (en) 2001-02-28 2003-04-01 Micron Technology, Inc. Methods of cleaning surfaces of copper-containing materials, and methods of forming openings to copper-containing substrates
US6794292B2 (en) * 2001-07-16 2004-09-21 United Microelectronics Corp. Extrusion-free wet cleaning process for copper-dual damascene structures
JP3883929B2 (ja) 2001-09-25 2007-02-21 大日本スクリーン製造株式会社 薄膜形成装置および薄膜形成方法
US6589882B2 (en) * 2001-10-24 2003-07-08 Micron Technology, Inc. Copper post-etch cleaning process
US7250114B2 (en) * 2003-05-30 2007-07-31 Lam Research Corporation Methods of finishing quartz glass surfaces and components made by the methods
WO2006073140A1 (en) * 2005-01-06 2006-07-13 Ebara Corporation Substrate processing method and apparatus
US7789971B2 (en) 2005-05-13 2010-09-07 Tokyo Electron Limited Treatment of substrate using functionalizing agent in supercritical carbon dioxide
US7367343B2 (en) * 2006-01-23 2008-05-06 Micron Technology, Inc. Method of cleaning a surface of a cobalt-containing material, method of forming an opening to a cobalt-containing material, semiconductor processing method of forming an integrated circuit comprising a copper-containing conductive line, and a cobalt-containing film cleaning solution
JP2011060954A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Toshiba Corp 半導体ウェーハの洗浄方法
KR101651932B1 (ko) * 2009-10-26 2016-08-30 한화케미칼 주식회사 카르복실산을 이용한 전도성 금속 박막의 제조방법
WO2013104462A1 (en) * 2012-01-12 2013-07-18 Unilever Plc Method of cleaning a surface using an agent that sublimes (preferably menthol) and dry shampoo composition
JP6210039B2 (ja) * 2014-09-24 2017-10-11 セントラル硝子株式会社 付着物の除去方法及びドライエッチング方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614232A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Nec Corp 半導体基板の洗浄方法
US4714517A (en) * 1986-05-08 1987-12-22 National Semiconductor Corporation Copper cleaning and passivating for tape automated bonding
JPS63274700A (ja) * 1987-04-03 1988-11-11 ワッカー・ジルトロニク・ゲゼルシャフト・フュア・ハルブライターマテリアリエン・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング スライスの鋸切断補助手段残片を除去する方法と除去剤
JPH02215127A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Nec Corp 半導体基板の処理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1302175B (ja) * 1963-09-25 1970-07-23
SU604648A1 (ru) * 1976-08-19 1978-04-30 Предприятие П/Я В-8618 Рабоча жидкость дл химического сн ти заусенцев
JPS5438355A (en) * 1977-08-31 1979-03-22 Fuji Electric Co Ltd Deburring of molded resin article
JPS5839374B2 (ja) * 1978-12-26 1983-08-30 松下電器産業株式会社 半導体基板の処理方法
FI97920C (fi) * 1991-02-27 1997-03-10 Okmetic Oy Tapa puhdistaa puolijohdevalmiste

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614232A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Nec Corp 半導体基板の洗浄方法
US4714517A (en) * 1986-05-08 1987-12-22 National Semiconductor Corporation Copper cleaning and passivating for tape automated bonding
JPS63274700A (ja) * 1987-04-03 1988-11-11 ワッカー・ジルトロニク・ゲゼルシャフト・フュア・ハルブライターマテリアリエン・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング スライスの鋸切断補助手段残片を除去する方法と除去剤
JPH02215127A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Nec Corp 半導体基板の処理装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103300A (en) * 1996-12-27 2000-08-15 Fujitsu Limited Method for manufacturing a recording medium having metal substrate surface
US7635016B2 (en) 2001-10-09 2009-12-22 Panasonic Corporation Board cleaning method, board cleaning apparatus, and component mounting method
JP2006216937A (ja) * 2005-01-06 2006-08-17 Ebara Corp 基板処理方法及び装置
WO2016148909A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. System and method for controllable non-volatile metal removal
US9611552B2 (en) 2015-03-13 2017-04-04 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. System and method for controllable non-volatile metal removal
US10000853B2 (en) 2015-03-13 2018-06-19 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. System and method for controllable non-volatile metal removal
US10633743B2 (en) 2015-03-13 2020-04-28 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. System and method for controllable non-volatile metal removal

Also Published As

Publication number Publication date
KR950013221B1 (ko) 1995-10-26
DE69206944T2 (de) 1996-05-23
KR930008122A (ko) 1993-05-21
EP0536752B1 (en) 1995-12-20
IE922720A1 (en) 1993-04-21
EP0536752A2 (en) 1993-04-14
IE74958B1 (en) 1997-08-13
DE69206944D1 (de) 1996-02-01
JP2688311B2 (ja) 1997-12-10
US5213622A (en) 1993-05-25
EP0536752A3 (en) 1993-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2688311B2 (ja) 金属含有汚染物の除去方法
JP2804870B2 (ja) 金属含有汚染物除去用洗浄剤と汚染物洗浄法
US6513538B2 (en) Method of removing contaminants from integrated circuit substrates using cleaning solutions
US6146467A (en) Treatment method for semiconductor substrates
EP0859404B1 (en) Washing solution of semiconductor substrate and washing method using the same
JP2533834B2 (ja) 基板表面から金属含有汚染物質を除去する方法及びこれに用いるガス状清浄剤
JP2010109384A (ja) スクラバ中の金属を除去する方法
JP2643814B2 (ja) 半導体基板の洗浄方法
KR100272291B1 (ko) 반도체 기판의 건식세정방법
JP2001326209A (ja) シリコン基板の表面処理方法
JPH03218015A (ja) 半導体基板の洗浄液及び半導体装置の製造方法
JPH05136107A (ja) 蒸気相食刻剤と食刻法
JPH04103124A (ja) 半導体基板の汚染除去方法
JPH03265137A (ja) 半導体基板のドライ洗浄方法
JP2003332264A (ja) 半導体装置の製造方法およびそれに用いられる成膜装置
JPH03265136A (ja) 半導体基板のドライ洗浄方法
KR940005284B1 (ko) 웨이퍼 표면 세척방법
JPH03273629A (ja) 半導体基板の洗浄方法
JP2000228384A (ja) 半導体基板のウェット洗浄方法
JP2002100598A (ja) 基板処理装置、基板処理方法および液晶表示装置の製造方法
JPH11204485A (ja) 電子材料用洗浄水
JPH05343380A (ja) 半導体基板の洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees