JPH0625466B2 - コンクリ−ト壁の化粧工法 - Google Patents

コンクリ−ト壁の化粧工法

Info

Publication number
JPH0625466B2
JPH0625466B2 JP62072280A JP7228087A JPH0625466B2 JP H0625466 B2 JPH0625466 B2 JP H0625466B2 JP 62072280 A JP62072280 A JP 62072280A JP 7228087 A JP7228087 A JP 7228087A JP H0625466 B2 JPH0625466 B2 JP H0625466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
mold
pattern
sheet
dimensional pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62072280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63236853A (ja
Inventor
陽紀 砂原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKAYAMA EI AARU BOSUI KOGYO KK
RENJU KK
Original Assignee
OKAYAMA EI AARU BOSUI KOGYO KK
RENJU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKAYAMA EI AARU BOSUI KOGYO KK, RENJU KK filed Critical OKAYAMA EI AARU BOSUI KOGYO KK
Priority to JP62072280A priority Critical patent/JPH0625466B2/ja
Publication of JPS63236853A publication Critical patent/JPS63236853A/ja
Publication of JPH0625466B2 publication Critical patent/JPH0625466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新築建造物を対象としたコンクリート壁の化
粧工法に関する。
(従来の技術) ビルデイングなどのコンクリート建造物には、外壁面を
コンクリート地のまゝに仕上げたものがある。この種の
コンクリート建造物において、コンクリート地のまゝで
も十分に意匠性を有するように、例えば木目のような立
体模様を付して仕上げることが多い。そして従来、この
ような模様仕上げとするには、コンクリート打設用型枠
を、立体模様を有する材料(例えば杉板)から形成し、
該材料の持つ立体模様をそのまゝコンクリート壁面に転
写する化粧工法が、一般に採用されていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記木材の木目を利用する化粧工法によ
れば、木目の明瞭な素材を用意するのが困難、一定の長
さ以上の連続模様を得ることが不可能、曲面施工が不可
能等の理由によりその適用範囲が限られるという問題が
あった。そこで最近、コンクリート打設用型枠に立体模
様が付された合成樹脂製壁紙を貼着し、コンクリート打
設後に型枠と共に前記壁紙を離型し、しかる後に前記立
体模様が転写された打設コンクリートの壁に塗料を塗布
するコンクリート化粧工法が提案されている(例えば、
実開昭58-171440 号公報参照)。しかしながら、この新
たな工法によれば、壁面に立体模様の凹凸がそのまゝ残
るため意匠性の面で不満が残り、その上、壁紙が打設コ
ンクリートからの水分やガスの逃げ場を塞いでコンクリ
ートの面品質を低下させ、しかも、塗料によってせっか
くのコンクリート肌が隠されてしまって、価値が低下す
るという問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記新たな工法の問題点を解決するための手
段として、コンクリート打設用型枠に予め立体模様が付
されかつ多数の細孔が明けられた可撓性の型シートを貼
着し、コンクリート打設後に前記型枠と共に前記型シー
トを離型し、次いで前記立体模様が転写された打設コン
クリートの壁面にシリカ塗料を塗布し、しかる後に該壁
面を平滑に研磨して模様を浮き出させるように構成した
ことを要旨とする。
本発明において、上記型シートは、その材質を問わない
もので、例えばゴム、ウレタン等の合成樹脂、紙、クロ
スなどを選択することができる。型シートの厚さは、適
度の可撓性を保証し得る厚さであれば任意であり、一例
として 1〜5 mm程度とすることができる。また型シート
の大きさも任意であり、例えば幅広のシートとして、あ
るいはコイルとして用意し、必要大きさに裁断して実用
に供するようにしても良い。
本発明において、上記型シートに予め付する立体模様
は、木目状、波目状、格子目状等の種々の模様とするこ
とができる。またその凹凸の深さは特に限定するもので
ないが、後のシリカ塗料による化粧面の保護に役立てる
べく、0.2 〜0.4 mm程度とするのが望ましい。
また、上記型シートを型枠に貼着する接着剤の種類は任
意であり、でんぷん系接着剤、ビニール系共重合樹脂接
着剤、水性ボンド、ゴム系接着剤等の汎用の接着剤を用
いることができる。
本発明において、立体模様が転写されたコンクリート壁
面にシリカ塗料を塗布し、その後該壁面を研磨するよう
にするが、このシリカ塗料としては、無機系のシキロサ
ン結合(Si-O-Si)反応型(特殊シリカレジン)の高粘度
のものを用いるのが望ましい。また研磨程度は、模様が
浮き出る程度とするが、前記転写された立体模様の凹部
内のシリカ塗料が除去される前段階で止めることが必要
である。
さらに本発明において、上記シリカ塗料を塗布し研磨し
た後、コンクリート壁面の全面をクリヤ塗装仕上げする
ことができる。この場合、クリヤ塗料としては無機系の
もの、例えばハイブリッド系疎水剤(シロキサン結合を
有する変性圭酸質系バインダーと特殊シリコン基を組合
せたもの)を用いるのが望ましい。
(作用) 上記構成のコンクリート壁の化粧工法において、型シー
トの立体模様が転写された打設コンクリート壁面にシリ
カ塗料を塗布しさらに平滑に研磨するようにしたので、
平滑平面にもかかわらず、立体感と重量感とをもって立
体模様を浮き出し、しかもコンクリートの肌感が損なわ
れることもなくなる。また、コンクリート打設に際して
型シートの細孔を通じて水分やガスが逃げるので、下地
となるコンクリート壁の面品質が向上する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図および第2図は、本発明で用いる型シートを示し
たものである。これらの図中、1で示す型シート1に
は、その片面に全体として木目模様(立体模様)2を形
成する凹部2aと凸部2bとが設けられると共に、上・下両
面を貫通する多数の細孔3が設けられている。この型シ
ート1は、厚さが 2〜3 mm程度のゴム板から成り、前記
凹部2aの深さは0.2 〜0.3mm 程度とされている。
以下、この型シート1を用いたコンクリート壁化粧工法
について、第3図ないし第7図にもとづいて説明する。
なお、分り易くするため、一部分をブロック状に拡大し
て表わす。
先ず、第3図に示すように、型枠4にローラまたはハケ
を利して接着剤5を塗布し、続いてこの上に上記型シー
ト1を、木目模様が上を向くように貼り付ける。この
時、1人作業の場合は、同図に示すように、予め型シー
ト1をコイル状に巻いておき、一端から転がすようにす
れば良い。次に、第4図に示すように、前記型シート1
を含む型枠4を外壁側に位置させ、鉄筋バー6を用いて
型枠を組立て、この中にコンクリートを流し込み、その
後、上記型枠4を解体する。第5図は、この型枠4を解
体した後の打設コンクリート壁7を表わすもので、その
外壁面には上記型シート1により転写された木目模様2
が形成されている。しかして、上記コンクリートの打設
に際し、型シート1に設けた細孔3を通じてコンクリー
トから発生する水分やガスが逃げ、この結果、コンクリ
ート壁7の壁面に孔や亀裂等の表面欠陥が生じることが
なくなり、その面品質が向上する。
次に、上記コンクリート壁7の、木目模様2を有する側
の壁面の全面にシリカ塗料を塗布し、続いて該壁面をサ
ンドペーパ等にて研磨する。この研磨は、第6図に示す
ように、上記コンクリート壁7に転写された木目模様2
の凸部7b上のシリカ塗料8がほゞ削除される程度とす
る。これにより該木目模様2の凹部7a内はシリカ塗料8
で埋められた状態となり、この結果、平滑平面にもかか
わらず、該木目模様2が立体感と重量感とをもって浮き
出すようになる。なおこの後、第7図に示すように、コ
ンクリート全体の壁面にクリヤ塗料9を塗布する。この
クリヤ塗装を施すことにより、全体の雰囲気を損なうこ
となく防水性が向上し、かつまた発華現象の抑制が可能
になって、化粧面の耐久性が向上する。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように、本発明にかゝる平滑平面
にもかかわらず、立体感と重量感とをもって立体模様が
浮き出し、コンクリートの肌感を損なうことなく、意匠
性の著しい向上を達成できる。さらに、コンクリート打
設に際して型シートの細孔を通じて水分やガスが逃げる
ので、下地となるコンクリート壁の面品質が向上し、意
匠性がより一層向上する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明で用いる型シートの外観斜視図、第2図
は同型シートの断面図、第3図ないし第7図は本発明の
実施過程を示したもので、第3図ないし第5図は斜視
図、第6図と第7図は断面図である。 1……型シート 2……立体模様(木目模様) 4……型枠 7……コンクリート壁 8……シリカ塗料

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンクリート打設用型枠に予め立体模様が
    付されかつ多数の細孔が明けられた可撓性の型シートを
    貼着し、コンクリート打設後に前記型枠と共に前記型シ
    ートを離型し、次いで前記立体模様が転写された打設コ
    ンクリートの壁面にシリカ塗料を塗布し、しかる後に該
    壁面を平滑に研磨して模様を浮き出させることを特徴と
    するコンクリート壁の化粧工法。
JP62072280A 1987-03-26 1987-03-26 コンクリ−ト壁の化粧工法 Expired - Lifetime JPH0625466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072280A JPH0625466B2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 コンクリ−ト壁の化粧工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072280A JPH0625466B2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 コンクリ−ト壁の化粧工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63236853A JPS63236853A (ja) 1988-10-03
JPH0625466B2 true JPH0625466B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=13484714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62072280A Expired - Lifetime JPH0625466B2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26 コンクリ−ト壁の化粧工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625466B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720276Y2 (ja) * 1988-12-07 1995-05-15 株式会社マルモパック コンクリート型枠形成用造形板

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171440U (ja) * 1982-05-11 1983-11-16 新関建設株式会社 壁面浮彫り成形工法に用いる型枠の構造
JPS61242258A (ja) * 1985-04-17 1986-10-28 住友ゴム工業株式会社 多色凹凸模様面の舗装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63236853A (ja) 1988-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4420525A (en) Thin decorative cementitious veneers and a method for making same
CA2203720C (en) Decorative three dimensional panels and method of producing the same
US4135020A (en) Process for producing art works and resulting product
EP0662378A1 (en) Method of forming patterns on concrete surface and decoration mat used for the method
US5135692A (en) Form for patterned concrete
JP3222305U (ja) 型枠用シート
WO2002051604A1 (en) Concrete element
JPH0625466B2 (ja) コンクリ−ト壁の化粧工法
US5855958A (en) Method of making a concrete stepping stone whose upper surface replicates grouted stones
US2810180A (en) Stone mold
JPS6247593B2 (ja)
US3925586A (en) Stencil casting process and resulting architectural art product
JP2001001482A (ja) 表装材の製造方法、打放し調仕上り感のある表装材
JP4521646B2 (ja) 模造レンガの製造方法
JPH0263823A (ja) 印刷コンクリートパネル及びその製造方法
JP2913188B2 (ja) 型枠材及び建築物の表面処理方法
JPS6226499Y2 (ja)
JP2805118B2 (ja) 人造石の製造方法
JPS5817081Y2 (ja) 壁面等の模様造成工具
JPH025926Y2 (ja)
JPH0229159Y2 (ja)
JP2000001961A (ja) 建築物の壁面の補修方法及びその補修治具
JP3026319U (ja) 打放し調仕上り感のある表装材
JPH08291615A (ja) 打放し調仕上り感のある表装材
JP2000064564A (ja) 打放し調仕上り感のある表装材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term