JPH0625081U - 4輪操舵車両の後輪操舵装置 - Google Patents

4輪操舵車両の後輪操舵装置

Info

Publication number
JPH0625081U
JPH0625081U JP6853492U JP6853492U JPH0625081U JP H0625081 U JPH0625081 U JP H0625081U JP 6853492 U JP6853492 U JP 6853492U JP 6853492 U JP6853492 U JP 6853492U JP H0625081 U JPH0625081 U JP H0625081U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel steering
holder
eccentric shaft
eccentric
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6853492U
Other languages
English (en)
Inventor
明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP6853492U priority Critical patent/JPH0625081U/ja
Publication of JPH0625081U publication Critical patent/JPH0625081U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 4輪操舵車両の後輪操舵装置において、組付
構成の簡略化,全体構成の小型化,軽量化をはかる。 【構成】 電動モータ15にて歯車機構を介して回転駆
動される偏心軸4と、偏心軸4の偏心部4aに回転及び
スライド可能に嵌装されたピン部材6とピン部材6のピ
ン部6b,6cにスライド可能に嵌装されたホルダ7
と、ホルダ7に固定されたバー8と、バー8の左右両端
部と左右の後輪とを連結するリンク機構とからなる後輪
操舵装置において、主ケース1をケース11と12との
2つ割りとしてシール付ベアリング3を嵌着したベアリ
ング支持部材2を挟んで突き合わせ固定し、シール付ベ
アリング3に偏心軸4を回転可能に支持させることによ
り、主ケース1内を歯車機構5,16が内蔵された室と
ピン部材6及びホルダ7が内蔵された室とにシール状態
にて区画し、歯車機構潤滑用オイルとピン部材6,ホル
ダ7の各スライド部潤滑用グリースとが混じり合うこと
がないようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は4輪操舵車両の後輪操舵装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
前輪の操舵に応じてアクチュエータが作動して後輪を操舵するようにした4輪 操舵車両において、後輪操舵装置を、図5に示すように、左右後輪のサスペンシ ョンリンクe,e′の車体側取付部にそれぞれ設けた左右の偏心軸a,a′と、 該左右の偏心軸a,a′にそれぞれ固着したレバーb,b′を連結するコネクチ ングロッドcと、上記左右の偏心軸のうちの一方aを回転駆動させる電動モータ (減速機を含む)dとから構成し、前輪の操舵に応じ後輪舵角の目標値を求めて 後輪操舵指令信号を発するコントローラの該指令信号によって電動モータdが回 転駆動して左右の偏心軸a,a′を回動させ、該偏心軸a,a′の回動によって 左右のサスペンションリンクe,e′の車体側取付部が左右方向に変位し左右の 後輪が操舵されるようになっているものが従来より開発され(実開平1−145 773号公報参照)、既に実用化されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の後輪操舵装置は、左右各々の偏心軸とそれらの各レバー及びコネク チングロッド等と加工工程が多く且つ精度が厳しい部品が多く、又これら部品を 支持するケース本体も大物鋳物となり生産性が悪いという課題を有しており、更 に後輪操舵に際して長大なコネクチングロッドに上下方向の揺動が加わるのでそ の上下揺動のためのスペースが必要であるという課題を有している。
【0004】 本考案は上記従来の課題に対処することを主目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は4輪操舵車両の後輪操舵装置を、電動モータにより歯車機構を介して 回転駆動される偏心軸と、該偏心軸の先端の偏心部に回転及びスライド可能に嵌 装され車幅方向にほぼ直交する2本のピン部を上記偏心部への嵌装部の両側に有 するピン部材と、該ピン部材の2本のピン部に該ピン部の軸方向にスライド可能 に嵌装されたホルダと、車幅方向のバーケース内に軸方向にスライド可能に嵌装 支持され上記ホルダのバー固定部に固定されたバーと、該バーの左右両端部と左 右の後輪とをそれぞれ連結する左右のリンク機構とから構成し、上記偏心軸,ピ ン部材及びホルダを収容する主ケースを2つ割りとし、この2つ割りにしたケー スを、内周部にシール付ベアリングを嵌着したベアリング支持部材を挟んで突き 合わせ固定し、該シール付ベアリングに偏心軸を回転可能に支持させることによ り、ベアリング支持部材とシール付ベアリングと偏心軸とで主ケース内が、上記 歯車機構を内蔵した室と上記偏心部に嵌装されたピン部材及び該ピン部材のピン 部に嵌装されたホルダを内蔵した室とにシール状態にて区画される構造としたこ とを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
上記において、コントローラからの指令信号によって電動モータが回転し偏心 軸が回転すると、偏心部に嵌装されているピン部材が偏心軸の回転中心軸まわり に回動し、ピン部に嵌装されているホルダが該ピン部の軸方向に相対的にスライ ドしつつ車幅方向に移動し、該ホルダに固定されているバーが軸方向にスライド して後輪操舵が行われるものであり、上記のようにピン部材が偏心軸に対してス ライド可能,ホルダがピン部材に対して車幅方向にほぼ直交する方向にスライド 可能であるので、これらの各スライド部にブッシュを介在させることにより各部 品の寸法精度及び各部品の相互位置関係の精度を緩くすることができ、部品製作 の容易化及びコストダウンをはかることができ、又主ケース内が特別なオイルシ ール機構なしに歯車機構を内蔵した室とピン部材及びホルダを内蔵した室とにシ ール状態にて区画されることにより、歯車機構の潤滑用オイルとピン部材及びホ ルダのスライド部潤滑用のグリースとが混じり合うことがなく、組付構成の簡略 化,全体構成の小型化及び軽量化をはかることができる。
【0007】
【実施例】
以下本考案の実施例を図1乃至図4を参照して説明する。
【0008】 図1乃至図4において、1は後輪操舵装置の主要部を収納する主ケースで、該 主ケース1は前後(又は上下)に2分割され、2分割された一方のケース11と 他方のケース12とを内周面にシール付ベアリング3を嵌装支持したベアリング 支持部材2を挟んで突き合わせボルト締めにて固定して主ケース1を構成するも のである。
【0009】 4は先端に偏心部4aを突設した偏心軸(クランクスピンドル)であり、該偏 心軸4にはウォームホイール5の中心部が一体的に嵌着され上記一方のケース1 1に設けたベアリング30と上記ベアリング3とによりX−X軸を中心として回 転可能なるよう支持されて該一方のケース11内にウォームホイール5が位置す るよう取付けられ、偏心軸4先端の偏心部4aのみ他方のケース12内に突出し た状態となっている。19は後輪舵角センサでケース11に取付けられる。
【0010】 6は偏心軸4の偏心部4aに嵌装される円筒部6aに上下のピン部6b,6c を突設した形状のピン部材であり、該ピン部材6はその円筒部6aを上記偏心部 4aにブッシュ20を介して回転可能且つ軸方向摺動可能に嵌装される。7は上 記ピン部材6の上下のピン部6b,6cがブッシュ21,22を介して嵌装され る上下の円筒状の穴部7b,7cと車幅方向(左右方向)のバー8を嵌着するバ ー固定部7aとを有するホルダであり、上記ピン部材6及びホルダ7は他方のケ ース12内に組み込まれている。該ホルダ7は図3に示すホルダアッパ71と図 4に示すホルダロア72とからなり、ホルダアッパ71に上側穴部7bが形成さ れ該上側穴部7bの下部には前記偏心部4a及びそれに嵌装されたピン部材6が 偏心軸4の回転中心X−Xまわりに回動できる大きさをもった内腔部7dが形成 されており、ホルダロア72には下側穴部7cとバー固定部7aとが形成され、 ホルダアッパ71の上側穴部7bとホルダロア72の下側穴部7cをピン部材6 の上側ピン部6bと下側ピン部6cとにそれぞれブッシュ21と22を介在させ て嵌め込みホルダアッパ71とホルダロア72とをボルト締めにて連結固定して ケース12内に組み付けられるものである。又ホルダロア72のバー固定部7a にバー8を嵌装して固定用ボルト17,17の締め込みにてホルダ7にバー8が 固定されるものである。12aは上記バー8の固定用ボルト17の締め込み作業 用としてケース12に設けた作業穴であり、該作業穴12aはバー8の中立位置 (後輪転舵角をゼロとする位置)において固定用ボルト17,17の頭部に対向 する位置に形成されている。18は作業穴12aを閉塞するプラグである。
【0011】 上記バー8はホルダ7のバー固定部7aに嵌着された状態でケース12内を貫 通し、該ケース12に一体又は一体的に連接する円筒状のバーケース13内に左 右のブッシュ23,23を介して軸方向(車幅方向)に摺動可能なるよう嵌装支 持されている。該バー8の左右両端部はボールジョイント9,9を介して左右の タイロッド10,10に連結され、該左右のタイロッド10,10の先端は従来 より公知の如くボールジョイントを介して左右のナックルアームに連結され、上 記バー8の軸方向の摺動によって左右の後輪が転舵されるようになっている。
【0012】 15は電動モータであり、該電動モータ15は主ケース1の一方のケース11 に一体又は一体的に連接して形成されたモータケース部14に取付固定され、電 動モータ15の出力軸に連結されたウォームギヤ16が一方のケース11内にて 前記ウォームホイール5に噛み合い電動モータ15の回転にてウォームホイール 5及び偏心軸4が回転するようになっている。31,32はウォームギヤ12を 回転可能に支持するベアリングである。
【0013】 上記において、図示しないコントローラに前輪操舵の情報が入力されると、該 コントローラはその情報入力に基づき後輪転舵角目標値を求め、その目標値通り に後輪を転舵させるべき指令信号を発し、その指令信号により電動モータ15が 回転駆動し、ウォームギヤ16,ウォームホイール5を介して偏心軸4がX−X を中心として回転する。すると偏心軸4の偏心部4a及びそれに回転可能に嵌装 されているピン部材6がX−X軸まわりに回動し、上下のピン部6b,6cが上 下の穴部7b,7c内を相対的に上下に摺動しつつホルダ7を左右に移動させ、 該ホルダ7に固定されているバー8がホルダ7と一体的に軸方向に摺動して後輪 操舵が行われ、後輪舵角センサ19の後輪舵角検出値が上記目標値に一致したと ころで電動モータ15が停止する。
【0014】 後輪操舵角の最大値即ちバー8の最大移動量は偏心軸4の回転中心X−Xに対 する偏心部4aの偏心量によって決まり、該偏心部4aの偏心量と偏心軸4の回 転角とによってバー8の軸方向移動量即ち後輪操舵角が決まる。
【0015】 上記のように、後輪操舵装置の主要部を内部に収納する主ケース1を2つ割り にし、一方のケース11と他方のケース12とを内周部にシール付ベアリング3 を嵌着したベアリング支持部材2を挟んで突き合わせ固定し、そのシール付ベア リング3に偏心軸4を嵌装支持させたことにより、主ケース1内は、ウォームギ ヤ16とウォームホイール5とからなる歯車機構が内蔵される室と、偏心部4a ,ピン部材6及びホルダ7等偏心軸4の回転をバー8の軸方向の動きに変換する 変換機構を内蔵する室とに画然と区画され、特別なオイルシール機構を必要とす ることなく歯車機構の潤滑用オイルと変換機構潤滑用のグリースとが混じり合う ことがないよう完全にシールされ、組付構成の著しい簡略化をはかり得る。
【0016】 又、上記変換機構は偏心軸4の偏心部4aに回転可能で軸方向スライド可能に 嵌装されたピン部材6と該ピン部材6のピン部6b,6cにバー8の軸直交方向 にスライド可能に嵌装されたホルダ7とにより構成されるので、各部品相互間の 寸法精度を緩くでき部品製作の容易化,コストの低廉化をはかり得ると共に、全 体構成の小型軽量化をはかり得る。
【0017】 更に又、車幅方向にスライド可能に支持されたバー8の軸方向移動で後輪操舵 を行う構成を採っているので、偏心軸4の代わりに先端にピニオンを設けたピニ オン軸をベアリング3及び30にて支持させ、バー8の代わりに該ピニオンに噛 み合うラックを設けたラックシャフトを用いることにより、容易にラック・ピニ オン式の後輪操舵装置に取り換えることができ、車種や仕様に応じて簡単に対応 することができる。
【0018】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、4輪操舵車両の後輪操舵装置において、組付構 成の簡略化,全体構成の小型軽量化,構成部品精度に高い厳密さが要求されない ことによる部品製作の容易化及びコストの低廉化等、多くの価値ある利益をもた らすことができるもので、車体への取付スペースが小さくてすみ且つ機能良好な ることと相俟って実用上多大の効果をもたらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示すもので、(A)は縦断面
図、(B)は(A)のB−B断面図、(C)は電動モー
タ取付部の縦断側面図、(D)は(A)のD−D断面図
である。
【図2】図1のピン部材の部品図で、(A)は平面図、
(B)は正面図である。
【図3】図1のホルダアッパの部品図で、(A)は平面
図、(B)は一半を断面にて示す正面図である。
【図4】図1のホルダロアの部品図で、(A)は平面
図、(B)は(A)のB−B断面図である。
【図5】従来の後輪操舵装置の一例を示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1 主ケース 2 ベアリング支持部材 3 シール付ベアリング 4 偏心軸 4a 偏心部 5 ウォームホイール 6 ピン部材 6a 円筒部 6b ピン部 6c ピン部 7 ホルダ 7a バー固定部 7b 穴部 7c 穴部 8 バー 11 ケース 12 ケース 13 バーケース 14 モータケース部 15 電動モータ 16 ウォームギヤ 20 ブッシュ 21 ブッシュ 22 ブッシュ 30 ベアリング

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動モータにて歯車機構を介して回転駆
    動される偏心軸と、該偏心軸の先端に設けた偏心部に回
    転及びスライド可能に嵌装され車幅方向にほぼ直交する
    2本のピン部を上記偏心部への嵌装部の両側に有するピ
    ン部材と、該ピン部材の2本のピン部に該ピン部の軸方
    向にスライド可能に嵌装されたホルダと、車幅方向のバ
    ーケース内に軸方向にスライド可能に嵌装支持され上記
    ホルダのバー固定部に固着されたバーと、該バーの左右
    両端部と左右の後輪とをそれぞれ連結するリンク機構と
    からなる4輪操舵車両の後輪操舵装置であって、上記偏
    心軸とピン部材とホルダとを収容する主ケースを2つ割
    りとし、この2つ割りにしたケースを、内周部にシール
    付ベアリングを嵌着したベアリング支持部材を挟んで突
    き合わせ固定し、このシール付ベアリングに上記偏心軸
    を回転可能に支持させることにより、主ケース内が、ベ
    アリング支持部材とシール付ベアリングと偏心軸とで、
    上記歯車機構を内蔵した室と偏心部に嵌装されたピン部
    材及びホルダを内蔵した室とにシール状態にて区画され
    る構造としたことを特徴とする4輪操舵車両の後輪操舵
    装置。
JP6853492U 1992-09-04 1992-09-04 4輪操舵車両の後輪操舵装置 Pending JPH0625081U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6853492U JPH0625081U (ja) 1992-09-04 1992-09-04 4輪操舵車両の後輪操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6853492U JPH0625081U (ja) 1992-09-04 1992-09-04 4輪操舵車両の後輪操舵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0625081U true JPH0625081U (ja) 1994-04-05

Family

ID=13376503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6853492U Pending JPH0625081U (ja) 1992-09-04 1992-09-04 4輪操舵車両の後輪操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625081U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5180180A (en) Wheel supporting apparatus
CN101687452B (zh) 用于转向轮的轮悬挂系统
JPS63284067A (ja) 車輪転舵装置
JPS6237283A (ja) 車両の4輪操舵装置
JPH0625082U (ja) 4輪操舵車両の後輪操舵装置
JPH07112820B2 (ja) 車輛操舵装置
JPH0625081U (ja) 4輪操舵車両の後輪操舵装置
US5129474A (en) Steerable wheel axle for a motor vehicle
US4195858A (en) Steering linkages and vehicles incorporating them
US1472940A (en) Assigkktos to the ross carrier
JPH03182880A (ja) トラクターのステアリング機構
JPH0625084U (ja) 4輪操舵車両の後輪操舵装置
JPH0625083U (ja) 4輪操舵車両の後輪操舵装置
JPH072357Y2 (ja) 4輪操舵車両の後輪操舵装置
JPS5820563A (ja) 車両の操舵装置
US20230159097A1 (en) Steering axle for a steerable vehicle and industrial truck
JPS5963268A (ja) 車両の操舵装置
JPH0439810Y2 (ja)
JPH0735814Y2 (ja) 自動車の後輪操舵装置
JPS6233988B2 (ja)
JPS5830871A (ja) 車両の操舵装置
JPH0620710Y2 (ja) 前後輪操舵車の後輪操舵装置
JPS6224615Y2 (ja)
JPS6237280A (ja) 車両の4輪操舵装置
JPH02227375A (ja) 車両の後輪操舵装置