JPH06250591A - Ledディスプレイ装置 - Google Patents

Ledディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH06250591A
JPH06250591A JP3503193A JP3503193A JPH06250591A JP H06250591 A JPH06250591 A JP H06250591A JP 3503193 A JP3503193 A JP 3503193A JP 3503193 A JP3503193 A JP 3503193A JP H06250591 A JPH06250591 A JP H06250591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
light emitting
display device
chips
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3503193A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiya Yamaguchi
聡哉 山口
Chiharu Wakamatsu
千春 若松
Yoshinobu Takeshita
良信 竹下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3503193A priority Critical patent/JPH06250591A/ja
Publication of JPH06250591A publication Critical patent/JPH06250591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/48139Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate with an intermediate bond, e.g. continuous wire daisy chain

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LEDチップをマトリクス状に隙間なく並べ
ることでチップ間で発光部のピッチが広くなることを防
止し、また高精細、薄型で低コストのLEDディスプレ
イ装置を実現する。 【構成】 ガラス基板14の上面には透明電極15が形
成されている。LEDチップ10下面にはマトリクス状
に配列した複数の発光部と、各行、各列に対応したバン
プ電極を形成して、このバンプ電極と前記透明基板15
とを位置合わせしてマイクロバンプボンディング(MB
B)方式にて接続する。 【効果】複数の発光部を有するLEDチップと駆動用ド
ライバICの実装を(MBB)方式で行なうことによ
り、実装後の形態を薄型に、また発光部の配列ピッチを
狭く、高精細に、さらに複数のLEDチップを近接させ
て実装できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LEDによるディスプ
レイ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】1チップ内に1つの発光部を有するLE
Dチップをマトリクス状に配したLEDアレーサブスト
レートと、前記LEDチップを電気的に駆動させるドラ
イバICとを基板に実装してなるLEDディスプレイ装
置の一般的な構成について、図3、および図4を参照し
ながら説明する。
【0003】例えばセラミック等の絶縁基板1上にAl
等の導電体からなる複数本の列電極2を設け、前記列電
極2上に発光源となるLEDチップ3のカソード側を一
定間隔へだてて導電性接着剤で接着する。前記LEDチ
ップ3の上面アノード側にはボンディングパッド4が設
けてあり、これをワイヤボンディングにより前記列電極
2に直交する行方向に連続接続する。各行一端は絶縁基
板1上の行電極5に接続する。
【0004】このように形成したLEDアレーサブスト
レートと、行、列それぞれの駆動用ドライバIC6を主
基板7に固着し、LEDアレーサブストレートの列電極
2、行電極5とドライバIC6上の電極8を主基板7上
の導体配線9を介してワイヤボンディングで接続する。
【0005】このような構成において、ドライバIC6
によって列電極2、行電極5に選択的に駆動電圧を印加
し、交点部のLEDチップ3を発光させて所望の形象を
表示する。
【0006】また例えば行方向にもう一つLEDアレー
サブストレートを設ける場合、電極を介して(あるいは
直接)端部のLEDチップ同志をワイヤボンディング接
続すればよく、列方向についてはもう一つ駆動用ドライ
バICを固着し、第一のLEDアレーサブストレートの
駆動のためのドライバICとの接続時と同様に接続すれ
ばよい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のLE
Dディスプレイ装置では、LEDチップ3の数が多くな
ると、あるいはLEDアレーサブストレートが複数にな
ると、LEDアレーサブストレートとドライバICとの
接続を図るためのワイヤボンディング工数が増大し、デ
ィスプレイの大型化、高解像度化、低コスト化が困難に
なるという問題があった。
【0008】またLEDアレーサブストレート端部には
ワイヤボンディングのための電極を設けるだけの面積が
必要であり、複数個のLEDアレーサブストレートを並
べる場合、各LEDアレーサブストレート間で端のLE
Dチップ3同志の間隔Aが、同一LEDアレーサブスト
レート上でのLEDチップ3の間隔Bよりも広くなって
しまい、表示の連続性を欠くという問題があった。さら
に上記LEDチップ3同志の間隔Bは、接続がワイヤボ
ンディング方式であるため、最小寸法で500μm程度
に短縮するのが限度であった。
【0009】さらにワイヤの破断防止など保護のための
樹脂封止やカバーの設置等が必要であり、LEDディス
プレイ装置自体が厚くなってしまった。
【0010】本発明は上記課題を解決するもので、並列
するLEDアレーサブストレート間に隙間がなく、狭ピ
ッチ、薄型で低コストのLEDディスプレイ装置を提供
することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、ワイヤレスのLEDマトリクス表示チップ
と駆動用ドライバICをマイクロバンプボンディング方
式によって透明基板に実装する構成である。
【0012】
【作用】本発明によると1チップ内に複数個の発光部を
有するLEDチップと駆動用ドライバICの実装を透明
基板上に、直接マイクロバンプボンディング方式で行っ
ているので、複数のLEDチップを隙間なく並べること
ができ、発光部の配列ピッチを狭くして表示を高精細に
し、また、前述の従来例にくらべるとLEDアレーサブ
ストレートの絶縁基板が不要であり、ディスプレイ装置
自体を小型、薄型、低コストにすることができるもので
ある。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1および
図2を参照しながら説明する。
【0014】N層基板上にP層を成長させ、さらにN層
を成長させた半導体基板上に、例えば亜鉛等を選択拡散
して複数個の発光部11をマトリクス状に形成し、列電
極をアノード側、行電極をカソード側として各交点を選
択的に点灯できるようにしたLEDチップ10の、行、
列両電極の端部にはAu等のバンプ電極12が設けてあ
る。またLEDチップ10を駆動させるドライバIC1
3下部にもバンプ電極17が設けてある。ガラス基板1
4上には透明電極15が配してあり、この透明電極15
と前記LEDチップ10のバンプ電極12、またドライ
バIC13のバンプ電極17とを位置合わせし、変性ア
クリレート樹脂16を介してそれぞれを接着する。接着
後、LEDチップ10、ドライバIC13上を治具等で
加圧しながら変性アクリレート樹脂16に紫外線を照射
し、硬化させる。この硬化時の収縮力によってLEDチ
ップ10のバンプ電極12、ドライバIC13のバンプ
電極17とガラス基板14上の透明電極15を機械的、
電気的に接続する。
【0015】こうして各行、各列に選択的に駆動電圧を
印加し、交点の発光部11を発光させる。変性アクリレ
ート樹脂16は透明であるから、発せられた光は変性ア
クリレート樹脂16、ガラス基板14を透過して下方に
向けて所望の形象を表示するのである。
【0016】マイクロバンプボンディング方式ではLE
Dチップ10を隙間なく連続的に、またフェイスダウン
で実装することができるので、実装後の形態が小型、薄
型である。
【0017】またバンプ電極同志の間隔Cも30μm程
度にすることができるため、発光部のピッチDも従来の
10分の1の50μm程度と、高精細にすることができ
る。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によればLEDチップと駆動用ドライバICの実装をマ
イクロバンプボンディング方式で行っているので、複数
個のLEDチップを隙間なく並べることができ、高精細
で薄型のLEDディスプレイ装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のLEDディスプレイ装置を
示す側面図
【図2】同詳細図
【図3】従来のLEDディスプレイ装置の外観斜視図
【図4】同側面断面図
【符号の説明】
1 絶縁基板 2 列電極 3 LEDチップ 4 ボンディングパッド 5 行電極 6 ドライバIC 7 主基板 8 電極 9 導体配線 10 LEDチップ 11 発光部 12 バンプ電極 13 ドライバIC 14 ガラス基板 15 透明電極 16 変性アクリレート樹脂 17 バンプ電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マトリクス状に配置された複数個の発光
    部と前記発光部に接続された突起電極を有するLEDチ
    ップと、前記LEDチップを駆動するドライバICと、
    導体配線を配設したガラス基板とで構成され、前記LE
    Dチップと前記導体配線との接続、ならびに前記ドライ
    バICと前記導体配線との接続をマイクロバンプボンデ
    ィング方式でなしたことを特徴とするLEDディスプレ
    イ装置。
  2. 【請求項2】 LEDチップから放射される光線を、ガ
    ラス基板を透過させるように配置したことを特徴とする
    請求項1に記載のLEDディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】 LEDチップを、複数個、一列、あるい
    は複数列配置して実装したことを特徴とする請求項1記
    載のLEDディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 複数個のLEDチップを各LEDチップ
    間で発光部の隙間を均等になして配設したことを特徴と
    する請求項1に記載のLEDディスプレイ装置。
JP3503193A 1993-02-24 1993-02-24 Ledディスプレイ装置 Pending JPH06250591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3503193A JPH06250591A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 Ledディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3503193A JPH06250591A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 Ledディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06250591A true JPH06250591A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12430696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3503193A Pending JPH06250591A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 Ledディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06250591A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000164012A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Siemens Ag 照明装置
WO2001082378A1 (de) * 2000-04-20 2001-11-01 Schott Glas Trägersubstrat für elektronische bauteile
US6333522B1 (en) 1997-01-31 2001-12-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting element, semiconductor light-emitting device, and manufacturing methods therefor
EP1325521A1 (en) * 2000-09-12 2003-07-09 Luminary Logic Limited Semiconductor light emitting element formed on a clear or translucent substrate
JP2010147190A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Panasonic Electric Works Co Ltd 両面発光デバイス
US8796703B2 (en) 2008-08-29 2014-08-05 Oki Data Corporation Display device capable of emitting light from opposite sides
JP2016127289A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 発光素子、発光素子アレイ及びそれを含む照明装置
JP2018528598A (ja) * 2015-06-26 2018-09-27 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド マルチセル発光ダイオードを用いたバックライトユニット

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6333522B1 (en) 1997-01-31 2001-12-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting element, semiconductor light-emitting device, and manufacturing methods therefor
US6597019B2 (en) 1997-01-31 2003-07-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Semiconductor light-emitting device comprising an electrostatic protection element
US6642072B2 (en) 1997-01-31 2003-11-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting element, semiconductor light-emitting device, and manufacturing methods therefor
JP2000164012A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Siemens Ag 照明装置
WO2001082378A1 (de) * 2000-04-20 2001-11-01 Schott Glas Trägersubstrat für elektronische bauteile
EP1947694A1 (de) * 2000-04-20 2008-07-23 Schott AG Trägersubstrat für elektronische Bauteile
EP1325521A1 (en) * 2000-09-12 2003-07-09 Luminary Logic Limited Semiconductor light emitting element formed on a clear or translucent substrate
EP1325521A4 (en) * 2000-09-12 2006-08-23 Luminary Logic Ltd SEMICONDUCTOR LIGHT EMISSION ELEMENT BASED ON A CLEAR OR TRANSPARENT SUBSTRATE
US8796703B2 (en) 2008-08-29 2014-08-05 Oki Data Corporation Display device capable of emitting light from opposite sides
JP2010147190A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Panasonic Electric Works Co Ltd 両面発光デバイス
JP2016127289A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 発光素子、発光素子アレイ及びそれを含む照明装置
JP2018528598A (ja) * 2015-06-26 2018-09-27 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド マルチセル発光ダイオードを用いたバックライトユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9997501B2 (en) Micro-transfer-printed light-emitting diode device
US10790267B2 (en) Light emitting element for pixel and LED display module
JP6128046B2 (ja) 実装基板および電子機器
US8637878B2 (en) Display panel, display device, illumination panel and illumination device, and methods of manufacturing display panel and illumination panel
US7902568B2 (en) Light-emitting module with plural light emitters and conductor pattern
CN109962082A (zh) 电子封装单元与其制造方法及电子装置
US20180233494A1 (en) Display apparatus and method of manufacturing the same
WO2015151797A1 (ja) 実装基板および電子機器
JP2012142489A (ja) 発光装置、照明装置および表示装置
US20060131757A1 (en) Light emitting module
KR20230009352A (ko) 발광 기판, 그 제조 방법 및 표시 장치
CN109979906A (zh) 芯片结构
CN114793473A (zh) 发光基板及其制备方法、阵列基板
JPH06250591A (ja) Ledディスプレイ装置
CN113594194A (zh) 一种堆叠结构、显示屏及显示装置
CN113066787A (zh) 大面积被动式微发光二极管阵列显示器
TW201909407A (zh) 包含具有彩色發光二極體之發射像素的透明主動矩陣顯示器
US6552563B1 (en) Display panel test device
CN116665551A (zh) 电子装置
JP6527194B2 (ja) 表示装置
CN114068503A (zh) 微型led显示面板及其制备方法
JP2994163B2 (ja) 平面型表示装置
JPS6181678A (ja) 半導体発光表示装置
JPS63262259A (ja) 光プリンタ用書き込みヘツド
JP4018845B2 (ja) 電子部品の実装構造体