JPH06240650A - 揚水発電システム - Google Patents

揚水発電システム

Info

Publication number
JPH06240650A
JPH06240650A JP5053154A JP5315493A JPH06240650A JP H06240650 A JPH06240650 A JP H06240650A JP 5053154 A JP5053154 A JP 5053154A JP 5315493 A JP5315493 A JP 5315493A JP H06240650 A JPH06240650 A JP H06240650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
power
water source
power generation
tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5053154A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Yamazaki
敏弘 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP5053154A priority Critical patent/JPH06240650A/ja
Publication of JPH06240650A publication Critical patent/JPH06240650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 立地条件に制限を受けることが少なく、かつ
建設の容易な揚水発電システムを提供する。 【構成】 海や湖などの水源1近傍に立坑2を設けて、
この立坑2の底部に上記水源1より導水管4を経て落下
する水流により発電する発電装置5を設置し、かつ発電
装置5より放出された水を立坑2の底部より水平方向に
掘削されたトンネル6内に貯水すると共に、電力需要の
少ない時期の余剰電力を利用して発電装置5を揚水ポン
プとして駆動することにより、トンネル6内の水を水源
1へ揚水するようにしたもので、水源1の近くに容易に
建設することができるため、立地条件に制約を受けるこ
とも少ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は建設が容易な揚水発電
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来揚水発電システムとしては、図1に
示すものが公知である。上記従来の揚水発電システム
は、山岳地などに落差Hを有する上部ダムa及び下部ダ
ムbを造成して、これらダムa、b間を導水路cで結ぶ
と共に、導水路cの下部ダムb付近に発電所dを設け
て、上部ダムaより導水路cを経て下部ダムbへ落下す
る水力を利用して発電を行うようにしたもので、電力需
要が少ない夜間などに余剰電力を利用してポンプを駆動
し、下部ダムbの水を上部ダムaへ揚水することにより
継続的に発電ができるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記従来の揚水
発電システムでは、上部ダムaや下部ダムbを設置する
のに広い場所を必要とするため、立地条件に多くの制約
を受けて、建設に多くの困難が伴うなどの不具合があっ
た。この発明はかかる従来の不具合を改善するためにな
されたもので、立地条件に制約を受けることが少なく、
かつ建設も容易な揚水発電システムを提供することを目
的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するために、海や湖などの水源近傍に立坑を設けて、
この立坑の底部に上記水源より導水管を経て落下する水
流により発電する発電装置を設置し、かつ発電装置より
放出された水を立坑の底部より水平方向に掘削されたト
ンネル内に貯水すると共に、電力需要の少ない時期の余
剰電力を利用して発電装置を揚水ポンプとして駆動する
ことにより、トンネル内の水を水源へ揚水するようにし
たものである。
【0005】
【作用】上記構成により上部ダムや下部ダムを建設する
必要がないため、立地条件にほとんど制約を受けること
がない。
【0006】
【実施例】この発明の一実施例を図2及び図3に示す図
面を参照して詳述する。図2は揚水発電システムの平面
図、図3は同断面図を示す。
【0007】これら図において1は海や湖のような多量
の水量が利用可能な水源、2はこの水源1の近傍に掘削
された立坑を示す。上記水源1の岸辺近くには、水源1
の水を取水するための堰3が設けられていて、この堰3
内に導水管4の取水口4aが開口されている。上記導水
管4は立坑2内へ配設されていて、下端側が立坑2の底
部側に設けられた発電装置5に接続されている。
【0008】上記発電装置5は上記導水管4内を流下す
る水力により回転されるポンプと、このポンプに接続さ
れた回転電機(ともに図示せず)よりなり、水力により
ポンプが回転されることにより回転電機が発電を行い、
また余剰となった電力により回転電機を駆動することに
より、ポンプにより揚水できる構成となっている。一方
上記ポンプより吐出された水は、立坑2の底部より放射
方向に掘削された複数のトンネル6へ吸排水管7により
放出されるようになっている。上記複数のトンネル6は
立坑2より水源1の水底などに向けて掘削されたもの
で、トンネル6を掘削する方法としては、シールド掘進
機による掘削方法を採用する。
【0009】またトンネル6の貯水能力を上げるため
に、トンネル6の口径は可能な限り大口径として、トン
ネル掘進機が掘削不能となるまで掘削すると共に、必要
に応じて2段以上掘削するようにしてもよい。
【0010】次に作用を説明すると、水源1の水は取水
口4aより導水管4を経て立坑2底部の発電装置5へ自
然落下し、発電に供するもので、このシステムの有効落
差Hは取水口4aから発電装置5の高低差となる。発電
装置5により発電された電力は送電線8により都市や工
場などへ送電されて需要に供せられると共に、発電装置
5より放出された水はトンネル6内に貯水される。
【0011】これによってトンネル6内が満水になるま
で発電が続けられるが、電力需要の少ない夜間などに
は、余剰電力を利用してポンプの一部を揚水用として駆
動し、トンネル6内に貯水された水を導水管4を経て水
源1へ揚水することにより、長期間に亘って繰返し発電
が可能となる。なお上記実施例では揚水時発電装置5の
ポンプの一部を揚水用としたが、他の発電設備より十分
な余剰電力の供給を受けるようにすれば、全てのポンプ
を揚水用に使用することができる。
【0012】
【発明の効果】この発明は以上詳述したように、海や湖
などの水源近傍に立坑を掘削して、この立坑の底部に水
源より落下する水流を利用して発電する発電装置を設け
ると共に、発電装置より放出された水を立坑の底部より
水平方向に掘削されたトンネル内に貯水するようにした
ことから、従来の揚水発電システムのように、新たに上
部ダムや下部ダムを建設する必要がない。これによって
立地条件にほとんど制限を受けることが少ないため、水
源の近傍に容易に建設することが可能になると共に、電
力需要の少ない夜間などの余剰電力を利用して揚水する
ことにより、継続的に発電することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の揚水発電システムの説明図である。
【図2】この発明の一実施例になる揚水発電システムの
平面図である。
【図3】この発明の一実施例になる揚水発電システムの
断面図である。
【符号の説明】
1 水源 2 立坑 4 導水管 5 発電装置 6 トンネル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 海や湖などの水源1近傍に立坑2を設け
    て、この立坑2の底部に上記水源1より導水管4を経て
    落下する水流により発電する発電装置5を設置し、かつ
    発電装置5より放出された水を立坑2の底部より水平方
    向に掘削されたトンネル6内に貯水すると共に、電力需
    要の少ない時期の余剰電力を利用して発電装置5を揚水
    ポンプとして駆動することにより、トンネル6内の水を
    水源1へ揚水することを特徴とする揚水発電システム。
JP5053154A 1993-02-19 1993-02-19 揚水発電システム Pending JPH06240650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5053154A JPH06240650A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 揚水発電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5053154A JPH06240650A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 揚水発電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06240650A true JPH06240650A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12934930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5053154A Pending JPH06240650A (ja) 1993-02-19 1993-02-19 揚水発電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06240650A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2246621A1 (es) * 2003-01-23 2006-02-16 Severino Suarez Fernandez Sistema de explotacion hidroelectrica de un pozo minero.
CN109750644A (zh) * 2019-01-15 2019-05-14 中国电建集团北京勘测设计研究院有限公司 水电站竖井式尾水渠

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2246621A1 (es) * 2003-01-23 2006-02-16 Severino Suarez Fernandez Sistema de explotacion hidroelectrica de un pozo minero.
CN109750644A (zh) * 2019-01-15 2019-05-14 中国电建集团北京勘测设计研究院有限公司 水电站竖井式尾水渠

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4182123A (en) Hydraulic power plant
CN100532830C (zh) 潮汐发电机
CN102121449A (zh) 一种水动机械及其使用方法和用途
KR102372848B1 (ko) 조력 발전 및 저장 시스템 및 이러한 시스템을 위한 저장소를 시공하는 방법
CN110512675B (zh) 一种环保清淤挖泥船及其使用方法
CN110055937A (zh) 一种城市抽水蓄能电站
JPH1113039A (ja) 河川の水の貯水装置
JP2005214187A (ja) 水力発電設備
JPH06240650A (ja) 揚水発電システム
JPS58178878A (ja) 揚水発電装置
JPH10274146A (ja) 沿岸海域に堤防で囲った水域の水門に設置する潮位 差水力発電装置
TW200804679A (en) Method of constructing hydroelectric power generation facility
JPH03294662A (ja) 発電装置
JP2003172243A (ja) 小型水力発電設備
JPH1181288A (ja) 水力発電装置
CN211816541U (zh) 一种水利工程用清淤装置
KR100250658B1 (ko) 지하 양수 및 압축공기 발전방법과 발전시스템(Generating system using underground water and compressed air, and the method thereof)
CN206829215U (zh) 一种环保清淤绞吸挖泥船减少气蚀的装置
JP2001172948A (ja) 揚水発電設備
JPH0378569A (ja) 海水揚水発電所
JPH05321232A (ja) 水路式発電施設とその施工方法
JPS58101269A (ja) 全没型水流駆動原動力設備
JPS62228672A (ja) 潮汐利用ドツク式圧力発電方法
JPH06101621A (ja) 高真空差圧揚水式発電システム
JP2000170138A (ja) 原子力発電所の海水取水設備