JPH0623862A - ポリブチレンテレフタレート系樹脂容器の製造方法 - Google Patents

ポリブチレンテレフタレート系樹脂容器の製造方法

Info

Publication number
JPH0623862A
JPH0623862A JP4202936A JP20293692A JPH0623862A JP H0623862 A JPH0623862 A JP H0623862A JP 4202936 A JP4202936 A JP 4202936A JP 20293692 A JP20293692 A JP 20293692A JP H0623862 A JPH0623862 A JP H0623862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
container
molding
polybutylene terephthalate
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4202936A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Aso
勉 麻生
Yusuke Morita
雄介 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd, Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP4202936A priority Critical patent/JPH0623862A/ja
Publication of JPH0623862A publication Critical patent/JPH0623862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明は容器成形の高速化が可能となること
から、製造コストの低減および製造スペースが効率化さ
れる、ポリブチレンテレフタレート系樹脂容器の製造方
法の提供を目的とするものである。 【構成】 本発明によるポリブチレンテレフタレート系
樹脂容器の製造方法は、少なくとも1種のポリブチレン
テレフタレート系樹脂10〜100 重量部と少なくとも1種
のポリエチレンテレフタレート系樹脂90〜0重量部から
なる樹脂組成物を成膜し、得られたシートを樹脂組成物
のガラス転移点以上 100℃以下に予備加熱し、ついで樹
脂組成物のガラス転移点よりも低い温度に調節された冷
却金型内で真空、圧空、真空圧空、プレス成形などによ
り容器成形することを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリブチレンテレフタレ
ート(以下PBTと略記する)系樹脂容器の製造方法、
特には高速でのPBT系樹脂製容器の製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プラスチック製容器の製造方法と
してはポリ塩化ビニル(PVC)、ポリスチレン(P
S)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタ
レート(A−PET)などの素材を真空成形、圧空成
形、真空圧空成形、プレス成形などの各種の成形法で製
造する方法が知らされているが、このものは成形時に百
数十度に予備加熱するために加熱および冷却に時間がか
かり、成形速度が遅いという不利がある。
【0003】そのため、これについては耐熱性に優れて
おり、他のエンジニアリングプラスチックに比べて価格
も比較的安いPBT系樹脂を用いることが検討されてい
るが、このPBT系樹脂については厚手の結晶化度の低
い状態でのシートを得ることが難しく、結晶化度の進ん
だものには成形性が劣るという問題点があることから、
本発明者らはさきにこのPBT系樹脂にこれよりもさら
に価格が安く、PBT系樹脂と相溶性のよいポリエチレ
ンテレフタレート樹脂(以下PET系樹脂と略記する)
を混合することにより、厚手の結晶化度の低い状態での
シートを作り、これを加熱金型内で耐熱容器に加熱成形
するという方法を提案している(特開平4-63836 号公報
参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この方法では
金型内から容器を取り出す際に変形しないようにするた
めには加熱金型内に長い時間置いておく必要があるので
成形時間が長くなり、容器成形を高速化することができ
ないという欠点がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した不利、
欠点を解決したPBT系樹脂容器の製造方法に関するも
のであり、これは少なくとも1種のPBT系樹脂10〜10
0 重量部と少なくとも1種のPET系樹脂90〜0重量部
からなる樹脂組成物を成膜し、得られたシートを樹脂組
成物のガラス転移点以上 100℃以下に予備加熱し、つい
で樹脂組成物のガラス転移点よりも低い温度に調節され
た冷却金型内で真空、圧空、真空圧空、プレス成形など
の成形法で容器成形することを特徴とするものである。
【0006】すなわち、本発明者らはPBT系樹脂を主
材としてなる樹脂組成物から透明耐熱容器を急速に成形
する方法について種々検討した結果、これについてはこ
こに使用する樹脂組成物をPBT系樹脂10〜100 重量部
とPET系樹脂90〜0重量部とからなるものとしてこれ
を押出し成形などで成膜してシートとしたのち、これを
成形するのであるが、この成形を加熱成形とせず、冷却
金型内で冷却成形すれば成形と同時に冷却されるのでこ
の成形を短時間で行なうことができることを見出し、こ
の具体的成形方法についての研究を進めて本発明を完成
させた。以下にこれをさらに詳述する。
【0007】
【作用】本発明はPBT系樹脂容器の製造方法に関する
ものであり、これは少なくとも1種のPBT系樹脂10〜
100 重量部と少なくとも1種のPET系樹脂90〜0重量
部からなる樹脂組成物を成膜し、得られたシートを樹脂
組成物のガラス転移点以上 100℃に予備加熱し、ついで
樹脂組成物のガラス転移点よりも低い温度に調節された
冷却金型内で容器に成形することを特徴とするものであ
るが、これによれば成形が冷却成形とされ、成形された
容器は成形と同時に冷却されるのでこの成形を高速化す
ることができるという有利性が与えられる。
【0008】本発明によるPBT系樹脂容器の製造はP
BT系樹脂組成物の成形で行なわれ、このPBT系樹脂
組成物は少なくとも1種のPBT系樹脂10〜100 重量部
と少なくとも1種のPET系樹脂90〜0重量部とよりな
るものとされるが、この樹脂組成物としては(a)1種
のPBT樹脂1〜99重量部と1種のPET樹脂99〜1重
量部とからなる合計の樹脂量が 100重量部のもの、
(b)1種のPBT樹脂0〜99重量部とこれよりも結晶
化速度の遅い1種のPBT樹脂 100〜1重量部とからな
る合計の樹脂量が 100重量部のもの、(c)PBT樹脂
とPET樹脂から3種類以上を選び、全体としてPBT
系樹脂1〜100 重量部とPET樹脂99〜0重量部とから
なる合計の樹脂量が 100重量部からなるものが例示され
るが、このPBT系樹脂またはPET系樹脂は単独重合
体でも、共重合体であってもよい。
【0009】このPBT系樹脂およびPET系樹脂の共
重合成分としては、酸成分としてテレフタル酸、イソフ
タル酸、オルトフタル酸、2、6-ナフタレンジカルボン
酸、パラフェニレンジカルボン酸、1、4-シクロヘキサン
ジカルボン酸、コハク酸、グルタン酸、アジピン酸、ス
ベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカンジオン
酸、トリメリット酸、ピロメリット酸、スルホイソフタ
ル酸ナトリウムなどの多価カルボン酸が、アルコール成
分としてはエチレングリコール、1、2-プロプレングリコ
ール、1、4-ブタンジオール、1、5-ペンタンジオール、1、
6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグルコール、ジエチ
レングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレ
ングリコール、ポリテトラメチレングリコール、1、4-シ
クロヘキサンジメタノール、ビスフェノールAのエチレ
ンオキサイド付加物、トリメチロールプロパン、ペンタ
エリスリトールなどの多価アルコールが例示される。
【0010】また、このPBT系樹脂としては単独重合
体としてのジュラネックス 600FP[ポリプラッスチッ
ク(株)製商品名]、共重合体としてはジュラネックス
600JP(同社商品名)が、PET系樹脂としては単独
重合体としてのダイヤナイトMA-530H[三菱レイヨン
(株)製商品名]、共重合体としてのFFS−30M[鐘
紡(株)製商品名]などが例示される。
【0011】このPBT系樹脂組成物は成形に先立って
まず押出成形などでシートに成膜されるが、PBT系樹
脂は高温では結晶化のスピードが早く、結晶化が進行す
ると白化して透明性が失われるので、シートは成形後す
ぐに冷却ロール、冷却ベルトを通して冷却するか、冷水
で急冷して結晶化度の低い透明なものとして固化させる
ことが必要とされる。
【0012】このようにして得られたPBT系樹脂組成
物から作られたシートはついで成形して目的とする容器
とされるのであるが、この成形はまずこれを予備加熱す
る必要がある。しかし、この予備加熱はこの樹脂組成物
をDSC測定した時にDSC曲線の現われるガラス転移
点より低い温度温度ではシートが軟化しきらないことか
ら成形が困難となり、100 ℃より高い温度とすると加熱
および冷却に時間がかかり過ぎて成形の高速化が困難と
なるので、ガラス転移点以上 100℃以下とすることが必
要とされる。
【0013】この予備加熱されたシートはついで金型内
で成形されるのであるが、本発明ではこの成形は冷却金
型中で行なわれる。したがって、この金型の温度はそれ
が樹脂組成物のガラス転移点以上であると成形された容
器が充分に冷却されず、金型からの剥離時に変形するお
それがあるので、これは樹脂組成物のガラス転移点より
も低い温度に調節されることが必要とされるが、前記で
予備加熱されたシートはこの金型内で冷却成形され、成
形された容器は成形と同時に冷却されて製品として取り
出されるので、これによれば従来法にくらべてはるかに
早い速度で製品としてのPBT系樹脂容器を得ることが
できるという有利性が与えられる。
【0014】なお、この成形は冷却金型内での真空成
形、圧空成形、真空圧空成形、プレス成形などの成形法
で行えばよいが、これはコールドパリソン法、ホットパ
リソン法などのインジェクションブロー成形としてもよ
く、この場合にはインジェクション成形により成形され
たパリソンの予備加熱時間およびブロー成形容器の冷却
時間を短縮することによりブロー成形の高速化が可能に
なる。
【0015】また、本発明で得られるPBT系樹脂容器
は結晶化度が低すぎるために耐熱性のないものとなる場
合には、結晶化度をコントロールしてある程度の耐熱性
をもたせることもできる。
【0016】この結晶化度をコントロールする方法とし
ては成形を行なう前のシートをアニール処理すればよい
が、このアニール処理もそれが50℃以下では耐熱性を付
加する効果がないし、120 ℃より高くすると成形性が失
われるので50〜120 ℃で行なうことがよい。このアニー
ルの方法としてはシートを製造するインラインでロー
ル、ベルト、乾燥炉、温水などで行なってもよいし、成
膜したのちに巻取り、原反としてからオーブンなどで行
なってもよいが、原反としてからアニールするときは原
反のサイズにもよるが1〜100 時間で行えばよい。
【0017】しかし、この樹脂組成物もPBT系樹脂に
対するPET系樹脂の配合割合が多くするとこのアニー
ル時に透明性が失われることがあるので、透明な容器を
製造したいときには上記アニールを行なう前に樹脂組成
物のガラス転移点以上で結晶化度の低いシートの樹脂が
結晶しはじめる温度である冷結晶化温度以下の温度でア
ニールすればよい。なお、このようにアニール処理され
たシートから容器成形すれば、この容器にはある程度の
耐熱性が付与される。
【0018】
【実施例】つぎに本発明の実施例、比較例をあげる。 実施例1〜3 PET樹脂を混合しないPBT樹脂・ジュラネックス 6
00FP単独のもの(PBT 100重量部)[実施例1]、
PBT樹脂・ジュラネックス 600FP(前出)とPET
樹脂・ダイヤナイトMA-530H(前出)とを80重量部/
20重量部[実施例2]、40重量部/60重量部[実施例
3]に混合したものを、40mmφの二軸押出機に供給し、
600mm 幅のTダイを取りつけて成膜し、表面温度10℃の
冷却ロールで引取って表1に示す厚さのシートに成膜し
た。
【0019】ついで、このシートについてのガラス転移
点温度、成形可能最低予備加熱温度とヒーターを使用し
てこの成形可能最低予備加熱温度に達するまでの予備加
熱時間を測定すると共に、この温度にまで予備加熱した
ものの30℃に調節された金型内での金型の剥離可能温度
までの冷却時間を測定したところ、表1に示したとおり
の結果が得られ、この樹脂組成物についてのシート化、
容器成形までの成形時間について表1に併記したとおり
の結果が得られた。
【0020】比較例1〜3 実施例における樹脂組成物をPBT樹脂を混合しないP
ET樹脂・ダイヤナイトMA-530H単独のもの(PET
100重量部)[比較例1]について実施例と同様に処理
し、また樹脂組成物として市販のポリ塩化ビニル樹脂
(PVC)[比較例2]またはポリスチレン樹脂(P
S)[比較例3]を用いて作製した厚さ0.4mm のシート
を用いたほかは実施例と同じように処理して容器を製作
した。
【0021】そして、このシートについてのガラス転移
点温度、成形可能最低予備加熱温度、この温度になるま
での予備加熱時間、予備加熱したものの30℃に調節され
た金型内での金型の剥離可能温度までの冷却時間および
この場合のシート化、容器成形までの成形時間を測定し
たところ、表1に併記したとおりの結果が得られた。
【0022】
【表1】
【0023】実施例4、5、比較例4 実施例1〜3における冷却金型温度を40℃としたほかは
実施例1〜3と同じ条件で容器を成形し、その成形時間
をしらべたところ、表2に示したとおりの結果が得られ
た。
【0024】
【表2】
【0025】実施例6、7、比較例5 PBT樹脂・ジュラネックス 600FP(前出)とPET
樹脂・FFS30M(前出)とを60重量部/40重量部の割
合で混ぜ合わせた混合ペレットを40mmφの二軸押出機に
供給し、600mm 幅のTダイを取りつけて成膜し、表面温
度が10℃の冷却ロールで引取って厚さ 0.5mmの透明シー
トを作製し、巻取機で巻取って原反とした。
【0026】ついでこの原反を温度を色々に変えてオー
ブン中で10時間アニールを行ってアニールし[第1段階
アニール]、さらに温度を変えたオーブン中で10時間ア
ニールを行った[第2段階アニール]。つぎに、このシ
ートをヒーターにより8秒間加熱してシート温度が60℃
に達したところで25℃に調節した冷却金型内で圧空成形
を行ない、2秒後に金型から剥離して容器を成形し、こ
のものの透明性および80℃のオーブン中に20分間放置し
たときの耐熱性をしらべたところ、表3に示したとおり
の結果が得られた。
【0027】
【表3】
【0028】
【発明の効果】本発明はPBT系樹脂容器の製造方法に
関するものであり、これは前記したように少なくとも1
種のPBT系樹脂10〜100 重量部と少なくとも1種のP
ET系樹脂90〜0重量部からなる樹脂組成物を成膜し、
得られたシートを樹脂組成物のガラス転移点以上 100℃
以下に予備加熱し、ついで樹脂組成物のガラス転移点よ
りも低い温度に調節された冷却金型内で真空、圧空、真
空圧空、プレス成形などにより容器成形することを特徴
とするものであるが、これによればこの樹脂組成物がガ
ラス転移点の低いものであることから低温成形が可能と
なり、したがって容器成形の加熱冷却サイクルが短縮で
きるので、容器成形の高速化が可能になり、容器製造コ
ストの低減および製造スペースの効率化が可能になると
いう有利性が与えられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 67:00 B29L 22:00 4F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1種のポリブチレンテレフタレ
    ート系樹脂10〜100 重量部と少なくとも1種のポリエチ
    レンテレフタレート系樹脂90〜0重量部からなる樹脂組
    成物を成膜し、得られたシートを樹脂組成物のガラス転
    移点以上 100℃以下に予備加熱し、ついで樹脂組成物の
    ガラス転移点よりも低い温度に調節された冷却金型内で
    真空、圧空、真空圧空、プレス成形等により容器成形す
    ることを特徴とするポリブチレンテレフタレート系樹脂
    容器の製造方法。
  2. 【請求項2】樹脂の押出し成形で得た溶融シートを、冷
    却ロール、冷却ベルト、または水中で冷却して結晶化度
    の低い透明な状態で固化させた後に容器成形することを
    特徴とする請求項1に記載したポリブチレンテレフタレ
    ート系樹脂容器の製造方法。
JP4202936A 1992-07-07 1992-07-07 ポリブチレンテレフタレート系樹脂容器の製造方法 Pending JPH0623862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4202936A JPH0623862A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 ポリブチレンテレフタレート系樹脂容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4202936A JPH0623862A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 ポリブチレンテレフタレート系樹脂容器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0623862A true JPH0623862A (ja) 1994-02-01

Family

ID=16465618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4202936A Pending JPH0623862A (ja) 1992-07-07 1992-07-07 ポリブチレンテレフタレート系樹脂容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623862A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008045016A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Idemitsu Unitech Co Ltd 二軸延伸ナイロンフィルム、ラミネート包材及び二軸延伸ナイロンフィルムの製造方法
US8445626B2 (en) 2006-08-14 2013-05-21 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Biaxially oriented nylon film and process for production of biaxially oriented nylon film
US8450661B2 (en) 2008-07-08 2013-05-28 Figla, Co., Ltd. Method of manufacturing heat-generating panel, heat-generating panel manufactured by the same, panel-shaped structure, and heat-generating system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008045016A (ja) * 2006-08-14 2008-02-28 Idemitsu Unitech Co Ltd 二軸延伸ナイロンフィルム、ラミネート包材及び二軸延伸ナイロンフィルムの製造方法
US8445626B2 (en) 2006-08-14 2013-05-21 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Biaxially oriented nylon film and process for production of biaxially oriented nylon film
US8518321B2 (en) 2006-08-14 2013-08-27 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Biaxially oriented nylon film, laminate wrapping material and process for production of biaxially oriented nylon film
US8450661B2 (en) 2008-07-08 2013-05-28 Figla, Co., Ltd. Method of manufacturing heat-generating panel, heat-generating panel manufactured by the same, panel-shaped structure, and heat-generating system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4462947A (en) Heat-resistant foamed polyesters
JP2003253009A (ja) ポリ乳酸系成形体およびその製造方法
JP2001081210A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム及びその製造方法
GB2193682A (en) Shrinkable polyester film for packaging
US20080093777A1 (en) Extrudable Polyethylene Terephthalate Blend
CN110373008B (zh) 一种聚乳酸复合材料及其制备方法
JP2971934B2 (ja) 透明耐熱容器の製造法
JPH0623862A (ja) ポリブチレンテレフタレート系樹脂容器の製造方法
EP1918327A2 (en) Extrudable polyethylene terephthalate blend
JP3418011B2 (ja) 透明耐熱容器の製造方法
JPH08302170A (ja) 再生ポリエステル系樹脂組成物および熱成形用シートの製造方法
JP2636993B2 (ja) 透明耐熱射出成形品の製造方法
JPH05295241A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2533982B2 (ja) 透明耐熱容器の製造方法
JP3150441B2 (ja) 延伸安定性に優れたチューブラ二軸延伸フィルム用ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPH06166099A (ja) 透明耐熱容器の製造方法
JPH06114967A (ja) 透明耐熱樹脂容器の製造方法
JP3197908B2 (ja) 透明ポリエステル容器
JPH0820067A (ja) 飽和ポリエステル樹脂シートの製造方法および成形品
JPH06278201A (ja) 透明耐熱容器の製造方法
JPH05305680A (ja) 耐熱容器の製造方法
JPH0531799A (ja) 透明耐熱容器の製造方法
JPH05239324A (ja) 熱成形用シート製造用ポリエステル樹脂組成物
JP3012307B2 (ja) 耐熱容器
EP0480043B1 (en) Transparent polyester container