JPH0623700B2 - 通電加熱法に用いられるセンサ−の表面温度の測定方法 - Google Patents

通電加熱法に用いられるセンサ−の表面温度の測定方法

Info

Publication number
JPH0623700B2
JPH0623700B2 JP62051520A JP5152087A JPH0623700B2 JP H0623700 B2 JPH0623700 B2 JP H0623700B2 JP 62051520 A JP62051520 A JP 62051520A JP 5152087 A JP5152087 A JP 5152087A JP H0623700 B2 JPH0623700 B2 JP H0623700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
surface temperature
fluid
temperature
constant value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62051520A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63217261A (ja
Inventor
友繁 堀
健介 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP62051520A priority Critical patent/JPH0623700B2/ja
Priority to US07/157,261 priority patent/US4832504A/en
Priority to DE8888102701T priority patent/DE3865991D1/de
Priority to EP88102701A priority patent/EP0283746B1/en
Priority to CA000560131A priority patent/CA1314154C/en
Publication of JPS63217261A publication Critical patent/JPS63217261A/ja
Publication of JPH0623700B2 publication Critical patent/JPH0623700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/18Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating thermal conductivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K15/00Testing or calibrating of thermometers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、種々の流体の物性値を測定する方法に用いら
れる通電加熱法に用いられるセンサーの表面温度を測定
する方法に関する。
(発明の背景) 一般に、流体の物性値(例えば動粘度)を知ることは、
流体の工程管理上、極めて重要である。
現在、流体の物性値を計る方法としては、先に本件出願
人が開示した特開昭60−152943号公報に記載されている
ように、測定対象物である流体中に、垂直に張られた金
属細線をセンサーとしてこれを通電加熱し、上記金属細
線の表面における熱伝達率を算出することによって、流
体の物性値を測定する方法が知られている。
同公報にも見られるように、熱伝達率は、センサー表面
温度の関数として与えられるので、上記方法等を適用す
る上で、センサーの表面温度を正確に測定することは極
めて重要である。
(発明が解決しようとする問題点) 最近では、上記センサーの多様化が要望され、特に耐久
性、強度性の点から、上記金属細線単体ではなく、この
金属細線を絶縁被覆して耐久性や強度の向上を図るよう
に多層化したものへの要望が強くなっている。
しかしながら、従来、このように多層化したセンサーの
表面温度を計測する手段は、何等提供されていなかっ
た。
本発明の目的は以上のような問題点を解決し、センサー
の多層化を図った場合においてもセンサーの表面温度を
測定でき、しかも正確に測定することができる方法を提
供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明は、測定対象物である
流体と熱的に接触する、導電体を非発熱体で被覆してな
るセンサーの該導電体に通電したときの該センサーの表
面温度を計測するに際し、前記表面温度を前記センサー
固有の定数値と、前記導電体への供給電流値と、前記導
電体の温度との関数として表わし、更に前記センサー
を、予め物性値が分かっている流体と熱的に接触させ
て、該流体の該物性値と表面温度との関係式を用いて該
関係式が成立するように表面温度を決定し、この表面温
度を用いて前記センサー固有の定数値を決定し、このセ
ンサー固有の定数値を用いて該センサーの表面温度を計
測するようにした。
(作用効果) 本発明は、センサーの表面温度をセンサー固有の定数値
と、センサーが持つ導電体への供給電流値と、前記導電
体の温度との関数として表わしているので、前記センサ
ー固有の定数値が分かれば、前記導電体への供給電流値
と、導電体の温度とを実測することにより、センサーの
表面温度を計測することができる。
前記センサー固有の定数値は、そのセンサーの構成条件
から理論的な解析解としても得ることができるが、セン
サー作成時の製造誤差等により、前記解析解としての定
数値と、実際に作成されたセンサーの定数値とは異なっ
た値となることが多い。
このような場合であっても、本発明は、現に製作された
センサーを用いてこれを予め物性値が分かっている流体
と熱的に接触させ、その流体の該物性値と表面温度との
関係式を用いて該関係式が成立するように表面温度を決
定し、この表面温度を用いて前記センサー固有の定数値
を決定しているので、実際に製作されたセンサー固有の
定数値を正確に把握することができ、したがって、測定
対象物である物性値が未知の流体の該物性値を測定する
場合に、センサーの表面温度を正確に計測することがで
きる。
したがって、本発明によれば、センサーの多層化を図っ
た場合においても、センサーの表面温度を測定でき、し
かも正確に測定することができるので、熱伝達率を正確
に計測して流体の物性値を正確に測定することができ
る。
(実施例) 以下、本発明方法の一実施例について図面を参照して説
明する。
今、図示のように外径dの非発熱体からなる円柱状芯
材(1)と、内径がd、外径がd、熱伝達率がλ
の円管状発熱体(2)と、内径がd、外径がd、熱
伝導率がλの非発熱体とからなる外管(3)とからな
るセンサーについて考えると、 フーリエの熱伝導方程式、 の円柱座標系における▽は、 r:中心からの半径方向への距離 φ:r軸の回転方向の角度 z:垂直方向の距離 となる。
上記式において、円柱が垂直であり、しかも円柱両端
面からの熱流が無視できるとすると、右辺第3項と第4
が無くなり、 となる。
そこで、この′式を一連の境界条件のもとで解き、r
=d/2を代入すると、前記フーリエの熱伝導方程式
の解析解として、外管(3)の表面温度、即ちセンサー
の表面温度θθ:発熱体2の平均温度(実測量) W :発熱体2の発熱量 ( 〃 ) として得られる。
更にここで、発熱体(例えば金属)(2)の熱伝導率λ
が、非発熱体(例えば合成樹脂)(3)の熱伝導率λ
に比べて十分に大きいことを考慮すると、上記θ
は、ほぼ、 となる。
なお、外管(3)の周りに金属膜等熱伝導率の大きなも
のがあっても、同様に無視できる。上式においてλ
入っていないのは、芯材(1)の部分は、定常状態であ
り、熱伝導率は関係がないからである。
更に、上記式の発熱量Wとして発熱体(2)に、通電
されている電流値iとの関係式を代入し、定数項と非定
数項に分けて整理すると、 :0℃における発熱体の電気抵抗 d:電気抵抗の温度係数 l :センサーの長さ となる。
ここで定数項 は、センサー固有の定数値であって、センサーの構造に
よって定まり、発熱体(2)への供給電流値i及び発熱
体の温度θは実測可能であり、更に温度係数αは既
知であるので、上記式により、センサーの表面温度θ
を計測することができる。
一方、実際には、センサーの両端面からも熱が逃げてお
り、また実際にセンサーを作成した場合には、センサー
作成時の製造誤差等が生じるので、前記解析解としての
定数値Aと、実際に作成されたセンサーの定数値とは異
なった値となることが多い。
そこで本実施例では、このような場合であっても、現に
作成されたセンサーを用いてこれを予め物性値が分かっ
ている流体と熱的に接触させ、その物体の該物性値と表
面温度との関係式を用いて該関係式が成立するように表
面温度を決定し、この表面温度を用いて、実際に作成さ
れたセンサー固有の定数値を正確に把握するようにす
る。
すなわち、実際に作成されたセンサー固有の定数値をA
exp 、補正係数をkとすると、 Aexp =k・A である。
また、物性値が既知の流体として水を用いると、動粘性
率ν、重力加速度g、熱伝導率λ、体積膨脹係数β、熱
伝達率α、Δθ(表面温度と流体温度θの差)及び
流体温度θの関係式は、 0、C1、C4:定数 となる。
そこで上式を用いて、該式の左辺と、右辺とが等しくな
るようにΔθを決定し、このΔθの値から、実際に
作成されたセンサー固有の定数値Aexp を求めると、 Aexp =(θ−θ)/i2(1+αθ) =k・A として求めることができる。
なお、ここで補正係数kは、 である。
このように本方法によれば、実際に作成されたセンサー
固有の定数値Aexp を正確に把握することができ、した
がって、測定対象物である、物性値が未知の流体の該物
性値を測定する場合に、センサーの表面温度を正確に計
測することができる。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明
は、上記の実施例にかぎるものではなく、適宜変形実施
可能である。
例えば、上記実施例においては、センサーを発熱体とし
た例について説明するが、これを吸熱体としても原理的
には同じである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明方法の説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】測定対象物である流体と熱的に接触する、
    導電体を非発熱体で被覆してなるセンサーの該導電体に
    通電したときの該センサーの表面温度を計測するに際
    し、前記表面温度を前記センサー固有の定数値と、前記
    導電体への供給電流値と、前記導電体の温度との関数と
    して表わし、更に前記センサーを、予め物性値が分かっ
    ている流体と熱的に接触させて、該流体の該物性値と表
    面温度との関係式を用いて該関係式が成立するように表
    面温度を決定し、この表面温度を用いて前記センサー固
    有の定数値を決定し、このセンサー固有の定数値を用い
    て該センサーの表面温度を計測する通電加熱法に用いら
    れるセンサーの表面温度の測定方法。
JP62051520A 1987-03-06 1987-03-06 通電加熱法に用いられるセンサ−の表面温度の測定方法 Expired - Lifetime JPH0623700B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62051520A JPH0623700B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 通電加熱法に用いられるセンサ−の表面温度の測定方法
US07/157,261 US4832504A (en) 1987-03-06 1988-02-18 Method for measuring surface temperature of sensors
DE8888102701T DE3865991D1 (de) 1987-03-06 1988-02-24 Verfahren zum messen der oberflaechentemperatur eines sensors.
EP88102701A EP0283746B1 (en) 1987-03-06 1988-02-24 Method for measuring surface temperature of sensors
CA000560131A CA1314154C (en) 1987-03-06 1988-02-29 Method for measuring surface temperature of sensors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62051520A JPH0623700B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 通電加熱法に用いられるセンサ−の表面温度の測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63217261A JPS63217261A (ja) 1988-09-09
JPH0623700B2 true JPH0623700B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=12889287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62051520A Expired - Lifetime JPH0623700B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 通電加熱法に用いられるセンサ−の表面温度の測定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4832504A (ja)
EP (1) EP0283746B1 (ja)
JP (1) JPH0623700B2 (ja)
CA (1) CA1314154C (ja)
DE (1) DE3865991D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0690161B2 (ja) * 1989-08-30 1994-11-14 雪印乳業株式会社 溶液もしくは分散液中の被検体の濃度測定方法及び装置
US5720293A (en) * 1991-01-29 1998-02-24 Baxter International Inc. Diagnostic catheter with memory
US6387052B1 (en) * 1991-01-29 2002-05-14 Edwards Lifesciences Corporation Thermodilution catheter having a safe, flexible heating element
US5553622A (en) * 1991-01-29 1996-09-10 Mckown; Russell C. System and method for controlling the temperature of a catheter-mounted heater
EP0625884B1 (en) * 1992-02-10 1998-01-07 Interflo Medical, Inc. System and method for controlling the temperature of a catheter-mounted heater
FR2687786B1 (fr) * 1992-02-26 1994-05-06 Pechiney Recherche Mesure de la resistivite electrique et de la conductivite thermique a haute temperature de produits refractaires.
US6290388B1 (en) * 1998-03-06 2001-09-18 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Multi-purpose integrated intensive variable sensor
DE19843891A1 (de) * 1998-09-24 2000-04-20 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Bestimmung des Temperaturprofils eines zylindrischen Stabes aus einem Halbleitermaterial
US20070268952A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Sherwood Services Ag Thermometer calibration by immersion in non-electrically conductive liquid
US7507019B2 (en) * 2006-05-19 2009-03-24 Covidien Ag Thermometer calibration
US20070268954A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Sherwood Services Ag Portable test apparatus for radiation-sensing thermometer
US7549792B2 (en) * 2006-10-06 2009-06-23 Covidien Ag Electronic thermometer with selectable modes
CN104266779A (zh) * 2014-10-21 2015-01-07 贵州航天计量测试技术研究所 温度试验箱校准布点装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3216236A (en) * 1962-11-14 1965-11-09 Honeywell Inc Electrical apparatus
US3530718A (en) * 1967-10-17 1970-09-29 Res & Aviat Dev Inc Electric thermometer
US4050289A (en) * 1976-10-08 1977-09-27 Techne(Cambridge) Limited Method for temperature calibration of probes and the like
JPS58127156A (ja) * 1982-01-26 1983-07-28 Tokyo Electric Power Co Inc:The 対流熱伝達率の測定方法および装置
US4522512A (en) * 1982-05-05 1985-06-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Thermal conductivity measurement method
US4536851A (en) * 1982-10-22 1985-08-20 Damon Germanton Electronic thermometer and associated apparatus
JPS60152943A (ja) * 1984-01-20 1985-08-12 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 液体または半固体状物質の物性変化の測定方法
JPS61130864A (ja) * 1984-11-30 1986-06-18 Nippon Paionikusu Kk 不純ガスの検知方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0283746A1 (en) 1988-09-28
CA1314154C (en) 1993-03-09
EP0283746B1 (en) 1991-11-06
DE3865991D1 (de) 1991-12-12
JPS63217261A (ja) 1988-09-09
US4832504A (en) 1989-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623700B2 (ja) 通電加熱法に用いられるセンサ−の表面温度の測定方法
US8423304B2 (en) Thermal, flow measuring device
CN101113963A (zh) 一种测量液体导热系数的方法及其装置
CA2011659C (en) Measuring sensor for fluid state determination and method for measurement using such sensor
Baughn et al. Local heat transfer measurements using an electrically heated thin gold-coated plastic sheet
US7377687B2 (en) Fluid temperature measurement
JPH0262948A (ja) ゲル化点温度の測定方法
DE2513342C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Wärmeleitfähigkeit und der spezifischen Wärme
US4882571A (en) Sensor used for electrical heating measurement
JPH06281605A (ja) 熱伝導率と動粘性率の同時測定方法
JP2567441B2 (ja) 熱伝導率の測定方法、測定装置およびサーミスタ
JP2005214858A (ja) 熱流計式多点温度測定法による二次元異方性物質の主軸熱物性値測定方法およびその測定装置
US4804935A (en) Sensor for measurement by electrical heating and method for manufacture of the same
JPH0629726B2 (ja) 金属細線の外直径の測定方法
JPH0565802B2 (ja)
JPH0862116A (ja) 発熱体センサーの表面温度の測定方法
RU2028585C1 (ru) Датчик давления
JPS58193483A (ja) 電気的に加熱できる差動熱膨張装置および/またはその熱膨張装置を製造する方法および/またはその熱膨張装置を用いる装置
JPH0562944B2 (ja)
JPS63317725A (ja) 流体流量の測定方法
JPH0242181B2 (ja)
CN1198529A (zh) 测量热交换能力的传感器及测量和控制方法
CN111610224A (zh) 一种热线法瞬态测量材料热物性的数据处理方法
JP4717338B2 (ja) 非接触温度測定システム
CN117968890A (zh) 一种连续热电偶校准用多温区检定炉温度场性能测试方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term