JPH06235178A - 染色方法 - Google Patents

染色方法

Info

Publication number
JPH06235178A
JPH06235178A JP5018301A JP1830193A JPH06235178A JP H06235178 A JPH06235178 A JP H06235178A JP 5018301 A JP5018301 A JP 5018301A JP 1830193 A JP1830193 A JP 1830193A JP H06235178 A JPH06235178 A JP H06235178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
parts
aqueous dispersion
shirt
dyeing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5018301A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Yoshimura
保幸 吉村
Masaaki Kadoi
昌昭 角井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakura Color Products Corp
Original Assignee
Sakura Color Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakura Color Products Corp filed Critical Sakura Color Products Corp
Priority to JP5018301A priority Critical patent/JPH06235178A/ja
Priority to US08/193,401 priority patent/US5478361A/en
Publication of JPH06235178A publication Critical patent/JPH06235178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/008Preparing dyes in situ
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0071Process features in the making of dyestuff preparations; Dehydrating agents; Dispersing agents; Dustfree compositions
    • C09B67/0084Dispersions of dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/0056Dyeing with polymeric dyes involving building the polymeric dyes on the fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/52General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing synthetic macromolecular substances
    • D06P1/5207Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06P1/525Polymers of unsaturated carboxylic acids or functional derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/52General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing synthetic macromolecular substances
    • D06P1/5264Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • D06P1/5285Polyurethanes; Polyurea; Polyguanides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/62General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing low-molecular-weight organic compounds with sulfate, sulfonate, sulfenic or sulfinic groups
    • D06P1/621Compounds without nitrogen
    • D06P1/627Sulfates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/64General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing low-molecular-weight organic compounds without sulfate or sulfonate groups
    • D06P1/642Compounds containing nitrogen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/64General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing low-molecular-weight organic compounds without sulfate or sulfonate groups
    • D06P1/642Compounds containing nitrogen
    • D06P1/645Aliphatic, araliphatic or cycloaliphatic compounds containing amino groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/64General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing low-molecular-weight organic compounds without sulfate or sulfonate groups
    • D06P1/642Compounds containing nitrogen
    • D06P1/647Nitrogen-containing carboxylic acids or their salts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/655Compounds containing ammonium groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/58Material containing hydroxyl groups
    • D06P3/60Natural or regenerated cellulose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/58Material containing hydroxyl groups
    • D06P3/60Natural or regenerated cellulose
    • D06P3/605Natural or regenerated cellulose dyeing with polymeric dyes; building polymeric dyes on fibre

Abstract

(57)【要約】 【目的】セルロール系繊維製品を均一に且つ確実に染色
する方法を提供することを主な目的とする。 【構成】1.セルロース系繊維製品を顔料で染色する方
法において、セルロース系繊維製品を、カチオン処理顔
料を含む水系分散液中に浸漬した後、アニオン性化合物
水溶液又は水系分散液中に浸漬することを特徴とする染
色方法。 2.セルロース系繊維製品を顔料で染色する方法におい
て、セルロース系繊維製品をアニオン性化合物水溶液又
は水系分散液中に浸漬し、次いでカチオン処理顔料に浸
漬した後、アニオン性化合物水溶液又は水系分散液中に
浸漬することを特徴とする染色方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般の無機又は有機顔
料、或いは蛍光顔料等によって、主としてセルロース系
繊維製品を染色する方法に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】従来、セルロース繊維を含む繊
維製品を無機又は有機顔料、或いは蛍光顔料等によって
染色する方法としては、セルロース繊維を含む繊維製品
をカチオン性化合物で処理した後、顔料とアニオン性化
合物とを含む水分散液中に浸漬処理する方法がある。
【0003】しかしながら、上記従来技術では、繊維製
品をカチオン性化合物で均一に処理することは難しく、
そのため顔料の不均一な分布による色ムラや凝集が起こ
る。また、アニオン性化合物で処理・固着する際に、顔
料がアニオン性を呈しているために顔料全体が被覆され
ない。このため、耐洗濯性が低下してしまい、洗濯時に
顔料の脱落等が生じる。さらに、カチオン化された繊維
製品にアニオン性の顔料を吸尽させる際に電荷の相互作
用により顔料が凝集し、良好な染色が困難となる等の問
題もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、セルロール
系繊維製品を均一に且つ確実に染色する方法を提供する
ことを主な目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記従来技
術の問題点に鑑み、鋭意研究を重ねたところ、予めカチ
オン処理された顔料を用いて、特定の工程でセルロース
系繊維製品を染色する場合には、優れた染色性、耐洗濯
性等を発揮できることを見出し、本発明を完成するに至
った。
【0006】即ち、本発明は、下記第1発明及び第2発
明に係るものである。 第1発明:セルロース系繊維製品を顔料で染色する方法
において、セルロース系繊維製品を、カチオン処理顔料
を含む水系分散液中に浸漬した後、アニオン性化合物水
溶液又は水系分散液中に浸漬することを特徴とする染色
方法。
【0007】第2発明:セルロース系繊維製品を顔料で
染色する方法において、セルロース系繊維製品をアニオ
ン性化合物水溶液又は水系分散液中に浸漬し、次いでカ
チオン処理顔料に浸漬した後、アニオン性化合物水溶液
又は水系分散液中に浸漬することを特徴とする染色方
法。
【0008】以下、本発明の第1発明について詳細に説
明する。
【0009】第一工程として、染色すべきセルロース系
繊維製品をカチオン処理顔料を含む水系分散液中に浸漬
する。上記水系分散液は、カチオン処理顔料を水中に分
散することにより得られる。
【0010】まず、上記カチオン処理顔料につき説明す
る。カチオン処理顔料の調製法は特に限定されないが、
例えば、はじめの顔料の状態によって次のようにしてそ
れぞれ調製することができる。
【0011】(イ)顔料が粉末である場合は、その顔料
粉末をカチオン性化合物水溶液又は水系分散液に加え、
常法に従い混合・分散させることにより調製する。顔料
の配合量は、カチオン性化合物水溶液又は水系分散液に
対して、固形分で10〜50重量%程度、好ましくは2
5〜40重量%とする。
【0012】(ロ)顔料がアニオン性又はノニオン性水
系分散液に分散しているものである場合は、顔料粒子表
面及び分散液中の分散剤を除去する必要がある。かかる
除去は、上記分散液を水で希釈した後に、得られた稀薄
溶液を濾過し、又は遠心分離することによって行なうこ
とができる。この場合、希釈に用いる水の配合量は、上
記分散液の液量に対して通常10〜50倍量程度、特に
20〜30倍量を用いるのが好ましい。次いで、上記
(イ)と同様にして、得られた顔料をカチオン性化合物
水溶液又は水系分散液に加え、常法に従い混合・分散さ
せることにより調製する。
【0013】(ハ)顔料がカチオン性水系分散剤に分散
しているものである場合は、そのままの状態で使用でき
るが、上記(ロ)の処理、即ち水希釈及びカチオン処理
を施すことが好ましい。
【0014】顔料は、染色に使用できる顔料であれば特
にその種類は制限されない。例えば、 (a)亜鉛華、酸化
チタン、カドミウムエロー、亜鉛黄、ニッケルチタンエ
ロー、黄鉛、べんがら、カドミウムレッド、モリブデン
レッド、紺青、群青、コバルト青、エメラルドグリー
ン、ギネーグリーン、カーボンブラック、鉄黒等の無機
顔料、 (b)ジスアゾエロー、ハンザエロー、ベンジジン
エロー、ファストエロー、ピラゾロンオレンジ、ジスア
ゾオレンジ、ベンジジンオレンジ、ナフトールレッド、
パラレッド、パーマネントレッド、キナクリドンレッ
ド、ジオキサジンバイオレット、チオインジゴバイオレ
ット、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン
等の有機顔料、 (c)その他、市販の蛍光染料を含む蛍光
顔料などの各種顔料等が挙げられる。さらに、本発明で
は (d)光変色顔料(フォトクロミック顔料)、熱変色顔
料(サーモクロミック顔料)等の機能性顔料も単独使用
又は併用することが可能である。
【0015】カチオン性化合物水溶液又は水系分散液
は、第4級アンモニウム塩類、ピリジニウム塩類、アミ
ン塩類などの水溶液又は水系分散液が例示できる。
【0016】第4級アンモニウム塩類としては、(a) 式
RN(CH3 3 Cl(但しRは炭素数8〜18のアル
キル基)で表されるアルキルトリメチルアンモニウムク
ロライド、(b) 式C6 5 CH2 RN(CH3 2 Cl
(但しRは炭素数12〜18のアルキル基)で表される
アルキルジメチルベンジルアンモニウムクロライド、
(c) アクリル酸又はメタクリル酸の第4級アンモニウム
塩、(d) ポリアクリル酸又はポリメタクリル酸の第4級
アンモニウム塩、(e) アクリル酸又はメタクリル酸とビ
ニル系化合物との共重合体の第4級アンモニウム塩、
(f) トリアジン環を有する第4級アンモニウム塩、(g)
Rがエーテル結合、エステル結合、アミド結合等を含む
上記 (a)のアルキルトリメチルアンモニウムクロライド
又は上記 (b)のアルキルジメチルベンジルアンモニウム
クロライド等を例示できる。
【0017】ピリジニウム塩類としては、(a) 下式;
【0018】
【化1】
【0019】(但しRは炭素数12〜18のアルキル
基)で表わされるアルキルピリジニウムクロライド、
(b) Rがエーテル結合、エステル結合、アミド結合等を
含む上記(a)のアルキルピリジニウムクロライド等を例
示できる。
【0020】アミン塩類としては、(a) 式RNH2 ・H
Cl(但しRは炭素数8〜18のアルキル基)で表され
る第1アミン塩、(b) 式RNHCH2 CH2 OH(但し
Rは炭素数8〜18のアルキル基)で表される第2アミ
ン塩、(c) 式RN(CH2 CH2 OH)2 (但しRは炭
素数8〜18のアルキル基)で表される第3アミン塩、
(d) ポリアクリロニトリル系重合物等の第3アミンポリ
マー、(e) アミノエチルイミダゾン塩酸塩、(f) ポリア
ルキレンポリアミンとグアニジン誘導体縮合物、(g) R
がエーテル結合、エステル結合、アミド結合等を含む上
記 (a)の第1アミン塩、上記 (b)の第2アミン塩又は上
記 (c)の第3アミン塩等を例示できる。
【0021】その他のカチオン性化合物としては、尿素
樹脂、メラミン樹脂、ポリアミド樹脂、セルロース系樹
脂、ポリアミド−エピハロヒドリン系樹脂等のカチオン
変性樹脂等も例示できる。
【0022】これらカチオン性化合物の中でも特に上記
各化合物の第4級アンモニウム塩、尿素樹脂、ウレタン
樹脂等のカチオン変性樹脂等が好ましい。
【0023】カチオン性化合物水溶液又は水系分散液の
濃度は、通常1〜50重量%程度、好ましくは10〜2
0重量%とする。かかる濃度が1重量%未満の場合には
顔料のカチオン処理が十分にできず、50重量%を超え
る場合にはカチオン性化合物が繊維に吸着し、染色ムラ
が起こり易くなるので好ましくない。
【0024】カチオン処理顔料を含む水系分散液は、繊
維製品に対して0.1〜20重量%程度、好ましくは
0.5〜10重量%のカチオン処理顔料、及び繊維製品
に対して重量比で5〜50倍量(浴比1:5〜1:5
0)程度、好ましくは10〜30倍量(浴比1:10〜
1:30)の水からなるものを用いる。浸漬条件は、通
常は常温〜80℃程度、好ましくは60〜70℃程度の
温度下で5〜30分程度とすれば良いが、対象となる繊
維製品の種類、顔料の種類及び使用量、目的物の所望の
特性などによっては上記範囲外の条件となっても差支え
ない。
【0025】また、本発明の染色方法の対象となる繊維
製品は、セルロース系の繊維製品であれば特に限定され
ない。例えば、木綿、麻類等の天然繊維、レーヨン、キ
ュプラ等の再生繊維、アセテート、トリアセテート等の
半合成繊維などのセルロース系繊維の1種又は2種以上
の繊維からなる繊維製品、セルロース系繊維とポリアミ
ド繊維、ポリエステル繊維、アクリル繊維等の合成繊維
との混紡糸からなる繊維製品、上記セルロース系繊維と
羊毛との混紡糸からなる繊維製品などが挙げられる。繊
維製品の形態は、糸、織物、編物、不織布等の各種形態
のものを適用することができる。なお、これら繊維製品
は、上記浸漬に先立って市販の洗剤等を用いて予め十分
に洗浄しておくのが好ましい。
【0026】第二工程として、前記の分散液により処理
された繊維製品をアニオン性化合物水溶液又は水系分散
液により浸漬処理を行なう。
【0027】アニオン性化合物水溶液又は水系分散液
は、繊維製品に対して重量比で5〜50倍量(浴比1:
5〜1:50)程度、好ましくは10〜30倍量(浴比
1:10〜1:30)の水と、繊維製品に対して1〜5
0重量%程度、好ましくは5〜15重量%のアニオン性
化合物とからなる水溶液又は水系分散液を用いる。
【0028】上記アニオン性化合物としては、アニオン
性界面活性剤、アニオン性高分子化合物などを用いるこ
とができる。
【0029】アニオン性界面活性剤としては、(a) 式R
COOM(但しRは炭素数8〜18のアルキル基、Mは
カリウム又はナトリウム)で表わされる脂肪酸塩類、
(b) 式ROSO3 Na(但しRは炭素数8〜18のアル
キル基)で表わされる高級アルコール硫酸エステル塩
類、(c) 式R1 CONHR2 CH2 CH2 OSO3 Na
(但しR1 及びR2 は炭素数8〜18のアルキル基)で
表わされる脂肪族アミン及び脂肪族アマイドの硫酸塩
類、(d) 式ROP(ONa)2 (但しRは炭素数8〜1
8のアルキル基)で表される脂肪アルコールリン酸エス
テル塩類、(e) 式R1 CONR2 CH2 CH2 SO3
a(但しR1 及びR2 は炭素数8〜18のアルキル基)
で表わされる脂肪族アミドスルホン酸塩類、(f) 下式;
【0030】
【化2】
【0031】又は
【0032】
【化3】
【0033】(但しRは炭素数8〜18のアルキル基)
で表されるアルキルアリルスルホン酸塩類、(g) 下式;
【0034】
【化4】
【0035】(但しRは炭素数8〜18のアルキル基)
で表されるホルマリン縮合のナフタリンスルホン酸塩類
などを例示することができる。
【0036】アニオン性高分子化合物としては、デンプ
ン誘導体、セルロース誘導体、アラビアゴム、アルギン
酸塩、アニオン変性ポリビニルアルコール、アクリル酸
及びメタクリル酸とビニル系化合物との共重合物、マレ
イン酸及びマレイン酸無水物とビニル系化合物との共重
合物などを例示することができる。
【0037】これらカチオン性化合物の中でも特に高級
アルコール硫酸エステル塩類、アルキルアリルスルホン
酸塩類、マレイン酸及びマレイン酸無水物とビニル系化
合物との共重合物等が好ましい。
【0038】また、本発明では上記アニオン性化合物と
してバインダーも用いることができる。このバインダー
としては、例えば低分子ポリエチレン、低融点ポリエス
テル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、スチレン−ブタ
ジエンラテックス、塩素化ゴム、ポリ酢酸ビニルエマル
ジョン、ポリエチレンエマルジョン、アクリル系エマル
ジョン、スチレン樹脂エマルジョン、ブタジエン−ニト
リルエマルジョン、セラック、ゼイン、不飽和ポリエス
テル樹脂、エポキシ樹脂、セルロース系樹脂、ポリウレ
タン樹脂、フェノール樹脂、塩化ビニル樹脂、酢酸ビニ
ル樹脂、ケイ素樹脂、ポリビニルアルコール等の低融点
熱可塑性樹脂、ゴム類、天然又は合成樹脂を挙げること
ができる。この中でも特にアクリル系エマルジョン、ポ
リウレタン樹脂等が好ましい。
【0039】浸漬条件は、通常は常温〜80℃程度、好
ましくは60〜70℃程度の温度下で5〜30分程度と
すれば良いが、前記染色処理の場合と同様に対象となる
繊維製品の種類、顔料の種類及び量、目的物の所望の特
性などによっては上記範囲外の条件となっても差支えな
い。また、第二工程における浸漬処理を行なう際に、繊
維製品に対し、1〜5重量%のエチレン尿素系等の公知
の架橋剤と、5〜50倍量、好ましくは20〜30倍量
の水とを含む浴中に、上記アニオン性化合物と共に混合
して浸漬処理すれば、後記キュアリング後の樹脂の強度
が上がり、洗濯堅牢度の向上を図ることができる。得ら
れた繊維製品を常法に従って水洗・脱水し、次いで常温
乾燥した後、100〜140℃程度で約5〜30分間キ
ュアリングを行なう。
【0040】本発明の第2発明は、まず第一工程として
上記第1発明の第二工程と同様のアニオン性化合物水溶
液又は水系分散液による処理を行ない、次いで第二工程
として上記第1発明の第一工程のカチオン処理顔料を含
む水系分散液による処理を行なった後、第三工程として
再び上記第1発明の第二工程と同様のアニオン性化合物
水溶液又は水系分散液による処理を行なう。各工程にお
けるアニオン性化合物水溶液又は水系分散液、カチオン
処理顔料を含む水系分散液等は本発明第1発明と同様で
ある。また、浸漬処理等の条件も第1発明と同様で良
い。なお、第三工程の際、第1発明の場合と同様に、繊
維製品に対し、1〜5重量%のエチレン尿素系等の公知
の架橋剤と、5〜50倍量、好ましくは20〜30倍量
の水とを含む浴中に、上記アニオン性化合物と共に混合
して浸漬処理すれば、後記キュアリング後の樹脂の強度
が上がり、洗濯堅牢度の向上を図ることができる。得ら
れた繊維製品を常法に従って水洗・脱水し、次いで常温
乾燥した後、100〜140℃程度で約5〜30分間キ
ュアリングを行なう。
【0041】
【発明の効果】本発明の染色方法によれば以下のような
優れた効果が得られる。
【0042】(1)顔料が繊維製品に均一に分布するた
め、色ムラ、凝集等による問題を解消することができ
る。
【0043】(2)アニオン性化合物が顔料表面全体を
被覆し固着しているので、耐洗濯性において優れた効果
を発揮する。
【0044】(3)染色濃度が高く、染色性に優れてい
る。
【0045】
【実施例】以下に実施例及び比較例を示し、本発明の特
徴とするところをより一層明確にする。本実施例及び比
較例中「部」及び「%」とあるのは、「重量部」及び
「重量%」をそれぞれ意味する。
【0046】なお、実施例及び比較例中における各試験
は次の方法により行なった。
【0047】(1)染色後の凝集と色ムラは、肉眼によ
る外観状態によって評価した。なお、表1中「A」は色
の濃淡及び凝集がないものを、「B」は凝集はないが色
の濃淡が認められたものを、及び「C」は色の濃淡及び
凝集が認められたものをそれぞれ示す。
【0048】(2)染色濃度は、色度(Lab)を測定
し、下式により発色濃度ΔE値を求めることにより評定
した(ΔE値が大きい程、染色濃度は高い)。
【0049】ΔE=〔(LH −Lb )2 +(aH −ab
2 (bH −bb )2 1/2 (但し、LH 、aH 及びbH は染色濃度の色度を示し、
Lb 、ab 及びbb は染色前の色度を示す。) (3)耐洗濯性は、染色処理されたTシャツを、アルカ
リ洗剤「アタック」(花王社製)2g/lを用いて50
℃で30分間攪拌し、その後の染色濃度の地発色ΔE´
値を下式によって求めることにより評価した(ΔE´値
が小さい程、洗濯堅牢度は良好である)。
【0050】ΔE´=〔(LS−Lb )2 +(aS−a
b )2 (bS−bb )2 1/2 (但し、LS、aS及びbSは試験前の染色濃度の色度
を示し、Lb 、ab 及びbb は試験前の色度を示す。)カチオン処理顔料の調製 実施例に先立って、下記のカチオン処理顔料A〜E液を
調製した。
【0051】(1)A液の調製 顔料粉末(フタロシアニングリーン)20部を、カチオ
ン性化合物水系分散液(3級アミンアクリレート共重合
体15%及び水85%)100部に分散させることによ
り、カチオン処理顔料A液を得た。
【0052】(2)B液の調製 フタロシアニングリーン25%、アニオン性界面活性剤
(ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム「ニューレッ
クスペーストH」日本油脂社製)2%及び残部水からな
る顔料水系分散液10部に、20倍量の水を加えて稀薄
溶液とした後、濾過することにより、顔料表面及び分散
液中の分散剤を除去した。次いで、得られた顔料を、カ
チオン系尿素樹脂(「ユーラミンP−1500」三井東
圧社製)10%と水90%からなるカチオン性化合物水
系分散液100部に分散させることにより、カチオン処
理顔料B液を得た。
【0053】(3)C液の調製 黒色熱変色材料内包マイクロカプセル(「TC顔料」サ
クラクレパス社製)40%、アニオン性分散剤(エチレ
ン無水マレイン酸共重合体)5%及び水55%からなる
顔料水系分散液10部に対し、20倍量の水を投入して
稀薄溶液とした後、遠心分離することにより、顔料表面
及び分散液中の分散剤を除去した。得られた顔料に、カ
チオン性エポキシポリアミド樹脂(「ユーラミンP−5
200」三井東圧社製)10%と水90%からなるカチ
オン性化合物水系分散液10部を添加することによっ
て、カチオン処理顔料C液を得た。
【0054】(4)D液の調製 顔料水系分散液(有機質系緑色顔料「RYUDYE−
W」大日本インキ化学工業社製)50部に対し、20倍
量の水を投入し、混合して稀薄溶液とした後、濾過して
顔料表面及び分散液中の分散剤の除去を行なった。得ら
れた顔料10部を、アルキルベンジルアンモニウムクロ
ライド(「カチオンF2−35R」日本油脂社製)3%
及び水97%からなるカチオン性化合物水系分散液10
0部に分散させることにより、カチオン処理顔料D液を
得た。
【0055】(5)E液の調製 顔料粉末(フタロシアニンブルー)20部をカチオン性
化合物水系分散液(ポリオキシエチレンオクタデシルア
ミン15%及び水85%)100部に分散させることに
より、カチオン処理顔料E液を得た。
【0056】実施例1 綿Tシャツ100部を、ドラム染色機中で洗剤(非イオ
ン界面活性剤)を含む水(浴比1:20)により洗浄し
た後、よく濯ぎ、脱水した。次いで、水2000部及び
A液20部を含む水系分散液中に上記Tシャツを浸漬し
て60℃まで徐々に昇温して10分間処理した後、水洗
し、脱水した。
【0057】一方、水2000部(浴比1:20)に対
して、アニオン性化合物(カルボキシルメチルセルロー
ス特殊配合品「セロゲンプルーフ」第一工業製薬社製)
10部を混合してアニオン性化合物水系分散液を調製し
た。この分散液中に前記処理されたTシャツを浸漬して
60℃まで徐々に昇温して、10分間処理した。処理
後、よく濯ぎ、脱水し、続いて110℃で10分間のタ
ンブラー乾燥を行ない、染色されたTシャツを得た。得
られたTシャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐
洗濯性について調べた結果を表1に示す。また、Tシャ
ツの感触、風合い、耐摩耗性等についても調べたとこ
ろ、すべて良好であった。
【0058】実施例2 実施例1と同様にして綿Tシャツ100部の洗浄を行な
った。次いで、水2000部(浴比1:20)に対して
アニオン性バインダー(アクリルエマルジョン「JSR
AE336」日本合成ゴム社製)10部を混合して得ら
れたアニオン性化合物水系分散液に上記Tシャツを浸漬
して60℃まで徐々に昇温し、10分間処理した。処理
後、水洗・脱水を行なった。
【0059】次いで、処理されたTシャツを実施例1と
同様にしてA液を含む水系分散液による処理後、実施例
1と同様にしてアニオン性化合物水系分散液を用いて浸
漬処理を行なった。その後、よく濯ぎ、脱水し、110
℃で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得られたT
シャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗濯性に
ついて調べた結果を表1に示す。また、Tシャツの感
触、風合い、耐摩耗性等についても調べたところ、すべ
て良好であった。
【0060】実施例3 実施例1と同様にして綿Tシャツ100部を洗浄した
後、A液を含む水系分散液による処理を行なった。次い
で、水2000部(浴比1:20)に対して、アニオン
性バインダー(ポリウレタン系エマルション「イソプラ
ニールDLN」バイエルジャパン社製)10部を混合し
て得られたアニオン性化合物水系分散液中に前記Tシャ
ツを浸漬し、60℃まで徐々に昇温し、10分間処理し
た。
【0061】処理後、よく濯ぎ、脱水した後、110℃
で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得られたTシ
ャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗濯性につ
いて調べた結果を表1に示す。また、Tシャツの感触、
風合い、耐摩耗性等についても調べたところ、すべて良
好であった。
【0062】実施例4 実施例1と同様にして綿Tシャツ100部の洗浄を行な
った。次いで、水2000部(浴比1:20)に対して
アニオン性バインダー(アクリルエマルジョン「JSR
AE336」日本合成ゴム社製)10部を混合し、得ら
れたアニオン性化合物水系分散液中に上記Tシャツを浸
漬し、60℃まで徐々に昇温し、10分間処理した。続
いて、水洗、脱水を行なった後、実施例1と同様にして
A液による処理を行なった。
【0063】次に、水2000部(浴比1:20)に対
してアニオン性バインダー(ポリエーテル変性型バイン
ダー「ソフナー395」旭化学工業社製)10部を混合
して得られたアニオン性水系分散液中に上記Tシャツを
浸漬し、60℃まで徐々に昇温し、10分間処理した。
続いて、水洗、脱水を行なった。
【0064】処理後、よく濯ぎ、脱水した後、110℃
で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得られたTシ
ャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗濯性につ
いて調べた結果、実施例1のものと同程度であった。ま
た、Tシャツの感触、風合い、耐摩耗性等についても調
べたところ、すべて良好であった。
【0065】実施例5 実施例1と同様にして綿Tシャツ100部の洗浄を行な
った。次いで、水2000部(浴比1:20)に対して
アニオン性化合物(アルキルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム「ネオゲン」第一工業製薬社製)10部を混合して
得られたアニオン性化合物水系分散液中に上記Tシャツ
を浸漬し、60℃まで徐々に昇温し、10分間処理し
た。
【0066】続いて、水洗、脱水を行なった後、実施例
1と同様にしてA液を含む水系分散液にて処理し、次い
で水2000部に対してアニオン性化合物(ポリオキシ
エチレンジアルキルフェニルスルホン酸アンモニウム塩
「ハイテノール」第一工業製薬社製)10部を含むアニ
オン性化合物水系分散液による処理を実施例1と同様に
して行なった。
【0067】処理後、よく濯ぎ、脱水した後、110℃
で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得られたTシ
ャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗濯性につ
いて調べたところ、実施例1のものと同程度であった。
また、Tシャツの感触、風合い、耐摩耗性等についても
調べたが、すべて良好であった。
【0068】実施例6 実施例1と同様にして綿Tシャツ100部の洗浄を行な
った。次いで、水2000部(浴比1:20)に対して
アニオン性化合物(ホルマリン縮合ナフタリンスルホン
酸)10部を混合して得られたアニオン性化合物水系分
散液中に上記Tシャツを浸漬し、60℃まで徐々に昇温
し、10分間処理した。続いて、水洗、脱水を行なった
後、実施例3と同様にしてA液を含む水系分散液で処理
し、次いで水2000部に対してアニオン性バインダー
(アクリル酸エステル系樹脂)10部を含む水系分散液
による処理を実施例3と同様にして行なった。
【0069】処理後、よく濯ぎ、脱水した後、110℃
で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得られたTシ
ャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗濯性につ
いて調べたところ実施例1のものと同程度であった。ま
た、Tシャツの感触、風合い、耐摩耗性等についても調
べたが、すべて良好であった。
【0070】実施例7 実施例4と同様にして綿Tシャツ100部の洗浄し、次
いでアニオン性バインダー水系分散液による処理後、A
液を含む水系分散液による処理を行なった。次いで、水
2000部(浴比1:20)に対してアニオン性バイン
ダー(アクリルエマルジョン「JSRAE336」日本
合成ゴム社製)10部及びエチレン尿素系架橋剤(「S
U−125F」明成化学工業社製)3部を混合して得ら
れた分散液中に上記Tシャツを浸漬し、60℃まで徐々
に昇温し、10分間処理した。
【0071】処理後、よく濯ぎ、脱水した後、110℃
で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得られたTシ
ャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗濯性につ
いて調べたところ実施例1のものと同程度であった。ま
た、Tシャツの感触、風合い、耐摩耗性等についても調
べたが、すべて良好であった。
【0072】実施例8 綿Tシャツ100部をドラム染色機中で洗剤(非イオン
界面活性剤)を含む(浴比1:20)により洗浄した
後、よく濯ぎ、脱水した。次に、水2000部に、C液
10部及び黄色昼光蛍光顔料水系分散液5部からなる水
系分散液中に前記Tシャツを浸漬し、60℃まで徐々に
昇温し、10分間処理した後、水洗、脱水した。
【0073】次いで、水2000部(浴比1:20)に
対して、アニオン性バインダー(アクリルエマルジョン
「JSRAE336」日本合成ゴム社製)10部混合し
て得られたアニオン化合物水溶液中に前記Tシャツを浸
漬し、60℃まで徐々に昇温し、10分間処理した。処
理後、よく濯ぎ、脱水し、110℃で10分間のタンブ
ラー乾燥を行なった。
【0074】得られたTシャツの凝集と色ムラの有無、
染色濃度及び耐洗濯性について調べたが実施例1のもの
と同程度であった。また、このTシャツは、雰囲気温度
が約30℃以上では全面が鮮明な黄色であったが、雰囲
気温度が約25℃以下になると全面が均一且つ濃厚な黒
色に変化した。そして、この色彩変化は温度変化により
何度も繰返すことができた。
【0075】実施例9 綿Tシャツ100部をドラム染色機中に洗剤(非イオン
界面活性剤)を含む水(浴比1:20)により洗浄した
後、よく濯ぎ、脱水した。次に、水2000部に対し、
緑色有機フォトクロミック顔料を用いてA液の調製法と
同様にして得られたカチオン処理顔料10部及び黄色昼
光蛍光顔料水系分散液5部を含む水系分散液中に前記T
シャツを浸漬し、60℃まで徐々に昇温し、10分間処
理した後、水洗、脱水した。次いで、水2000部(浴
比1:20)に対して、アニオン性バインダー(アクリ
ルエマルジョン「KCレジン21E」京絹化成社製)1
0部混合して得られたアニオン性化合物水系分散液中に
前記Tシャツを浸漬し、60℃まで徐々に昇温し、10
分間処理した。
【0076】処理後、よく濯ぎ、脱水した後、110℃
で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得られたTシ
ャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗濯性につ
いて調べたが実施例1のものと同程度であった。また、
このTシャツは、直射日光が当たらない室内では全面が
黄色であったが、直射日光が当たる窓際や屋外では鮮明
で濃い緑色に変化した。そして、この色彩変化は光照射
の有無により何度も繰返すことができた。
【0077】実施例10〜16 カチオン処理顔料としてB液を用いた以外は実施例1〜
7と同様にして綿Tシャツ100部の染色を行なった。
染色された綿Tシャツは、それぞれ実施例1と同様に全
面が均一且つ高濃度に着色されており、その感触、風
合、耐摩擦性、耐洗濯性はすべて良好であった。
【0078】実施例17〜23 カチオン処理顔料としてD液を用いた以外は実施例1〜
7と同様にして綿Tシャツ100部の染色を行なった。
染色された綿Tシャツは、それぞれ実施例1と同様に全
面が均一且つ高濃度に着色されており、その感触、風
合、耐摩擦性、耐洗濯性はすべて良好であった。
【0079】実施例24〜30 カチオン処理顔料としてE液を用いた以外は実施例1〜
7と同様にして綿Tシャツ100部の染色を行なった。
染色された綿Tシャツは、それぞれ実施例1と同様に全
面が均一且つ高濃度に着色されており、その感触、風
合、耐摩擦性、耐洗濯性はすべて良好であった。
【0080】比較例1 従来技術による染色方法に従い、綿Tシャツの染色を行
なった。
【0081】綿Tシャツ100部をドラム染色機中で洗
剤(非イオン界面活性剤)を含む(浴比1:20)によ
り洗浄した後、よく濯ぎ、脱水した。
【0082】次いで、水2000部(浴比1:20)に
対して、カチオン性化合物(カチオン性水溶性樹脂「ア
ロマフィックス」明成化学社製)10部を混合して得ら
れた分散液中に前記Tシャツを浸漬し、60℃まで徐々
に昇温し、10分間カチオン処理した後、脱水した。
【0083】次いで、水2000部(浴比1:20)に
対して、B液の調製で用いた顔料水系分散液20部及び
アニオン性化合物(カルボキシルメチルセルロース特殊
配合品「セロゲンプルーフ」第一工業製薬社製)10部
を混合して得られた分散液中に上記Tシャツを浸漬して
60℃まで徐々に昇温し、10分間処理した。
【0084】処理後、よく濯ぎ、脱水した後、110℃
で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得られたTシ
ャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗濯性につ
いて調べた結果を表1に示す。
【0085】比較例2 比較例1と同様にして綿Tシャツ100部の洗浄及びカ
チオン処理を行なった後、よく濯ぎ、脱水した。次い
で、水2000部(浴比1:20)に対して、B液の調
製で用いた顔料水系分散液10部及びカチオン性化合物
(カチオン性アクリルエマルション「ボンロンS−16
0」三井東圧化学社製)10部混合して得られた水系分
散液中に前記Tシャツを浸漬して、60℃まで徐々に昇
温し、10分間処理した。その後、よく濯ぎ、脱水し、
110℃で10分間のタンブラー乾燥を行なった。得ら
れたTシャツの凝集と色ムラの有無、染色濃度及び耐洗
濯性について調べた結果を表1に示す。
【0086】比較例3 比較例1と同様にして綿Tシャツ100部の洗浄及びカ
チオン処理を行なった後、よく濯ぎ、脱水した。次い
で、水1500部(浴比1:15)に対して、B液の調
製で用いた顔料水系分散液200部及びアニオン性化合
物(高分子ジメチル型エマルジョン「ソフナー331」
旭化学工業社製)300部混合して得られたパディング
液中に前記Tシャツを1ディップ1ニップ方式にて浸漬
し、脱水した後、110℃で10分間のタンブラー乾燥
を行なった。得られたTシャツの凝集と色ムラの有無、
染色濃度及び耐洗濯性について調べた結果を表1に示
す。
【0087】
【表1】
【0088】以上の結果より、比較例1〜3では、色ム
ラや凝集が認められるだけでなく、染色濃度、耐洗濯性
等ついても劣っていることがわかる。これに対し、本発
明の染色方法によれば、これらのすべての点においてよ
り優れた効果を発揮できることがわかる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D06P 5/08 DBB Z 9356−4H

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セルロース系繊維製品を顔料で染色する方
    法において、セルロース系繊維製品を、カチオン処理顔
    料を含む水系分散液中に浸漬した後、アニオン性化合物
    水溶液又は水系分散液中に浸漬することを特徴とする染
    色方法。
  2. 【請求項2】セルロース系繊維製品を顔料で染色する方
    法において、セルロース系繊維製品をアニオン性化合物
    水溶液又は水系分散液中に浸漬し、次いでカチオン処理
    顔料に浸漬した後、アニオン性化合物水溶液又は水系分
    散液中に浸漬することを特徴とする染色方法。
  3. 【請求項3】アニオン性化合物が、バインダーである請
    求項1又は2記載の染色方法。
  4. 【請求項4】顔料が、熱変色顔料又は光変色顔料を含む
    顔料である請求項1乃至3のいずれかに記載の染色方
    法。
JP5018301A 1993-02-05 1993-02-05 染色方法 Pending JPH06235178A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5018301A JPH06235178A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 染色方法
US08/193,401 US5478361A (en) 1993-02-05 1994-02-07 Dyeing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5018301A JPH06235178A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 染色方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06235178A true JPH06235178A (ja) 1994-08-23

Family

ID=11967793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5018301A Pending JPH06235178A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 染色方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5478361A (ja)
JP (1) JPH06235178A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4219435B2 (ja) * 1997-12-15 2009-02-04 東京応化工業株式会社 ポリフェノールジエステル化物の製造方法およびポジ型感光性組成物
US6080687A (en) * 1999-03-18 2000-06-27 Zydex Industries Method of dyeing anionic materials with pigment colors having a net cationic charge using a padding process
US20040139566A1 (en) * 2003-01-03 2004-07-22 Szymanski Matthew A. Method for forming colored cellulosic materials
US7651989B2 (en) 2003-08-29 2010-01-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Single phase color change agents
US8067350B2 (en) 2005-12-15 2011-11-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Color changing cleansing composition
AT508846B1 (de) * 2009-09-17 2012-02-15 Chemiefaser Lenzing Ag Fluoreszierende faser, deren verwendung sowie verfahren zu deren herstellung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2123154A (en) * 1932-07-12 1938-07-05 Gen Aniline Works Inc Dyeing of textiles
DE2626495A1 (de) * 1976-06-12 1977-12-29 Bayer Ag Quartaere reaktivverbindungen
FR2482090A1 (fr) * 1980-05-12 1981-11-13 Vyzk Ustav Zuslechtovaci Compose ammonium quaternaire et procede pour son utilisation
DE3768183D1 (de) * 1986-07-31 1991-04-04 Ciba Geigy Ag Kationische umsetzungsprodukte aus basischen carbamiden und epihalogenhydrinen.
JPH04263678A (ja) * 1991-02-05 1992-09-18 Matsui Shikiso Kagaku Kogyosho:Kk 染色方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5478361A (en) 1995-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4579966B2 (ja) 着色用組成物
US5252103A (en) Pigmenting of cellulose textiles: treatment with cationic compound and immersion in aqueous pigment dispersion
US6080687A (en) Method of dyeing anionic materials with pigment colors having a net cationic charge using a padding process
JPH06235178A (ja) 染色方法
JP5975521B2 (ja) 酸性染料組成物及びそれを用いる染色法
CN107603273B (zh) 一种分散黄染料组合物及其制品
CN112574594B (zh) 一种分散黄至橙色染料组合物及其制品
JP4062371B2 (ja) カチオン性水性顔料分散組成物を用いた吸尽染色法
WO2014050654A1 (ja) ポリアリレート繊維の染色方法及び染色されたポリアリレート繊維
JPH0841364A (ja) 水不溶性赤色モノアゾ染料、その製造方法及びこれを用いて染色又は捺染する方法
KR101577046B1 (ko) 폴리아미드-폴리에스테르 복합소재 원단의 염색방법
Gutjahr et al. Direct print coloration
US3447888A (en) Colored fabric and method of coloring same
KR100832223B1 (ko) 분산 염료로서 안료의 용도
US20240060236A1 (en) Formaldehyde-free, aqueous composition for discharge printing of fabric
JP2579546B2 (ja) 塩基性染料組成物
CN112724704B (zh) 一种分散红玉染料组合物及染料制品
JP2004518033A (ja) 水性媒体から分散染色するための顔料染料の使用
JP2024507613A (ja) 混合繊維、織布及び不織布又は編布の捺染
JPH06322673A (ja) 繊維製品類の連続状物の着色方法及び着色物
JP2515361B2 (ja) デニム用綿糸の染色用染料、これを用いる染色法、ならびに染色物
JPH06299085A (ja) 減ぜられた二色性を有する反応性染料緑色混合物
US1686224A (en) Process of dyeing and printing and product obtained therein
CA1065104A (en) Dyestuff compositions
CN108129881A (zh) 黄色染料组合物及其应用