JPH06234762A - 2−[4−(4−アゾリルブチル)−1−ピペラジニル]−5−ヒドロキシピリミジン誘導体 - Google Patents

2−[4−(4−アゾリルブチル)−1−ピペラジニル]−5−ヒドロキシピリミジン誘導体

Info

Publication number
JPH06234762A
JPH06234762A JP6012842A JP1284294A JPH06234762A JP H06234762 A JPH06234762 A JP H06234762A JP 6012842 A JP6012842 A JP 6012842A JP 1284294 A JP1284294 A JP 1284294A JP H06234762 A JPH06234762 A JP H06234762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
general formula
compound
piperazinyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6012842A
Other languages
English (en)
Inventor
Jordi Frigola-Constansa
フリゴラ コンスタンサ ホルディ
Ramon Merce-Vidal
マルセ−ビダル ラモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06234762A publication Critical patent/JPH06234762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】本発明は、一般式I 【化1】 (式中、R1 は水酸基であり、X2 は窒素原子又はC−
2 基であり、X4 は窒素原子又はC−R4 基であり、
5 は窒素原子又はC−R5 基であり、R2 、R3 、R
4 及びR5 は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲ
ン、低級アルキル基、ニトロ基、水酸基、アルコキシ
基、シアノ基、カルボキシル基、カルボキサミド基、ア
ルキルカルボキシル基、アリール基、スルホンアミド
基、アミノ基又は置換されたアミノ基である。)で表わ
される2−[4−(4−アゾリルブチル)−1−ピペラ
ジニル]ピリミジン誘導体及びその生理的に許容し得る
塩、該誘導体の製造法、並びに該誘導体及びその生理的
に許容し得る塩の少なくとも一種を含有する製薬組成物
を提供する。 【効果】本発明の2−[4−(4−アゾリルブチル)−
1−ピペラジニル]−5−ヒドロキシピリミジン誘導体
は、新規化合物であり、ヒト及びホ乳類の中枢神経系に
影響する疾患の治療のために有効に使用することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、下記一般式I
【0002】
【化7】
【0003】(式中、R1 は水酸基であり、X2 は窒素
原子又はC−R2 基であり、X4 は窒素原子又はC−R
4 基であり、X5 は窒素原子又はC−R5 基であり、R
2 、R3 、R4 及びR5 は、同一又は異なって、水素原
子、ハロゲン、低級アルキル基、ニトロ基、水酸基、ア
ルコキシ基、シアノ基、カルボキシル基、カルボキサミ
ド基、アルキルカルボキシレート基、アリール基、スル
ホンアミド基、アミノ基又は置換されたアミノ基であ
る。)で表わされる新規な2−[4−(4−アゾリルブ
チル)−1−ピペラジニル]ピリミジン誘導体、その製
造方法、医薬品としてその利用、及びこれを含有する製
薬組成物に関する。
【0004】本発明の化合物は、医薬品を調製するため
の中間合成物として、製薬産業において使用し得るもの
である。
【0005】
【従来の技術】例えばブスピロン(Buspiron
e)(ドラッグズ オブ ザ フューチャー(Drug
s of the Future),1976,1,4
09);ゲピロン(Gepirone)(ドラッグズ
オブ ザ フューチャー(Drugs of the
Future),1985,10,456);イプサピ
ロン(Ipsapirone)(ドラッグズ オブ ザ
フューチャー(Drugs of the Futu
re),1986,11,565);及びタンドスピロ
ン(Tandospirone)(ドラッグズ オブ
ザ フューチャー(Drugs of the Fut
ure),1989,14,1148)等の下記一般式
II
【0006】
【化8】
【0007】(式中、R1 は、水素原子であり、R2
それぞれ下記式
【0008】
【化9】
【0009】の基である)のアリールピペラジンから得
られた抗不安活性を有する各種の環状アミドが過去数年
の間に知られてきた。
【0010】本発明者の研究室においても、不安治療用
の非ベンゾジアゼピン剤として有用な一連のアリール
(o−ヘテロアリール)ピペラジニルアルキルアゾール
類が見出された(欧州特許番号EP382637,49
7659及び502786)。更に、これらの化合物
は、他の行動障害(behavioural diso
rders)の治療にも有用である(欧州特許番号EP
429360及び497658)。いくつかの最も重要
な化合物は、R1 が水素原子であり、X2 、X4
5 、R2 、R3 、R4 及びR5 が上記に同じである一
般式Iで表わされる1位をピリミジニルピペラジニルブ
チル基で置換されたアゾールである。
【0011】特に適当な化合物は、一般式Iにおいて、
1 が水素原子であり、X2 がCR2 基であり、X4
CR4 基であり、X5 が窒素原子であり、R2 及びR4
が水素であり、R3 が塩素の化合物であるレソピトロン
(Lesopitron)(E−4424)である。レ
ソピトロン(Lesopitron)は、非常に有利な
活性プロフィール(activity profil
e)を有し、ブスピロン(Buspirone)又はイ
プサピロン(Ipsapirone)よりも非常に強力
な化合物であることがわかってきた(参照:ビー.コス
タール(B.Costall)他、ジャーナル オブ
ファーマコロジイ アンド エクスペリメンタル セラ
ピューティックス(J.Pharmacol. Exp
erimental Therapeutics),1
992,262,90)。
【0012】一般式IIの化合物は、生体内“in vi
vo”変化により、基本的に二種類の代謝産物を生じる
といわれている。その代謝産物の一つは、一般式III
【0013】
【化10】
【0014】のピリミジルピペラジンであり、下記に例
示する多くの科学刊行物に記載されているように、生化
学的及び薬理学的観点の両方から活性であることが証明
されてきた:イー.タタルクジンスカ(E.Tatar
czynska)他、ポリッシュ ジャーナル オブ
ファーマコロジイ アンド ファーマシー(Pol.
J.Pharmacol Pharm.)1989,4
1,51;エイ.デイアズ−マロット(A.Diaz−
Marot)他、ジャーナル オブ クロマトグラフィ
ー(J.Chromatogr.)1989,490,
470;エス.カッキア(S.Caccia)他、Ac
ta Pharm.Jugosl.1990,40,4
41;エイチ.ノコン(H.Nocon)他、ジャーナ
ル オブ ファーマシー アンド ファーマコロジィー
(J.Pharm.Pharmacol.)1990,
42,642。
【0015】上記一般式IIの化合物の他の代謝産物
は、R1 が水酸基でありR2 が上記に同じである一般式
IIの化合物の対応する5−ヒドロキシ誘導体である。一
般式IIIの化合物について起きることとに反して、R1
が水酸基である一般式IIの化合物は、生物学的には不活
性であることが明確に示されてきた。このような挙動
は、芳香族化合物が代謝プロセスで水酸化された場合
に、通常認められることである(参照:例えば、“ドラ
ック メタボリズム.ケミカル アンド バイオケミカ
ル アスペクツ(Drug Metabolism.C
hemical andBiochemical As
pects)”ビー.テスタ(B.Testa)及びピ
ー.ジェナー(P.Jenner),マルセル デッカ
ー インコーポレーティッド(Marcel Dekk
er Inc.),ニューヨーク 1976)。R1
水酸基であり、R2 が上記に同じである一般式IIの化合
物についての生物学的不活性に関する参考文献として下
記のものを挙げることができる:アール.イー.ガマン
ズ(R.E.Gammans)他,ザ アメリカン ジ
ャーナル オブ メディシン(The America
n Journal ofMedicine),198
6,80(3B),41;シー.ピー.バンダーマエレ
ン(C.P.Vander Maelen)他,ヨーロ
ピアン ジャーナル オブ ファーマコロジィー(Eu
r.J.Pharmacol.),1986,129,
123;ケイ.イシズミ(K.Ishizumi)他,
ケミカルアンド ファーマキューティカル バリチン
(Chem.Pharm.Bull.),1991,3
9,228;エイチ.ケイ.ヤジョー(H.K.Jaj
oo),ドラッグ メタボリズム アンド ディスポジ
ション(Drug Metabolism & Dis
position),1989,17,625;エイ
チ.ケイ.ヤジョー(H.K.Jajoo),ドラッグ
メタボリズム アンド ディスポジション(Drug
Metabolism & Dispositio
n),1989,17,634。
【0016】
【発明の開示】本発明は、一般式I
【0017】
【化11】
【0018】(式中、R1 は水酸基であり、X2 は窒素
原子又はC−R2 基であり、X4 は窒素原子又はC−R
4 基であり、X5 は窒素原子又はC−R5 基であり、R
2 、R3 、R4 及びR5 は、同一又は異なって、水素原
子、ハロゲン、低級アルキル基、ニトロ基、水酸基、ア
ルコキシ基、シアノ基、カルボキシル基、カルボキサミ
ド基、アルキルカルボキシル基、アリール基、スルホン
アミド基、アミノ基又は置換されたアミノ基である。)
で表わされる2−[4−(4−アゾリルブチル)−1−
ピペラジニル]ピリミジン誘導体、及びその生理的に許
容し得る塩を提供するものである。
【0019】本発明の目的物であるR1 が水酸基であ
り、X2 、X4 、X5 、R2 、R3 、R4 及びR5 が上
記に同じである一般式Iで表わされる新規な2−[4−
(4−アゾリルブチル)−1−ピペラジニル]−5−ヒ
ドロキシピリミジン誘導体は、本出願人の前記特許(E
P382637 及びEP497659)に記載の化合
物の代謝産物であり、驚くべきことに、中枢神経系に対
する生物活性、特に、抗不安薬及び精神安定剤としての
活性を示し、これにより該化合物をホ乳類の中枢神経系
に影響する疾病の処置のための治療において使用するこ
とができる。
【0020】上記した基に含まれるアルキル基は、好ま
しくは直鎖状又は分枝鎖状のC1 −C6 低級アルキル基
である。ハロゲンとしては、Cl、Br等を例示でき
る。アリール基は、好ましくは、置換基を有することの
あるフェニル基、又は窒素原子を少なくとも一つ含む5
〜6員の芳香族複素環を意味すると理解すべきである。
置換基を有するフェニル基としては、4−メトキシフェ
ニル基、4−クロロフェニル基等を例示できる。芳香族
複素環としては、ピリジノ又はアゾール環等を例示でき
る。置換されたアミノ基としては、1個又は2個の低級
アルキル基で置換されたアミノ基を例示できる。
【0021】本発明において、R1 が水酸基であり、X
2 、X4 、X5 、R2 、R3 、R4及びR5 が上記に同
じである一般式Iで表わされる新規な誘導体は、下記の
反応工程式に従って製造できる:
【0022】
【化12】
【0023】出発原料は、5−ベンジルオキシ−2−メ
チルチオピリミジン IV であり、ジェイ.エイチ.チ
ェスターフィールド(J.H.Chesterfiel
d)他、ジャーナル オブ ケミカル ソサエティー
(J.Chem.Soc.),1960,4590及び
デー.ティー.ハルスト(D.T.Hurst)他、ジ
ャーナル オブ ケミカル ソサエティー(J.Che
m.Soc.),1965,7116により記載された
反応方法によって、ベンジルオキシアセチル クロライ
ドから得ることができる。
【0024】化合物V.5−ベンジルオキシ−2−メチ
ルスルホニルピリミジンの製造 5−ベンジルオキシ−2−チオメチルピリミジン15.
76g(67.9ミリモル)をクロロホルム240ml
に加えた溶液を、50% m−クロロ過安息香酸水溶液
46.88g(135.8ミリモル)に添加する。この
混合物を5時間還流し、冷却した後、飽和炭酸水素ナト
リウム溶液を添加する。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥
し、蒸発乾固して、5−ベンジルオキシ−2−メチルス
ルホニルピリミジン17.9g(100%)を得る。
【0025】分光データ.IR(KBr):1125,
1300cm-1
【0026】1H NMR,(δ,CDCl3 ):8.
58(s,2H);7.41(a.c.,5H);5.
27(s,2H);3.30(s,3H)。
【0027】化合物VI.5−ベンジルオキシ−2−ピペ
ラジニルピリミジンの製造 5−ベンジルオキシ−2−メチルスルホニルピリミジン
26.36g(99.8ミリモル)及びピペラジン85
g(99.8ミリモル)をトルエン185mlに入れた
溶液を3時間還流する。これを冷却し、濾過し、濃縮す
る。5−ベンジルオキシ−2−ピペラジニルピリミジン
19.84g(73%)がこの溶液から晶出する。ヘキ
サンから再結晶した試料は、融点86−91℃である。
【0028】分光データ.IR(KBr):1267,
144cm-1
【0029】1H NMR,(δ,CDCl3 ):8.
11(s,2H);7.36(a.c.,5H);5.
00(s,2H);3.67(t,4H);2.90
(t,4H)。
【0030】化合物VII .8−(5−ベンジルオキシ−
2−ピリミジニル)−8−アザ−5−アゾニアスピロ
[4.5]デカンの製造 5−ベンジルオキシ−2−ピペラジニルピリミジン7.
25g(26.85ミリモル)及び1,4−ジブロモブ
タン3.2ml(26.85ミリモル)をクロロホルム
240mlに入れた溶液及び炭酸カリウム7.42g
(53.7ミリモル)を8時間還流する。これを冷却、
濾過し、蒸発乾固し、エチルエーテルと共に撹拌して、
融点128−133℃の8−(5−ベンジルオキシ−2
−ピリミジニル)−8−アザ−5−アゾニアスピロ
[4.5]デカン ブロマイド16.0g(91%)を
得る。
【0031】分光データ.IR(KBr):1268,
1451cm-1
【0032】1H NMR,(δ,CDCl3 ):8.
13(s,2H);7.38(a.c.,5H);5.
03(s,2H);4.01(a.c.,8H);3.
77(t,4H);2.35(t,4H)。
【0033】化合物VIII.2−{4−[4−(アゾール
−1−イル)ブチル]−1−ピペラジニル}−5−ベン
ジルオキシピリミジンの製造 一般式VII の8−(5−ベンジルオキシ−2−ピリミジ
ニル)−8−アザ−5−アゾニアスピロ[4.5]デカ
ン ブロマイドを、一般式IX
【0034】
【化13】
【0035】(式中、Xは窒素原子又はC−R2
であり、X4 は窒素原子又はC−R4 基であり、X5
窒素原子又はC−R5 基であり、R2 、R3 、R4 及び
5 は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲン、低級
アルキル基、ニトロ基、水酸基、アルコキシ基、シアノ
基、カルボキシル基、カルボキサミド基、アルキルカル
ボキシレート基、アリール基、スルホンアミド基、アミ
ノ基又は置換されたアミノ基である。)のアゾールと反
応させることによって、X2 、X4 、X5 、R2
3 、R4 及びR5 が上記に同じである一般式VIIIの化
合物が得られる。この反応は、高沸点溶媒中で、有機又
は無機塩基の存在下に行なわれる。
【0036】化合物I.2−{4−[4−(アゾール−
1−イル)ブチル]−1−ピペラジニル}−5−ヒドロ
キシピリミジンの製造 一般式Iの化合物は、一般式VIIIの化合物の接触水素化
によって得られる。両方の化合物において、X2
4 、X5 、R2 、R3 、R4 及びR5 は、上記に同じ
である。この反応は、アルコール等の溶媒中で、15〜
60℃の温度で、1〜15気圧の圧力下に行なわれる。
【0037】本発明の新規化合物は、その薬学的性質に
関する強力な活性を考慮して、ヒト及び動物の治療、特
に、中枢神経系の疾患の治療、より詳細には、不安の治
療用又は精神安定剤として、満足に使用し得るものであ
る。
【0038】ヒトの治療には、投与量は、当然、疾患の
重さによるものである。これは、1日当たり約2〜20
mgとすることができる。本発明の化合物は、錠剤、カ
プセル剤、溶液又は懸濁剤の形態で投与される。
【0039】
【実施例】下記実施例は、本発明の新規誘導体の製造例
を示すものである。下記実施例は、単に、例示としての
ものであり、いかなる方法においても本発明の範囲をこ
れに限定すべきではない。
【0040】実施例1 2−{4−[4−(4−クロロ
ピラゾール−1−イル)ブチル]−1−ピペラジニル}
−5−ヒドロキシピリミジンの製造 8−(5−ベンジルオキシ−2−ピリミジニル)−8−
アザ−5−アゾニアスピロ[4.5]デカン ブロマイ
ド12.55g(30.94ミリモル)、4−クロロピ
ラゾール3.48g(34.03ミリモル)及び炭酸カ
リウム8.54g(61.89ミリモル)をジメチルホ
ルムアミド250ml中に加えた混合物を12時間還流
し、熱間に濾過した。ジメチルホルムアミドを蒸発除去
し、生成物をシリカゲルによりクロマトグラフして、2
−{4−[4−(4−クロロピラゾール−1−イル)ブ
チル]−1−ピペラジニル}−5−ベンジルオキシピリ
ミジン6.82g(51.6%)を得た。
【0041】分光データ.IR(KBr):1256,
1270,1363,1447,1482cm-1
【0042】1H NMR,(δ,CDCl3 ):8.
11(s,H2 );7.40(s,1H);7.38
(a.c.,5H);7.27(s,1H);5.02
(s,2H);4.11(t,2H);3.73(m,
4H);2.48(m,4H);2.38(t,2
H);1.89(quint.,2H);1.52(q
uint.,2H)。
【0043】2−{4−[4−(4−クロロピラゾール
−1−イル)ブチル]−1−ピペラジニル}−5−ベン
ジルオキシピリミジン6.87g(16.07ミリモ
ル)及び炭素上の10%パラジウム0.63gをエタノ
ール160ml中に入れた混合物を、水素雰囲気下、室
温(24℃)で、2気圧の圧力下に12時間撹拌した。
濾過し、エタノールで洗浄し、蒸発乾固した後、生成物
をシリカゲルによりクロマトグラフして、融点131−
2℃の2−{4−[4−(4−クロロピラゾール−1−
イル)ブチル]−1−ピペラジニル}−5−ヒドロキシ
ピリミジン2.65g(49%)を得た。
【0044】分光データ:IR(KBr):1258,
1271,1364,1428cm-1
【0045】1H NMR,(δ,CDCl3 ):7.
99(s,2H);7.40(s,1H);7.36
(s,1H);4.06(t,2H);3.66(t,
4H);2.49(t,4H);2.37(t,2
H);1.84(quint.,2H);1.49(q
uint.,2H)。
【0046】実施例2 2−{4−[4−(4,5−ジ
クロロ−2−メチルイミダゾール−1−イル)ブチル]
−1−ピペラジニル}−5−ヒドロキシピリミジンの製
造 8−(5−ベンジルオキシ−2−ピリミジニル)−8−
アザ−5−アゾニアスピロ[4.5]デカン ブロマイ
ド3.59g(8.85ミリモル)、4,5−ジクロロ
−2−メチルイミダゾール1.47g(9.73ミリモ
ル)及び炭酸カリウム4.89g(35.41ミリモ
ル)をジメチルホルムアミド72ml中に加えた混合物
を12時間還流し、熱間に濾過した。ジメチルホルムア
ミドを蒸発除去し、生成物をシリカゲルによりクロマト
グラフして、2−{4−[4−(4,5−ジクロロ−2
−メチルイミダゾール−1−イル)ブチル]−1−ピペ
ラジニル}−5−ベンジルオキシピリミジンを2.90
g(69%)得た。
【0047】分光データ:IR(KBr):1033,
1050,1231,1412,1580cm-1
【0048】1H NMR,(δ,CDCl3 ):8.
11(s,2H);7.37(a.c.,5H);5.
01(s,2H);3.80(t,2H);3.72
(m,4H),2.48(m,4H);2.36(t,
2H);2.36(s,3H),1.65(m,4
H)。
【0049】2−{4−[4−(4,5−ジクロロ−2
−メチルイミダゾール−1−イル)ブチル]−1−ピペ
ラジニル}−5−ベンジルオキシピリミジン2.90g
(6.10ミリモル)及び炭素上の10%パラジウム
0.30gをメタノール50ml中に入れた混合物を、
水素雰囲気下、室温(24℃)で、0.28MPaの圧
力下に12時間撹拌した。濾過し、メタノールで洗浄
し、蒸発乾固した後、生成物をシリカゲルでクロマトグ
ラフして、融点154−6℃の2−{4−[4−(4,
5−ジクロロ−2−メチルイミダゾール−1−イル)ブ
チル]−1−ピペラジニル}−5−ヒドロキシピリミジ
ン1.39g(59%)を得た。
【0050】分光データ:IR(KBr):1250,
1277,1355,1408,1429,1445,
1469cm-1
【0051】1H NMR,(δ,CDCl3 ):8.
00(s,2H);3.84(t,2H);3.65
(m,4H);2.49(m,4H);2.39(t,
2H);2.32(s,3H);1.69(quin
t.,2H);1.55(quint.,2H)。
【0052】エタノール15ml中に溶解した上記生成
物0.52g(1.36ミリモル)を、37%塩酸で処
理して、融点212−6℃の2−{4−[4−(4,5
−ジクロロ−2−メチルイミダゾール−1−イル)ブチ
ル]−1−ピペラジニル}−5−ヒドロキシピリミジン
モノハイドロクロライド(一塩酸塩)を0.43g
(75%)得た。
【0053】分光データ:IR(KBr):1244,
1269,1363,1441,1474cm-1
【0054】1H NMR,(δ,CDCl3 ):1
1.21(a,1H);9.63(s,1H);8.1
2(s,2H);4.45(m,2H);3.94
(m,2H),3.41(m,4H);3.08(m,
4H);2.34(s,3H);1.71(m,4
H)。
【0055】生物活性(Biological Activity) ビー.コスタール(B.Costall)他、ジャーナ
ル オブ ファーマコロジイ アンド エクスペリメン
タル セラピューティックス(J.Pharmacol
ogy and Experimental Ther
apeutics),1992,262,90に記載の
照明/暗黒室(illuminated/dark c
hamber)中での診査テスト(explorati
on test)により、マウスにおける生物活性を調
べた。この実験は、該刊行物の記載に従って行なった。
より詳細な方法については、ビー.コスタール(B.C
ostall)他、ファーマコロジィー,バイオケミス
トリー アンド ビヘイバー(Pharmacol.B
iochem.Behav.),1989,32,77
7を参照することができる。供試化合物は、急性の前処
置(acute pretreatment)として、
腹腔内投与し、結果としては、有意な活性が認められた
最小有効量(minimal dose)を示す。
【0056】 化合物 最小有効量(mg/kg i.p.) ディアゼファム 0.125 (Diazepam) イプサピロン 0.5 (Ipsapirone) ブスピロン 0.125 (Buspirone) レソピトロン 0.0001 (Lesopitron)(E−4424) 実施例1の化合物 0.000001 本発明化合物の二種類のガレン製剤形態(galeni
c forms)を以下に例として示す。
【0057】錠剤用処方例 実施例1の化合物 5mg ラクトース 60mg 微晶質セルロース 25mg ポビドン(Povidone) 5mg プレゼラチン化デンプン(Pregelatinized starch) 3mg コロイダル二酸化ケイ素 1mg ステアリン酸マグネシウム 1mg 錠剤重量 100mgカプセル剤用処方例 実施例1の化合物 10mg ポリオキシエチレン化したグリセリド (Polyoxyethylenic glyceride) 135mg グリセリンベヘネート(Glycerin behenate) 5mg 賦形剤:ゼラチン 150mg
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラモン マルセ−ビダル スペイン国 08014 バルセロナ マルケ ス デ セントメナート 44 テルセロ ベー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式I 【化1】 (式中、R1 は水酸基であり、X2 は窒素原子又はC−
    2 基であり、X4 は窒素原子又はC−R4 基であり、
    5 は窒素原子又はC−R5 基であり、R2 、R3 、R
    4 及びR5 は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲ
    ン、低級アルキル基、ニトロ基、水酸基、アルコキシ
    基、シアノ基、カルボキシル基、カルボキサミド基、ア
    ルキルカルボキシル基、アリール基、スルホンアミド
    基、アミノ基又は置換されたアミノ基である。)で表わ
    される2−[4−(4−アゾリルブチル)−1−ピペラ
    ジニル]ピリミジン誘導体、及びその生理的に許容し得
    る塩。
  2. 【請求項2】2−{4−[4−(4−クロロピラゾール
    −1−イル)ブチル]−1−ピペラジニル}−5−ヒド
    ロキシピリミジン、2−{4−[4−(4,5−ジクロ
    ロ−2−メチルイミダゾール−1−イル)ブチル]−1
    −ピペラジニル}−5−ヒドロキシピリミジン及び2−
    {4−[4−(4,5−ジクロロ−2−メチルイミダゾ
    ール−1−イル)ブチル]−1−ピペラジニル}−5−
    ヒドロキシピリミジン塩酸塩から選ばれたものである請
    求項1に記載の一般式Iの化合物。
  3. 【請求項3】 下記の操作を行なうことを特徴とする請
    求項1又は2に記載の一般式Iの化合物の製造方法: i)5−ベンジルオキシ−2−チオメチルピリミジンを
    酸化して一般式V 【化2】 の対応するスルホンとし、 ii) メチルスルホニル基をピペラジンで置換して、一般
    式VI 【化3】 の化合物とし、 iii)一般式VIの化合物をジブロモブタンと反応させて、
    一般式VII 【化4】 の対応するスピロ化合物とし、 iv) 8−(5−ベンジルオキシ−2−ピリミジニル)−
    8−アザ−5−アゾニアスピロ[4.5]デカン ブロ
    マイドを、一般式IX 【化5】 (式中、X、X4 、X5 、R2 、R3 、R4 及びR
    5 は請求項1に同じ)のアゾールと反応させて、一般式
    VIII 【化6】 (式中、X2 、X4 、X5 、R2 、R3 、R4 及びR5
    は上記に同じ)の化合物とし、 v)ベンジル基を水素化して一般式VIIIの化合物の脱保護
    基を行なって、R1 が水酸基であり、X2 、X4
    5 、R2 、R3 、R4 及びR5 が上記に同じである一
    般式Iの化合物を形成する。
  4. 【請求項4】薬理的に許容される担体に加えて、請求項
    1又は2に記載の一般式Iの化合物及びその生理的に許
    容し得る塩の少なくとも一種を含有することを特徴とす
    るヒト及びホ乳類の中枢神経系に影響する疾患の治療用
    製薬組成物。
JP6012842A 1993-02-05 1994-02-04 2−[4−(4−アゾリルブチル)−1−ピペラジニル]−5−ヒドロキシピリミジン誘導体 Pending JPH06234762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9301293A FR2701260B1 (fr) 1993-02-05 1993-02-05 Dérivés de 2-[4-(4-azolylbutyl)-1-pipérazinyl]-5-hydroxypyrimidine, leur préparation et leur application en tant que médicaments.
FR9301293 1993-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06234762A true JPH06234762A (ja) 1994-08-23

Family

ID=9443776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6012842A Pending JPH06234762A (ja) 1993-02-05 1994-02-04 2−[4−(4−アゾリルブチル)−1−ピペラジニル]−5−ヒドロキシピリミジン誘導体

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5444059A (ja)
EP (1) EP0610140B1 (ja)
JP (1) JPH06234762A (ja)
KR (1) KR940019705A (ja)
AT (1) ATE188693T1 (ja)
AU (1) AU684479B2 (ja)
BR (1) BR1100847A (ja)
CA (1) CA2115016A1 (ja)
DE (1) DE69422532D1 (ja)
ES (1) ES2076894B1 (ja)
FR (1) FR2701260B1 (ja)
HU (1) HU218211B (ja)
NO (1) NO305082B1 (ja)
RU (1) RU2118318C1 (ja)
ZA (1) ZA94775B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512458A (ja) * 1999-10-28 2003-04-02 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 潰瘍治療薬の製造方法
KR100465649B1 (ko) * 2002-09-17 2005-01-13 한국포리올 주식회사 일체형 연마 패드 및 그 제조 방법

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712392A (en) * 1990-12-28 1998-01-27 Neurogen Corporation Certain 4-piperidine- and piperazinoalkyl-2-phenyl imidazole derivatives; dopamine receptor subtype specific ligands
US5681956A (en) * 1990-12-28 1997-10-28 Neurogen Corporation 4-aryl substituted piperazinylmethyl phenylimidazole derivatives; a new class of dopamine receptor subtype specific ligands
US5773616A (en) * 1995-02-15 1998-06-30 Neurogen Corporation Certain bridged 4-phenyl-2-aminomethylimidazoles; new dopamine receptor subtype specific ligands
US6011052A (en) * 1996-04-30 2000-01-04 Warner-Lambert Company Pyrazolone derivatives as MCP-1 antagonists
US6166205A (en) * 1998-09-02 2000-12-26 Neurogen Corporation 2-Aryl-4-(1-[4-heteroaryl]piperazin-1-yl)methylimidazoles: dopamine . D.sub4 receptor subtype ligands
AR038957A1 (es) 2001-08-15 2005-02-02 Pharmacia Corp Terapia de combinacion para el tratamiento del cancer
PT1651620E (pt) * 2003-07-30 2012-02-10 Xenon Pharmaceuticals Inc Derivados de piperizina e sua utilização como agentes terapêuticos
WO2011030139A1 (en) 2009-09-11 2011-03-17 Astrazeneca Ab 4- (pyrimidin-2-yl) -piperazine and 4- (pyrimidin-2-yl) -piperidine derivatives as gpr119 modulators

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4423049A (en) * 1981-12-28 1983-12-27 Mead Johnson & Company 2-[4-[(4,4-Dialkyl-2,6-piperidinedion-1-yl)butyl]-1-piperazinyl]pyrimidines
US5187276A (en) * 1983-06-18 1993-02-16 Troponwerke Gmbh & Co. Kg. 2-pyrimidinyl-1-piperazine derivatives
DE3321969A1 (de) * 1983-06-18 1984-12-20 Troponwerke GmbH & Co KG, 5000 Köln 2-pyrimidinyl-1-piperazin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende arzneimittel
FR2642759B1 (fr) * 1989-02-09 1991-05-17 Laboratorios Esteve Sa Derives de pyrimidyl-piperazinyl-alkyl azoles avec activite anxiolytique et/ou tranquillisante
FR2654621B1 (fr) * 1989-11-22 1994-09-23 Esteve Labor Dr Inhibition du syndrome d'abstinence.
FR2672052B1 (fr) * 1991-01-28 1995-05-24 Esteve Labor Dr Derives d'aryl (ou heteroaryl)-piperazinyl-alkyl-azoles, leur preparation et leur application en tant que medicaments.
FR2665161B1 (fr) * 1990-07-26 1992-11-27 Esteve Labor Dr Nouveaux derives de benzimidazole, leur preparation et leur application en tant que medicaments.
DE69116302T2 (de) * 1990-10-23 1996-05-30 Akzo Nobel Nv 4-[4- oder 6-(Trifluormethyl-2-pyridinyl)]-1-piperazinyl-alkyl substituierte Laktame
FR2671972B1 (fr) * 1991-01-25 1995-03-03 Esteve Labor Dr Utilisation de derives 1-h-azole-(omega-(4-(2-pyrimidinyl)-1-piperazinyl)-alkyl) pour la preparation de medicaments destines au traitement des troubles des fonctions cognitives.
FR2673628B1 (fr) * 1991-03-07 1993-07-09 Esteve Labor Dr Procede de preparation de derives d'aryl (ou heteroaryl)-piperazinyl-butyl-azoles.
FR2705098B1 (fr) * 1993-05-10 1995-08-04 Esteve Labor Dr Procédé de préparation de 2-{4-[4-(chloro-1-pyrazolyl)butyl]1-pipérazinyl}pyrimidine (Lesopitron) .

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512458A (ja) * 1999-10-28 2003-04-02 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 潰瘍治療薬の製造方法
KR100465649B1 (ko) * 2002-09-17 2005-01-13 한국포리올 주식회사 일체형 연마 패드 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
RU2118318C1 (ru) 1998-08-27
FR2701260B1 (fr) 1995-05-05
EP0610140A1 (fr) 1994-08-10
AU684479B2 (en) 1997-12-18
US5444059A (en) 1995-08-22
FR2701260A1 (fr) 1994-08-12
NO940274D0 (no) 1994-01-26
NO305082B1 (no) 1999-03-29
HU9400321D0 (en) 1994-05-30
BR1100847A (pt) 1999-12-07
EP0610140B1 (fr) 2000-01-12
NO940274L (no) 1994-08-08
CA2115016A1 (fr) 1994-08-06
AU5488994A (en) 1994-08-11
ES2076894A1 (es) 1995-11-01
HUT70196A (en) 1995-09-28
ES2076894B1 (es) 1996-10-16
ATE188693T1 (de) 2000-01-15
HU218211B (hu) 2000-06-28
ZA94775B (en) 1994-09-29
DE69422532D1 (de) 2000-02-17
KR940019705A (ko) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4204315B2 (ja) セロトニン5−ht2レセプターのアンタゴニストとしてのピペラジニルピラジン化合物
TW209862B (ja)
JP4865221B2 (ja) 新規化合物とそれらの使用
SK18499A3 (en) Substituted pyrimidine derivatives and their pharmaceutical use
CZ295346B6 (cs) Pyrimidinové sloučeniny, způsob jejich přípravy, farmaceutická kompozice a jejich použití pro léčbu poruch souvisejících s ligandy dopaminu D3
JPH04312529A (ja) {ω−[4−(2−ピリミジニル)−1−ピペラジニル]アルキル}−1H−アゾール誘導体を含む認識機能の障害の治療剤
HUT58707A (en) Process for producing diamino-pyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US5128343A (en) Derivatives of pyrimidinyl-piperazinyl-alkyl azoles with anxiolytic and/or tranquilizing activity
JPS59141564A (ja) 新規ピリダジン誘導体,その製造方法及び該誘導体を含有する神経系治療剤
JP2927480B2 (ja) ピペリジン系化合物、その製造方法及びこれを含有する医薬組成物
JPH06234762A (ja) 2−[4−(4−アゾリルブチル)−1−ピペラジニル]−5−ヒドロキシピリミジン誘導体
JPH0699309B2 (ja) 離脱症候群関連障害治療用医薬製品
JPH03246282A (ja) トリアゾリルヒドラジド誘導体、その製造方法、およびその誘導体を活性成分とする抗狭心症または胃潰瘍防止用製剤組成物とその製造方法
EP1120410B1 (en) Nicotinic acid esters useful as CNS agents and having affinity for 5-HT receptors
RU2797694C2 (ru) О-аминогетероарилалкинилсодержащее соединение, способ его получения и его применение
DE102015011861B4 (de) Neue cyclische Carboxamide als NMDA NR2B Rezeptor Inhibitoren
JPS63119479A (ja) 新規アリールオキシアミノアルカン類、それらの製法及び用途
FR2699171A1 (fr) Dérivés de 2-amino-N[[[4-aminocarbonyl) pyrimidin-2-yl]amino]alkyl]pyrimidine-4-carboxamide, leur préparation et leur application en thérapeutique.