JPH06233478A - Crtオペレ−ション装置 - Google Patents

Crtオペレ−ション装置

Info

Publication number
JPH06233478A
JPH06233478A JP5033989A JP3398993A JPH06233478A JP H06233478 A JPH06233478 A JP H06233478A JP 5033989 A JP5033989 A JP 5033989A JP 3398993 A JP3398993 A JP 3398993A JP H06233478 A JPH06233478 A JP H06233478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
database
display
screen
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5033989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3387953B2 (ja
Inventor
Shinichi Miyao
信一 宮尾
Sadamu Naito
定 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP03398993A priority Critical patent/JP3387953B2/ja
Publication of JPH06233478A publication Critical patent/JPH06233478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3387953B2 publication Critical patent/JP3387953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/30State monitoring, e.g. fault, temperature monitoring, insulator monitoring, corona discharge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/40Display of information, e.g. of data or controls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】プラント状態とこのプラント状態に対応して監
視および制御すべき監視制御機器情報とから監視制御機
器を判定して選択監視制御機器を抽出するプラント状態
判定手段9と、プラントの各機器の接続関係を記述する
プラント構成データベース12のデータとプラントの各
構成部品を形態で保存する表示用部品データベース13
のデータと選択監視制御機器とから表示画面データ2と
CRTオペレーションデータ8とを作成するCRTオペ
レーション画面データ作成手段11とを設けるようにす
る。 【効果】画面情報を作成のための記憶媒体の容量を少な
くすることができ、プラント状態に応じて監視する機器
を選択するからオペレータの負担を軽減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラントの操作端の操
作をCRTの画面表示に基づいてCRTオペレーション
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、図16に従来のCRTオペレー
ション装置を示す。
【0003】図中、CRTオペレーション装置は、表示
手段1と表示画面データベース2とプラント状態データ
ベース3とCRTオペレーション処理手段6と制御機器
インターフェイス手段7とCRTオペレーションデータ
ベース8とから構成され、表示手段1に表示装置4が接
続され、CRTオペレーション処理手段6に入力装置5
が接続されている。
【0004】表示手段1は、オペレータからの要求によ
り表示画面データベース2とプラント状態データベース
3とに基づいて表示装置4に画面表示をさせる。オペレ
ータは、表示装置4により表示された画面を見ることに
よりプラントの状態を監視して、入力装置5からオペレ
ータがプラントの操作をすると、CRTオペレーション
処理手段6へ操作信号が入力される。CRTオペレーシ
ョン処理手段6では、オペレータの操作信号を入力する
と、CRTオペレーションデータベース8を参照して操
作すべき機器を特定し、プラントに対する指令を制御機
器インターフェイス手段7に行う。これにより、制御機
器インターフェイス手段7からプラントへ対して操作信
号が出力される。
【0005】一方、プラントの状態は制御機器インター
フェイス手段7から、プラント状態データベース3に保
存されている。このプラント状態データは、オペレータ
からの要求によって表示手段1へ取り込まれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来装置では次のような問題がある。
【0007】すなわち、図16に示すCRTオペレーシ
ョン装置では、予めプラント状態を想定し、それに適し
た監視および機器操作の画面毎に画面情報を予め作成し
て保存しており、そのプラント状態に遭遇したとき、オ
ペレータが画面番号に入力して対応する画面情報を取り
出して表示装置4に表示させてプラントを監視し、対応
する機器を操作していた。
【0008】一方、プラント状態に対して想定し得る画
面の組合せは、膨大であるため、画面毎に対応する画面
情報を予め作成して表示画面データベース2とCRTオ
ペレーションデータベース8とに用意すれば、記憶媒体
の容量が多量になってしまい、このため用意する画面数
が制約されるという問題がある。
【0009】また、従来、プラント状態に応じてオペレ
ータが監視すべき画面選択して画面番号等を入力装置5
から入力しており、予め用意した画面枚数が多数である
と、その画面の特定に大変手間を要するという問題があ
った。
【0010】そこで、本発明は、画面表示の要求のあっ
たとき、共通の表示情報に基づいて要求された画面情報
を作成して画面情報を作成のための記憶媒体の容量を少
なくすると共に、プラントの状態に応じて画面を選択し
てオペレータの負担を軽減するCRTオペレーション装
置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、プラ
ントの状態を循環更新して保存するプラント状態データ
ベースのプラントの状態と、表示装置に表示するための
画面情報を保存する表示画面データベースの表示画面デ
ータとから表示装置にプラントの状態を画面表示する表
示手段と、入力装置からの操作情報によってプラント機
器の操作内容を記述するCRTオペレーションデータベ
ースを参照して操作機器と操作内容を特定しプラントを
操作するCRTオペレーション処理手段とからなるCR
Tオペレーション装置において、プラントの状態とこの
プラントの状態に対応して監視および制御すべき監視制
御機器情報を記述する監視制御機器データベースの情報
とから監視制御機器を判定して選択監視制御機器を抽出
するプラント状態判定手段と、プラントの各機器の接続
関係を記述するプラント構成データベースのデータと、
プラントの各構成部品を形態で保存する表示用部品デー
タベースのデータと、選択監視制御機器とから表示画面
データとCRTオペレーションデータとを作成するCR
Tオペレーション画面データ作成手段とを設けるように
したものである。
【0012】請求項2の発明は、プラントの状態を循環
更新して保存するプラント状態データベースのプラント
の状態と、表示装置に表示するための画面情報を保存す
る表示画面データベースの表示画面データとから前記表
示装置にプラントの状態を画面表示する表示手段と、入
力装置からの操作情報によってプラント機器の操作内容
を記述するCRTオペレーションデータベースを参照し
て操作機器と操作内容を特定しプラントを操作するCR
Tオペレーション処理手段とからなるCRTオペレーシ
ョン装置において、プラント状態データベースのプラン
トの状態とこのプラントの状態に対応して監視および制
御すべき監視制御機器を判定する条件を記述する自動表
示テーブルとから選択監視制御機器を抽出する自動判定
手段と、プラントの各機器の接続関係を記述するプラン
ト構成データベースのデータとプラントの各構成部品を
形態で保存する表示用部品データベースのデータと選択
監視制御機器とから表示画面データとCRTオペレーシ
ョンデータとを作成するCRTオペレーション画面デー
タ作成手段とを設けるようにしたものである。
【0013】請求項3の発明は、プラントの状態を循環
更新して保存するプラント状態データベースのプラント
の状態と、表示装置に表示するための画面情報を保存す
る表示画面データベースとの表示画面データから前記表
示装置にプラントの状態を画面表示する表示手段と、入
力装置からの操作情報によってプラント機器の操作内容
を記述するCRTオペレーションデータベースを参照し
て操作機器と操作内容を特定しプラントを操作するCR
Tオペレーション処理手段とからなるCRTオペレーシ
ョン装置において、プラントの状態とこのプラント状態
に対応して監視および制御すべき監視制御機器情報を記
述する監視制御機器データベースの情報とから監視制御
機器を判定して選択監視制御機器を抽出するプラント状
態判定手段と、プラントの全ての設計図面をデータベー
スとする全プラント画面データベースと選択監視制御機
器とから表示画面データとCRTオペレーションデータ
とを作成するCRTオペレーション画面データ作成手段
とを設けるようにしたものである。
【0014】
【作用】請求項1の発明は、プラント状態に対応して監
視および制御すべき監視制御機器情報が参照され選択監
視制御機器が抽出される。そして、プラントの各機器の
接続関係を記述するプラント構成データベースのデータ
と、プラントの各構成部品を形態で保存する表示用部品
データベースのデータと、選択監視制御機器とから表示
画面データとCRTオペレーションデータとが作成され
る。従って、画面表示の要求のあったとき、共通の表示
データに基づいて要求された画面情報を作成するから画
面情報を作成のための記憶媒体の容量を少なくすること
ができる。また、プラント状態に応じて監視する機器を
選択するからオペレータの負担を軽減する。
【0015】請求項2の発明は、プラントの状態が監視
および制御すべき監視制御機器を判定する条件を記述す
る自動表示テーブルの条件に合致するとき、対応する選
択監視制御機器を抽出される。そして、プラントの各機
器の接続関係を記述するプラント構成データベースのデ
ータとプラントの各構成部品を形態で保存する表示用部
品データベースのデータと選択監視制御機器とから表示
画面データとCRTオペレーションデータとが作成され
る。従って、画面表示の要求のあったとき、共通の表示
データに基づいて要求された画面情報を作成するから画
面情報を作成のための記憶媒体の容量を少なくすること
ができる。また、プラント状態に応じて監視する機器を
選択するからオペレータの負担を軽減し、かつ、確実な
判断によって最も的確なプラント状態を監視してプラン
トを制御できる。
【0016】請求項3の発明は、プラントの全ての設計
図面をデータベースとする全プラント画面データベース
と選択監視制御機器とから表示画面データとCRTオペ
レーションデータとが作成される。これにより、プラン
トの全ての画面情報を提供することができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0018】図1は、本発明の一実施例を示すCRTオ
ペレーション装置の構成図である。図16と同一符号
は、同一部分または相当部分を示し、図1が図16と異
なる点は、プラント状態判定手段9と監視制御機器デー
タベース10とCRTオペレーション画面データ作成手
段11とプラント構成データベース12と表示用部品デ
ータベース13とを追設したことである。
【0019】ここで、プラント状態判定手段9は、入力
装置5からオペレータにより起動され、プラント状態デ
ータベース3と監視制御機器データベース10とを参照
して、監視制御する必要のある機器を抽出するものであ
る。監視制御機器データベース10は、プラント状態に
対応して監視する必要のある監視機器と制御機器をデー
タベースで保存するものである。
【0020】CRTオペレーション画面データ作成手段
11は、プラント状態判定手段9により抽出された監視
制御の必要のある機器とプラント構成データベース12
と表示用部品データベース13とを参照して表示画面デ
ータ2とCRTオペレーションデータ8を作成する。
【0021】プラント構成データベース12は、プラン
ト機器の接続をデータベースで保存するものである。表
示用部品データベース13は、ポンプ、バルブ等の各部
品のシンボルマークをデータベースで保存するものであ
る。
【0022】以上構成で、まず、入力装置5を介してオ
ペレータが起動すると、プラント状態判定手段9がプラ
ント状態データベース3と監視制御機器データベース1
0とを参照して現在のプラント状態に応じて監視制御を
する必要のある機器に関する選択監視制御機器を抽出す
る。
【0023】すなわち、プラント状態データベース3
は、図2に示すように、機器名称、プラント状態名称な
どからなる固定部分3aと、対応する状態を示す可変部
分3bからなり、例えば、機器名称として「復水器真空
ポンプ」、状態として「停止」または、プラント状態名
称「原子炉水位」状態「+100mm」が保存され、各
々の状態は制御機器インターフェイス手段7によって更
新されている。
【0024】また、監視制御機器データベース10は、
図3に示す一例の如く、プラント状態10aと各々のプ
ラント状態に対応して監視する必要のある監視機器10
bおよび制御機器10cとからなる監視制御機器情報を
データベースで保存している。
【0025】例えば、プラント状態「給水制御信号異
常」の場合、プラント状態判定手段9によって監視機器
として「給水流量」「原子炉水位」「TーREP回転
数」「MーRFT回転数」および制御機器として「Tー
REP」「MーRFT」「主蒸気バイパス弁」が抽出さ
れる。なお、監視制御機器データベース10のプラント
状態10aは優先順位が付けられ、複数が、ここでいう
プラント状態に該当するときいずれか一つ選択される。
【0026】次に、CRTオペレーション画面データ作
成手段11では、選択監視制御機器によって、プラント
構成データベース12と表示用部品データベース13と
を参照して表示画面データベース2とCRTオペレーシ
ョンデータベース8を作成する。なお、プラント構成デ
ータベース12は、図4に示すように構成され、プラン
ト各機器の接続、例えば、配管の上流側と下流側の機器
を羅列したものである。
【0027】次に、プラント状態判定手段9によって判
定された選択監視制御機器が「タービン駆動給水ポン
プ」、「モータ駆動給水ポンプ」とし、表示エリアを図
5に示すように(0,0)から(1000,1000)
までとすると、次のような手順で画面情報が作成され
る。
【0028】まず、図6に示すように表示エリアを上下
2つに分けそれぞれをタービン駆動給水ポンプ用表示エ
リア、モータ駆動給水ポンプ用表示エリアとする。
【0029】次に、図4に示すプラント構成データベー
ス12より上記2つのポンプの上流側と下流側に位置す
る機器を抽出される。すなわち、図4に示したプラント
構成データベース12のタイプSはセンサ、Pはポン
プ、Vは弁をそれぞれ示し、上流側には駆動給水ポンプ
入口流量センサ、下流側にはタービン駆動給水ポンプ出
口弁、モータ駆動給水ポンプの上流側にはモータ駆動給
水ポンプ入口流量センサ、下流側にはモータ駆動給水ポ
ンプ出口弁、モータ駆動給水ポンプミニマムフローバイ
パス弁がある。
【0030】これらのそれぞれの機器を配置すると、図
7に示すように中央上下方向にA:タービン駆動給水ポ
ンプ、B:モータ駆動給水ポンプを位置し、C:タービ
ン駆動給水ポンプ入口流量センサ、D:タービン駆動給
水ポンプ出口弁、E:モータ駆動給水ポンプ入口流量セ
ンサ、F:モータ駆動給水ポンプ出口弁、G:モータ駆
動給水ポンプミニマムフローバイパス弁の各位置が決定
される。
【0031】ここで、上記した図7に示す状態で表示用
部品データベース13を参照してタイプに対応したシン
ボルのデータを取り込むと、図8に示すようにポンプ、
センサ、バルブに対応した図が作成される。そして、図
8に示す各機器を線で結ぶことによって図10に示すよ
うに画面情報が作成される。
【0032】以上のようにCRTオペレーション画面デ
ータ作成手段11が選択監視制御機器から画面を特定
し、プラント構成データベース12と表示用部品データ
ベース13とを用いて表示画面データベース2を作成さ
せ、図10に示すような画面情報により表示装置4に表
示させる。
【0033】表示画面データベース2の例を図11を参
照して説明すると、表示画面データベース2は固定表示
データ2a、可変表示データ2bの2つからなり、固定
表示データ2aは線、円、文字等の固定部分をデータ
で、可変表示データ2bはプラントの状態をリアルタイ
ムに表示するためのもので、図10に示すように×××
×T/Hがこれに当たる。
【0034】また、CRTオペレーションデータベース
8は、図12に示すようにオペレータがCRTオペレー
ションをするためのデータで、図10の例では、ポンプ
の起動/停止を表示するためのものである。
【0035】CRTオペレーション画面データ作成手段
11では、表示画面データベース2とCRTオペレーシ
ョンデータベース8の作成が終了すると、表示手段1を
起動する。これによつて、表示手段1は、表示画面デー
タベース2を参照して表示装置4に表示をする。この
際、固定表示データ2a中に可変表示データ2bを表示
するため、プラント状態データベース3を参照しその時
点のリアルタイムのデータを表示装置4にする。
【0036】一方、CRTオペレーション処理手段6で
は、CRTオペレーションデータベース8を参照して入
力装置5より受け取ったオペレータの操作データから操
作しなければならない機器を特定し、制御機器インター
フェイス手段7を介してプラントへの指令を行う。
【0037】例えば、タッチスクリーン付きCRT上で
図10に示す如くの画面が表示されたとすると、この画
面でオペレータが起動または停止のエリアをタッチす
る。これによって、CRTオペレーション処理手段6は
タッチスクリーンから入力されたポンプに対して制御機
器インターフェイス手段7を介して起動/停止の指令が
される。
【0038】本実施例によれば、オペレータの要求に応
じて共通のプラント構成データベース12と表示用部品
データベース13との表示データを用いてCRTオペレ
ーション画面データ作成手段11が表示画面データベー
ス2とCRTオペレーションデータベース8との表示装
置4に出力するための画面情報を作成するから、表示画
面データベース2とCRTオペレーションデータベース
8との記憶容量を少なくすることができる。また、プラ
ント状態に応じて監視制御しなければ機器が選択され、
これに基づいてCRTオペレーション画面データ作成手
段11が画面情報を作成し、表示装置4に表示がされる
からオペレータが必要とする画面を選択するための手間
が軽減される。
【0039】次に、本発明の第2実施例を図13を参照
して説明する。
【0040】図1に示す第1実施例と異なる点は、自動
判定手段14と自動表示テーブル15を追設して、オペ
レータの画面選択を要することなく、プラント状態に応
じて最適な画面を表示装置4に自動的に表示させるよう
にしたものである。
【0041】自動判定手段14は、プラント状態データ
ベース3を参照して図14に示す如くの自動表示テーブ
ル15に記述されている条件に合うか否かを判定し、こ
の結果によってCRTオペレーション画面データ作成手
段11を起動させる。
【0042】例えば、図14では、「主油ポンプ出口
低」と「タービン回転数低」とのAND15aが成立す
るか「タービン手動トリップ」あるいは「RCIC作
動」のいずれかのOR15bとして第1条件成立、ま
た、「原子炉モードSW運転」と「IRM動作不能」と
のAND15cとしての第2条件成立、これら第1条件
と第2条件のいずれかのOR15dの条件の成立によ
り、CRTオペレーション画面データ作成手段11が起
動される。
【0043】第1実施例によれば、画面情報を作成する
にあたって、オペレータの判断が要求されることがあっ
たが本実施例では、プラント状態に適した画面を表示装
置4に表示させることができるから、オペレータの手間
が大幅に軽減される。
【0044】次に、本発明の第3実施例を図15を参照
して説明すると、本実施例は図1の第1実施例のプラン
ト構成データベース12と表示用部品データベース13
の代わりに全プラント画面データベース16を設けたも
のである。
【0045】CRTオペレーション画面データ作成手段
11は、全プラント画面データベース16を参照して表
示画面データベース2とCRTオペレーションデータベ
ース8を作成する。プラントの設計図面には、プラント
の全ての機器を図で示した配線、配管計装線図(P&I
D)と呼ばれている図面があり、全プラント画面データ
ベース16はこのP&IDをデータベース化したもので
ある。CRTオペレーション画面データ作成手段11は
全プラント画面データベース16を切り貼りして一枚の
画面を作成する要領で表示画面データ2とCRTオペレ
ーションデータ8を作成する。
【0046】本実施例によれば、プラントの全ての機器
を図で示した図面がデータベース化されているから効率
的に画面情報を作成することができる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、プ
ラント状態に応じて画面表示の要求のあったとき、共通
の表示データに基づいて要求された画面情報を作成する
から画面情報を作成のための記憶媒体の容量を少なくす
ることができる。また、プラント状態に応じて監視する
機器を選択するからオペレータの負担を軽減すると共
に、適確にプラントを操作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すCRTオペレーショ
ン装置の構成図である。
【図2】プラント状態データベースの一例を示す構成図
である。
【図3】監視制御機器データベースの一例を示す構成図
である。
【図4】プラント構成データベースの一例を示す構成図
である。
【図5】表示画面の作成過程その一を示す説明図であ
る。
【図6】表示画面の作成過程その二を示す説明図であ
る。
【図7】表示画面の作成過程その三を示す説明図であ
る。
【図8】表示画面の作成過程その四を示す説明図であ
る。
【図9】表示用部品データベースの一例を示す構成図で
ある。
【図10】図5乃至図8の表示過程の作成による表示画
面例を示す説明図である。
【図11】表示画面データの一例を示す構成図である。
【図12】CRTオペレーションデータの一例を示す構
成図である。
【図13】本発明の第2実施例を示すCRTオペレーシ
ョン装置の構成図である。
【図14】図13の自動表示テーブルの一例を示す構成
図である。
【図15】本発明の第3実施例を示すCRTオペレーシ
ョン装置の構成図である。
【図16】従来のCRTオペレーション装置を示す構成
図である。
【符号の説明】
1 表示手段 2 表示画面データベース 3 プラント状態データベース 4 表示装置 5 入力装置 6 CRTオペレーション処理手段 7 制御機器インターフェイス手段 8 CRTオペレーションデータベース 9 プラント状態判定手段 10 監視制御機器データベース 11 CRTオペレーション画面データ作成手段 12 プラント構成データベース 13 表示用部品データベース 14 自動判定手段 15 自動表示テーブル 16 全プラント画面データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/00 A 8121−5G H02B 15/00 E 7028−5G

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラントの状態を循環更新して保存する
    プラント状態データベースのプラントの状態と、表示装
    置に表示するための画面情報を保存する表示画面データ
    ベースの表示画面データとから表示装置にプラントの状
    態を画面表示する表示手段と、入力装置からの操作情報
    によってプラント機器の操作内容を記述するCRTオペ
    レーションデータベースを参照して操作機器と操作内容
    を特定しプラントを操作するCRTオペレーション処理
    手段とからなるCRTオペレーション装置において、 前記プラントの状態とこのプラントの状態に対応して監
    視および制御すべき監視制御機器情報を記述する監視制
    御機器データベースの情報とから監視制御機器を判定し
    て選択監視制御機器を抽出するプラント状態判定手段
    と、 プラントの各機器の接続関係を記述するプラント構成デ
    ータベースのデータと、プラントの各構成部品を形態で
    保存する表示用部品データベースのデータと、前記選択
    監視制御機器とから前記表示画面データと前記CRTオ
    ペレーションデータとを作成するCRTオペレーション
    画面データ作成手段とを備えたことを特徴とするCRT
    オペレーション装置。
  2. 【請求項2】 プラントの状態を循環更新して保存する
    プラント状態データベースのプラントの状態と、表示装
    置に表示するための画面情報を保存する表示画面データ
    ベースの表示画面データとから前記表示装置にプラント
    の状態を画面表示する表示手段と、入力装置からの操作
    情報によってプラント機器の操作内容を記述するCRT
    オペレーションデータベースを参照して操作機器と操作
    内容を特定しプラントを操作するCRTオペレーション
    処理手段とからなるCRTオペレーション装置におい
    て、 前記プラント状態データベースのプラントの状態とこの
    プラントの状態に対応して監視および制御すべき監視制
    御機器を判定する条件を記述する自動表示テーブルとか
    ら選択監視制御機器を抽出する自動判定手段と、 プラントの各機器の接続関係を記述するプラント構成デ
    ータベースのデータとプラントの各構成部品を形態で保
    存する表示用部品データベースのデータと前記選択監視
    制御機器とから前記表示画面データと前記CRTオペレ
    ーションデータとを作成するCRTオペレーション画面
    データ作成手段とを備えたことを特徴とするCRTオペ
    レーション装置。
  3. 【請求項3】 プラントの状態を循環更新して保存する
    プラント状態データベースのプラントの状態と、表示装
    置に表示するための画面情報を保存する表示画面データ
    ベースとの表示画面データから前記表示装置にプラント
    の状態を画面表示する表示手段と、入力装置からの操作
    情報によってプラント機器の操作内容を記述するCRT
    オペレーションデータベースを参照して操作機器と操作
    内容を特定しプラントを操作するCRTオペレーション
    処理手段とからなるCRTオペレーション装置におい
    て、 前記プラントの状態とこのプラント状態に対応して監視
    および制御すべき監視制御機器情報を記述する監視制御
    機器データベースの情報とから監視制御機器を判定して
    選択監視制御機器を抽出するプラント状態判定手段と、 プラントの全ての設計図面をデータベースとする全プラ
    ント画面データベースと前記選択監視制御機器とから前
    記表示画面データと前記CRTオペレーションデータと
    を作成するCRTオペレーション画面データ作成手段と
    を備えたことを特徴とするCRTオペレーション装置。
JP03398993A 1993-02-01 1993-02-01 オペレーション装置 Expired - Fee Related JP3387953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03398993A JP3387953B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 オペレーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03398993A JP3387953B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 オペレーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06233478A true JPH06233478A (ja) 1994-08-19
JP3387953B2 JP3387953B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=12401898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03398993A Expired - Fee Related JP3387953B2 (ja) 1993-02-01 1993-02-01 オペレーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3387953B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152913A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Toshiba Corp プラント監視装置
JP2015027186A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 三菱電機株式会社 電力系統監視制御装置およびその制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08152913A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Toshiba Corp プラント監視装置
JP2015027186A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 三菱電機株式会社 電力系統監視制御装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3387953B2 (ja) 2003-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940009387B1 (ko) 산업플랜트용 제어시스템과 그 제어시스템용 디스플레이 장치 및 산업플랜트 제어방법
JP5133681B2 (ja) プロセスプラントで使用するための統合構成システム
US5896138A (en) Process control with graphical attribute interface
US6031453A (en) Monitoring method and observation system for monitoring an automation system and a technical process
JPH08129415A (ja) プラントの故障解析支援システム
JP2001331215A (ja) プラント監視装置
JP2644917B2 (ja) プロセス監視システムおよびそのウィンドウ表示方法
JPH06233478A (ja) Crtオペレ−ション装置
JPH09114517A (ja) 監視制御装置
JPH10111712A (ja) 警報監視装置
JP4316312B2 (ja) サーベイランス試験装置およびサーベイランス試験方法
JPH1078819A (ja) プラント監視システムにおける予測表示方法及び同装置
JPH07182421A (ja) 生産管理装置
JP2535378B2 (ja) 状態監視制御装置における機器の状態設定方法
JPS63167086A (ja) 配水ポンプ設備の高効率運転監視制御装置
JPS61148324A (ja) プロセス表示装置
JPH03167609A (ja) プラントまたはプロセスを運転する方法
JPH0621802B2 (ja) プロセス表示装置
JP2023176052A (ja) 故障復旧支援システムおよび故障復旧支援方法
JPH02157911A (ja) プラント監視制御方法及び装置
JPH07168858A (ja) プラント監視操作装置
WO1993018441A1 (en) Method and system for automatic graphic display modification based on control program modification
JPS59229621A (ja) プラント自動運転装置
JPH05296889A (ja) プラント監視装置
JPH11296223A (ja) プロセス監視制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees