JPH06232754A - アナログ−デジタル変換器 - Google Patents

アナログ−デジタル変換器

Info

Publication number
JPH06232754A
JPH06232754A JP5316584A JP31658493A JPH06232754A JP H06232754 A JPH06232754 A JP H06232754A JP 5316584 A JP5316584 A JP 5316584A JP 31658493 A JP31658493 A JP 31658493A JP H06232754 A JPH06232754 A JP H06232754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
analog
signal
sampling rate
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5316584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3179268B2 (ja
Inventor
Dieter E M Therssen
エルネスト ミッシェル テルセン ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV, Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH06232754A publication Critical patent/JPH06232754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179268B2 publication Critical patent/JP3179268B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/458Analogue/digital converters using delta-sigma modulation as an intermediate step
    • H03M3/466Multiplexed conversion systems
    • H03M3/472Shared, i.e. using a single converter for multiple channels
    • H03M3/474Shared, i.e. using a single converter for multiple channels using time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 個々の入力信号間のクロストークを除去しう
る複数入力のアナログ−デジタル変換器を提供する。 【構成】 複数のアナログ入力信号を対応する複数のデ
ジタル信号に変換するアナログ−デジタル変換器が、ア
ナログマルチプレクサ2と、過サンプリング用のシグマ
−デルタ変調器8と、デシメータ兼低域通過フィルタ1
0と、デジタルデマルチプレクサ12と、補間器14
と、デジタルマトリックス16との直列回路を具え、こ
れらすべてを同期動作させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アナログ入力信号をデ
ジタル出力信号に変換するアナログ−デジタル変換器で
あって、1よりも大きな整数であるNをサンプリングレ
ートFS に乗じた過サンプリングレートN・FS でアナ
ログ信号を2値信号に変換する過サンプリング用のシグ
マ−デルタ変調器と、前記の2値信号をサンプリングレ
ートFS を有するサンプリングレート低減化デジタル信
号に変換するデシメータとを具えるアナログ−デジタル
変換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】このようなアナログ−デジタル変換器
は、特に1986年4月に発行されたフィリップス社の
技術文献“Philips Technical Review 42,No.6
/7”の第230〜238頁に記載された論文“A dig
ital‘decimating' filter foranalog-to-digital co
nversion of hi-fi audio signals”(J.J. van de
rKam氏著)に、特にその図3に開示されており既知であ
る。2値すなわち1ビットシグマ−デルタ変調は、分解
能を故意に低くし量子化雑音が高くなる量子化手段によ
り過サンプリングを行なってアナログ信号を1ビットデ
ジタル信号に変換する技術である。デジタル信号は1ビ
ットデジタル−アナログ変換器によりアナログ帰還信号
に再変換され、このアナログ帰還信号が差動段でアナロ
グ入力信号から減算される。これら2つの信号の差が低
域通過ループフィルタで濾波され、1ビット量子化器と
して動作するクロック制御比較器に供給される。アナロ
グ信号のベースバンド周波数に対するループ利得を充分
高くすることにより、1ビットデジタル信号ではベース
バンドよりも高い領域の量子化雑音が比較的高くなると
いう犠牲を伴なってベースバンドにおける量子化雑音が
比較的低くなる。しかし、上述した文献に明瞭に説明さ
れているように、サンプリングレート低減化用のデジタ
ルフィルタはベースバンドよりも高い領域の雑音を有効
に抑圧でき、しかも過サンプリングされた1ビット信号
をより一層低い所望のサンプリングレートの多ビットデ
ジタル信号に変換せしめることができる。このアナログ
−デジタル変換技術は、特に実際の量子化にとって簡単
な判定回路(比較器)を必要とするだけである為に好ま
しいものである。
【0003】1つよりも多い入力信号をアナログ−デジ
タル変換する場合、アナログ−デジタル変換器の個数を
制限する必要性が生じる。1つよりも多い入力信号をア
ナログ−デジタル変換する場合、アナログ−デジタル変
換器を時分割で用い、このアナログ−デジタル変換器の
入力端と直列にアナログマルチプレクサを配置し、この
アナログ−デジタル変換器の出力端と直列にデジタルデ
マルチプレクサを配置すること自体は既知である。実際
のアナログ−デジタル変換に対しては、“フラッシュ
(flash )”,“マルチステップ(multistep )”また
は“サクセッシブアプロキシメーション(successive
approximation )”変換器のような通常のいかなる種類
のアナログ−デジタル変換器をも用いることができる。
これらの変換器は共通して、所望のデジタルワード長を
直接有する出力信号を所望のサンプリングレートで生じ
るようになっている。この場合も、1ビットシグマ−デ
ルタ変調器を用いるのがその簡単性のために望ましい。
しかし、このシグマ−デルタ変調器のループ中に時間遅
延を生じる為に、このシグマ−デルタ変調器を用いるこ
とができない。この場合、1ビットシグマ−デルタ変調
器の出力信号がこれに対応しないアナログ入力信号から
減算されてしまい、その結果個々の入力信号間に除去不
可能なクロストークが生じてしまう。
【0004】米国特許第4,837,527号明細書に
は、過サンプリング用のシグマ−デルタ変調器とデシメ
ータ回路網との直列回路が開示され、この直列回路に、
左(L)及び右(R)オーディオ信号の多重より成るス
テレオ多重信号が供給されるようになっている。このス
テレオ多重信号はベースバンドステレオ和信号(L+
R)と、19kHzステレオパイロットトーンと、38
kHzの抑圧搬送波を振幅変調したステレオ差信号(L
−R)とを有している。デシメータ回路網はステレオ多
重信号をデジタル化した信号を生じ、このデジタル化し
た信号を後にデジタル的に復調してデジタルL及びR信
号を形成する必要がある。しかし、抑圧搬送波を再生す
る必要がある為にこの復調には問題がある。
【0005】特開平2−95024号公報の英文抄録に
は、シグマ−デルタ変調器及びマルチプレクサを有し、
1つよりも多い入力信号に適用されるアナログ−デジタ
ル変換器が開示されている。この場合、シグマ−デルタ
変調器の出力信号が入力信号を正しく表わすようになる
までにある遷移時間を必要とする。この遷移時間はシグ
マ−デルタ変調器のサンプリングレートに依存する。
又、他の入力信号に切換わると、再び遷移時間の満了を
待つ必要がある。この既知のアナログ−デジタル変換器
では、他の入力信号に切換えられる度にシグマ−デルタ
変調器を初期化することによりこの遷移時間が最小とな
る。しかし、この処理はシステムを比較的ゆっくりした
ものとする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、1つ
よりも多いアナログ入力信号を処理することができる過
サンプリング用1ビットシグマ−デルタ変調器を具え、
前述した欠点を有さないアナログ−デジタル変換器を提
供せんとするにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、アナログ入力
信号をデジタル出力信号に変換するアナログ−デジタル
変換器であって、1よりも大きな整数であるNをサンプ
リングレートFS に乗じた過サンプリングレートN・F
S でアナログ信号を2値信号に変換する過サンプリング
用のシグマ−デルタ変調器と、前記の2値信号をサンプ
リングレートFS を有するサンプリングレート低減化デ
ジタル信号に変換するデシメータとを具えるアナログ−
デジタル変換器において、当該アナログ−デジタル変換
器が更に、1よりも大きな整数K個のアナログ信号を受
けるK個の入力端を有し、サンプリングレートFS の周
期1/FS 内でK個のアナログ信号の順次の部分を有す
る時間多重信号を前記のシグマ−デルタ変調器に供給す
るアナログマルチプレクサと、サンプリングレート低減
化デジタル出力信号を受け、サンプリングレートFS
有するK個の時間的にシフトしたデジタル信号を生じる
デジタルデマルチプレクサと、互いに時間的にシフトさ
れ、サンプリングレートFS を有するこれらK個のデジ
タル信号を、サンプリングレートFS を有するK個の同
時発生の補間デジタル信号に変換するデジタル補間器
と、K個の補間デジタル信号を、サンプリングレートF
S を有するK個のデジタル出力信号に変換し、これらK
個のデジタル出力信号の各々をK個の補間デジタル信号
の少なくとも1つから取出すデジタルマトリックスとを
具えたことを特徴とする。
【0008】本発明によれば、アナログマルチプレクサ
及びデジタルデマルチプレクサがシグマ−デルタ変調器
及びデシメータと同期して動作する為、サンプリングレ
ートFS を有する分離(デマルチプレックス)されたデ
ジタル時系列信号間に生じるクロストークは予知でき、
このクロストークはデジタルマトリックスにより除去さ
れる。デジタル補間器はデジタル信号サンプルをデジタ
ルマトリックスに同時に入力させる。
【0009】本発明によるアナログ−デジタル変換器で
は、前記のデシメータが離散時間型の有限インパルス応
答半帯域低減通過フィルタを具え、この低減通過フィル
タはほぼ一定のエンベロープ遅延と、3dB点がサンプ
リングレートFS に位置するロールオフを有する振幅特
性とを有しており、このロールオフはサンプリングレー
トFS を中心としてほぼ対称的となっているようにする
のが好ましい。
【0010】このような半帯域低域通過フィルタには、
シグマ−デルタ変調器の量子化雑音の上昇スペクトルが
追加的に減衰され、係数を予想しうる簡単なマトリック
スを実現しうるという利点がある。
【0011】
【実施例】図1は本発明によるアナログ−デジタル変換
器を示し、この変換器は一例として2つのアナログ信号
LA及びRAをデジタル化して2つのデジタル信号LD
及びRDを形成する。しかし、この装置は2つよりも多
い信号を処理するように構成することもできる。このア
ナログ−デジタル変換器は、アナログ入力信号LA及び
RAを受ける入力端4及び6を有するアナログマルチプ
レクサ2と、1ビットシグマ−デルタ変調器8と、デシ
メータ10と、デジタルデマルチプレクサ12と、デジ
タル補間器14と、デジタルマトリックス16との直列
回路を有する。これらすべての構成素子の動作はクロッ
クパルス発生器(図示せず)からのクロックパルスによ
り制御される。クロックパルスの周波数はFS 又はその
整数倍に等しい。マルチプレクサ2はサンプリングレー
トFS で入力端4及び入力端6間で切換わる。これによ
り、図2に示すように、互いに180°移相し繰返しレ
ートFS のサンプルの2つのアナログ列の和であるアナ
ログ多重信号MPXAが得られる。多重信号MPXAは
低周波成分(L+R)/2と搬送波成分SQWV・(L
−R)/2とを有する。ここにL及びRはアナログ信号
LA及びRAの瞬時振幅であり、SQWVは周期1/F
S 内で交互に正及び負となる方形波関数であり、次式
(1)で表わすことができる。 MPXA = (L+R)/2+{(L-R)/2 }・SQWV ……… (1) 多重信号MAXAの周波数スペクトルは図3に示すよう
に、ベースバンドaと、サンプリングレートFS の奇数
倍での高調波とを有し、これら高調波のうちF S での第
1高調波b及び3・FS での第3高調波cのみを図示し
てある。
【0012】多重信号MPXAはシグマ−デルタ変調器
8に供給され、この変調器8は過サンプリングレートN
・FS で動作し、アナログ多重信号を2値の、すなわち
1ビットのデジタル信号SDMDに変換する。過サンプ
リングする1ビットシグマ−デルタ変調器の効果は特
に、比較的極めて大きい量子化雑音を、変調された信
号、この場合多重信号MPXAの有効周波数帯域よりも
高い範囲にシフト(“雑音整形”)させることである。
この効果は図4に示されており、2値信号SDMDの振
幅を周波数に対しプロットし、符号a及びbは図3にお
けるのと同様な意味を有する。シグマ−デルタ変調器に
おける粗量子化の結果としての雑音成分nのスペクトル
はシグマ−デルタ変調器のループ中の低域通過フィルタ
の通過帯域に対し相補的な周波数範囲にシフトされる。
2値信号SDMDは次式(2)で書き表わすことができ
る。 SDMD = (L+R)/2+{(L-R)/2 }・(4α/π) ・ sin(2πFS ・t+φ)+HF+n ………(2) ここに、α=(π/N)/ sin(π/N)であり、HF
は信号MPXAの高調波であり、nはシグマ−デルタ変
調器の雑音である。
【0013】デシメータ10はデジタル低域通過フィル
タとして機能し、しかもサンプリングレートN・FS
有する2値信号SDMDを、低いサンプリングレートF
S を有する多ビットデジタル多重信号MPXDに変換す
る。1ビットシグマ−デルタ変調器及びデシメータの理
論及び動作は特に前述したフィリップス社の文献にわか
りやすく説明されている。図5はデシメータ10の曲線
gに応じて急勾配の濾波が行なわれたデジタル多重信号
MPXDの周波数スペクトルを示しており、高調波HF
は完全に抑圧され、雑音成分nは殆ど完全に抑圧されて
いる。このデジタル多重信号MPXDは図6に示してあ
り、符号1を付したサンプルの第1列と、符号2を付し
たサンプルの第2列とより成るサンプル列を有してお
り、第1列のサンプルと第2列のサンプルとは交互に生
じる。各周期1/FS 内で第1列の1つのサンプル1と
第2列の1つのサンプル2とが生じる。デシメータの移
相を考慮すると、デジタル多重信号MPXDのサンプル
列を次式(3)で表わすことができる。 MPXD = (L+R)/2+ {2α(L-R)/π}・[+1, -1, +1, -1, …] ……(3) デマルチプレクサ12はこれらの第1及び第2列を分離
させて図6に示すデジタル信号DM1及びDM2を形成
する。信号DM1中のサンプル1の瞬時値は DM1 = [{(π/2α)+2}L+ {(π/2α)-2}R]/2π ……(4) であり、信号DM2中のサンプル2の瞬時値は DM2 = [{(π/2α)-2}L+ {(π/2α)+2}R]/2π ……(5) である。信号DM1及びDM2の各々はアナログ入力信
号LA及びRAの信号値L及びRを混合したものを有す
る。従って、マトリックス回路により値L及びRを再生
することができる。この目的のためにはまず最初に、信
号列DM1及びDM2の少なくとも一方の信号値、例え
ば信号列DM1の信号値を他方の信号列DM2のサンプ
ルが生じる瞬時に対して計算し、双方の信号列のサンプ
ルがあたかも同じ瞬時に生じているようにする必要があ
る。
【0014】中間のサンプルの計算はデジタル補間器1
4で行なわれ、この補間器が信号列DM1から図6に示
すように新たな信号列INT1を取出し、しかも信号D
M2に応答して信号INT2をも生じる。信号INT2
は信号DM2と全く同じにするか、或いは信号DM2を
補間したものにすることもできる。後者の場合には、信
号INT1及びINT2の双方がそれぞれ信号DM1及
びDM2を補間したものとなり、各々はデジタル多重信
号MPXDのサンプル間の時間の半分に等しい遅延を有
する。
【0015】デジタルマトリックス16では、補間され
た信号INT1及びINT2が振幅Lのデジタル出力信
号LD及び振幅Rのデジタル出力信号RDに変換され
る。マトリックス係数は式(4)及び(5)から得ら
れ、デジタル出力信号は次式(6)及び(7)となる。 LD = INT1 {(2α/4π)+1/8 }+ INT2{(2α/4π) -1/8 } ……(6) RD = INT1 {(2α/4π)-1/8 }+ INT2{(2α/4π) +1/8 } ……(7) 補間器自体は既知であり、例えば1988年1月に発行
された文献“Proceedings of the IEEE”, vol.7
6,No.1の第19〜32頁の論文“The digital al
lpass filter : a first versatile signal proc
cssing buildingblock ”(P.A.Regalia 氏等著)に記
載されている。アナログマルチプレクサ、デジタルデマ
ルチプレクサ及びデジタルマトリックスはアナログ及び
デジタル信号でそれ自体既知の装置である為、これらの
詳細な説明は省略する。
【0016】上述したところから明らかなように、本発
明による装置は2つよりも多い信号に適用することもで
きる。この場合、マルチプレクサ2は入力信号をシグマ
−デルタ変調器8に循環的に供給し、1循環周期を1/
S とする。K個の入力信号があるものとすると、これ
らK個の入力信号の各々が1/K・FS の期間で伝送さ
れる。この場合、アナログ多重信号MPXAは、互いに
360/K度移相したK個のサンプルアナログ信号の和
となる。前記の式(1),(2)及び(3)に対応する
式は信号MPXAをフーリエ展開することにより得られ
る。対応するマトリックスに必要とする係数は上記の式
を適切に応用することにより計算される。
【0017】デシメータ10の最終フィルタは、有限の
インパルス応答及びほぼ一定のエンベロープ遅延を有
し、振幅特性hが図7に示すようになっている離散時間
型の半帯域低域通過フィルタを具えるようにするのが有
利である。振幅特性hはベースバンドaに対してはほぼ
平坦であり、サンプリングレートFS を中心として対称
的なロールオフを有し、その3dB点はサンプリングレ
ートFS にある。ロールオフは図7に示すように第1高
調波bの全体のスペクトルを完全に覆うようにできる
も、スペクトルbの一部のみを覆うようにすることもで
きる。ロールオフの結果、サンプリングレートFS を中
心として対称的な周波数成分kの和はほぼ一定となり、
周波数成分bの合計の半分に等しくなる。半帯域低域通
過フィルタによって生ぜしめられるデジタル多重信号M
PXDの周波数依存減衰は第1高調波bを2倍追加的に
減衰させる。この追加の減衰は前記の式(3)〜(7)
におけるファクタ2αをαで置換することにより許容し
うる。このような半帯域低域通過フィルタには、雑音成
分nの上昇スペクトルが追加的に減衰され、係数を予想
しうる簡単なマトリックスを実現しうるという利点があ
る。半帯域フィルタは例えば11タップ対称の5次FI
R(有限インパルス応答)フィルタを以って構成でき、
このフィルタ自体は、例えば1987年3月に発行され
た文献“IEEE Transactions on Circuits and Sys
tems”, vol.CAS34,No.3の第297〜300頁
の論文“A trick for the design of FIR half
band filters”(P.P. Vaidyanathan 氏等著)から直
角ミラーフィルタ(Quadrature Mirror Filter:QM
F)として知られている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるアナログ−デジタル変換器を示す
基本回路図である。
【図2】アナログ多重信号を示す説明図である。
【図3】アナログ多重信号の周波数スペクトルを示す説
明図である。
【図4】シグマ−デルタ変調器の出力信号の周波数スペ
クトルを示す線図である。
【図5】デジタル多重信号の周波数スペクトルを示す説
明図である。
【図6】デジタル多重信号の分離及び補間を示す説明図
である。
【図7】デシメータのフィルタ特性を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
2 アナログマッチプレクサ 8 1ビットシグマ−デルタ変調器 10 デシメータ 12 デジタルデマルチプレクサ 14 デジタル補間器 16 デジタルマトリックス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログ入力信号をデジタル出力信号に
    変換するアナログ−デジタル変換器であって、 1よりも大きな整数であるNをサンプリングレートFS
    に乗じた過サンプリングレートN・FS でアナログ信号
    を2値信号に変換する過サンプリング用のシグマ−デル
    タ変調器(8)と、 前記の2値信号をサンプリングレートFS を有するサン
    プリングレート低減化デジタル信号に変換するデシメー
    タ(10)とを具えるアナログ−デジタル変換器におい
    て、 当該アナログ−デジタル変換器が更に、 1よりも大きな整数K個のアナログ信号を受けるK個の
    入力端を有し、サンプリングレートFS の周期1/FS
    内でK個のアナログ信号の順次の部分を有する時間多重
    信号を前記のシグマ−デルタ変調器(8)に供給するア
    ナログマルチプレクサ(2)と、 サンプリングレート低減化デジタル出力信号を受け、サ
    ンプリングレートFSを有するK個の時間的にシフトし
    たデジタル信号を生じるデジタルデマルチプレクサ(1
    2)と、 互いに時間的にシフトされ、サンプリングレートFS
    有するこれらK個のデジタル信号を、サンプリングレー
    トFS を有するK個の同時発生の補間デジタル信号に変
    換するデジタル補間器(14)と、 K個の補間デジタル信号を、サンプリングレートFS
    有するK個のデジタル出力信号に変換し、これらK個の
    デジタル出力信号の各々をK個の補間デジタル信号の少
    なくとも1つから取出すデジタルマトリックス(16)
    とを具えたことを特徴とするアナログ−デジタル変換
    器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のアナログ−デジタル変
    換器において、前記のデシメータ(10)が離散時間型
    の有限インパルス応答半帯域低減通過フィルタを具え、
    この低減通過フィルタはほぼ一定のエンベロープ遅延
    と、3dB点がサンプリングレートFS に位置するロー
    ルオフを有する振幅特性とを有しており、このロールオ
    フはサンプリングレートFS を中心としてほぼ対称的と
    なっていることを特徴とするアナログ−デジタル変換
    器。
JP31658493A 1992-12-16 1993-12-16 アナログ−デジタル変換器 Expired - Fee Related JP3179268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL92203944:1 1992-12-16
EP92203944 1992-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06232754A true JPH06232754A (ja) 1994-08-19
JP3179268B2 JP3179268B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=8211141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31658493A Expired - Fee Related JP3179268B2 (ja) 1992-12-16 1993-12-16 アナログ−デジタル変換器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5561425A (ja)
JP (1) JP3179268B2 (ja)
KR (1) KR100309357B1 (ja)
DE (1) DE69320448T2 (ja)
HK (1) HK1013374A1 (ja)
SG (1) SG44872A1 (ja)
TW (1) TW236054B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7107212B2 (en) * 1996-11-07 2006-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Bitstream data reduction coding by applying prediction
PL423627A1 (pl) * 2017-11-28 2019-06-03 Wojskowa Akademia Techniczna Im Jaroslawa Dabrowskiego Układ generacji ciągu impulsów elektrycznych o regulowanych relacjach czasowych

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3327114B2 (ja) * 1996-04-24 2002-09-24 ソニー株式会社 信号処理装置、信号記録装置及び信号再生装置
US6438434B1 (en) * 1996-05-29 2002-08-20 Yamaha Corporation Mixing, coding and decoding devices and methods
US6044307A (en) * 1996-09-02 2000-03-28 Yamaha Corporation Method of entering audio signal, method of transmitting audio signal, audio signal transmitting apparatus, and audio signal receiving and reproducing apparatus
US6044162A (en) * 1996-12-20 2000-03-28 Sonic Innovations, Inc. Digital hearing aid using differential signal representations
US6154161A (en) * 1998-10-07 2000-11-28 Atmel Corporation Integrated audio mixer
US6160859A (en) * 1998-10-19 2000-12-12 Motorola, Inc. Integrated multi-mode bandpass sigma-delta receiver subsystem with interference mitigation and method of using the same
DE19963152B4 (de) * 1999-12-24 2009-06-10 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zur Unterdrückung des Übersprechens zwischen Multiplexerkanälen
US6518903B1 (en) * 2000-01-06 2003-02-11 International Business Machines Corporation Analog-to-digital converter
DE10048419C2 (de) * 2000-09-29 2003-07-24 Infineon Technologies Ag Offsetfreier Analog-Digitalwandler
US7248628B2 (en) * 2001-03-02 2007-07-24 Shaeffer Derek K Method and apparatus for a programmable filter
US6577258B2 (en) * 2001-10-01 2003-06-10 Nokia Corporation Adaptive sigma-delta data converter for mobile terminals
US6943714B2 (en) * 2002-08-19 2005-09-13 Tdk Semiconductor Corporation Method and apparatus of obtaining power computation parameters
AU2003301612A1 (en) * 2002-10-25 2004-05-13 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Time encoding and decoding of a signal
US7053807B1 (en) * 2005-03-03 2006-05-30 Analog Devices, Inc. Apparatus and method for controlling the state variable of an integrator stage in a modulator
US7109906B1 (en) * 2005-04-29 2006-09-19 Freescale Semiconductor, Inc. NICAM encoder featuring synchronization of a NICAM processor with front-end input and output sections
JP4249167B2 (ja) * 2005-08-29 2009-04-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー キャリア周波数除去機能付きad変換回路
WO2008151137A2 (en) * 2007-06-01 2008-12-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Real-time time encoding and decoding machines
WO2009006405A1 (en) 2007-06-28 2009-01-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Multi-input multi-output time encoding and decoding machines
US7978113B2 (en) * 2009-09-10 2011-07-12 National Semiconductor Corporation Analog-to-digital converter having output data with reduced bit-width and related system and method
WO2012109407A1 (en) 2011-02-09 2012-08-16 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Encoding and decoding machine with recurrent neural networks
CN106575959B (zh) * 2014-08-04 2019-05-28 阿自倍尔株式会社 数字滤波器
US10355709B1 (en) 2018-08-24 2019-07-16 Analog Devices, Inc. Multiplexed sigma-delta analog-to-digital converter

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4534054A (en) * 1980-11-28 1985-08-06 Maisel Douglas A Signaling system for FM transmission systems
US4837527A (en) * 1987-12-23 1989-06-06 Rca Licensing Corporation Switched capacitor arrangement
JPH0295024A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Yokogawa Electric Corp マルチプレクサ付σ△変調形a/d変換器
US5345236A (en) * 1992-12-21 1994-09-06 Harris Corporation Improved sigma-delta type analog-to-digital converter and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7107212B2 (en) * 1996-11-07 2006-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Bitstream data reduction coding by applying prediction
PL423627A1 (pl) * 2017-11-28 2019-06-03 Wojskowa Akademia Techniczna Im Jaroslawa Dabrowskiego Układ generacji ciągu impulsów elektrycznych o regulowanych relacjach czasowych

Also Published As

Publication number Publication date
KR100309357B1 (ko) 2001-12-15
SG44872A1 (en) 1997-12-19
HK1013374A1 (en) 1999-08-20
KR940017072A (ko) 1994-07-25
TW236054B (ja) 1994-12-11
JP3179268B2 (ja) 2001-06-25
US5561425A (en) 1996-10-01
DE69320448T2 (de) 1999-03-25
DE69320448D1 (de) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3179268B2 (ja) アナログ−デジタル変換器
JP2647136B2 (ja) アナログ−デジタル変換回路
US5786778A (en) Variable sample-rate DAC/ADC/converter system
US6215423B1 (en) Method and system for asynchronous sample rate conversion using a noise-shaped numerically control oscillator
US6111531A (en) Parallel architecture for a bandpass sigma-delta modulator
US7142606B2 (en) Method and apparatus for shared processing a plurality of signals
Candy et al. A voiceband codec with digital filtering
US20110069784A1 (en) Hybrid heterodyne transmitters and receivers
US5191331A (en) Sigma-delta modulator for a D/A converter with pseudorandom jitter signal insertion
US6081216A (en) Low-power decimator for an oversampled analog-to-digital converter and method therefor
CA1271995A (en) Method and apparatus for converting an analog signal to a digital signal using an oversampling technique
US5030952A (en) Sigma-delta type analog to digital converter with trimmed output and feedback
EP1212838B1 (en) Hybrid bandpass and baseband delta-sigma modulator
US5181033A (en) Digital filter for filtering and decimating delta sigma modulator output signals
KR100189525B1 (ko) 시그마 델타 변조방식의 디지탈/아나로그 변환장치
EP0512619B1 (en) Sampling frequency converter
FI90296B (fi) Menetelmä sigma-delta-modulaattorien kytkemiseksi kaskadiin ja sigma-delta-modulaattorijärjestelmä
CN111835354A (zh) 数字抽取滤波器及滤波方法、以及模数转换器
JP3132802B2 (ja) Fm多重受信装置
US6429797B1 (en) Decimation filter for a bandpass delta-sigma ADC
KR100219155B1 (ko) 디지탈/아날로그 변환장치
EP0602718B1 (en) Analog-to-digital converter for converting a multitude of analog input signals into digital output signals by means of one sigma-delta modulator
US5436858A (en) Decimation circuit and method for filtering quantized signals while providing phase angle correction with a substantially linear phase response
Okamoto et al. A stable high-order delta-sigma modulator with an FIR spectrum distributor
CN212231426U (zh) 数字抽取滤波器以及模数转换器

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees